戦績:A.セナ

F1 DataWeb > データベース > ドライバー > ドライバー検索 > 戦績:A.セナ

[レース][チャンピオンシップ][ドライバー][コンストラクタ][エンジン][グランプリ][サーキット][歴史][][掲示板]


コメント非表示   コメント表示     最新結果

基本情報

名前 英語表記 国籍 誕生日 死亡日 血縁
アイルトン・セナ Ayrton Senna ブラジル 1960-03-21 1994-05-01(享年34歳) おい→B.セナ

成績

出走 通過 不通過 未出走等 失格等
予備予選 0回[---] 0回[---] 0回[---] 0回[---] 0回[---]
予選 162回[ 39位] 161回[ 39位] 1回[169位] 0回[---] 0回[---]
決勝 158回[ 39位]

0回[---] 3回[ 4位]

チャンピオン・最高順位
チャンピオン 回数 3回[ 6位]
獲得率 27.3%[ 8位]
最高順位 予選 1位
決勝 1位

トップ記録
優勝 回数 41回[ 6位]
勝率 25.9%[ 10位]
ポール
ポジション
回数 65回[ 3位]
獲得率 40.1%[ 4位]
ファステスト
ラップ
回数 19回[ 16位]
獲得率 12.0%[ 30位]
ポールトゥ
ウィン
回数 29回[ 5位]
獲得率 18.4%[ 5位]
グランドスラム 回数 4回[ 6位]
獲得率 2.5%[ 6位]

表彰台・入賞
表彰台 回数 80回[ 8位]
獲得率 50.6%[ 12位]
優勝を除く
表彰台
回数 39回[ 11位]
獲得率 24.7%[ 28位]
入賞 回数 96回[ 20位]
獲得率 60.8%[ 31位]
表彰台を除く
入賞
回数 16回[ 77位]
獲得率 10.1%[246位]

生涯記録
決勝完走率 68.3%[219位]
総ポイント 614p[ 19位]
走行ラップ 8,220周[ 34位]
リーダーラップ 2,981周[ 5位]

年齢 レース数 レース
初エントリー 24歳3日[143位]
1984年第1戦ブラジルGP
初決勝 24歳4日[132位] 1戦目[ 1位] 1984年第1戦ブラジルGP
初完走 24歳17日[120位] 2戦目[341位] 1984年第2戦南アフリカGP
初入賞 24歳17日[ 78位] 2戦目[ 77位] 1984年第2戦南アフリカGP
初表彰台 24歳74日[ 38位] 6戦目[ 81位] 1984年第6戦モナコGP
初優勝 25歳31日[ 23位] 17戦目[ 36位] 1985年第2戦ポルトガルGP
初PP 25歳31日[ 20位] 16戦目[ 33位] 1985年第2戦ポルトガルGP
初FL 24歳74日[ 22位] 6戦目[ 24位] 1984年第6戦モナコGP
最終エントリー 34歳41日[341位]
1994年第3戦サンマリノGP
最終決勝 34歳41日[320位]
1994年第3戦サンマリノGP
最終完走 33歳231日[268位]
1993年第16戦オーストラリアGP
最終入賞 33歳231日[150位]
1993年第16戦オーストラリアGP
最終表彰台 33歳231日[ 92位]
1993年第16戦オーストラリアGP
最終優勝 33歳231日[ 48位]
1993年第16戦オーストラリアGP
最終PP 34歳41日[ 40位]
1994年第3戦サンマリノGP
最終FL 33歳21日[ 58位]
1993年第3戦ヨーロッパGP

レース結果

1950
1960
1970
1980 1984 1985 1986 1987 1988 1989
1990 1990 1991 1992 1993 1994
2000
2010
2020


1984年

年齢
24
獲得ポイント
13p
決勝完走率
42.9%
予選最高順位
3位
決勝最高順位
2位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1984-03-25 ブラジル リオ・デ・ジャネイロ トールマン トールマン TG183B ハート 4t 16位 16位 リタイア
2 1984-04-07 南アフリカ キャラミ トールマン トールマン TG183B ハート 4t 13位 13位 6位
3 1984-04-29 ベルギー ゾルダー トールマン トールマン TG183B ハート 4t 19位 19位 6位
4 1984-05-06 サンマリノ イモラ トールマン トールマン TG183B ハート 4t 不通過
5 1984-05-20 フランス ディジョン・プレノワ トールマン トールマン TG184 ハート 4t 13位 13位 リタイア
6 1984-06-03 モナコ モンテカルロ トールマン トールマン TG184 ハート 4t 13位 13位 2位 *
7 1984-06-17 カナダ モントリオール トールマン トールマン TG184 ハート 4t 9位 9位 7位
8 1984-06-24 アメリカ東 デトロイト トールマン トールマン TG184 ハート 4t 7位 7位 リタイア
9 1984-07-08 アメリカ ダラス トールマン トールマン TG184 ハート 4t 6位 6位 リタイア
10 1984-07-22 イギリス ブランズ・ハッチ トールマン トールマン TG184 ハート 4t 7位 7位 3位
11 1984-08-05 ドイツ ホッケンハイム トールマン トールマン TG184 ハート 4t 9位 9位 リタイア
12 1984-08-19 オーストリア エステルライヒリンク トールマン トールマン TG184 ハート 4t 10位 10位 リタイア
13 1984-08-26 オランダ ザンドフォールト トールマン トールマン TG184 ハート 4t 13位 13位 リタイア
14 1984-09-09 イタリア モンツァ
15 1984-10-07 ヨーロッパ ニュルブルクリンク トールマン トールマン TG184 ハート 4t 12位 12位 リタイア
16 1984-10-21 ポルトガル エストリル トールマン トールマン TG184 ハート 4t 3位 3位 3位

ページ先頭に戻る

1985年

年齢
25
獲得ポイント
38p
決勝完走率
56.2%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1985-04-07 ブラジル リオ・デ・ジャネイロ ロータス ロータス 97T ルノー V6t 4位 4位 リタイア
2 1985-04-21 ポルトガル エストリル ロータス ロータス 97T ルノー V6t 1位 1位 1位 *
3 1985-05-05 サンマリノ イモラ ロータス ロータス 97T ルノー V6t 1位 1位 7位
4 1985-05-19 モナコ モンテカルロ ロータス ロータス 97T ルノー V6t 1位 1位 リタイア
5 1985-06-16 カナダ モントリオール ロータス ロータス 97T ルノー V6t 2位 2位 16位 *
6 1985-06-23 アメリカ東 デトロイト ロータス ロータス 97T ルノー V6t 1位 1位 リタイア *
7 1985-07-07 フランス ポールリカール ロータス ロータス 97T ルノー V6t 2位 2位 リタイア
8 1985-07-21 イギリス シルバーストン ロータス ロータス 97T ルノー V6t 4位 4位 10位
9 1985-08-04 ドイツ ニュルブルクリンク ロータス ロータス 97T ルノー V6t 5位 5位 リタイア
10 1985-08-18 オーストリア エステルライヒリンク ロータス ロータス 97T ルノー V6t 14位 14位 2位
11 1985-08-25 オランダ ザンドフォールト ロータス ロータス 97T ルノー V6t 4位 4位 3位
12 1985-09-08 イタリア モンツァ ロータス ロータス 97T ルノー V6t 1位 1位 3位
13 1985-09-15 ベルギー スパ・フランコルシャン ロータス ロータス 97T ルノー V6t 2位 2位 1位
14 1985-10-06 ヨーロッパ ブランズ・ハッチ ロータス ロータス 97T ルノー V6t 1位 1位 2位
15 1985-10-19 南アフリカ キャラミ ロータス ロータス 97T ルノー V6t 4位 4位 リタイア
16 1985-11-03 オーストラリア アデレード ロータス ロータス 97T ルノー V6t 1位 1位 リタイア

ページ先頭に戻る

1986年

年齢
26
獲得ポイント
55p
決勝完走率
62.5%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1986-03-23 ブラジル リオ・デ・ジャネイロ ロータス ロータス 98T ルノー V6t 1位 1位 2位
2 1986-04-13 スペイン へレス ロータス ロータス 98T ルノー V6t 1位 1位 1位
3 1986-04-27 サンマリノ イモラ ロータス ロータス 98T ルノー V6t 1位 1位 リタイア
4 1986-05-11 モナコ モンテカルロ ロータス ロータス 98T ルノー V6t 3位 3位 3位
5 1986-05-25 ベルギー スパ・フランコルシャン ロータス ロータス 98T ルノー V6t 4位 4位 2位
6 1986-06-15 カナダ モントリオール ロータス ロータス 98T ルノー V6t 2位 2位 5位
7 1986-06-22 アメリカ東 デトロイト ロータス ロータス 98T ルノー V6t 1位 1位 1位
8 1986-07-06 フランス ポールリカール ロータス ロータス 98T ルノー V6t 1位 1位 リタイア
9 1986-07-13 イギリス ブランズ・ハッチ ロータス ロータス 98T ルノー V6t 3位 3位 リタイア
10 1986-07-27 ドイツ ホッケンハイム ロータス ロータス 98T ルノー V6t 3位 3位 2位
11 1986-08-10 ハンガリー ハンガロリンク ロータス ロータス 98T ルノー V6t 1位 1位 2位
12 1986-08-17 オーストリア エステルライヒリンク ロータス ロータス 98T ルノー V6t 8位 8位 リタイア
13 1986-09-07 イタリア モンツァ ロータス ロータス 98T ルノー V6t 5位 5位 リタイア
14 1986-09-21 ポルトガル エストリル ロータス ロータス 98T ルノー V6t 1位 1位 4位
15 1986-10-12 メキシコ メキシコ・シティ ロータス ロータス 98T ルノー V6t 1位 1位 3位
16 1986-10-26 オーストラリア アデレード ロータス ロータス 98T ルノー V6t 3位 3位 リタイア

ページ先頭に戻る

1987年

年齢
27
獲得ポイント
57p
決勝完走率
80.0%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1987-04-12 ブラジル リオ・デ・ジャネイロ ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 3位 3位 リタイア
2 1987-05-03 サンマリノ イモラ ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 1位 1位 2位
3 1987-05-17 ベルギー スパ・フランコルシャン ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 3位 3位 リタイア
4 1987-05-31 モナコ モンテカルロ ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 2位 2位 1位 *
5 1987-06-21 アメリカ デトロイト ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 2位 2位 1位 *
6 1987-07-05 フランス ポールリカール ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 3位 3位 4位
7 1987-07-12 イギリス シルバーストン ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 3位 3位 3位
8 1987-07-26 ドイツ ホッケンハイム ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 2位 2位 3位
9 1987-08-09 ハンガリー ハンガロリンク ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 6位 6位 2位
10 1987-08-16 オーストリア エステルライヒリンク ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 7位 7位 5位
11 1987-09-06 イタリア モンツァ ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 4位 4位 2位 *
12 1987-09-20 ポルトガル エストリル ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 5位 5位 7位
13 1987-09-27 スペイン へレス ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 5位 5位 5位
14 1987-10-18 メキシコ メキシコ・シティ ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 7位 7位 リタイア
15 1987-11-01 日本 鈴鹿 ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 8位 7位 2位
16 1987-11-15 オーストラリア アデレード ロータス ロータス 99T ホンダ V6t 4位 4位 失格

ページ先頭に戻る

1988年

年齢
28
獲得ポイント
94p [チャンピオン]
決勝完走率
93.3%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1988-04-03 ブラジル リオ・デ・ジャネイロ マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 失格
2 1988-05-01 サンマリノ イモラ マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 1位
3 1988-05-15 モナコ モンテカルロ マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 リタイア *
4 1988-05-29 メキシコ メキシコ・シティ マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 2位
5 1988-06-12 カナダ モントリオール マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 1位 *
6 1988-06-19 アメリカ デトロイト マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 1位
7 1988-07-03 フランス ポールリカール マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 2位 2位 2位
8 1988-07-10 イギリス シルバーストン マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 3位 3位 1位
9 1988-07-24 ドイツ ホッケンハイム マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 1位
10 1988-08-07 ハンガリー ハンガロリンク マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 1位
11 1988-08-28 ベルギー スパ・フランコルシャン マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 1位
12 1988-09-11 イタリア モンツァ マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 10位
13 1988-09-25 ポルトガル エストリル マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 2位 2位 6位
14 1988-10-02 スペイン へレス マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 4位
15 1988-10-30 日本 鈴鹿 マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 1位 *
16 1988-11-13 オーストラリア アデレード マクラーレン マクラーレン MP4/4 ホンダ V6t 1位 1位 2位

ページ先頭に戻る

1989年

年齢
29
獲得ポイント
60p
決勝完走率
60.0%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1989-03-26 ブラジル リオ・デ・ジャネイロ マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 11位
2 1989-04-23 サンマリノ イモラ マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 1位
3 1989-05-07 モナコ モンテカルロ マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 1位
4 1989-05-28 メキシコ メキシコ・シティ マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 1位
5 1989-06-04 アメリカ フェニックス マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 リタイア *
6 1989-06-18 カナダ モントリオール マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 2位 2位 7位
7 1989-07-09 フランス ポールリカール マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 2位 2位 リタイア
8 1989-07-16 イギリス シルバーストン マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 リタイア
9 1989-07-30 ドイツ ホッケンハイム マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 1位 *
10 1989-08-13 ハンガリー ハンガロリンク マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 2位 2位 2位
11 1989-08-27 ベルギー スパ・フランコルシャン マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 1位
12 1989-09-10 イタリア モンツァ マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 リタイア
13 1989-09-24 ポルトガル エストリル マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 リタイア
14 1989-10-01 スペイン へレス マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 1位 *
15 1989-10-22 日本 鈴鹿 マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 失格
16 1989-11-05 オーストラリア アデレード マクラーレン マクラーレン MP4/5 ホンダ V10 1位 1位 リタイア

ページ先頭に戻る

1990年

年齢
29/30
獲得ポイント
78p [チャンピオン]
決勝完走率
75.0%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1990-03-11 アメリカ フェニックス マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 5位 5位 1位
2 1990-03-25 ブラジル インテルラゴス マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 3位
3 1990-05-13 サンマリノ イモラ マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 リタイア
4 1990-05-27 モナコ モンテカルロ マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 1位 *
5 1990-06-10 カナダ モントリオール マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 1位
6 1990-06-24 メキシコ メキシコ・シティ マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 3位 3位 20位
7 1990-07-08 フランス ポールリカール マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 3位 3位 3位
8 1990-07-15 イギリス シルバーストン マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 2位 2位 3位
9 1990-07-29 ドイツ ホッケンハイム マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 1位
10 1990-08-12 ハンガリー ハンガロリンク マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 4位 4位 2位
11 1990-08-26 ベルギー スパ・フランコルシャン マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 1位
12 1990-09-09 イタリア モンツァ マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 1位 *
13 1990-09-23 ポルトガル エストリル マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 3位 3位 2位
14 1990-09-30 スペイン へレス マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 リタイア
15 1990-10-21 日本 鈴鹿 マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 リタイア
16 1990-11-04 オーストラリア アデレード マクラーレン マクラーレン MP4/5B ホンダ V10 1位 1位 リタイア

ページ先頭に戻る

1991年

年齢
30/31
獲得ポイント
96p [チャンピオン]
決勝完走率
93.8%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1991-03-10 アメリカ フェニックス マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 1位 1位 1位
2 1991-03-24 ブラジル インテルラゴス マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 1位 1位 1位
3 1991-04-28 サンマリノ イモラ マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 1位 1位 1位
4 1991-05-12 モナコ モンテカルロ マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 1位 1位 1位
5 1991-06-02 カナダ モントリオール マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 3位 3位 リタイア
6 1991-06-16 メキシコ メキシコ・シティ マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 3位 3位 3位
7 1991-07-07 フランス マニ・クール マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 3位 3位 3位
8 1991-07-14 イギリス シルバーストン マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 2位 2位 4位
9 1991-07-28 ドイツ ホッケンハイム マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 2位 2位 7位
10 1991-08-11 ハンガリー ハンガロリンク マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 1位 1位 1位
11 1991-08-25 ベルギー スパ・フランコルシャン マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 1位 1位 1位
12 1991-09-08 イタリア モンツァ マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 1位 1位 2位 *
13 1991-09-22 ポルトガル エストリル マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 3位 3位 2位
14 1991-09-29 スペイン カタロニア マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 3位 3位 5位
15 1991-10-20 日本 鈴鹿 マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 2位 2位 2位 *
16 1991-11-03 オーストラリア アデレード マクラーレン マクラーレン MP4/6 ホンダ V12 1位 1位 1位

ページ先頭に戻る

1992年

年齢
31/32
獲得ポイント
50p
決勝完走率
56.2%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1992-03-01 南アフリカ キャラミ マクラーレン マクラーレン MP4/6B ホンダ V12 2位 2位 3位
2 1992-03-22 メキシコ メキシコ・シティ マクラーレン マクラーレン MP4/6B ホンダ V12 6位 6位 リタイア
3 1992-04-05 ブラジル インテルラゴス マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 リタイア
4 1992-05-03 スペイン カタロニア マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 9位
5 1992-05-17 サンマリノ イモラ マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 3位
6 1992-05-31 モナコ モンテカルロ マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 1位
7 1992-06-14 カナダ モントリオール マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 1位 1位 リタイア
8 1992-07-05 フランス マニ・クール マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 リタイア
9 1992-07-12 イギリス シルバーストン マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 リタイア
10 1992-07-26 ドイツ ホッケンハイム マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 2位
11 1992-08-16 ハンガリー ハンガロリンク マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 1位
12 1992-08-30 ベルギー スパ・フランコルシャン マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 2位 2位 5位
13 1992-09-13 イタリア モンツァ マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 2位 2位 1位
14 1992-09-27 ポルトガル エストリル マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 3位 *
15 1992-10-25 日本 鈴鹿 マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 3位 3位 リタイア
16 1992-11-08 オーストラリア アデレード マクラーレン マクラーレン MP4/7A ホンダ V12 2位 2位 リタイア

ページ先頭に戻る

1993年

年齢
32/33
獲得ポイント
73p
決勝完走率
75.0%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
1位
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1993-03-14 南アフリカ キャラミ マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 2位 2位 2位
2 1993-03-28 ブラジル インテルラゴス マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 3位 3位 1位
3 1993-04-11 ヨーロッパ ドニントン マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 4位 4位 1位 *
4 1993-04-25 サンマリノ イモラ マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 4位 4位 リタイア
5 1993-05-09 スペイン カタロニア マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 3位 3位 2位
6 1993-05-23 モナコ モンテカルロ マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 3位 3位 1位
7 1993-06-13 カナダ モントリオール マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 8位 8位 18位
8 1993-07-04 フランス マニ・クール マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 5位 5位 4位
9 1993-07-11 イギリス シルバーストン マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 4位 4位 5位
10 1993-07-25 ドイツ ホッケンハイム マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 4位 4位 4位
11 1993-08-15 ハンガリー ハンガロリンク マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 4位 4位 リタイア
12 1993-08-29 ベルギー スパ・フランコルシャン マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 5位 5位 4位
13 1993-09-12 イタリア モンツァ マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 4位 4位 リタイア
14 1993-09-26 ポルトガル エストリル マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 4位 4位 リタイア
15 1993-10-24 日本 鈴鹿 マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 2位 2位 1位
16 1993-11-07 オーストラリア アデレード マクラーレン マクラーレン MP4/8 フォード V8 1位 1位 1位

ページ先頭に戻る

1994年

年齢
34
獲得ポイント
0p
決勝完走率
0.0%
予選最高順位
1位
決勝最高順位
---
R 決勝日 グランプリ サーキット チーム シャーシ エンジン 予選 グリッド 決勝 FL
1 1994-03-27 ブラジル インテルラゴス ウィリアムズ ウィリアムズ FW16 ルノー V10 1位 1位 リタイア
2 1994-04-17 パシフィック TIサーキット英田 ウィリアムズ ウィリアムズ FW16 ルノー V10 1位 1位 リタイア
3 1994-05-01 サンマリノ イモラ ウィリアムズ ウィリアムズ FW16 ルノー V10 1位 1位 リタイア
4 1994-05-15 モナコ モンテカルロ
5 1994-05-29 スペイン カタロニア
6 1994-06-12 カナダ モントリオール
7 1994-07-03 フランス マニ・クール
8 1994-07-10 イギリス シルバーストン
9 1994-07-31 ドイツ ホッケンハイム
10 1994-08-14 ハンガリー ハンガロリンク
11 1994-08-28 ベルギー スパ・フランコルシャン
12 1994-09-11 イタリア モンツァ
13 1994-09-25 ポルトガル エストリル
14 1994-10-16 ヨーロッパ へレス
15 1994-11-06 日本 鈴鹿
16 1994-11-13 オーストラリア アデレード

ページ先頭に戻る


コメント
最新30件表示中 すべて表示

2009-07-12
2009年第9戦ドイツGP 決勝

2009-07-19
 
<1684>
でも結果的に日本にF1文化を根付かせたのも、逆にF1に日本という国を知らしめたのも、他でもないホンダだと思います。
忌み嫌われていたかどうかは分かりませんが、ジャパンマネーが冷ややかな目で見られ、快く思われていなかったのは確かでしょうね。
でも、F1は金だけではどうにもならないことは、ヨーロッパの人達には分かっていたでしょうし、結果的にその金銭力ではなく技術力を認めさせたわけでしょう。俺はそう思うけどな。そして何より、F1文化を日本に根付かせてくれたことに対して、感謝しているけどな。

現在でもマクラーレンやウィリアムズのように、曙やエンケイやユアサやRAYSなど、日本企業を取り入れているコンストラクターもありますし、いまだトヨタは健在です。今では日本という国は立派にF1文化の一翼を担っていると言えると思いますし、その先駆けはホンダであったと思います。

完全撤退について、残念な気持ちの裏返し的な発言があることはおかしなことだとは思いません。
これは『ケチというより一種の愛』と言えるとも思います。正直、自分も最初は憤りのほうが強かったくらいです。
しかし、80年代以降の栄光に今更ケチをつけることが、愛情と言えるでしょうか?
その表現も、内容も。完全に悪意しか感じません。←これは前Fさんのことじゃないですよ。

2009-07-19
前F
<1685>
まあちょっと有り得ないよね。

功罪でいえば罪の部分に今回はメスを入れる・というスタンスなら
こちらとしても気持ちよく見れるし、むしろ見てみたいくらいなのだが。

マネーで席巻する当時の日本文化が快く思われていなかった雰囲気はあったが
Powered by HONDAはどのチームも欲しがっていたエンジンだったし
ホンダといえば、真面目・勤勉・組織的だとどのチームも認識が一致していた。
マクラーレンなどはホンダに絶対の信頼をおき、
契約書の項数は年々減っていたという。

長年F1を観てきて知識も豊富な人なんだろうけど、情報抽出の点で
いささかうーんと思うときがあるのは僕も一緒。

2009-07-20
Arashi
<1689>
<1676>
<1650>にも書いたけど、こっちはセナが今でも世界中で人気があることは踏まえた上で言っているのに、まるでセナばかりが人気でミハエルは人気がないとも言いたげな批判の仕方に対して疑問を感じたわけ。
そりゃミハエルだって現代で特に人気のあるレーサーの一人には間違いないのに、人気という点からミハエルを非難するようなことを言ったら(ミハエル人気の一翼を担う)ミハエルファンが納得いかないのも仕方ないかなと。
二人が活躍した時代は違うわけだし、セナの人気が凄いからってミハエルの人気を否定したら、それこそ結論の出ないただの言い争いになりそうだし。
あと<1649>のように、ベルガーとバリチェロの件を引き合いに出してwこれがセナとシューマッハの違いだよw。と、まるでwこれが全てだw。というような言い方をされても、これもセナファンやアンチミハエル以外は納得出来ないのも仕方ないよね。
俺がwF1は元来チーム戦略のスポーツだw。と言ったからって、何も2002年のオーストリアの件まで肯定するつもりもないのに、セナがベルガーに優勝を譲って観客が沸いたことをミハエル批判に使われたら(この場合譲ったのはセナの方でミハエルの一件とは全然状況が違うとか突っ込みどころもあるし)、それはセナファンがただミハエルを悪く言ってセナを持ち上げているように感じてしまうけど。
俺が言いたいことも理解してくれている上でのご意見なら問題ないですが。

2009-07-20

<1690>
<1689>
ベルガーとバリチェロの件を引き合いに出して『これが全てだ』なんて言うつもりは毛頭ありませんよ。
>『セナがベルガーに優勝を譲って観客が沸いたことをミハエル批判に使われたら』ってのは順序が違いますよ。
それは<1645>でシューマッハのオーストリアへの批判に対して91年の鈴鹿を引き合いに出す人がいたから反論しているだけ。
なにも俺からシューマッハとセナの違いを言うためにその2つの事例を出して批判しているわけではなく、引き合いに出されたからその違いを言ったまでで、それを元にして『これが全てだ』なんて言うつもりはまったくないですよ。でも、あえて引き合いに出されてみると、その違いを象徴しているとは思う。
事実観客のリアクションにはかなりの差があったわけで、それがセナとシューマッハの違いを象徴していると俺は感じるけどな。

>『この場合譲ったのはセナの方でミハエルの一件とは全然状況が違うとか突っ込みどころもあるし』
俺もそう思うけど、<1645>でそれをわざわざ引き合いに出してくる人がいたから返答しただけです。

前にも言ったけど、『ミハエルは人気がないとも言いたげ』なんて事は、セナと比較している時点で、ないと思って頂きたいなw
人気も含めて、あらゆる面でシューマッハはセナに匹敵し、あるいは陵駕している点もあると思えるからこそ比較しているわけで・・
例えば、バトンとセナを比較したりしないしw
『人気の差だけで言ったら歴然だと思うよ』ってなことを言ったけど、こんなことはArashiさんの言うとおり、『それこそ結論の出ないただの言い争いになりそう』ってことは承知で言っていますし、予想通り、『ミハエルの方が・・・』ってな反論を頂きましたんで、それをしつこく言い張るつもりもありません。単なるファン心理です。そもそも、人気云々に関しては『セナの人気はフジに作られたもの』的なコメントへの反論をしているだけですから、むしろ、『セナの人気は虚像』であるかのように言い出したのは、アンチセナのかたですので・・・それに反論するのは俺とすれば当然でしょ。

ハッキリさせておきたいことがあるけど、上記のとおり、俺は少なくともシューマッハが『たいしたことない』なんて全く思っていませんよ。
セナの人気を語れば、『ミハエルは人気がないとも言いたげ』と仰るなら、これは的はずれな意見です。
『ミハエルは人気がない』と思っているなら、セナを持ち上げてミハエルは人気がないかのように言うなんて回りくどいことはせず、『ミハエルは人気がない』とハッキリ言います。今は比較をしているわけですから、『こっちはこんなに人気だがそっちはどうなんだ?』ってな主張は普通ではないでしょうか?(あまりにも子供じみていますがねw)もちろん本来は、『どっちも凄いですよね』ってな会話が理想的ですけど、以前からある方のセナ批判にかなりうんざりしていますんで、今回は完全にセナ擁護シュー批判のスタイルでいくつもりです。

2009-07-20
知らない世代
<1692>
私はセナがいた頃のF1はビデオでしか知りません、なので93年のドニントンもビデオで見ました。
正直本でその話を知ったときの何倍もの衝撃を受けました。セナだけマシンやタイヤが特別なんじゃないかと思ったほどです。
他の人が雨に苦労しているのに一人違うところを走っているような。
イ・ホンダさんは見所が初めの数周で終了してしまったことが、名レースとは言えないとおっしゃっていますね。
もちろんどのレースが名レースかというのは個人によって異なります。
ただ「名レース」という言葉は、レース全体の内容がよかったというレース以外にも、「名シーン」があったレースのことも指すのではないでしょうか。
その「名レース」の定義が意見の食い違いになっているのではないのかと思います。
私は93年のドニントンは「名レース」だと思います。あのオープニングラップはめったに見られない「名シーン」だと感じたので。
イ・ホンダさんは、ドニントンは「名レース」というより「名シーンがあったレース」だと思われているのではと感じたのですがどうでしょうか?
それから「名レース」には「誰にとっての」という目線もあると思いますね。
自分が好きになれないドライバーが活躍しても、それをそのまま評価するのは難しいでしょう。
特にそのレースで自分の応援しているドライバーの調子が悪かったりすると。

それから、もう一言。
>例えばセナを知りえない25歳以下のF1ファンの中にもセナファンがいると思うけど
>シューファンとは絶対数が違うと思う
>そういう世代的な数からいっても、いくら当時人気あったとしても15年経った今は
>シューより断然セナファンが多いとはいいきれなくないかな?
25歳以下でもリアルタイムのセナにギリギリ間に合ってる人もいます、当時3、4歳の20前後が実際の境界線でしょうね。
それはさておき、世代的にセナをリアルタイムで知らない人が多いのは仕方ありません、自分もそうですし、そういうものですよ。
シューマッハもこれからその立場になりますね、まだ引退して日が浅いので実感わきませんが。
そうなったらシューマッハファンは減ってしまうのでしょうか?しばらくはほぼ横ばいぐらいだと思います。
ファンジオぐらいに時が経たないと、ファンの人数は大きく変化しないのでは?
今はyoutubeなどで昔のレースも見れますし、むしろ知らない世代が昔のドライバーのファンになる機会が増えていると思いますよ。

2009-07-20

<1693>
イ・ホンダ氏の意見は真に受けるなと大分前に言ったはずなんだがな・・・
あの人は何かとホンダ&セナを叩きたがる。わけのわからん意見並べて矛盾しまくってるしな
俺はミハエルのほうが好きなほうの人間だが、セナ批判のために利用されてるのは見ていて不愉快だ

セナとミハエルは94年に同レベルのマシンを手にしてたから、セナが生きてたら名シーズンになってただろうな
実質ブラジルGPしか戦ってないんだよね・・・94年は。

2009-07-20
イ・ホンダ
<1694>
そうですね、ドニントンの件は大筋私の意見も同じです、お前ただの雨のレースとか言ってただろうと
ツッコミが入りそうですが。セナの雨のテクニック件も参考になりました。私自身再三かいてるように
セナが好きになれないので今ユーチューブを見ても、あんまり感動ないし、放映当時はプロストが
負けた悔しさだけだったんで・・・・・・・・ 参考にして見てみます。

私の名レースの定義としては、レース全体80%ほどドキドキする、勝敗が最後まで決まらない
5対5のような戦いが繰り返されたという感じですね。まあ色々全てが揃わない場合もありますが
そういう意味ではセナが初めて鈴鹿で勝った88年の日本GPは名レースと思いますよ、
しかし90年フェニックスを名レースとは言う人は少ないと思いますね。アレジの凄い活躍あったけど
セナファンからすれば特にそうでしょう?

私も名レースとは思えません、完全にセナの横綱相撲でしたね、あれは

2009-07-20
Arashi
<1696>
<1690>
<1649>はwシューファンは、チームオーダーを指摘されると『F1はチームスポーツ』ってなことを言うけどw。と始まっているから、某氏に対してだけじゃなくてミハエルファン全体へのコメントかと思ってこっちも返答したわけ。
俺も丁度その直前にwF1というスポーツは元々チーム作戦のスポーツと言えるw。とコメントしてたしね。
某氏の唐突で執拗なセナ&ホンダ批判には俺も以前から辟易してたから擁護するつもりも全くないんだけど、某氏の<1645>を読む限りは、単にwセナファンには美談として語られることもある91年の鈴鹿に関してはもう少し非難されてもいい気がするw。って意味であって、その件と2002年のオーストリアを引き合いに出しているのは<1649>の貴方が最初な気がするけど?
wその時は観客が沸いても、実情を知ったらガッカリしたw。とか、いくらセナファンでも91年の鈴鹿に関してセナを肯定するセナファンには疑問を感じるって意味じゃない?<1645>のコメントは俺にはそう読めるけど。これなら、ここに関しては某氏の言いたいことは分かる。
俺は<1689>でも書いたとおり、ベルガーが最終ラップにチームオーダーでポイントリーダーのセナに優勝を譲って、それでも観客が沸いたというならミハエルとバリチェロの例と比較出来ると思うけど、この場合立場も全く逆で状況も全然違うから、セナとミハエルの違いを象徴していると言われても、俺は一概にそうとは言えないと思うし、ピンと来ない部分がある。
w人気も含めて、あらゆる面でシューマッハはセナに匹敵し、あるいは陵駕している点もあると思えるからこそ比較しているわけでw。というのは分かりました。
今までも言ってきたように、俺もこれには同意見だし、お互いが十分に比較対照になり得るからこそ、そしてそのことを理解していることが前提にあるからこそ、こうして話も出来るわけだね。
だけど人気の話とかは貴方も言うようにw単なるファン心理w。で、要するに好き嫌いの問題になっちゃうから、セナとミハエルの、もしくはセナファンとミハエルファンの中傷合戦になりかねないねw

2009-07-20
 
<1698>
<1645>は俺は、2002年のオーストリアのチームオーダー云々に対して、『セナの件ももう少し非難されてもいい』って受け取れたもので・・・そのように返したんですが、誤解なんですかね?ではどうして91年の鈴鹿が唐突に出てきたんでしょう?『91年の鈴鹿に関してセナを肯定するセナファンには疑問を感じるって意味じゃない?』と言っても、それ以前の会話に鈴鹿の話題が一切なかったんで、そのような文脈とは思えませんが・・会話の流れ的には、状況は違えどチームオーダーって意味合いで引き合いに出しているものかと。でなきゃ俺から91年の鈴鹿の件を持ち出したりしないわけで。
ま、あんまりこんなことで意地をはる必要もないので・・ただ、そのように解釈していました、って意味ですw
誤解があるかもしれませんが、91年鈴鹿を持ち出したのは俺じゃありません。比較だったのか、唐突な批判だったのかは、某氏のみぞ知るってとこでしょうが、唐突な批判だとしたら、それまでの文脈や会話の流れからはかなり突飛な感じがします。

>『この場合立場も全く逆で状況も全然違うから』
これには同意ですが、細かい状況は抜きにして『チームオーダーで優勝が入れ替わるという状況に関わった』って意味で某氏は<1645>でこの件を『もう少し非難されてもいい』って言っているんじゃないんですかね?会話の状況からそう理解していましたんで、その様な『状況に関わった』という比較においては『違いを象徴している』という意味なんですが・・・。俺は上記のようにこの2例を引き合いに出されたものと解釈していたので、<1649>のように返答しましたが、もちろん『この場合立場も全く逆で状況も全然違う』わけですから、比較そのものにあまり、というか全く意味がないとは思います。
が、先にも言ったように、あえて引き合いに出されると、『チームオーダーで優勝が入れ替わるという状況に関わった』という通常あまり好まれない状況にかんして、俺は『違いを象徴している』とは思います。でもArashiさんがピンとこないのも理解できますし、一概にそうとは言えないってことにも同意です。

どちらにしろ、某氏が比較として91年鈴鹿を持ち出してきたのでなければ俺の返答は的外れでしょうね。
『違いを象徴している』っていうのも所詮は俺の『ファン心理』なんでしょうし、Arashiさんが『ピンと来ない部分がある』と思うのも、少なからずファン心理が働いているでしょうし、あんまり深く掘り下げるような内容でもない、というか比較するような事柄ですらないと思いますw

2009-07-20
Arashi
<1702>
<1645>では、

>ましてや、セナと比較するときは悪人と善人のような次元で比較されてしまうから
残念、無念!少し辛らつに言わせてもらうと、90年の鈴鹿の1コーナーや、ベルガーに
優勝を鈴鹿で譲った行為はもうすこし批判されてもいいような気がするね・・・

というかたちで某氏は91年の鈴鹿について触れてるけど、これは90年の鈴鹿の件も合わせて言っていることからも、チームオーダーに関して言及している部分ではないと思うけど?
だから2002年のオーストリアを最初に引き合いに出したのは貴方ではないかと言ったわけ。
でもまぁ、比較するような事柄でないのはお互い納得出来たし、某氏の話はこれくらいでw

2009-07-20
Arashi
<1703>
>チームオーダーに関して言及している部分ではないと思うけど?

ミハエルのオーストリアのチームオーダー云々に関してって意味ね。

2010-03-14
2010年第1戦バーレーンGP 決勝

2010-03-25
名無し
<2420>
セナはせっかくウィリアムズに乗れたのに死んでしまった・・・あの時に赤旗を出していれば・・・僕はこの時生まれていなかったので、動画で見ました。セナの死はもちろん悲しい・・・でもその前日に死んだラッツェンバーガーのことも忘れてはいけない・・・動画でとはいえもっとミハエルvsセナが見たかった。クビサのあれは危なかった。セナに守られているんだなあ・・・今のドライバーの命が守られる代わりにセナという偉大なドライバーを失ってしまった・・・おそらくこれでF1を見なくなった方も多いんだろうなあ・・・何でよりによってセナだったんだ!

2010-09-26
2010年第15戦シンガポールGP 決勝

2010-09-30
音速のナントカ
<2621>
絶滅したはずのセナの残党がまだいたなんて奇跡だな~
だいたい日本でもセナって誰?というファンも多いのに、いまだに世界中で支持されてるとは・・・・・・
公式hpとか海外の雑誌とかネタ元はその程度のものしかないのにね・・・・・・

モナコの通産勝利以外はほとんど他のドライバーに塗り替えられてる今思い出しかとりえがない
ホンダ一辺倒のドライバー ホンダ以外でチャンピオンの経験もなし

実力は認めるが、そこまで騒がれてるものおかしいよね。まあそれ以上のシューマッハがいるわけだから
モナコ通産優勝以外はね(タナボタ2回含む)

2010-10-01
音速の名無し
<2622>
はいはい、セナなんて並のドライバーですよ^^
F1ファンならファンジオやクラークは知ってても、セナって誰?って言う人はいっぱいいますよねーww いやー仰るとおりです^^
もう故人な上にたいして記録にも記憶にも残らない普通のドライバーに16年以上も粘着してる君はすげーなww
ついこないだトップギアでもセナ特集してたけど、誰も覚えてないような普通のドライバーの特集なんて何のためにやったんだろねw

>公式hpとか海外の雑誌とかネタ元はその程度のものしかないのにね・・・・・・
その程度とかうけるwww 何をもってきても君の意にそぐわない資料は「その程度のもの」でしょww
なんでも言えばいいってもんじゃないよ^^

>他のドライバーに塗り替えられてる今思い出しかとりえがない
ファンジオやクラークやスチュワートやラウダも、今や思い出しかとりえ無しってことかw
つか記録塗り替えられてないシューマッハ以外ほとんどのドライバーは思い出しかとりえなしってことかww
もはやF1の歴史そのものの否定だなw
そのシューマッハはあのザマだし、彼こそ思い出しかとりえがないことをサーキットで証明しちゃっているんじゃない?w
そもそも、「思い出しかとりえがない」って、どんな日本語だよww 意味わかんねw

2010-10-01
音速の名無し
<2623>
そいえば、可夢偉が来年もザウバーって話題だったのに、君の手にかかるといつでもセナホンダ批判に変わっちゃうんだからww

そもそも君が、可夢偉なんてどぉにもならねーような奴は直ぐに引退だってことを言ってたんだっけw
ホンダもトヨタもいねーから日本人なんてシートねぇ的なこと言ってたんだよなw

セナとホンダの話したくてしょうがないんだなw

2010-10-02
音速のナントカ・・・・・・
<2624>
アイルトン・セナ生誕50年・レジェンドF1デモンストレーションラン・・・・・・・ あいかわらずだね・・・・・
セナって誰?って声がそこらで聞こえそう
クラークやスチュワート知らない世代がいたのと同じだね~

2010-10-09
音速のナントカ
<2627>
鈴鹿サーキットセナの生誕50周年記念モデルの係員のバイトのにーちゃんにセナって知ってると聞いたら?

「はあ?誰ですか、アロンソとシューマッハぐらいは知ってますが・・・・・」
「20年前はこの人見るために、ミーハーが、この鈴鹿に来て凄かったんだよと言っても」、「?・・・・・・・・・・・・」
「あの~!まだ生まれてませんから」もしかして中嶋悟も知らない?と聞こうと思ったがやめた

日本の一般人の認知度なんてこんなもんです。
鈴鹿に住んでるなら、だれかアイルトン・セナという偉大な日本びいきのレーサーがいたと伝えるものだろうけど・・・・・・

2010-10-10
2010年第16戦日本GP 決勝

2010-10-10
(管理人削除)

2010-10-10
(管理人削除)

2010-10-11
音速のナントカ
<2630>
セナ生誕50周年記念モデルだけ、完売せずに余裕で余ってました。

しかし表彰式を見て、エイドリアン・ニューウェイをはげのレッドブルの関係者のおじさんといってた
ファンには驚いたね。完全に「セナって誰?」と同様ですな。

まあ色んなファンがいてもいいよね、鈴鹿に来てるだけでも良し!でえらそーなこと言って鈴鹿にいかない馬鹿よりはまし

結論、最も偉大なF1レーサーではないということだけは確かなことです。

2010-10-12
ace
<2631>
↑結論になってなくね

2010-10-12
YT
<2632>
小林可夢偉も小学校6年生のときに(当時すでに故人である)アイルトン・セナを目標にしていると言ってたんだから、今のF1を楽しみたいのなら、今のF1ドライバーが目標にしていたドライバー達のことも知る必要はあるね。

2010-10-14
音速のナントカ
<2635>
温故知新一番大切ですが、日本ではそうではないですよね。

アイルトン・セナ生誕50年・レジェンドF1デモンストレーションラン・だって、古い黒いF1が走ってる程度でした(87年以降の人は
JPSしらないんだよね)40代のスーパーカーブームのおやじが懐かしんでたぐらい。

セナが初優勝したの、当時、2週間遅れでベストカーかなにかの雑誌で知ったんですが、JPSカラーのロータスだったな~
当時はTBSのダイジェストか、カーグラのモータースポーツコーナ程度しか情報なかったけど、クラッシュが多かったセナが
ここまで偉大なチャンピオンになるとは思わなかったな、今のヘッテルより荒かったと記憶してるが

まあ元々温故知新が定着してたら、後のミーハー的なセナブームなんてなかったと思うけど。
日本のレース100選だって、89年の鈴鹿の事故、いまだに「プロストにチャンピオンを渡してたまるかと、オフィシャルが両者の車体を
離したなんて」書いてるわけだからね。いまでもプロストに有利にかいたら雑誌が売れないわけ?

私は、いまでも 、どう考えてもセナが強引にプロストの脇に飛び込んだとしか思えないけど

2010-10-15
YT
<2636>
若者はセナに思い入れはない。思い入れのある中年ファンは、あなたのコメント程度で、意見を変えるとは思えない。誰に向かってコメントしているのかわからない。
雑誌は商売だから、今の若者が関心のないプロストの記事で雑誌を買うとは思えない。今の中年ファンが今更セナ悪玉説で雑誌を買うとは思えない。真相の追究は個人の自由だけど、自分のブログで写真入りで検証したほうが説得力あるんじゃない?

2012-10-06
2012年第15戦日本GP 予選

2012-10-06
20代(2006年観戦デビュー)
<3320>
1985年のオーストリアから死ぬまで10年近く、彼はシングルグリッドを1度も逃していない。逃したのは9回だけ。それどころか、予選5位以下になったのが約160戦中22回しかない。8位が2回あるくらい。リアルタイムでは見れなかったが、データで見ると凄まじい速さだな・・・。

2012-10-06
名無し
<3321>
逃してんじゃん

2012-10-07
2012年第15戦日本GP 決勝

2012-10-08
20代
<3322>
1985のオーストリア以降に限れば、一度も逃してないねって意味です。(焦)9回逃したのはそのレース以前のことであります。ちょっと俺の書き方が悪かった。


2012-10-08
F1
<3323>
まあでも上位チーム行ってからの記録なんだからそこまですごくも見えないかも
TOP4のチームにいれば一桁逃す方がダメなわけだしね

トールマンで一桁逃してなければ素直にすごいと思えるけどね

2014-04-20
2014年第4戦中国GP 決勝

2014-05-01
ファスター ザン ユー
<3590>
ついにあの日から20年…

意識の戻ってないミハエルを追い返してくれてると信じてます

2023-03-19
2023年第2戦サウジアラビアGP 決勝

2023-03-20
qwertyuiopasdfghjklzxcvbnm
<3940>
絵srdとフュ違




※「SPAMチェック:」には表示されている数字をそのまま入力してください
※投稿されたコメントは管理人の判断により削除されることがあります

ページ先頭に戻る

コメント非表示     最新結果


【広告】


Copyright (C) 1996-2024 Object Co.,Ltd. / ISHIKAWA, Yoshiaki All rights reserved.
[cache]