[コメント]戦績:A.セナ

2007-04-15
2007年第3戦バーレーンGP 決勝

2007-05-01

<109>
今日はセナの命日・・・。

2007-05-01
nohara
<110>
セナ・・・・・・・

2008-04-06
2008年第3戦バーレーンGP 決勝

2008-04-15
mako
<317>
セナ、プロスト、マンセル、ピケ、ベルガー・・・。
この時代、スーパーヒーローが揃っていた。
そういえば、マシンも火花を散らして走っていましたね。

2008-04-16
SENNA
<318>
セナ...史上最高ドライバ‐
永遠に輝きしました

2008-09-28
2008年第15戦シンガポールGP 決勝

2008-09-29
M・U
<433>
ハミルトン板でも書きましたが、セナ・プロ・マンセル時代は、今のF1と次元が違いすぎましたね。高い次元でした。
mako さんに同意です。

2008-11-02
2008年第18戦ブラジルGP 決勝

2008-11-17
F
<625>
もう二度とこんなに自分の心に残るドライバーは出てこないと思う。
それはさびしいことでもあるけどね。
中島悟がF2にいたころから好きで見始めたF1だったけど、セナを見れたことは俺にとっての幸せ。
どちらにも感謝です。

2008-11-18
sss
<627>
セナは「ファンタジスタ」だと思う。「速い」や「強い」といった概念を超えた、思いもよらない走りを見せてくれた。
今あらためて見てもシビれるが、あらためて見るまでもなく、多くのシーンが脳裏に焼きついている。
20年以上経っても、これほど鮮烈な記憶なんて、なかなかありません。

2008-11-25
Y・S
<632>
皆さんに同意 !! 同意 !! 。速さ、強さ、セッテイング能力などなど、レーシング・ドライバーに求められるあらゆる能力で、セナほど高次元でバランスの取れた能力を持ち、それらをその場、その場で的確に発揮したドライバーは居ないと思いますね・・・・・。速さの反面不安定さが残る・・・・確実で安定感は有るが、ここ一番の速さに欠ける・・・・そういうドライバーは多く居ましたがね・・・・・。

2008-11-26
sss
<637>
1994年以降のウィリアムズの成績を考えると、セナがその後どんな活躍をしたか、計り知れないですね。
特にPPなんて、軽く100回は超えたでしょうね。
でも、フィッティパルディーやラウダやスチュワートのように、おじちゃんになったセナがパドックやグリッドをウロウロしているのを時々テレビで見かける、なんて想像がつきません。きっとシューマッハもいずれそうなるんでしょうね。
でもセナだけは、永遠に34歳で、永遠にポールシッターです。

2008-12-08

<662>
僕は最近になってグランプリの最高傑作は誰?とよく考えます。
セナ以外にシューマッハ・プロストが候補の中に上がってくると思いますが、
現在の所、僕の答えは実はセナではありません。

まだ中間結果ですが、僕はプロストではないだろうか?と考えています。

2008-12-08
家褒め名人
<663>
これは人それぞれ感性がありますから、答えはきっと出ないでしょう。
逆にいえば人の数だけ最高のドライバーがいることになるのではないでしょうか。(実際にはそこまではいきませんが)
ですからFさんが現時点でプロストこそNo.1と考えられてもいいと思います。
私はセナ派ですが、プロストやマンセル、ピケ、シューマッハも歴代の中でもトップドライバーである、と考えます。

2008-12-10
sss
<665>
個人的にはプロストも好きですが、やはり88年と89年にはPPの数や予選タイムではセナに圧倒され、優勝回数も負けているのは残念ですね。
ただ、その安定感はセナを遥かに凌いでいました。しかも、フランスGPの予選など、本気になった時にはセナをも凌ぐ速さを見せ付けたこともポイント高いですね。「母国では負けられない」という意気込みがカッコいい。

自分はマンセルも好きです。あのキャラクターは得難いものがありますね。ときには本当に手が付けられない速さを見せますし、300㌔からの360ターンや、86年の最終戦のバーストしてもクラッシュしなかったり、スーパーテクニックも披露してくれます。かと思うと、ファイナルラップのキルスイッチや、黒旗特攻、ピットレーンリバース、柱に頭ぶつけるなど、考えられないような大チョンボも犯したり、簡単に引退宣言したり撤回したり、本当に人間味があって見ていて飽きないドライバーでした。

シューマッハについては、凄いんですけど、何かが違う。どこか素直に凄いと思えない部分がある。様々な状況がシューマッハに味方した、ということに関しては本当に凄いと思う。マンセルやプロストの引退も、セナの死も、アレジやジャックやミカなどのライバル達の低迷や早期引退も、全ての状況がシューマッハに味方したように思えてしまう。
近年CSでF1LEGENDSをやっているけど、毎年見れば見るほど、シューマッハが一番とはとても思えない。個人的にはラウダやプロストのほうが上だと思う。

2008-12-10
(管理人削除)

2008-12-11
(管理人削除)

2009-04-05
2009年第2戦マレーシアGP 決勝

2009-04-14

<1117>
>>sss
同じ車だと当時ルーキーだったシューマッハもピケを予選で圧倒してるし、セナはハッキネンと互角程度で速さ実力共に他のワールドチャンピオンに劣っているとは言えないのでは?

あなたのオンリーワンにケチをつけるつもりはありませんが、記録のナンバーワンのシューマッハに文句つけるのは卑怯ではないですか?
そもそも「運」を含まない実力など体格や人種、生い立ちや資産が違うので計れません。「運も実力の内」と言いますし、早い車に恵まれなければシューマッハやセナ、プロストといえど勝てないのはこのサイトの記録で証明されてます。

2009-04-15
呆ホンダ
<1119>
>>sss
あれだけすばらしい走りを散々最後の最後まで見せてくれたシューを理解できない人もいるんですね。
色んな見方あると思いますが、個人的に1番に思えない理由はどこですか?状況以外に?

最後のブラジルGPなんて、生きの良い新人かと思うぐらいの熱い走りでしたが

2009-04-15
呆ホンダ
<1120>
セナファンの中には家褒め名人さんのように、冷静に判断できる人が少ないような気がします。
セナファンにとっては、プロストは認めたくないでしょうが、セナをあれだけ苦しめたのですから
当然ある程度の実力はあると思います。もちろんPP記録を抜いたシューもにくいでしょう
し、参戦数を比較したら認めたくない気持ちもわかります。

速さの面ではセナは歴代1番でしょう、それはゆるぎない事実です。個人的にはホンダの力が
あったと思いますが。

でもレースは速さだけではありません。戦略や駆け引きも必要だと思いますし、
時代によってはルールもかわります。F1ではありませんが、インディではどんなに速くでも、
クラッシュの度に振り出しに戻ります。

そんな、全てを超越した、ナンバー1は存在しないと思いますよ。

あえてそれでも甲乙をつけたいなら、通算勝利数ではないですか?

2009-04-26
2009年第4戦バーレーンGP 決勝

2009-05-03
tokumei
<1185>
でも通算勝利数も時代によってレース数が大きく異なるので、強いて言うなら各時代をどれほど席巻出来たかという勝率になるのかも知れませんが、それも定義があいまいで歴代ナンバー1を決めるには不適当ですね。そもそも勝ち星の多いレーサーをナンバー1と見る人もいれば、そうでない人もたくさんいる時点で何とも。
呆ホンダさんのおっしゃるwセナファンには冷静に判断出来る人が少ないw。という件に関してですが、確かにwセナは神w。とか言われてしまうとそれ以上何も言えませんねw

2009-05-03
ア・ホンダ
<1186>
いまだにイギリスの雑誌でもっとも偉大なレーサの投票があってセナが1位になって喜んでる人達
がいるようですが、比較する時点で意味ないと思ってます。そりゃ自分が好きなレーサーが1位に
選ばれれば嬉しいですが。

そういう意味であえてそれでも甲乙をつけたいなら、通算勝利数ではないですかと思ったのですが?
私の中ではセナも1位、シューも1位、プロストも1位、クラークも1位です

2009-05-04
tokumei
<1187>
例えば年間7,8戦の時代と年間18戦の時代では通算勝利数で比較しても甲乙はとてもつけがたいですし、優勝に拘るのであっても、そういう意味であえて勝率という言葉を使いましたが、比較する時点で意味がないというのはおっしゃるとおりですね。
更にあえて各時代のレーサーを単純に一列で比較したいのならば、タイトル獲得数の方がまだ適当かも知れませんね。これならばチャンピオンでしか比べられませんが、チャンピオンはどの時代も一人だけなので、優勝数よりは比較しやすいかな、と。
もちろん、いずれにしろそんな比較に何の意味もありませんがw

2009-06-21
2009年第8戦イギリスGP 決勝

2009-07-08
イ・ホンダ
<1590>
熱烈なセナファンの方からご意見いただいたので、個人的な主観をのべさえていただきますが。
セナはF3時代から知っていて、マカオGPの優勝も当時の少ないメディアで知っています。ASダシルバという
名前が懐かしいです。その後トールマンでの活躍や契約関係での強引なロータス移籍等、まあ今のベッテル
ぐらいの注目はしていましたが、特に凄いとか、偉大なレーサーになるという予感はなかったですね。
ロータスの初優勝もリアルタイムで知っていますが、まあトールマンであれだけできたから、当然かなという
程度の印象しかないですね。まあセナは初優勝から知っている人で初めてチャンプになって人なんですが・・・

まあ88年はまあ将来1回ぐらいWCは取れるかな程度で見ていましたね。84年はラウダvsプロスト、その後は
ウイリアムズホンダの台頭があってそっちのほうが気になりましたので・・・・・・・・・
正直88年になって突然勝ち始めたという印象ですかね・・・・・・・・・、その後は語る必要もないでしょうが
ああ、ミスの多かったセナもやっとWCの風格がでてきたなと思ったのは90年ごろでないでしょうか?

ただプロストが出て行ったあとのマクラーレンホンダはセナ一辺倒ですし、PPをとっても車がいいんだから
当然じゃないの程度でしたね。その後ホンダが撤退して勝てなくなった(WCを取れなくなった)ときの
劣勢を考えると、そんなに偉大かな?って思いますね。よく93年のドニントンが引き合いにだされますが
私の周りの人に聞いても、歴史に残るようなレースとは思わないという意見がおおいですね(後半
いえ最初の数週以外は退屈だったという意見が多いですね)

まあ多分相当な反論があると思いますが、最初よくある新人の出没パターン→その後停滞→勝てるマシンで活躍
劣勢に回ると後手後手→前年WCマシンでも0勝 そんな印象です、個人的にはPP記録はシューも含め近代F1の
特徴なのであまり評価していませんが、まあ数字でもシューには抜かれてますよね。

90年や91年の完璧な強さぐらいしか印象がないというのが私の印象です。セナファンには熱狂的に他人の意見を否定する
人がいますが、シューファン(私もですが)に熱狂的に他人の意見を否定する人が少ないのはどうしてなんでしょうね

まあ馬鹿の意見だと思って聞き流してください。

2009-07-09
 
<1592>
>「88年はまあ将来1回ぐらいWCは取れるかな程度で見ていましたね」
観察眼、先見の明がなかったんですねw

>「ただプロストが出て行ったあとのマクラーレンホンダはセナ一辺倒ですし、PPをとっても車がいいんだから当然じゃないの」
プロストがいるときからPP取りまくってたけど??
セナがたいしたことないなら、プロストは何なんだろ?俺はプロストもセナに匹敵するほど凄いと思うが・・
88年89年はタイトルこそ引き分けたが、PPも勝ちもセナが上。俺は2人とも凄いと思うが、この2人をたいしたことないと感じる人がいるなんて驚きだね。まさか、「セナはたいしたことないけど、プロストは凄い」なんて偏ったこと言わないよね?ちなみにこの時代は、日本だけじゃなく世界的にも「黄金期」って言われてるの知ってた?証拠が欲しければ記事を紹介するけど?

>「私の周りの人に聞いても、歴史に残るようなレースとは思わないという意見がおおいですね」
もっと世界に目を向けさせてあげたら?ww確実に歴史に残る名レースとして取り扱われているしw
手始めにYOUTUBEでも検索してみたら?このレースが世界中から山ほど出て来るから。
もしくはGoogleで世界中を検索して、そのレースがどのように評価されているか調べてごらんよw
その辺のアンチ丸出しの意見、ちょっと無理があるよww

>「PP記録はシューも含め近代F1の特徴なのであまり評価していませんが、まあ数字でもシューには抜かれてますよね」
おっしゃるとおりだが、獲得率が圧倒的に違うよね。セナがあと2戦でも長生きしてたら、抜けなかったしね。
PPは引き合いに出さないほうがいいんじゃないw結果的に3つ上回ったけど、どうみてもセナの独壇場だからw

>「そんなに偉大かな?」
じゃあなんで「最も偉大なドライバー」に選ばれたんだろうねw

>「シューファン(私もですが)に熱狂的に他人の意見を否定する人が少ない」
えええ!!??あなたの意見、前々からかなりセナ否定ホンダ否定、セナファン否定ホンダファン否定ばっかりですがww

あなたの情報、昔から知ってるかのように言うけど、今じゃ全部簡単に入手できる情報ばかりだからかなり眉唾。
マカオのエントリー名もASダシルバじゃないしねwなんか、当時リアルタイムじゃなきゃ得られない情報とかないの?

2009-07-09
F
<1593>
あまり煽るな
そのホンダ&セナ嫌いの人の意見はけっこう矛盾してたりするから真に受けないほうがいい

2009-07-09
 
<1594>
ですね・・・これっきりにしておきますw

2009-07-09
イ・ホンダ
<1595>
色々貴重な意見ありがとうございます。人間矛盾もあるのも当然かと思いますが悪意ではなく、本当の印象であり
セナが初優勝をリアルタイムで見た最初のWCであることは、変えられない事実ですので・・・・・・・
セナファンの方もそうなんでしょうね?

88年から急に勝ち始めた(WCクラスで)という意味では、88年からF1見てる人と以前からF1を見てる人との印象はまるで
印象が違うと思います。今年からF1見始めた人がバトンを凄いと思っているのと、何年もバトン駄目でことしいきなり勝ち始めて
気に入らない人の違いに似てると思いますよ?
まあセナは次期WC候補として期待されていましたので、バトンとは比較になりませんが

以前87年以前もセナが何回もWC争いに絡んだとか書き込みもありましたが、将来のWC候補として期待はされていましたが
WC争いには絡んだ印象は私にはありません。当時はTBSのF1ダイジェストかAS、カーグラの記事のメディアの情報しかありま
せんが、84年のトールマンは多目にみても、85~87年のセナの停滞は私が偉大なレーサーと思えない一つの理由となっています。
84年モナコGPは後追いでしたが、雨の奇跡のレースなんていう印象はまったくなかったですね。雨の混乱で途中中止になった程度
混乱でセナという新人がまぐれで2位に入った、それよりこのハーフポイントでラウダにプロストがWC争いで勝てなかった
という印象が強いですね。またまぐれとかいうと当時観戦されていた先見の目があったセナファンに叩かれると思いますが・・・・・・・・・

私の観戦方法がどうでも自由でしょうし、過去わすれてた記録はこのHPで再度調べたりして、記憶と一致させてますね。
25年前なんか相当記憶の彼方ですが、今思えば横浜駅にホンダF1優勝とのぼりが
たっていて新車かなにかのキャンペーンしてた記憶は鮮明ですが。今思えば夢のようですね・・・・・・

セナに関してはほとんどの通産記録において1位ではないという点が一番偉大とは思えない理由ですね。
何とか率とかいうなら、クラークにもPP・優勝の部分で負けてますよね?

2009-07-09
 
<1596>
>「85~87年のセナの停滞」
それまで低迷していたロータスで毎年2勝してPPとりまくってるるのに、何が低迷?
しかも、セナがいたころのロータスのマシントラブルの多さはレジェンズで見ても分かるのにw
トップ走行中のトラブルが何度あったことか。調べてごらんよ。

>「新人がまぐれで2位に入った」
その年のチャンピオン、ラウダを赤旗が出るほどの雨の中あの狭いモンテカルロでコース上でオーバーテイクして、プロストを追い詰めての文句なしの2位のどこがまぐれ?しかも相手はその年16戦12勝の新記録を樹立したマクラーレン。セナはトールマン。まぐれねぇ・・・あなたには去年のベッテルもまぐれに映ったのかしら?可哀想な観戦レベル。

>「ほとんどの通産記録において1位ではない」
通算PP記録・開幕連勝記録・開幕連続PP記録・年間優勝回数・年間PP回数・連続PP回数・年間PtW記録・など当時の新記録を幾つも打ち立ててますが?シューマッハも今後記録が破られるたびに偉大さが減少しちゃうの?しかも、「ほとんどの通産記録において1位ではない」のに、「最も偉大なドライバー」に選ばれてしまうことが逆にすごい。つまり、レギュレーションや当時のマシンやチームの強さ、ライバルの存在など様々なことを考慮した結果、「最も偉大」で「最も速い」と判断されたんだろうね。F1界の重鎮達がそう判断したんだから、あなたの好き嫌いに基づいた判断より、きっと説得力あると思うよ。自分の観戦スタイルや観察眼にどれほどの自信があるのか知らないけど、なんでF1界の有識者達の判断をそんなに否定できるのか不思議w

まぁ数字はいろんな要素がからんでたいした意味を持たないことは、今年バトンが見事に証明したし。
そんな判断基準で言ったら、ジルとかロニーなんて全然たいしたことないドライバーになっちゃうよ。シューマッハファンが何かと持ち出すのは記録。確かにすごい記録の目白押しだが、それでも「最も偉大」とは言われないことが、逆にシューマッハというドライバーを物語っていると思うけどね。

2009-07-09
イ・ホンダ
<1597>
93年ドニントンの印象も偽らざる印象で、最初の数週にドライバーのコンデションに対する力量で勝敗の決まったレースを
歴史に残る名レースと思うか、セナが抜群の運転センスで数周だけ活躍したただの雨のレースと思うかは自由ではない
ですか?

セナがみなさんが思っているほど偉大と思えないのは、速さでは過去との比較はできないが、クラークの存在(通算PPでは
比較になりませんが、率は?)、同世代のレーサーとして切れたり、のったときのマンセルにはかなわなかった。若手の頃の
ミスの多さ。荒削りの印象シューやプロストのように、劣勢になったときの逆転チャンプやWCから遠ざかったチームをWCチ
ームにした事実がないこと。93年にセナがプロスト破ってWCなら太鼓判押して偉大なレーサーと叫びますよ

あくまでも個人的な意見ですがこれが、こういう意見がセナ否定になり、他人の気分を損害してるのでしたら
もうここでは発言できませんね。バトンのときも異様に他人の意見が気に入らなく攻撃してきた人がいましたが・
・・・・・・・・・・

2009-07-09
 
<1599>
どう思うかは貴方の自由だが、今まで散々意味不明で唐突なセナ批判ホンダ批判セナファン批判ホンダファン批判を繰り返して、色んな人に注意されてたじゃない。自由の範疇を逸脱して他人を否定するから注意されるんだよ。わかる?管理人にも注意されてたじゃない。
もう一度自分の文章全部読み返してみたら??あれで気分を害さないファンがいたら奇跡だなw

2009-07-09
イ・ホンダ
<1600>
過去のセナ批判は反省していますが、上のドニントンの件でも不快でしょうか?

2009-07-09
次郎
<1604>
素朴な疑問ですが。。。
1987年以前のF1 どうやって見ていたのでしょうか?
1976 77年に関しては TBSで中継などもあったと思いますが 当時の状況を考えると 現地 本 ダイジェストしか F1を知るチャンスは無かったとおもいます。
もちろん 現地で毎戦見れる人なんて ほぼ いないと思いますが。。。 
近年では レジェンズは ありますが。。。。

2009-07-09
イ・ホンダ
<1605>
はっきりいって87年以前と以後は全然違いますよ。モナコGPの結果だってNHKの朝のニュースで数分ですし
順位も展開もへったくれもないです。86年のオーストラリアでティレルが4位でしたが、ガス欠したなんて
最近のレジェンドで知ったぐらいですから、優勝者もしくはWC争いの大筋ぐらいしかわかりませんよ。
ただそんな少ないメディアの中で色々こつこつ情報を集めて楽しんでいたつもりですが。

最近レジェンドは過去を否定するような気持ちになるので見ないようにしていますが(子供の頃の特撮
DVDでみて幻滅するのと同じ感覚ですが)前にセナがかなりの回数トップを走っていて、リタイアした
ことが多いと書き込みがありましたが、レジェンドを熱心に見ている方のほうが当時を想像するのが
正確かもしれませんね。

ただ未来の結論が分かっていて、レジェンドを見るのと、おぼろげながら当時の情報を得ていた
人がレジェンドをみるのは感覚が少し違うと思います・・・こっちのほうが上とかそういう意味ではありません。

2009-07-09
イ・ホンダ
<1606>
セナ・マンセルのコンマ何秒差もTBSの23時のスポーツニュースコーナーでで30秒流れたかな・・・・・・・
何時も自慢してるセナの初優勝だって展開なんて全然わかりませんでしたよ。ついに優勝したな程度

まあ辿れる記憶としては 誰も聞きたくないでしょうが、

76年なんといってもラウダの事故・タイレル6輪は当時のガキでも知っていました。富士でのロータス優勝や星野の3位走行
   まったく記憶なしフェラーリのリタイヤは物凄い強烈な記憶として残っています
77年ラウダ富士欠席 77年WC獲得してたこと富士での開催ではじめて知る。事故の映像も録画放映で見ました(恐ろしかったな)
78年タイレルが4輪でモナコ優勝の情報はいる ロニーの死は映画の宣伝で知る(何年後かな?)
79年312T4注目! チャンピオン獲得 ウイリアムズFW07登場大人気リジェの躍進もタミヤの
   プラモで知る時代(相当遅いね) タミヤの解説でレガッオーニが初優勝したと知るがそのときはすでに
    エンサインに移籍(翌年の話じゃないの タイムラグ1年?)312T4の情報もタミヤのプラモかな?
80年ロングビーチの放映でエマーソンが久々表彰台、そのときレガッオーニが事故
    数ヶ月後のASでは足回復まじかとの報道もあったんだけどね・・・・・・
81年モナコGPの放映、ビルニューブ棚ボタの優勝、だんだんF1の情報が薄れる ピケもプロストも
   デビューしててんだけどまったく名前知らず
82年F1に関してまったく記憶なし
83年ホンダが復帰したみたいだけど、記憶なし むしろ国内GCでの高橋徹の事故の印象の記憶の
   ほうが強いな セナのF3での活躍もまったく記憶なし プロストのルノーの活躍もまったく知らず
   ピケブラバムもまったく記憶なし
84年TAGターボ大躍進 マクレーレン一色 ピケポールだけとりすぎ ピケ・プロストの後追い調査開始 ケケは
   エマーソンのチームで3位に入った記憶があったので、82年WC獲得したと聞いてびっくり
85年アルボレート食い下がるがプロスト貫禄WC CGTVで「プロストやっとWC取れましたね発言」
86年ウイリアムズホンダ大活躍 でもプロストうっちゃり ベネトン初優勝 ロータス来年キャメルカラーになるね
87年念願のF1フル放映 眠い目翌日仕事でしたが朝までTV観戦 ウイリアムズ圧倒的有利の中プロストが優勝

こんな印象です、まあ雑誌やこのHPで

2009-07-12
2009年第9戦ドイツGP 決勝

2009-07-12
前F
<1607>
おかしいな。

僕の持ってたR’on誌(85年度版)「Who is the FASTEST?」のコラムでは
セナ(A.センナと表記されている)は評価の議題に揚がっていて
「間違いなく将来のWC候補」と書かれている。

因みに、プロストを完成形とする話はあるものの
FASTESTの議題に明確な結論は無かった。

デビュー2年目でこの話題に加わること=
当時どれほどのインパクトを与えていたか

これを想像できない人はこの掲示板にはほとんどいないだろう。

2009-07-12
 
<1608>
84年のデビューイヤーをレジェンズで見ても、トールマンで普通にフェラーリやロータスや、下手したらマクラーレンの前を走ってるレースがざらにある。最終戦なんて、あわやポール取りそうな勢い。これで「88年にたまたま速いマシンに乗るまではインパクトがない」みたいなこと言われてもね。説得力ないよw

2009-07-12
前F
<1609>
英国期待の星・ブランドル(←好きなんですわ)

彼の高い能力、貪欲さの無い性格が災いしてか、全盛期にはさらに上の才能に掻き消され、
今では語られることが少なくなったのが非常に残念だが、
セナが’83英国F3に参戦するまでは「Brundle is god talent.」(まるで神のような才能)
と当時、英国の雑誌では紹介されていた。

当然、彼はセナのライバル候補だったが、いざシーズンが始まると
地元筋の贔屓目をプラスしても、セナの優位は明らかだった。
中盤から終盤にかけてリズムを崩し(PPからスタートできないレースもあった)
第19戦にポイントでブランドルに先を越されたが
最終第20戦で勝利し、開幕9連勝含む12勝でシーズンを制す。

ブランドルもすばらしい逸材だが、セナはそれ以上-
と英国では再評価されるに至った。

84年ストーブリーグでは
いきなりウィリアムズからF1デビューするオプションも不思議ではない状況で
交渉不調に終わったのはセナがナンバー2デビューを嫌がったからだとも言われている。

これが真実かどうかは知る由も無いが、鳴り物入りでデビューした様は伺える。
付け加えると84年は新人当り年といわれる年でもあった。

2009-07-12
イ・ホンダ
<1610>
>>84年のデビューイヤー・・・・・・
84年は彗星のようにデビューして、ロータス移籍後は毎年WC候補で争いしていたんですね。
(トールマンというぼろ車で、ロータス、フェラーリをパス)
84年は乏しい情報でも、セナが脅威の新人というイメージはありましたよ、ただ私はロータスや
フェラーリの前で走ったとか細かい記憶はありません。あったとしてもカーグラの写真いりの小さな説明なんで
「一時は3位走行した脅威の新人セナ」って感じのね・・・・・・
それよりロータスでの停滞がどうも個人的には偉大とういうに乏しいのです。

印象的どうにもならなかった87年もセナファンから見たらWC争いに絡んだという印象なんですね。
乏しいメディアの時代から、カット放送ですが87年はそれなりに全レースを観戦できた87年の印象は
とても偉大な未来のWCとは思えませんでしたが?速いんだけどね・・・・って感じ

88年も勝ち始めて、まあセナなら勝って当たり前だろうけど、何時止まるか心配 って感じで見てました・・・
それに88年から見始めた人は、とんでもない偉大な人と思って見ていたかもしれませんが、87年前年から見てて、
セナってそんなに凄かったけ?昨年は2勝だけだったの・・・・という人もいたと思いますよ?

結果が判っていて、ある意味印象ができあがっているレジェンドと当時乏しいメディアの情報でも
リアルタイムで見ている印象はまったく違うと思いますよ。

94年の悲しい終末やその後のWC獲得を84年当時から知っていれば私もセナを当時から
応援したはずです。そんな夢みたいなことは、当時を知らない人が当時を知るのとおなじよ
うに不可能なことですが・・・・・

乏しいメディアでの当時の記憶を自慢するわけではありませんが、放送開始より数年前より
F1を見てきて突然湧き出た88年以降のセナブームには違和感があったことは事実です。
そんなに毎年WCチャンピオン争いしてロータスホンダなら87年で相当なファンがいたでしょう?
まあファンはおいておいて、マクレーレンの移籍の条件にプロストを追い出するなり、自分を
有利にできる条件も提示できたのではないですか?

まあファンならで全てを絶賛したい気持ちはわかりますが・・・私個人は印象が違うので
ここで書き込みさせていただいています。以前はそういうセナファンが許せず酷い書き込みも
したこともありますが。

まあいまさらセナもプロストもないでしょうし、知らない人多いですし・・・・・・

2009-07-13
イ・ホンダ
<1611>
>セナ(A.センナと表記されている)は評価の議題に揚がっていて
>「間違いなく将来のWC候補」と書かれている。

セナに対しそのような記事があったのも事実でしょうし今となってが何も否定できない素晴らしい記事ですよね。
しかし85年、その将来のWC候補がスピンやリタイヤしたの見たらたら一時幻滅した人もいたんじゃないですか?
まずは結果としてWCは獲得してませんし、昨年のマッサみたいなあと一歩という記憶もありませんよ?

かりにクビサが来年2010年にいきなりマクレーレンに移籍して10勝以上してWC獲得したら、昨年、
今年を知っている人がなんて評価しますか?

もちろん2010年からF1を見出した人とは印象違いますよね?でも2010年勝ち始めたクビサファンは
今年2009年は別としても、昨年2008年はWCタイトルに肉薄したなんて言うんじゃないですか?

私のセナに対する印象が全て正しいとは限りませんが、同じような印象の人はいたと思いますよ。

2009-07-13
次郎
<1615>
当時の情報入手方は 現地 本 ダイジェスト…
F1に乗る前にセナの情報を入手するのは困難では?
あと セナが マクラーレンと契約する時 ブラジルから マルボロが無くなったとの逸話もあります。
自分は 自分の主観を…って主義ですが 「セナが急に勝ち始めた」って主観は 微妙ではないかと…スミマセン。
プロレスの 後のコメントは 多少 リップサービスもあると思いますが やはり すでに トールマン時代から 輝きが違ったのではないかと。

2009-07-13
次郎
<1616>
プロレス×プロスト○(笑)

ただ レジェンズを見て セナプロストの印象は 変わった事は 間違いないですね。
とりあえず プロストの凄さを 確認できました。
もしかしたら 最近F1を見始めた人が 03年05年のライコネンを見て イメージを変えてしまう…
それくらいの イメージのかわりようです。
それくらい セナひいきの中継だったんでしょうね。
でも どうして セナひいきの中継になったんだろう?

2009-07-14
Arashi
<1620>
丁度フジがF1を全戦中継するようになったとともに第一線に台頭して、日本のチームであるホンダでチャンピオンになって、社長の本田宗一郎やチームとも関係が良好だったということが大きかったのでは?
プロストは外でもチームメイトのセナやチームのホンダの悪口を繰り返したりしてたし、w速くて正義のセナとそれをいじめる悪い元チャンピオンのプロストw。という設定は、フジの中継が始まったばかりの当時にまだF1をよく知らない者たちに対しては分かりやすかったから、実況も好んでその設定を視聴者に植え付けようとしたのではないかと。
レジェンズを見ても分かるとおり、プロストは確かにすごい。丁度時代の転換期にぶつかって色々なライバルたちに揉まれた天才だね。
一回ギリでチャンピオン獲って後はやる気をなくしてチームメイトに負けっぱなしのライコネンとは、後の活躍を見ても全然違うよw
おっと、ある意味史上最もすごいレーサーと言えるプロストを、セナなどと比べるのならまだしも、ライコネンとか名前を出すだけでも失礼かな。
てなわけで、フジがセナひいきの中継になって、日本のF1ファンの多くがセナひいきになったのは、セナが丁度良い時期に出て来たってのが大きいだろうね。
日本のホンダを悪く言って出て行ったレーサーを、それだけでも良く思わない日本人もいただろうしね。
でもプロストと同郷で当時のFIA会長のバレストルは彼を擁護するために鈴鹿でPPを獲ったセナをイン側からスタートさせたりしたから、wプロストは政治的な力を使って横暴だw。と思われても仕方ない部分は、セナひいきの中継を差し引いてもあるかも知れないね。

2009-07-14
Arashi
<1621>
そして過剰なフジのセナひいきに嫌気が差して、逆に狂信的なアンチが現れたこともまた事実でしょう。

2009-07-14
イ・ホンダ
<1622>
F1ブームのときセナのアンチなんかいたの?小室がプロストファンですという記事をみたぐらいで芸能人もメディアも
みんなセナ・セナ・セナだったと思うけど?

プロストがインタビュで日本のファンに一言と聞かれて「僕のファンが日本にいるのかい?」と答えてたことが
全ての状況を表してるんじゃないですか?WCにそんな事言わせたんだから日本のマスコミはすごいよね
今、日本であんまり人気のないハミルトンだってそんな事言わないでしょう。

しかしそんなセナにも匹敵したプロストがセナに次いで2位にも入らないならイギリスのF1雑誌のもっとも偉大なF1レーサー
誌のアンケートは的を得てないという証拠なんじゃないですか?まあイギリスの雑誌でシューを1位に選びたくない理由は
わかるけど。海外のなじみのない雑誌での投票が日本に報道されること事態が、なんか普通じゃないよね、世界各地でそういう
アンケートや記事は毎年発表されてるはずなんだから。

仮にFIAの公式行事なんかで、何10年に1回そういうアンケートかなにかの投票して結果が世界に報道されるなら
理解できるけど。まあことし没後15年できりがいいからなんだろうね、日本でも特集雑誌出たぐらいだから
また5年後あたりに何かあるだろうけど、その5年の間にもF1は何戦も消化し、素晴らしい戦いや優れた
レーサーも輩出されるはずだろうけど、日本はいまだに一部ではセナ、何年たってもセナじゃ悲しいよね。もちろん
セナやプロストの思い出が褪せることはないでしょうが・・・・・・・・・・・・
もちろん日曜のウェーバーも素晴らしかった。

2009-07-14
 
<1623>
プロストの凄さを再確認すればするほど、セナの凄さも際立ってくる。
88年以前は、明らかに今後はプロストの時代、って感じ。ちょうど2007年までのアロンソのように。
でも、88年にいざセナと同じ土俵に立ってみたら、そのプロストがやや霞んでしまうほどの活躍を見せたのがセナ。
プロストが偉大だったからこそ、セナの凄さが一層際立った。
個人的にはセナとプロストは同列で1位、セナに比肩しうるのはプロストだけ、今では二人で一人くらいに感じています。

「日本では未だにセナ」ではなく、それは世界の記事を読んでも同じことです。2007年は、やれセナプロの再現だの、ベッテルがセナの再来だの、2006年のITVのインタヴューでも今年のBBCのインタヴューでも、ドライバー全員に「プロストかセナか?」の質問がされているし、別に日本だけじゃないと思うけどね。

2009-07-15
Arashi
<1626>
<1622>
>みんなセナ・セナ・セナだったと思うけど?

みんなって誰?
セナは出て来た時期やホンダで活躍したことから、更にメディアのイメージ作りもあって、日本で多くのファンを獲得したことは前にも言ったけど、その反面、何でもかんでもセナ一色の当時の状況に嫌気が差したファンがいたこともまた事実でしょ。
貴方の周りではどうか知らないけど、事実俺はそういう人がいるのを知ってるよ。フジの過剰なセナ贔屓に嫌気が差してプロストやマンセルを応援してたって人とか、フジは何でもセナを持ち上げるから見ていて気分が悪くなってセナ嫌いになったって人。
そして貴方だってF1ブームの時にセナ一色だったのが嫌だったから未だにいちいちセナという名前に突っかかって、関係ない話題からでもセナやホンダの名前を引っ張り出して批判したがるんじゃないんですか?と今までの貴方のコメントを見てると思っちゃうけどね。
今は貴方が思っているほど周りはセナセナ言っていないし、ややセナというビッグネームに過剰になってる節ない?
もちろん未だにセナの人気が衰えないことは認めるけどさ、でもあれからも凄いレーサーは出てきたし、過去にも凄いレーサーはいたし、いつまでもことあるごとにセナや当時のホンダの名を出して突っかかっていたら、貴方自身が一番その凄さを意識していることにならない?
とにかくF1ブームの当時も日本にプロストファンやアンチセナはいたし、w日本人はみんなセナが好きw。ってのも程度問題の話であって、プロストもそこは理解した上で言っているでしょ。
そしてこの掲示板にはやたらセナ批判をしたがる人がいるのも事実だね。

2009-07-15
イ・ホンダ
<1627>
>みんなって誰?

当時のマスコミの雰囲気ですが・・・・

個人的な印象なので世間と一致してるかどうかわかりませんが、私の周りでは当時アンチセナという人はいま
せんでしたね。レベルの高いF1ファンしか回りにいないとか、そういう事は言いませんよ。レベルは自由ですから

セナ・プロストの実力をお互い認め、その上でどちらを応援するかは走りのスタイルなんかで
別れていた。まあセナのほうが圧倒的に応援していた人が多かったけど。マンセルは応援する人
はいなかったね。ましてやセナが嫌いだから誰かを応援するなんていなかったです。
個人的なつまらん回想ですみません

あと最近でもアンチシューという人もいませんし、ハミルトンが気に入らない人もいませんね・・・・・・・

以前もお書きしましたが、シューの意見を書いてもお互いの意見を掲示板で話合えるのに、
セナの意見を書くといまだに異様な反論をいただき議論にならないのはどうしてなのかなと思います。
(私も負けずに同レベルの反論を過去にして反省はしていますが)

セナを歴史上もっとも偉大なレーサーと思えなくてもそれは個人の自由なんではありませんか?
ホンダに関しても、自国メーカーだから応援するのは当たり前ではなく、今年のF1撤退に対して
批判的な意見があるのは当然だと思いませんか?それすらも否定するのでしょうか?

セナは亡くなったという悲劇がありますが、それだから意見を書けないというのもおかしいと
思います。

2009-07-15
 
<1628>
あなた、Arashiさんのコメントしっかり読んでます?Arashiさんは、別にセナやホンダについてのあなたの意見になんら否定などしてませんよ。
発言は自由ですし、誰を嫌いでも、どう思おうと、それは個人の勝手です。それを否定している人なんて一人もいません。
ただ、ここにいる多くの人があなたの唐突で執拗な批判にうんざりしているだけです。
反論する気にはならないほど呆れているから、『煽るな』って人もいるし、『反応するな』って人もいるんだと思いますよ。
俺だけじゃなく、幾人かの人があなたの執拗な批判についてはコメントしてますから、よく読み返してみてください。

「みんな」とか「私の周り」とか、さも自分の意見が多数派、と言うより恰も全員の意見であるかのように言うこと自体に問題があると思いますよ。しかもその上、またしても「レベル」とか言いだして、「自分の周り」は観戦レベルが高いかのような言い方をしだしたら、不快感を覚える人がいることくらい分かりません?あなたの執拗なセナホンダ批判を見る限り、とても観戦レベルが高いようには感じませんし・・・本当の観戦レベルが高い人って、F1そのものを愛していて、誰が嫌いだの、どのチームが愚かだの、そんなことに固執しないと思いますよ。アホンダなんて言うこと自体、かなり稚拙な印象ですけど・・・
アンチセナも、アンチシューも、アンチアロンソも、アンチハミルトンも、ネット上には山ほどいるようですし、あなたが言う「私の周り」にいないからって、日本全国に一人もいないかのような言い回しは辞めた方がいいと思いますよ。

因みに俺の周りには、プロストファンもマンセルファンもいましたし、俺自身、三人とも好きでした。特にセナが好きでしたけど。
なんかかなり以前にイホンダさんのコメントで確か『セナ好きはシューが嫌いで、シュー好きはアロンソが嫌いで、アロンソ好きはハミルトンが嫌い』みたいな意見がありましたけど、みなさんそうなんですか?俺は、セナもプロストも好きだったし、マンセルなんてキャラクターだけならセナ以上に好き。アロンソもハミルトンも好き、ヒルやジャックやミカも好きだった。シューはどうしても好きになれなかったけど。

2009-07-15
イ・ホンダ
<1629>
私はけして観戦レベルは高くないですよ、ここの掲示板ではっ!とされる書き込みもありますし
熱心にレジェンドで勉強されてるな~とい感心する意見もあります。

わたしが言いたかったのは貴方の言うように、F1そのものが好きで、誰が嫌いだの、どのチームが愚かだの、
そんなことに固執しないとことと、どんな意見でも他人の意見として受け止め罵倒しないということですよ。

以前の書き込みには再三謝罪し反省しております。ホンダに対する意見も熱烈なホンダファンさんの意見
に過剰に反応してしまって反省しております。

では貴方の意見として
どうして、私がセナやプロストより10倍素晴らしいとおもってるシューを好きになれなかったのですか?
個人的な意見をシューのスレにお願いします。

2009-07-15
 
<1630>
>『ホンダに対する意見も熱烈なホンダファンさんの意見に過剰に反応してしまって』

そうでしょうか?Arashiさんも言っているように、『関係ない話題からでもセナやホンダの名前を引っ張り出して批判したがる』ように見えましたけど?過剰反応というより、まったく関係ない話題からいつでもセナホンダ批判に無理矢理転じていたように見受けられましたが?もう一度よくよくご自分の文章を読み返してみて下さい。
それに、『観戦レベルは高くない』なんて言うなら、なぜ『レベル』なんて言葉を用いるんでしょう?今までにも再三に渡ってその『レベル』という単語を用いてますけど、一体あなたの言う『レベル』って何でしょう?『レベル』が自由、ってどういう意味なんでしょう?『レベルは自由ですから』なんて言うこと自体が随分と上から目線で『自分の観戦レベルは高い』と暗に言ってしまっているように感じますけど・・・以前にはプロレスレベルなんて言葉も使ってましたが、これも『自分のほうが観戦レベルが高い』と思っていなければ出ない言葉じゃないですか?

好きになれなかった理由・・・難しい質問ですねwあえてこちらに返事しますがw
チームメイトになったジョニーやアーバインやバリチェロや、チャンピオンを争ったジャックやアロンソはおろか、弟のラルフや家族ぐるみのアレジでさえ、シューマッハのレーススタイルには敬意を払えないって言うくらいですから、何かそういうものがあるのかもしれないと思いますが。
凄いドライバーとは思いますが、少なくとも速いチームメイトと対等の立場で戦ったこともないからね。ジョニーもアーバインもバリチェロも、マッサ以外は大概その契約内容の不平等を語っていますし、そんなマッサもどこぞのパーティーでバリチェロと一緒にシューマッハを批判していたって話ですし。真っ向勝負で戦っていたラウダ対プロスト、セナ対プロスト、ピケ対マンセルに比べると、そのあたりがねぇ・・・
88年なんて、セナの相手がプロストほどのドライバーじゃなければ、セナは16戦15PP11勝もする計算だし、プロストは自分より弱い相手なら、16戦14勝もしていた計算。そう考えると、対等のチームメイトを拒み、さらに対等扱いすら拒み続けたシューって、2002年も2004年も、当然の数字のように感じることはありますけどね。むしろ、そこまでしてもバリチェロに負けてるレースがあることが不思議。本当に対等で戦ったら、何回負けるんだろ?
しかもそんな契約を結ばせた上で勝ちまで譲らせるんだから、F1、と言うかモーターレースを愛する者としては、あんまり見たことのないチャンピオンですね。
その契約をさせるのも力量の内だから、政治力も含めて凄いと言えば凄いけど、ファンとしてはドライバーの政治力なんかに魅力を感じないからね。コース上でガチンコのバトルが見たいだけ。
ま、10倍素晴らしいと思うのは自由ですし、思わないのも自由だからいいじゃないの。記録を見ただけでも、どちらも凄いドライバーなのは歴然としているし。セナが凄いと思わないのも自由だし。ただお互いに、F1の歴史で1、2を争うドライバーの話をしているのに、『たいしたことない』ってな会話になるのは妙な気がしますけどね。

2009-07-16
イ・ホンダ
<1631>
セナホンダに対する過剰な意見は再三反省していおり、管理者さんから観戦レベルについての発言はお控えくださいとの
ご注意をいただいてからは、発言に注意しており、私の周りにアンチ的なファンがいないと書いたらまたレベルが高いと
自慢してると思われると思ったので補足したつもりでしたが、逆に捉えられてしまったのは残念です。

ただ誰が嫌いだから、誰を応援するというのは悲しい観戦方法と私は個人的思います
(そういう風にF1を楽しんでも自由ですが)

シューの意見はシューのスレに書いてほしかったですが、シューが嫌いな理由のあなたの個人的な書き込み
参考になりました。
好き嫌いは自由なのはお互い理解の上ですが、嫌いなんだからしょうがないけど、一応シューは現役の間何戦もレース
をしてるわけですし、貴方もF1がお好きで毎回TV観戦されているのなら、好き嫌い以外でのシューへの観点はなかった
のでしょうか?嫌いだけど、ここはレース内容で凄いとか、感動はしないでしょうが?

またセナを引き合いにだして批判されるかもしれませんが、私は貴方と逆でシューが大好きで、セナが好きになれませんで
したが相手をうちのめすほどのPP獲得や、91年ぐらいの非の打ち所は無い完璧な走りは評価していますし、ある意味感動
もしています。

シューマッハはセナ以上に長い期間WCを獲得したので何も見てなかったとか、感じなかったとういことは
ないですよね?なんかイーブンでチームメイトに負けてことがある事以外はレース内容についての話がない
のは残念です。

前記の理由(チームメイトとの不平等)があると、今年バトンが車だけで勝ってると思う人がバトンのレース内容
全てを認めないと同じように、シューの実績も価値のないものになってしまうのですしょうか?

2009-07-16
 
<1632>
好きになれない理由を問われたから、自分なりに考えて返答したのですが、そうしたら『好き嫌い以外でのシューへの観点はなかった
のでしょうか?』ってどういうことでしょう?『好きになれない理由』を聴いたんですよね?『○○だから好きではありません。』って返答になるのが当たり前じゃないですか。感動したレースが聴きたかったんですか?『レース内容についての話がないのは残念です』って、そんなに事細かに聴きたいんですか?全体像についての感想を簡単にまとめたつもりですがね。200数十戦も出走しているドライバーですから、いちいち一つの事柄だけ持ち出して『だから好きになれないんです。』なんて言ったら、それこそ、『たったそれだけの理由ですか?』なんて言われかねないのでね。

感動した走り、ありますよ。感動した走りを聴きたいのですか?でも、『あなたの意見として』とあらたまって言うから返答しましたが、結局それを否定するためだけの誘導尋問でしたら、返事のしようがありませんね。

>>『私の周りにアンチ的なファンがいないと書いたらまたレベルが高いと自慢してると思われる』
分かってないですね・・・あなた自身が『レベル』という言葉を用いたんですよ。『レベルは自由ですから』ってね。これは、『レベルは【低くても】自由ですから』って意味ですよね?文脈的にはそう受け取れますが?これが対話しているArashiさんに失礼だとは思いませんでした?
しかも、『自慢してると思われる』って、勘違いしてません?『自慢』になんて、ちっともなってませんよ。どう見てもArashiさんや前Fさんや他の方のほうが、『観戦レベル』は高いように思えますので、少しも自慢にはなってませんので安心してください。
ただ単に、発言が相手に失礼なだけです。かつての『プロレスレベル』発言から、何も変わっていません。

2009-07-16
イ・ホンダ
<1633>
たらればはないけど、セナが生きててシューに真っ向勝負して、勝つなり、負けるなり結果が出ていたら
シューへを好きになれないとか言う人は少なかったでしょうね。
(まあそれでも、フェラーリはずるいとか、シューとは2対1の勝負だとか難癖もつけるのでしょうが?)

その点プロストは真っ向勝負(?やや疑問が残りますが)
してややセナに6:4で負けていたから、今頃になってプロストは素晴らしいとかいいだすの
しょうね。93年のWCに関しては無視されていますが

でも何で、そのプロストが歴史上もっとも偉大なレーサーの投票で2位にもなれないのかな?

>>F1そのものを愛していて、誰が嫌いだの、どのチームが愚かだの、そんなことに固執しないと思いますよ。
と発言しながら、結局好きになれないでF1の見方が変わる貴方の意見も矛盾があると思いますが?

>>本当に対等で戦ったら、何回負けるんだろ?
車の性能だけで勝ってるバトンにすら勝てないバリチェロが対等でシューに何回負けるんだろう?



2009-07-16
次郎
<1634>
とりあえず セナ プロスト ミハエルの3人が 09年時点で80年代以降のベスト3であることは 間違いないみたいです
主観ですが
アロンソは プロストになれるのか?
ライコネンはピケぱぱになるるのか?(なれなそうですし 本人 ハントファンらしいので目標達成なのか?)
マッサは マンセルになれるのか?
ハミルトンは ジャックにはならんだ。。。さらに羽ばたけるのか?
ベッテルは セナ道か ベルガー道か?
バトン ウェバーは なんだろ?目指せハッキネンなのか?クルサードなのか?
鶴 冨士 ハイドフェルドは 間違いなく 目指せ クルサード。
クビサは とりあえず 目指せ バトンだな。
ニコは めざせ ぱぱ。
バリは いい引退を。
残りの方は 目指せ残留か?
こんなかんじで 09年時点のF1をみております。

2009-07-16
 
<1635>
>と発言しながら、結局好きになれないでF1の見方が変わる貴方の意見も矛盾があると思いますが?
俺の『観戦レベル』とやらが高いなんて、一言も言ってませんが?
俺は『観戦レベル』低いから、好き嫌いでもの言わせてもらってるよw
でも、他人の『観戦レベル』をトヤカク言うあなたが、それやっちゃダメでしょうw
何も矛盾なんてしてないからw

2009-07-16
Arashi
<1636>
セナもミハエルもwチームを自分のものにしてしまう力w。が凄いよね。
そしてそれは長くに渡ってF1の第一線で活躍するためには不可欠のもの。
最近で言えば、アロンソは確かに実力はあるだろうけど、チームと上手くいかずに移籍してタイトル争いから遠のいているように。
だから近年にF1で時代を築いた二人の天才として、よくセナvsミハエルの話は出るよね。
ただその中でちょっと疑問なのが、よくミハエルの人間性や人格を挙げて非難する人がいるけど、個人的にはセナの人格が優れているなんて話もあまり聞いたことがないなぁ。
ドライビングスタイルを絶賛する声はあっても、人柄についてはセナも同じくあまり良い評判を聞かない。w気難しくて友人も少なかったw。とかはよく言われていることだよね。
むしろミハエルの方がw人当たりが良いw。とかwユーモアがあるw。とか言われるくらいで、第一期ホンダの監督の中村良夫さんは、若手の頃のミハエルに対してwクラークのような天性のものを感じるw。と言った後に、w彼は自信に満ち溢れていながら謙虚さを失っていない好青年で、少し話しただけで私は彼のことが大好きになってしまったw。というようなことを言っていたくらい。
あとタイトルを争っている当時もミカとは親友の仲を保っていたけど、こういうのも近年では珍しい話だよね。
だからここらへんはどっちの人格が良いとか悪いとかじゃなくて、各々の好みの問題なのかな。
ちなみに個人的には、ミハエルは一時期ヒルとの確執はあったけど、それ以外は誰か他のレーサーを悪く言ったり文句を言ったりというのが本当に少ない人だと思うね。
いつもメディアに対してチームや他のレーサーの悪口や文句を言ってばかりのレーサーも多い中で、ミハエルはそうではなかったと思う。何かあっても根に持つようなところも見られないし。
ミハエル板でも書いたけど、レースに対する姿勢としては、勝利に対する執念が凄まじかったり、先輩レーサーや当時のライバルたちから強い批判を浴びたり、二人はよく似ている部分があるね。最初に書いたとおり、wチームを自分のものにしてしまう力w。が二人とも凄い。チームが自分のもとで一つにまとまれば、それがチーム力向上につながっていくわけだね。例えばミハエルが抜けた後のフェラーリのチーム力が一気に低下したのが明らかなようにw
そしてプッシュの能力に長けたミハエルは、ピット作戦の時代に有利に働いたというのも言えるし、一番の強敵であったセナが事故死したことによって、時代の寵児となったのでした。

2009-07-17
次郎
<1637>
雑誌を読む限り ミハエルは 自分の仲間 尊敬出来る相手に対しては 人一倍 やさしく 敬意をはらい
それ以外は 相手にしない
自分の信念の為には 努力を惜しまない マジメさはあるが 若干 思い込みが強い…
そんな人みたいですね。
多分 どちらかの部下になるなら
ミハエルの部下の方が 幸せかと。
そーいや
プロストやマンセルは スタッフに対する 気遣いは 凄かったらしいですね。

2009-07-17
Arashi
<1638>
ほとんどのファンは実際にドライバーに触れたり会話する機会もないし、だから雑誌や記事や映像などを見てどういう人間かを判断するしかないけど、セナvsミハエルの議論になった時にミハエルの人格を持ち出して非難する人の中には、あたかもセナが善人であったかのように言う人がいるから、それが個人的には疑問だったという話。
どっちがどれほど良い人かなんて分かるはずもないけど、少なくともセナも人間性に関しては生前色々非難されてたのに、事故死してそれをすっかり忘れてしまったようなことをいう人がたまにいるから、それもどうなんだろうと。
故人が美化されやすいのは分かるけどさ。

2009-07-17
 
<1639>
97年の最終戦と、2006年のモナコで2度も『故意』と判断される裁定を下されたドライバーが人格者ように言うのもおかしくない?
俺はシューマッハについては触れているけど、セナのことを善人のようになんて言ってないよ。どのコメントがそう感じました?
俺がシューマッハでなくセナの人格に触れた発言なんてしました?ドライバーとしての評価と人格は別物でしょ?
人格的に善人かのような表現なんてしましたっけ?

シューマッハを擁護したい気持ちは分かるけど、この板にもシューマッハの板にも書いたように、批判が多いドライバーであることも事実でしょう。少なくとも、上記の2レースを含めた幾つかの非難されるレースを見ても、人格者とは程遠いと思うよ。

セナがw気難しくて友人も少なかったw。ってのも、どこからの情報か知らないけど、wikipediaにも出典つきで親しいドライバーが列挙されているし、ベルガーやシド・ワトキンスやキース・サットンやロン・デニスや桜井叔敏とか、親友って言えるほどの関係者も少なくないと思うけど?マンセルとも実は良好な関係を築いていたのは有名な話だし、実はプロストともプライベートで連絡を取り合うほどの仲だったし。それに、ホンダが当時2度のチャンピオンのプロストでなくセナに入れ込んだのも、人柄も無関係ではないのでは?
シューマッハの場合、タイトルを争ったドライバーでミカ以外からはかなり辛らつに批判されてるよ。ヒルもジャックもアロンソも。どちらかと言うとミカが人格者なだけに思うけど?あと、ほぼ全てのチームメイトからもいまだに批判され続けているでしょ?ブランドル、ジョニー、アーバイン、バリチェロ、みんないまだに露骨にシューマッハを批判しているけど、そんなにセナを批判するチームメイトいたっけ?

90年の鈴鹿の一件だけでもセナが人格者のように言うのは疑問だけど、07-16 19:10のArashiさんのように、シューマッハを人格者のように言うのもちょっと疑問だな。

2009-07-17
前F
<1640>
スイカ畑で靴紐は結ぶな・という言葉がある。
セナのボードでシューマッハの人間性を悪く言えば
セナの人格を肯定していると思われても、それは仕方の無いことだろう。

それはさておき、
セナも当時、”最前列にならぶためなら、鬼にも修羅にもなる””悪童”などと
呼ばれていて、他の予選を邪魔する行為は、
早くからドライバー間の問題になっていた。
ただ、少しでも問題のある行為には審議を入れる現代のF1とは
土壌が違う時代にセナはいた・ということではないだろうか。

ドライバーの優劣と人格は直接関係しない。
人格の話は中傷合戦になる可能性があり、
2人の偉大なドライバーを語るサブジェクトとしては不適当だと考える。

2009-07-17
Arashi
<1641>
<1639>
勘違いさせてしまったようで失礼。
別に俺は貴方のコメントからそう感じたわけではなく、今までセナvsミハエルの議論が多く行われてきたのを見てきた上での意見でした。
<1636>の自分のコメントはミハエルを人格者と言いたいというよりは、人によってはそういう意見もあるのに、同じく人間性の面で非難も浴びて来たセナについては触れずに、ミハエルの人格のみをどうこう言うのも変ではないか、と言いたかっただけ。
だからどっちがどれだけ良い人かなんて結論が出るはずもないことを議論するつもりはなく、ただセナを美化するような意見には昔から疑問だったという話。

2009-07-17
 
<1642>
あ、そうだったんですかw俺こそ勘違いで失礼しました。
確かにどっちがどれだけ良い人かなんて結論が出るはずもないことですので、前Fさんの言うように、人格の話はやめましょw

2009-07-18
Arashi
<1643>
ですねw
なのに実際にはセナとミハエルを比較する上でミハエルの人格ばかり非難して、さもセナが善人だったかのように言う人が今までに結構いて(この掲示板の話じゃなくて)、それは昔から疑問だった。
90年の鈴鹿なんてセナ本人がwわざとぶつけたw。とまで言っているのに、ミハエルの97年のことばかり非難したりするのもどうかな、と。
最近でも例えばハミルトンを悪く言ってアロンソを美化するような意見もネット上とかで聞かれて、個人的にはwそれは違うんじゃない?w。って思っちゃう。
まぁこんなことをここでいつまでも言ってても仕方ないから話を戻すけど、セナにしてもミハエルにしてもチームを牽引する力が凄くて、こういうカリスマ性や実力がF1で長く活躍するためには大事なんだと、今のフェラーリドライバーとかを見ていてもよく分かる。
だから貴方も<1630>で言っているように、w大したことないw。なんてことはなく、好き嫌いはあるにしろ、どっちもF1の歴史で1、2位を争うような凄腕のレーサーだね。
ただ強いて言うなら、個人的にはミハエルの成し遂げたF1の5連覇はチームがフェラーリだったことを考慮しても凄いと思うね。
別の板でも書いたけど、今後ミハエルのタイトル獲得数を上回る者が出て来ても不思議に思わないけど、この5連覇の記録を破るのは例えその実力があっても至難の業だな。
MotoGPを7連覇したアゴスティーニやツールを7連覇したランスも異常だけど、F1は特にマシンに左右されやすい特異なスポーツだから(今年を見ても分かるとおり)、その中で毎年連続してタイトルを獲るのが実力があってもどれほど難しいことか、他のスポーツと連覇を達成した人の数を比べてみても一目瞭然に分かるね。
そして3連覇に関しては、世界選手権60年の歴史の中でたった二人だけという。それだけ頂点に立ち続けるのが難しいのがF1なんだね。

2009-07-18
アマタロー
<1644>
次郎さんの 07-16 16:28 のドライバー評。
賛同できるかどうかは別にして、おもしろいですね。

言いえて妙なたとえも、いくつかありますし(^^;
そうかぁ、たしかにベッテルには、まだベルガー道もあるのですよね。
ふむふむ。

2009-07-18
イ・ホンダ
<1645>
F1見始めた頃にラウダがレガッオーニの推薦でBRMからフェラーリに移籍できたのに自分が
活躍するとレガッオーニを追い出そうとしたと聞いて、子供心にすごい世界だと思ったな。
共に聞いた話だけど、ロニーとアンドレッテイも口聞かなかったと聞いていたけど

それからじゃないけど、ある程度自分も大人になり実社会でも人間関係学んだから
F1がフル放映される頃は、レーサーは基本的に性格悪いという目で基本的に見る
ようになった。(当時知った中嶋の師匠、往年のレーサー生沢徹の発言にも共感したな)

セナ・プロ時代、セナに関して特別よい人という報道もなかったけど、悪い報道も
ほとんどなかったよね。まあ視聴率やF1ブームを牽引する人が性格悪いじゃ困るだ
ろうし、悪い報道もあっただろうけど、そういうのは伝わらなかったんじゃないのかな?
(まあこんな事いうとまたセナファンに10倍叩かれそうだけど)

そんな時代の次に出てきたシューとすれば、ホンダもフジTVも支援してないので、ありの
ままの報道で、メディアとしては公平というか、第三者的な目で報道があったと思う。
ある意味オブラートに包まれたセナと、丸裸のシューという感じかな
(これもまたセナファンに10倍叩かれそうですが)

そういう意味ではシューを好きになれない等の気持ちになったファンも多かったと思うよ。
でも、そういう理由でシューを好きになれず、シューの素晴らしかった現役時代を
否定はしないけど、あんまり楽しめなかった人がいたのは残念ですよね。

ましてや、セナと比較するときは悪人と善人のような次元で比較されてしまうから
残念、無念!少し辛らつに言わせてもらうと、90年の鈴鹿の1コーナーや、ベルガーに
優勝を鈴鹿で譲った行為はもうすこし批判されてもいいような気がするね・・・

あと人格以外に、フェラーリチームのチームオーダにとやかく言う人も私は賛同できない
何十億もかけて勝負してるんだから1ポイントでも多くポイントを稼ぐのは当たり前
だと思う。それに前もってN0.2のドライバーってそういう契約してるわけでしょう?

セナだってロータス時代、ダンフリースの件もあったわけですし、ベルガーと平等な
条件だったかどうかだって判らないと思いますよ。

2009-07-18
Arashi
<1646>
まぁ世界選手権が始まった頃はマシン交換まで認められてたくらいで、ファンジオなんかそれでタイトルを獲った年もあった。
これじゃナンバー2や3のドライバーがチャンピオンになれるわけないわな。
F1というスポーツは元々チーム作戦のスポーツと言えるし、さもミハエルの事例だけ取り上げてチームオーダーチャンピオンとか非難しちゃう人には疑問を感じるね。過去のチャンピオンたちを見たって、ナンバー2に譲ってもらってタイトルを獲った例は多くあるってのに。
ただ観客としては、ミハエルの例に限らずあまりに露骨なのは見ていて面白くないのは確か。とは言える。

2009-07-18
 
<1647>
確かに、シューマッハの凄さを考えれば、『チームオーダーチャンピオン』には同意できないけど、シューマッハの場合、そのあからさまで徹底したナンバー1体制が非難の対象にされてきたのは事実でしょ。
そんなことしなくてもチャンピオン取れたと思うけど、そこまでしなくちゃならないほど一体何を恐れていたんだろう?
だからこそ、引退のときにも、『ライコネンに速さで勝てないから恐れている』なんて言われちゃうんだと思うけどね。
これはイギリスだけじゃなく、ドイツでもイタリアでも同様に言われていたからね。確かガゼッタあたりではシューマッハ本人にも直接その質問がされているし。勿論、シューマッハがライコネンなんて恐れるとは思えないけど、そう思われてしまうようなことをし続けてきたのも事実だと思うよ。
ファンジオの場合、むしろマシンを喜んで差し出されたかのように言われているから、ちょっとシューマッハとは比較にならないと思うけどな。

アンチセナがフジテレビの放送云々を言うけど、シューマッハ時代にもアグリや熊倉なんて、あからさまなシューマッハ贔屓の解説してたでしょ?それでもセナほどの人気が出なかったのを、全部フジのせいの様に言うのって、どうなんでしょう?セナの人気はフジに作られたものだって言いたいのかな?日本国民は洗脳されていると?視聴者はそんなに馬鹿ばっかりじゃないと思うぞw
しかもセナは世界的に人気だし、F1の公式サイトにもそう書いてあるよ。
人格だの評価だのは抜きにして、単に人気の差だけで言ったら歴然だと思うよ。それは生前から同じでしょ。

2009-07-18
前F
<1648>
チームが集めた資金・人材を含むマネジメント等、
各ドライバーへのリソースの振り分け配分に思案していた様子は
初期のF1から読み取ることが出来、その例外を探すのが難しいほどだ。

つれてくるスポンサーの大きさによって
若干左右される時代もあったようだが、チーム内部では概ね、
ドライバーの資質によってリソース配分される「見えない合意」がなされていただろう-
そういう感が僕にはある。

シューマッハにその配分が集中していた指摘は僕も同感なのだが
それは彼の能力が飛び抜けていたことを証明する理由のひとつで
付け加えるなら、彼の契約書には、
チーム運営に関わることを了承する何らかの条項が加筆され
その条件として、チームからの解雇も契約延長に関しても自由。
(つまり納得のパフォーマンス※が得られない場合、
また新たな才能が欲しくなったとき即クビに出来る)
※おそらく相当高い要求であろう

上記に似たような条件をフェラーリ側がのんだのではないか
と僕はにらんでいる。

証拠は無いが、ほぼ間違いない。

2009-07-18
 
<1649>
シューファンは、チームオーダーを指摘されると『F1はチームスポーツ』ってなことを言うけど、例えばバリチェロが勝ちそうなレースを譲らせるのが『チームプレイ』だと思っているなら、それは大きな間違い。サッカーで、100%決まるシュートを打てそうな選手が無理やりわざわざ花形選手にパスさせられてるようなもの。それをチームプレイとは言わない。勝てそうなバリチェロをサポートして初めてチームプレイと言える。そもそも当のチームメイト達がチームプレイだなんて思ってないでしょう。例えば2007年や2008年のフェラーリのように、タイトル獲得に関わってきているならそれもサポートの一つだろうが、全く無関係に近いレースで勝利を譲らせるチャンピオンなんて、例がない。

観客からの総ブーイングが全てを物語っていたと思うよ。しかもドイツ語圏でのレースで。

因みに、91年鈴鹿のセナ・ベルガーは、実情はどうあれ観客は沸いたよね。これがセナとシューマッハの違いだよ。

2009-07-18
Arashi
<1650>
ファンジオとミハエルの例を比較したんじゃなくて、こんなふうに過去にはナンバー2に譲られてタイトルを獲った者も多くいるのに、チームオーダーがあったことを理由にミハエルの凄さが半減されるようなことを言う人はどうなの?って言いたかっただけで、俺は別に徹底したナンバー1体制が非難の対象にされてきたことは何も否定してないよ。
色んなタイプのレーサーがいて、好き嫌いは各々で違うし、フェラーリという大きなチームの中で自分の地位を揺ぎ無いものに出来たのもミハエルの実力でしょ?ってこと。
チーム全体がミハエルのナンバー1体制に付いて行ったのは事実だし、そして実際に何度もチャンピオンになったわけだから。
その点でセナにしてもミハエルにしてもチームを牽引する力が凄いよねって言ってるだけ。
特にF1というスポーツで5連覇したという事実は偉大だよね、と。前にも書いたけど、二輪とかだと、その実力があればわりと何連覇かは出来たりするんだけどF1はそうはいかない。それは歴史を見ても分かるよねと言っているわけ。
日本のセナ人気に関しては、セナは日本のホンダで丁度第一線に台頭してきた時期で、それに上手く重なって当時中継を始めたばかりのフジがwF1=セナw。みたいなイメージキャラクターにしようとしたこともあり、ホンダでチャンピオンになったり本田宗一郎やホンダチームと関係が友好だったこともあり、あとは前Fさんが<1640>で言うように今とは土壌が違う時代ということもあり、そして最後は事故死したことで悲劇のヒーローとして伝説化されたこともあり、色んな要因があることは否定出来ないよね。
セナが活躍した時代は日本でちょうど毎戦F1が見れるようになって、プロストやマンセルなどのキャラクターも絡んでF1ブームが起こったけど、ミハエルはwセナ亡き後の時代を一人で背負った男w。とも形容されるように、セナとミハエルでは周りの状況や時代が全然違っていた。
例えば今セナが出て来たとしたら当時と同じだけの人気を日本で得られただろうか?と考えても分かると思うけど。
だからミハエルがあと5年早くF1に乗っていたら日本での人気はどうなっていたか分からないし、フジだけのせいみたいな意見は論外だけど、色んな要素があって一概に言えない。
あと、これは極端な話だけど、レーサーとしての能力だけじゃなくて、例えばwルックスが日本人受けしたw。とかも有り得るかも知れないし、以上のことから日本のセナ人気でミハエルを語るのは不適切かもね。
そして人気の差は歴然というけど、ミハエルもフェラーリでチャンピオンになった後はティホシの人気投票でジルを抜いて1位になったとか当時のF1倶楽部か何かの雑誌で読んだし、彼を非難するレーサーも多かったことは認めるけど、まるでミハエルが人気がないみたいな言い草はどうかな。世界中でセナの人気が衰えないのは周知の事実としてもね。
俺は2006年の鈴鹿は実際に観戦したけど、観客の入りは過去最高だったらしいし、周りはミハエルのファンばっかりで、当時のディフェンディングチャンピオンのアロンソはかなり人気なかったというのが個人的な印象だし(その後ハミルトンの登場で日本ではアロンソの人気が急上昇したけどw)。
だからセナばかり人気みたいなことを言うけど、ミハエルだって決して人気のないレーサーじゃないでしょ。
とにかく、やたらセナを批判するのもセナを美化するのもどっちも疑問だな、という話。
あと俺も2002年にバリチェロに最後の最後で順位を譲らせたフェラーリの行為は良いとは思わないよ。
だから前のコメントにもw観客として、あまりに露骨なのは見ていて面白くないw。と書いているわけ。
そしてスポーツは娯楽だから、客席からああいうブーイングが起こるような事態が起きたのは残念だね。
俺がミハエルが凄いと言ったからって、何も手放しで全てを肯定しているわけではない。
凄いと言える部分もあれば良くない部分もあるのが人間であって、それを引っ括めた上で偉大だと言っているんだから、後は価値観の問題だね。
だけどその事とベルガーの件を引き合いに出して、wこれがセナとシューマッハの違いだよw。と言われても何とも。
あなたがセナが好きでミハエルが好きじゃないのは分かりました、というだけの話。

2009-07-19
ヒゲマリオ
<1651>
セナは勝利のためにはだれよりも貪欲で、勝つためにはチーム内の協定すら破ってた。
でもそれを上回るほどの、感動するほどの仕事をしてたし、時には奇跡とも思える走りをしてた。
人格者かどうかはわからないけど、なにより行動や発言がストレートだったと思う。
「速いものが正しいんだ」ぐらいの勢いで。
自分がいかに速くなるか、速いマシンを手に入れるかと上を目指すイメージ。

シューは、速い上にチームを率いて自分のものにできる力もあるのに
必要以上のチームオーダーをして、あからさまにチームメイトを抑えようとする。
そして小細工してるくせに正論ばっかり言ってるから、ようするに卑怯者の偽善者。
内心はビクビクしていて、他をおさえつけようとするイメージ。
チャンピオン争いの最終戦になって勝てないとみると、ビクついて当てるし。

世界最高峰の技術や能力の集まった場で、
ナンバー2ドライバーを抑えるような姑息な動きや、「勝てば官軍」の
コース以外でのくだらない小細工は誰も見たくないよ。
同じバトルでも、アロンソとハミルトンや
セナプロのチームメイト同士の「次は閉める」ぐらいレース前にコメントしていくくらいの
真っ向勝負のが見てて「ストレート」で魅力があると思う。

スポーツは「客」あってのスポーツなんだから、「客」が納得する勝ち方も必要と思う。
自分が勝つために、チームメイト抑えて勝利を奪い取って偽善者ぶっているのは
「客」のいない一人用のGAMEでよい。

みたいな、姿勢の違いかな?

2009-07-19
イ・ホンダ
<1652>
>>単に人気の差だけで言ったら歴然だと思うよ。

セナ亡くなって15年もたってるのに、こんな発言してること事態が洗脳なんじゃないの?

例えばセナを知りえない25歳以下のF1ファンの中にもセナファンがいると思うけど
シューファンとは絶対数が違うと思う

そういう世代的な数からいっても、いくら当時人気あったとしても15年経った今は
シューより断然セナファンが多いとはいいきれなくないかな?

11歳頃からF1見てた人でも15年たてば26歳なんだから、それ以下のファンはセナの当時を知らない
いくらDVDとか本読んでセナファンになる人もいるだろうけど、そういう伝説の人とシューを比べて
セナのほうがいいなんて言う人は少数だと思うよ。

その理論あてはてはまるなら、いまだにクラーク、スチュワート、ラウダ、ビルニューブ父
だってセナほどではないけど、おのおの人気があるってことになるよね?

セナ人気の頃、ラウダとかジルとか騒ぐ人はまだいたけど、スチュワートなんて誰も
話題にしなかったよ87年までは当時の通算優勝記録保持者だったけどね~
87年ならスチュワート引退した73年なら14年しかたってないのにね。おかしいね

セナにくらべればスチュワートなんて比較にならないとセナファンはいいそうだけど
10年以上F1通算勝利数記録保持者だったということは凄いことじゃない?
サーキットの狼の漫画にも紹介されていたよね。


2009-07-19
 
<1653>
>『例えば今セナが出て来たとしたら当時と同じだけの人気を日本で得られただろうか?』
ってのはちょっと極論過ぎません?ヒーローやスターなんて、どんなジャンルでも時代背景あってのものじゃありません?
『現代に産まれても徳川家康は天下統一できるか?』、『日本に産まれてもヒトラーは独裁者になれたか?』って言ってるようなものでしょ。
ちょっとそれは極端じゃないですかね?実際にあの時代に人気を博したんだから、それが全てじゃないですか?

>『フジがwF1=セナw。みたいなイメージキャラクターにしようとしたこともあり』
って言うのも、フジがそうしたと言うより、セナの人気がそうさせた、という見方もできますけどね。フジがセナセナと報道するからセナファンが増えたのではなく、セナの絶大な人気がそのような報道を助長したように思いますけどね。でなければ、現在の一貴がそうであるように、人気もないのにプッシュしても、視聴者はうんざりするだけでしょ?実際、中にはうんざりした人もいたわけでしょ?そもそもホンダ云々を言うなら、セナより父中島を前面に押し出すのが普通なのに、何故セナ一辺倒になったのかと言えば、セナが絶大な人気を誇っていたからでは?

ま、F1の公式サイトのセナの紹介に、『この世のものとも思えぬスーパースター』とまで書かれているから、俺はそれでいいよw

2009-07-19
イ・ホンダ
<1654>
セナがベルガーに優勝譲った行為は、シューがバリチェロに優勝譲らせた行為と同じぐらい
スポーツの面白みとか無くさせてないのかな?

セナファンでアンチシューの意見聞いてみたいな 

シューの行為は、個人的にはフェラーリとしては当たり前のことで、そんなことでとやかく言うのなら
F1みないほうがいいとしか思ってないけど。チームオーダー禁止とかいう馬鹿なルールもおかしいよね

まあ本音はチームオーダあって当たり前(だって道具使うスポーツなんだからピケJrみたいに走る前の
前提から差をつけられてる人もいるし)、でもあかるさまにやるのは括弧わるいかtら
、やめましょう、特に沢山優勝してるチームはヒガミもあるからって感じじやないの?

2009-07-19
イ・ホンダ
<1655>
ああ明らかに走りが凄くてセナ人気があったとは思えないけど。
(当時、玄人目でセナを評価してた人すみません)

要するに、ホンダに乗って、プロストみたいな不細工な顔してなかったからだけじゃないの?

セナ人気というより、ホンダ人気だよ、あれだけ盛り上がったのは、要するにホンダが
車売るためのF1人気

宗一郎の老害で相当金つぎこんだんだから、回収しなきゃ困るでしょ・・・・・・・・・
そこに実力も世界一、ルックスも良いとちょうどいい人がいたわけだね

本当はごり押ししても中嶋をマクラーレンに乗せるべきだったんじゃないの?それが中嶋じゃ
実力がないから、ブラジル国籍の日本のドライバーを作り上げた、しかも世界最高のレーサー
を使ってね、セナも評価はされていたけど、まだWCはとってなかったから。その話に乗った
わけだ。セナもその報酬として最高レベルのエンジンを手に入れ、数々の栄光を手にいれ
ることができた。

あくまでも当時のセナ人気を回想してますので、いまだにF1見てる熱心なセナファンの
がそうだったわけではないです。セナ死んでF1見ないとか馬鹿なこといってたから
もう見てないでしょF1なんか

蛇足だけど、高橋徹が生きてたらそんなことにならんかっただろうな・・・・・・・・・・

2009-07-19

<1656>
ヒゲマリオさんの仰る、『小細工してるくせに正論ばっかり言ってる』ってのは的を射ていると思います。
ラウダも言ってました。『言い訳にもならないような言い訳をする彼の思考が理解できない』って。
ちなみに、90年の鈴鹿と97年のヘレスについては、当事者のジャックは、『セナは事前にやると言ってやった』『やり方が高潔だった』って言ってましたし、『セナはファンを騙したりしなかったが、ミハエルはファンに嘘をついた』と言っています。まぁ、シューマッハ嫌いで有名なジャックの発言ですが、最後の『セナはファンを騙したりしなかったが、ミハエルはファンに嘘をついた。』ってのは確かでしょう。

>『セナがベルガーに優勝譲った行為は~スポーツの面白みとか無くさせてないのかな?』
先にも言ったけど、シューマッハはファンにブーイングくらったけど、セナ・ベルガーは客は沸いたよ。映像見れば分かるでしょ?
ようするに、シューマッハはファンを裏切り、セナの場合はファンに支持されたってこと。
しかもセナの場合、ロン・デニスが再三無線で譲るように促し、渋々譲ったのは有名な話。
シューマッハの場合、本人が譲らせるように指示した証拠を、バリチェロは握っていると主張し、暴露するつもりでいるらしいよ。

2009-07-19
 
<1657>
>『走りが凄くてセナ人気があったとは思えないけど』
生前から『史上最速』とまで言われたドライバーが、『走りが凄いとは思えない』ねぇww
まぁ自由ですよw

2009-07-19
 
<1658>
>『セナ人気というより、ホンダ人気だよ』
あれ?ちゃんと読んでもらえました?
F1の公式サイトに、『この世のものとも思えぬスーパースター』とまで書かれているんですけど?
まだ『日本だけ』みたいなこと言うわけ?ww

2009-07-19

<1659>
>『宗一郎の老害』
日本の誇る偉人に向って、よく言うぜw

2009-07-19
 
<1660>
>『そんなことでとやかく言うのならF1みないほうがいいとしか思ってないけど』
って、あの場にいたブーイングしていたファン全員に言ってるんだよね?

2009-07-19
イ・ホンダ
<1661>
当時のセナ人気ってそんな玄人目でF1見てた人が多かったんだ・・・・・・・・・・
それなら、F1人気が日本で凋落することないですよね。

当時のミーハーファンを差してるつもりなんですが?理解できませんか?

なんでも、そうやってセナに関してマイナスなこというと噛み付いて
とことんまで批判しないと気がすまないのですね。

亡くなってしまってるからマイナス発言は許せないの?それともシューに実力・人気とも
上回れたので必死になってるのかな?

当時、自分の周りには、みんなセナの走りに感動してたとか、私個人はセナの走りにこう
感じたとか意見は書けないのかな?

私の周りでは玄人セナファンより圧倒的にミーハーF1ファンだらけでいつのまにか消えていきました

2009-07-19
イ・ホンダ
<1662>
>>日本の誇る偉人に向って、よく言うぜ

当時、和光にいた人から聞いた話ですが・・・・・・・・

2009-07-19
イ・ホンダ
<1663>
>>セナ・ベルガーは客は沸いたよ。映像見れば分かるでしょ?

鈴鹿で沸いたなら世界中で沸いたのかな?
沸いた=ファンの支持を得たという理論と思いますが、それでいいのかな?

ロンデニスの指示であろうが、シューの指示であろうが優勝を譲った行為には違いないと
思いますよ。確かにセナに非はなくなりますがね

きずいたのですが、セナファンの方って誰がどういったとかそういう発言が多くありません?

誰がいったも大切ですが、自分が得られる情報の中でこう思うとか意見がないように
思います。

どこかのサイトに史上最高のドライバーと書いてるとかじゃなく、自分が史上最高のドライバーと
思う、その理由は何々であるといってもらうといいのですが。
どこかのサイトに書いてあるなら、シューマッハのこともどこかにそう書いてあるはずですよ

どこかの雑誌で投票1位に選ばれたとか、フランスにもセナファンクラブがあるとか、そんなの自分の
意見からしたらどうでもいいことでしょ、自分が最高と思ってるのならその理由を述べれば認めない
かたにも少しは伝わると思いますし、ここで書き込む意味もあると思います。

2009-07-19
 
<1664>
ミーハーファンという排他的なものの言い方はどうなの?
ファンにミーハーもクソもないと思うぞ。玄人面して、にわかファンをミーハーとか言うのやめたら?別に観戦スタイルは自由だろ。
逆に、セナがF1そのものに興味のない人たちにF1を知らしめるほどの人だったってことじゃないの。
それに、セナがいなくなってF1を見なくなるのも自由だし、それを非難する意味が分からん。
フェラーリがいなくなったら見ないって人もいるし、それも自由だろ?
自分のことは自由自由って言う割りに、他人の観戦スタイルに批判的だねw

>『なんでも、そうやってセナに関してマイナスなこというと噛み付いてとことんまで批判しないと気がすまないのですね。』
そりゃ貴方も同じだからw
貴方こそ、何を必死にセナ批判を繰り返してるの?始まりはバトン板からの貴方の唐突で意味不明なセナ批判からなんですけど?

>『当時、和光にいた人から聞いた話』
当時のホンダが宗一郎の一存で大金を投入なんて出来るわけがないじゃないw
上場された株式会社なんてそんなに簡単じゃないよ。オーナー社長じゃあるまいし。
そもそも、経営は藤沢武夫が仕切っていたわけだし、その藤沢も宗一郎も80年代前半に一線を退いている。
青山でなく和光の技術屋レベルでそんな経営のことが分かる訳ないじゃんw
『相当金つぎこんだんだから、回収しなきゃ困る』なんて、そんなドンブリ勘定であんな大企業の経営なんてできねぇよw
『エンジンに金かかったからセナ人気利用して回収しろ』って?w
なんか、書籍とかメディアの話ならまだしも、『知り合いが・・・』とか萎えるよw
前にも『GTドライバーと知り合いで・・・』なんて人がいたみたいだけど、俺の知り合いの西麻布のラウンジに本山が来るけど、F1の話なんてメディアで得られる以上のことなんて本山レベルでもそんなに多くはないよ。むしろ俺らのようにメディア漁ってるファンの方が詳しいくらい。『知り合いが・・・』とか『俺の周りは・・・』とか言いだしたら、何でもありになっちゃうしw
もう少し、明確な情報元を言ってくれないとさ。
日本の偉人を『老害』なんて侮辱した理由が、和光の技術屋の談話じゃちょっとね・・w

2009-07-19
 
<1665>
>『セナファンの方って誰がどういったとかそういう発言が多くありません?』
>『誰がいったも大切ですが、自分が得られる情報の中でこう思うとか意見がないように思います。』
客観性を大切にしていると言ってくれないかな?ww

あんまり主観ばかり述べると盲目的だと非難されるんでねw

2009-07-19
 
<1666>
>『シューマッハのこともどこかにそう書いてあるはずですよ』
だったらそれを提示したら?

2009-07-19
 
<1667>
感じ方が一番大事、自分がどう思うかが大事、みたいなことを言う割りに、シューマッハ板で最初に持ち出した話題が、記録のことだったよねw
そんなこと言い出したら、シューマッハの記録だって、どうでもよくなっちゃうよw
記録が凄いと思うって言うなら、雑誌や他人の発言・評価を凄いと思うのもかわんねぇしw

しかも、ちゃんと読んでくれれば、客観的意見をひっぱってきた上で、俺は俺の意見を織り交ぜているけどねw

今は別に『セナが何故凄いと思うのか』なんて話になってないし、そんな感じ方は人の自由だって言うんだから、話しても仕方ないじゃないw
ドニントンだって『たいしたことない』って言うわけだし、それも自由だっていうんだから、不毛な話になるのは目に見えていうからねw

2009-07-19
Arashi
<1668>
<1653>
貴方は勘違いしているようだから確認しておくと、俺はセナを批判しているわけでは全くないんだよ?
セナは紛れもなくスーパースターで今でも人気は衰えていないし、チームの牽引力、カリスマ性のある歴代でも1、2位を争えるようなドライバーだと何度も繰り返し言っている。
ただ同じくミハエルも凄いドライバーで、批判も多く浴びたけど、F1で5連覇したという業績は特に凄いと個人的には思う、と言っているわけ。
そして人間性に関してはどちらのドライバーも色々言われてきたけど、それはここでいくら議論しても解決しないということで話は一致した。
俺はミハエルの人間性を悪く言うことでセナの人間性を美化するようなセナファンの意見には昔から疑問だったけど、それははじめから貴方に対しての意見じゃないと言ったし、俺も当時からF1で活躍するセナは知っているわけだから、セナがどれほど凄かったかは分かってるよ。
wF1=シューマッハw。の時代があったように、あの頃はwF1=セナw。だったと言っても過言ではないよね。
貴方がセナが大好きなのは分かるけど、セナ板でミハエルの悪口を繰り返してセナの正当性ばかりを主張されても、こっちは最初からセナが凄いことは認めているわけだから何とも。

2009-07-19
Arashi
<1669>
あとドライバーの誰々がこう言った、てのも参考程度ならまだしも、あまりそれを言い過ぎると都合の良い解釈になる危険はあるから、それはお互い注意する必要はあるね。これはセナ批判とかミハエル批判とかじゃなくて。
というのは、例えばクルサードはミハエルをボロクソに言ったかと思えば、彼が確立した絶対的な安定性についてセナプロ以上だと絶賛したり、アロンソはミハエルをw史上最低のチャンプw。と言ったかと思えば、子供の頃からミハエルのファンだったとか、ミハエルと過ごしたF1での年月は良い思い出だとか言ってることもあるし、モントーヤなんかかなり仲が悪いように思われて、モナコでのラスカスゲートではミハエルを擁護したり、ジャックみたいに常にひたすら批判っていう人もいるけど、ドライバーもみんな人間だから結構話が食い違ったり、前に言っていたことと矛盾していることも多々ある。
ラウダだってミハエルを絶賛したかと思えば酷評することもあるし(近年ではハミルトンを絶賛している記事が出たと思ったら、その後すぐに批判している記事が見られたり)、誰々にも批判されていると言い出したら、ジャッキーやケケはセナを酷評したとか、ケケに関してはwジルとセナを比べるなんて反吐が出るw。w一番凄いドライバーはプロストw。などと言ったとか、いくらでも自分の解釈に合う発言を持って来れるから、こうなるとw誰々がこういった合戦w。にもなりかねないからね。

2009-07-19

<1670>
>『セナ板でミハエルの悪口を繰り返してセナの正当性ばかりを主張されても』
これは誤解じゃないですか?『ミハエルの悪口を繰り返して』などいませんよ。読み返してください。
ある方に『好きになれない理由』を聴かれたから答えたら、そこからその話題が展開しているだけです。
好きでない理由を『悪口』と言うなら、そんな質問に答えた自分が馬鹿だったってことなんでしょうか?
それに、『悪口』って言う表現はちょっと違いません?
好きになれない理由や明確に非難されたことを『悪口』っていうなら、ドライバーの評価ができなくなっちゃいます。そう思われないように有識者のコメントなどを拾ってきているんですけどね。極力、『そういう評価もある』っていう形で批判をしてきたつもりですが、それを『悪口』というんでしょうか?一人で相反する2つの評価をしている人がいても、それぞれがその人の評価なんだから、いいんじゃないかな?ファンはそういうことを選別していろんなことを判断していくしかないわけだし。アロンソやクルサードのコメントなんかは良い例で、どちらも本心だと受け取っても、全く差し支えないと思うよ。そしてそれを引用することも、闇雲に自分の意見を言うよりはいいと思うけどな。Arashiさんも<1636>で中村さんのコメントを引用していたけど、俺も『誰々がこう言ったから絶対そうだ』的な引用はしているつもりはありませんよ。あくまでも評価をするにあたっての参考です。

俺も別にシューマッハが凄いってことは何度も言っているし、俺の評価として『史上最も成功したドライバー』ってのも言ってるし、少なくともセナとの比較に持ち出すわけだから、『たいしたことない』なんて思っているわけないし。感動した走りもあるしね。
シューマッハをたいしたことないと思いながらセナと比較するなら、セナもたいしたことないってことになっちゃうから、俺はそんな風には思っていないよ。

『セナの正当性ばかりを主張』しているわけじゃなく、どちらのドライバーも歴史に残る偉大なドライバーなことは歴然としていることなんだから、セナが『たいしたことない』かのように主張してくる人がいる以上、それを否定する意見を言うのはファンとして普通だと思いますけどね。しかもそのファン心理すら『洗脳』とか言ってのけるんですから、反論しないわけにはいかないですよね。これはもちろんArashiさんのことじゃありませんよ。
Arashiさんは凄くフェアな視点で発言やその表現もとても好感が持てますし、シューマッハの凄いところの評価なんて俺も全く同じように思っていますよ。チームの牽引力とか特にね。このあたりはセナ以上というより、F1史上比類ないほど圧倒的だと思っているし、他にも凄いと思っていることはありますよ。
ただ、今の会話の流れ的に、セナ批判に対する反論から始まっていますので、『セナの正当性ばかりを主張』しているように取られるかもしれませんけど、『正当性』とかそういう問題ではないですよ。そもそも正当とかって、ないと思いますし。ただ、批判に対する反論として、ポジティブな面だけを言っているだけです。

2009-07-19
ヒゲマリオ
<1671>
レースでもなんでも、他人から敬意を持たれるには「嘘をつかない事」と「他に対する敬意」が必要なんじゃないかな?
シューはファンに嘘をついてなおかつ偽善者の仮面をかぶってたから、それを見破られた人には酷評受けた。
セナは真っ向勝負で仮面かぶってなかったから、支持された。他に対する敬意があったかは知らないけど。

イ・ホって人は、自分と違う意見に対しては、なんでもかんでも過剰に軽々しく批判以上の言葉を使いすぎ。
管理人に注意されても、しょっぱなからプロレスレベル、ミーハー、本田の老害だのと、今だに他人に対して敬意ゼロ。
反対意見を言うのは素晴らしい事。しかしイ・ホの言葉は、批判じゃなくていきなり侮辱レベル。ケンカ売ってんだ。
ハナから自分の意見オンリー自己顕示欲オンリーなら、一人用掲示板で充分だよね。
プロレスやホンダファンは、あなた様にそこまで低く言われる筋合いないと思うよ。
白黒、デジタルで割れるほど、シンプルじゃないよ、人間の思考は。
色んなドライバーや、意見があるから面白いんじゃないの?

2009-07-19
Arashi
<1672>
<1670>
例えば貴方の<1647>のコメントは俺に対してだと思うけど、ミハエルが徹底したNo,1体制を敷いたことに批判があったことは俺は一言も否定していないのに、ミハエルに非があることを主張してセナを持ち上げるかのような内容になっていると俺が感じたからそう書いたわけ。
セナの人気が凄いこともミハエルに非難の声が上がっていたこともこっちは分かってるから、て感じで。そもそも俺はセナの凄さを否定しているわけじゃないのに、てのもあったし。
以前の好きになれない理由に関しての貴方の返答は何もおかしいと思わないし、だから自分は何度もそれに対してコメントしたわけではないと言いましたね。
あと俺も中村さんのコメントを引用したけど、それを根拠にwだからミハエルは人間性に優れているw。と断言しているわけでは全くなくて、実際にミハエルに触れた人が語る彼の人間像の一例として参考程度に紹介しただけ。
だから俺の<1669>のコメントは貴方に対してというよりは、wお互いにw。誰々がこう言った合戦にはならないように注意しましょうという話。そこでも書いたけどね。何か上でそういう話になってたからさw
そしてセナの活躍をリアルタイムで知っててw大したことないw。っていう人とは、おそらくこの先もどんなに議論しても解決しないと思うから、そうなったらスルーが一番では?
まぁセナを凄いと思おうが大したことないと思おうが個人の自由だけど、話が永遠にまとまらないと感じたらお互いにその話題では絡み合わないようにするのがベストかと。際限ないからね。

2009-07-19
イ・ホンダ
<1673>
まあ、宗一郎の労害という言葉は和光の人が直接話した単語じゃないけど、とにかくセナ・プロストの
時代、金に糸目をつけずただ名誉だけを宗一郎の指示で開発を行っていたのは本当みたいよ。
でその人の単語を再現すると、「もう80代で先も見えてたから宗一郎さんは、当時F1に勝つことには
お金に糸目をつけなかった」 偉人のすることか?エジソンみたいだね

まわりではおいおい、そこまでやるの?という雰囲気もあったと、まあ前にもここで書きこんだけどね

ホンダにアンチ的な気持ちあっても、それでレース勝つならば、当然宣伝効果を期待して車が売れてくれと
思うもは当たり前じゃないの?

今年じゃ考えられない、ホンダF1優勝というのぼりを立てて新車の宣伝してたディラーもあった
(ディラーじゃホンダの本社とは直接関係ないけどね)

当時、昔からホンダファンの会社の上司と、その話共通の人から聞いて、だから強かったんだと
落胆したけどね。まあそれもスポーツ、結果オーライ、その浪費のおかげでF1ブームもきたわけだし

あと本山がF1の情報ないなら、自分の知ってるGTドライバーから聞いたフェラーリの最新(当時2003年)
のダンパーの話はどうなるんだ?さすがに全日本レベルでもホンダやトヨタの人脈はすごいものあるし
普段聞けない話は一杯だけどね。

何も思おうが自由とか書いてあったけど、セナの93年ドニントンに関して再三どこが凄かったのか質問しても
何も回答ないし、ただ私がそんなにたいしたレースじゃないと思ってることへの批判だけしかないですよね?
たまに反論あると、ユーチューブで検索すると沢山でるとか、解説の何とかさんが素晴らしいとかいってた
とか。自分の意見がなさすぎ

私が93年ドニントンをただの雨のレースと思えるのは、勝負が最初の数週で終わった。そのぐらいしか
語る要素がないからですが・・・・・・・・・・・・・・タイソンの1R TKO勝ちみたいなもんですよ
みなさんがファイナルラップまで心揺らして熱心にTVに釘付けになっていたとは思えませんが。

まあ私の言い方が侮辱とうけとる方もいるようなので、要するにプロストに車の差があったのに
完全にぶち抜いたから、気持ちよかった程度の感動ではありませんか?
私の考えではあんなに車に差があるのになんであんなに強引に抜く必要あるのかなって
感じです(まあセナもプロストとの車の差に色んな思いがあったんでしょうが・・・・・・・・)

まあ同じレースでも見方違うんで、シューの栄光にも文句言いたい人や認めない人が
いても自由だと思いますが・・・・・・通算記録だけとってもセナと比較にならんでしょ感動の差が

あと前に書いた世代的にセナを知らない人が多いという意見には何にも反論ないよね、かなり侮辱的な意見ですか?
揺らぎ無い事実を書き込むと閉口してしまうのもセナファンの傾向ですよね?それ事実なら
結局真実に目をそらし、他人の記事や発言を引用してセナを擁護してるとしか思えませんが

私が見落としていたセナの素晴らしさを、この板で教えていただけませんか?きっとあると思いますよ。

でもファンだから当たり前だけどね・・・・・ベルガーの優勝譲った件もセナの行動でないにしろ、鈴鹿で
拍手があがったから、容認されるじゃ説得力ないし。かりに全世界ではブーイングとまでいかなくても
批判的な意見あったとしたら鈴鹿のファンはどうなるわけ?まあ昔の事すぎて情報もすくないけど
日本ではホンダ=セナがあったからそのままもみ消しじゃないの批判的な意見も

でも一部のセナファンの方が、セナ擁護を逸脱してシューのへの批判を繰り返しているのだけは?と思いますよ。

セナが好きならばシューも2番目ぐらいには好きとなるのが普通だと思うけどね、まあ個人の自由だけど

2009-07-19
アマタロー
<1674>
誰かに批判されても、自分が好きならイイじゃないか。

2009-07-19
次郎
<1675>
アマタローさん 考え方はそれぞれですが 面白い見方でしょ?w
ベッテルの場合 さらに アルボレート道ってパターンもありかと。。。
チームオーダーに関して 私は あからさまの方が好きですね。
2005年スパ  結果的に モントーヤはリタイアでしたが あれは どう見てもオーダーですよね。
でも 見る人が見たら モントーヤの走り負けで ライコネンのスーパーラップ・・・これじゃ 納得して譲ったとしても 譲ったモントーヤ 浮かばれません。
これに似たような人は 何人かいるんじゃないいんでしょうか?
それよりは 結果は2位でも 表彰台の真ん中に立てて 誰もが真の勝者は誰だったか そのうえ その後お返しまで頂いた バリの方がが幸せだったと思うし
不可抗力とわ言え お返しも頂いて あわやWCまでいった アーバインの方が幸せだったと思われます。
ただ 最近のバリは オ見苦しいですねwww
離脱したいんだったら 勝手にすればいいのにと思ってしまいます。

2009-07-19
 
<1676>
Arashiさん、<1647>は前半はArashiさんに、後半の『アンチセナ』ってのは某氏に対してですが、
『セナを持ち上げるかのような内容』になっています?
『フジテレビの放送云々を言う』って事に対する反論ですよ?闇雲に持ち上げたりしていません。
中村さんのコメントの引用の件も、仰るとおり、そのように理解しています。
だから、俺の引用も『誰々が言ったから』を理由に何かを断定しているわけではありません、ってことです。
スルーしたら、ってご意見は検討中ですw
本当はArashiさんのような意見が違っても良識ある方と意見を出し合いたいんですが・・・w
意見は違っても、侮辱したり、喧嘩腰になったりとかないですもんね。建設的な話ができそうです。

>『93年ドニントンをただの雨のレース』
と思える理由、再三聞かしてもらったが、『俺がどう思う』じゃなく、何故あのレースが伝説として語り継がれているのかなんて、分からない人には分からないんだから、話しても仕方ないだろwwタイソンの1R KOの凄さすら理解できないんだろ?そして、Youtubeや何やらで検索してみろってのは、あんたの意見が正しいかのような言い方をするが、世界中の人々はそうは思ってないことを検索してみろってことよ。んで?検索したの?あなたの言う『ただのレース』じゃなく、伝説として語り継がれていることくらいはご理解頂けたわけ?

>『全世界ではブーイングとまでいかなくても批判的な意見あったとしたら鈴鹿のファンはどうなるわけ?』
だから、仮定の話はいいからその全世界の批判的な意見とやらを持って来いってwそして、別に鈴鹿のファンはどうにもならないから心配すんなw

>『揺らぎ無い事実を書き込むと閉口してしまう』
揺らぎ無い事実だという統計的な数字を出してくれw
こんな数字の話し、『こっちが多い』なんて言っても結論出ないから返して無いんだよw
事実、『セナファンの方が多い』的発言をすれば、『いやいやシューファンが多い』ってなってるだろ?
質問スルーすりゃすぐ勝ち誇るのやめてくれない?勝ち誇る前に、揺らぎ無い事実だという統計的な数字を出してくれよw
一体全体どこが揺らぎ無い事実なんだよwあんたの勝手な予想じゃないのさw

>『セナが好きならばシューも2番目ぐらいには好きとなるのが普通』
おやおや、あなた、自分がセナファンはシューが嫌いで、シューファンはアロンソが嫌いで、とか言ってたじゃないw
自分の発言に責任持とうね。しかも、あなたはどう見ても2番目にセナが好きなように見えないけど?
一体どんな理論展開?

>『フェラーリの最新(当時2003年)のダンパーの話』
是非聞かせてほしいね。メディアを漁っても得られないほどのどんな内容があるのかな?
ザックス製のダンパーのことでしょ?
ちなみに、山海堂のF1モデリングから、特にF2003-GAのダンパーに関してはかなり詳しい内容の書籍が出てるけど、まさかこんな単行本に書いてある程度じゃないよね?

>『自分の意見がなさすぎ』
ってのを最近前面に押し出しているが、俺は自分の意見を言ってるぞwちゃんと呼んでくださいなw
あなたこそ、『知り合いのGTドライバーが・・』とか『和光の人が・・』とか『私の周りは・・・』とか、自分の意見が大切なら他人のこと持ち出すのやめたら?しかも誰だかわからないし、そんな誰だか分からない人の発言に説得力無いしwそれに比べると俺はF1界の有識者のコメントを引用しているんだから、あなたの『周りの人』がどうこうよりはよっぽど説得力あると思うよ。

ヒゲマリオさん、『過剰に軽々しく批判以上の言葉を使いすぎ』・『今だに他人に対して敬意ゼロ』・『批判じゃなくていきなり侮辱レベル。ケンカ売ってんだ』・『そこまで低く言われる筋合いない』全てに激しく同意ですw
でもここまでずっと続いてるのも、俺がスルーしないから悪いんです。どなたかに『煽るな』って言われてましたが、結局俺が煽ってるみたいになってるwアマタローさんのご意見がすべてですよね。誰かに批判されても、自分が好きならそれでいい。仰るとおりです。
そろそろ本気でスルーしないと、イ・ホ氏の相手をしてるの、俺だけになってきている・・・

2009-07-19
 
<1677>
そういえばドニントンの件ですが、2コーナー手前で抜かれたシューマッハは、レッドゲートコーナーでのセナの動きをみて『ショックを受けた』とまで言っていますよ。

もうドニントンを批判するのは諦めたら?無駄だから、あなたがどう思うかは自由だが、『たいしたレースじゃない』ことをいくら主張したって、実際に世界中で名レースとして語り継がれちゃってるんだから仕方ないじゃんw
それを分からせるために、検索かけて、このレースの評価を全世界から拾ってきてごらんって言ってんのに、それを言うと『自分の意見じゃない』って?それじゃ話にならないよww
とりあえず、自分の主張だけじゃなく、他人の評価を知るために、世界中を検索してみたら?Youtubeなんか分かりやすくていいじゃないw

しかもドニントンの件って、俺が『ドニントンが凄い』なんて言ったんじゃなく、あなたがずぅ~っと一人でドニントンドニントンって言い続けているだけですからww
何でドニントンが出てくるのか唐突で意味不明だから返事していないんだけどねw
<1590>で、あなたが『よく93年のドニントンが引き合いにだされますが』とか勝手に始めてるだけじゃんw
引き合いにって、なんの引き合い?どのレースとの引き合い?
あなた、自分からドニントンを出してる時点で、『たいしたことない』なんて思って無いじゃんw
『たいしたことない』なら引き合いもクソもないだろw
あんたがどうのこうの言う前に、俺から一言でも『ドニントン』なんて言葉が出たっけ?
いや、俺に限らず、この板で誰か『ドニントンが凄い』なんて言った人いたっけ?

2009-07-19
前F
<1678>

1673>
ちょっと待って。

ホンダ(和光研究所含む)について:
1964年~4年間のF1第1期当時は宗一郎社長の号令下に、
中村技師が開発、レース運営を1人で担当し
チーム構成要員も全社員という構成であったことから
開発の方向をめぐる本田社長と中村技師の衝突もあったようだが

第2期には既に日本は高度経済成長期を終了、バブルに突入していた時期。
HONDAは巨大グローバリゼーション企業としてその存在が確立されていて
本田技研本社とホンダ技術研究所の間で行き違いを生じやすい性質に変異していた。
ためにレース開発部門は独立に近い形で直接の取締役会を持ち、
F1の開発・運営には和光研究所の選抜チームのみが行う体制を整え
宗一郎氏が開発、レース運営に口を出す雰囲気ではなくなっていたようだ。
(それでも、負けが込むと「ここをこうしてみたらどうか」とアドバイスする
 和光への一言ホットラインもあったようだが、全て現場では既に取り組んでる内容だったという[※1])

[※1]これは宗一郎氏が現場の開発状況を詳しく把握していない様子を端的に表している。
詳しい内容は失念・昨年の雑誌の内容だったと思うが、覚えてる人がいたら注釈願う。

因みに資金調達・運営面では本社企画室とのラインが引かれたが
いずれも取締役会通じであろう。当時のエンジンサプライヤーとしては
資金は潤沢であったことは認めるが、
「もう80代で先も見えてたから宗一郎さんは、当時F1に勝つことにはお金に糸目をつけなかった」
というそのお方の意見には何か悪意を感じざるを得ない。


ドニントンについて:
ここはあなたと似たような意見は僕も持っている。

持っているが、
あのオープニングラップの快挙はセナ以外に誰が成し得ただろうか・という自答には
やはり「セナ以外に有り得ない」という答えが自分の中に返ってくる。

セナは雨天時のPP効果(一番前にいると視界が良好でレースを組み立てやすい)
を熟知しており、1ラップでも速く、先頭に立つことを欲したに違いない。
強引な抜き方かどうかについては特別強引だったとは思わない・というのが僕の意見だ。

2009-07-19
前F
<1679>
誤り→自答  訂正→自問

2009-07-19
 
<1680>
ちなみにホンダの件だが、『金に糸目を付けなかったから当たり前の栄光』なんて意見は、もはや素人かと思っちゃうよ。
トヨタはどうなんの?毎年800億かけてまだ勝てないけど、愚かなんて思ってるの?俺は宣伝であり、チャレンジでもある思うが。
マクラーレンやフェラーリだって、ルノーやBMWに負けたりするわけだし、今年は諸事情あるとしてもレッドブルやウィリアムズにも負けたりしてるし、それがF1ってもんでしょ?F1は金かけりゃ勝てるもんじゃないことくらい、皆さんご存知でしょ?
金は最も大切なファクターだが、『金かけたから価値のない栄光』みたいなこと言ってたら、フェラーリの栄光なんて尚更無価値になっちゃうよ。
というより、F1のチームの栄光のほとんどにケチをつけるような考え方だよ。

2009-07-19
前F
<1681>
当たり前だとは思っていない。ただ、

資金の多少が全てではないが、チーム力を左右する重要な要素であることは否定できず、
またその重要度はますます加速している。
だからそのアンチテーゼがあっても悪くはないとは思う。

ケチというより、これも一種の愛ではないだろうか。

2009-07-19
 
<1682>
いや、前Fさんに言ったんじゃないですよ。
バトン板から一連のイホンダ氏の発言です。
それに、『重要度はますます加速している』のは分かりますが、今話しているのは90年前後の第2期ホンダのお金のかけ方という過去の具体的な事例の話なんで。

2009-07-19
前F
<1683>
ずいぶん前の話になるが
1988年終了後、創刊されたNumber F1特集ではインタビュアーの
「フェラーリのように今後、HONDA製マシンで参戦する予定などはありますか?」
との問いに、後藤治氏は
「資金面では問題はすぐに解決するでしょう。体制の編成についても自信はある、
だけど勝ったからといって尊敬されるかというと、摩擦のほうが多いと思うんですよね」
と答えている。

F1のオーガナイズはそんなに簡単ではないぞ・と当時思いながらこの記事を見ていたが
これは当時ジャパンマネーが欧州世界からも忌み嫌われていたことを示す一端として僕は考えた。
だから、彼にはもう少し表現に気をつけて欲しいが、
イホンダ氏の言うことはまあ分からんでもないかなと。

(イホンダさん、勝利したメーカー批判にもそれなりの敬意をベースにお願いね)

2009-07-19
 
<1684>
でも結果的に日本にF1文化を根付かせたのも、逆にF1に日本という国を知らしめたのも、他でもないホンダだと思います。
忌み嫌われていたかどうかは分かりませんが、ジャパンマネーが冷ややかな目で見られ、快く思われていなかったのは確かでしょうね。
でも、F1は金だけではどうにもならないことは、ヨーロッパの人達には分かっていたでしょうし、結果的にその金銭力ではなく技術力を認めさせたわけでしょう。俺はそう思うけどな。そして何より、F1文化を日本に根付かせてくれたことに対して、感謝しているけどな。

現在でもマクラーレンやウィリアムズのように、曙やエンケイやユアサやRAYSなど、日本企業を取り入れているコンストラクターもありますし、いまだトヨタは健在です。今では日本という国は立派にF1文化の一翼を担っていると言えると思いますし、その先駆けはホンダであったと思います。

完全撤退について、残念な気持ちの裏返し的な発言があることはおかしなことだとは思いません。
これは『ケチというより一種の愛』と言えるとも思います。正直、自分も最初は憤りのほうが強かったくらいです。
しかし、80年代以降の栄光に今更ケチをつけることが、愛情と言えるでしょうか?
その表現も、内容も。完全に悪意しか感じません。←これは前Fさんのことじゃないですよ。

2009-07-19
前F
<1685>
まあちょっと有り得ないよね。

功罪でいえば罪の部分に今回はメスを入れる・というスタンスなら
こちらとしても気持ちよく見れるし、むしろ見てみたいくらいなのだが。

マネーで席巻する当時の日本文化が快く思われていなかった雰囲気はあったが
Powered by HONDAはどのチームも欲しがっていたエンジンだったし
ホンダといえば、真面目・勤勉・組織的だとどのチームも認識が一致していた。
マクラーレンなどはホンダに絶対の信頼をおき、
契約書の項数は年々減っていたという。

長年F1を観てきて知識も豊富な人なんだろうけど、情報抽出の点で
いささかうーんと思うときがあるのは僕も一緒。

2009-07-20
Arashi
<1689>
<1676>
<1650>にも書いたけど、こっちはセナが今でも世界中で人気があることは踏まえた上で言っているのに、まるでセナばかりが人気でミハエルは人気がないとも言いたげな批判の仕方に対して疑問を感じたわけ。
そりゃミハエルだって現代で特に人気のあるレーサーの一人には間違いないのに、人気という点からミハエルを非難するようなことを言ったら(ミハエル人気の一翼を担う)ミハエルファンが納得いかないのも仕方ないかなと。
二人が活躍した時代は違うわけだし、セナの人気が凄いからってミハエルの人気を否定したら、それこそ結論の出ないただの言い争いになりそうだし。
あと<1649>のように、ベルガーとバリチェロの件を引き合いに出してwこれがセナとシューマッハの違いだよw。と、まるでwこれが全てだw。というような言い方をされても、これもセナファンやアンチミハエル以外は納得出来ないのも仕方ないよね。
俺がwF1は元来チーム戦略のスポーツだw。と言ったからって、何も2002年のオーストリアの件まで肯定するつもりもないのに、セナがベルガーに優勝を譲って観客が沸いたことをミハエル批判に使われたら(この場合譲ったのはセナの方でミハエルの一件とは全然状況が違うとか突っ込みどころもあるし)、それはセナファンがただミハエルを悪く言ってセナを持ち上げているように感じてしまうけど。
俺が言いたいことも理解してくれている上でのご意見なら問題ないですが。

2009-07-20

<1690>
<1689>
ベルガーとバリチェロの件を引き合いに出して『これが全てだ』なんて言うつもりは毛頭ありませんよ。
>『セナがベルガーに優勝を譲って観客が沸いたことをミハエル批判に使われたら』ってのは順序が違いますよ。
それは<1645>でシューマッハのオーストリアへの批判に対して91年の鈴鹿を引き合いに出す人がいたから反論しているだけ。
なにも俺からシューマッハとセナの違いを言うためにその2つの事例を出して批判しているわけではなく、引き合いに出されたからその違いを言ったまでで、それを元にして『これが全てだ』なんて言うつもりはまったくないですよ。でも、あえて引き合いに出されてみると、その違いを象徴しているとは思う。
事実観客のリアクションにはかなりの差があったわけで、それがセナとシューマッハの違いを象徴していると俺は感じるけどな。

>『この場合譲ったのはセナの方でミハエルの一件とは全然状況が違うとか突っ込みどころもあるし』
俺もそう思うけど、<1645>でそれをわざわざ引き合いに出してくる人がいたから返答しただけです。

前にも言ったけど、『ミハエルは人気がないとも言いたげ』なんて事は、セナと比較している時点で、ないと思って頂きたいなw
人気も含めて、あらゆる面でシューマッハはセナに匹敵し、あるいは陵駕している点もあると思えるからこそ比較しているわけで・・
例えば、バトンとセナを比較したりしないしw
『人気の差だけで言ったら歴然だと思うよ』ってなことを言ったけど、こんなことはArashiさんの言うとおり、『それこそ結論の出ないただの言い争いになりそう』ってことは承知で言っていますし、予想通り、『ミハエルの方が・・・』ってな反論を頂きましたんで、それをしつこく言い張るつもりもありません。単なるファン心理です。そもそも、人気云々に関しては『セナの人気はフジに作られたもの』的なコメントへの反論をしているだけですから、むしろ、『セナの人気は虚像』であるかのように言い出したのは、アンチセナのかたですので・・・それに反論するのは俺とすれば当然でしょ。

ハッキリさせておきたいことがあるけど、上記のとおり、俺は少なくともシューマッハが『たいしたことない』なんて全く思っていませんよ。
セナの人気を語れば、『ミハエルは人気がないとも言いたげ』と仰るなら、これは的はずれな意見です。
『ミハエルは人気がない』と思っているなら、セナを持ち上げてミハエルは人気がないかのように言うなんて回りくどいことはせず、『ミハエルは人気がない』とハッキリ言います。今は比較をしているわけですから、『こっちはこんなに人気だがそっちはどうなんだ?』ってな主張は普通ではないでしょうか?(あまりにも子供じみていますがねw)もちろん本来は、『どっちも凄いですよね』ってな会話が理想的ですけど、以前からある方のセナ批判にかなりうんざりしていますんで、今回は完全にセナ擁護シュー批判のスタイルでいくつもりです。

2009-07-20
知らない世代
<1692>
私はセナがいた頃のF1はビデオでしか知りません、なので93年のドニントンもビデオで見ました。
正直本でその話を知ったときの何倍もの衝撃を受けました。セナだけマシンやタイヤが特別なんじゃないかと思ったほどです。
他の人が雨に苦労しているのに一人違うところを走っているような。
イ・ホンダさんは見所が初めの数周で終了してしまったことが、名レースとは言えないとおっしゃっていますね。
もちろんどのレースが名レースかというのは個人によって異なります。
ただ「名レース」という言葉は、レース全体の内容がよかったというレース以外にも、「名シーン」があったレースのことも指すのではないでしょうか。
その「名レース」の定義が意見の食い違いになっているのではないのかと思います。
私は93年のドニントンは「名レース」だと思います。あのオープニングラップはめったに見られない「名シーン」だと感じたので。
イ・ホンダさんは、ドニントンは「名レース」というより「名シーンがあったレース」だと思われているのではと感じたのですがどうでしょうか?
それから「名レース」には「誰にとっての」という目線もあると思いますね。
自分が好きになれないドライバーが活躍しても、それをそのまま評価するのは難しいでしょう。
特にそのレースで自分の応援しているドライバーの調子が悪かったりすると。

それから、もう一言。
>例えばセナを知りえない25歳以下のF1ファンの中にもセナファンがいると思うけど
>シューファンとは絶対数が違うと思う
>そういう世代的な数からいっても、いくら当時人気あったとしても15年経った今は
>シューより断然セナファンが多いとはいいきれなくないかな?
25歳以下でもリアルタイムのセナにギリギリ間に合ってる人もいます、当時3、4歳の20前後が実際の境界線でしょうね。
それはさておき、世代的にセナをリアルタイムで知らない人が多いのは仕方ありません、自分もそうですし、そういうものですよ。
シューマッハもこれからその立場になりますね、まだ引退して日が浅いので実感わきませんが。
そうなったらシューマッハファンは減ってしまうのでしょうか?しばらくはほぼ横ばいぐらいだと思います。
ファンジオぐらいに時が経たないと、ファンの人数は大きく変化しないのでは?
今はyoutubeなどで昔のレースも見れますし、むしろ知らない世代が昔のドライバーのファンになる機会が増えていると思いますよ。

2009-07-20

<1693>
イ・ホンダ氏の意見は真に受けるなと大分前に言ったはずなんだがな・・・
あの人は何かとホンダ&セナを叩きたがる。わけのわからん意見並べて矛盾しまくってるしな
俺はミハエルのほうが好きなほうの人間だが、セナ批判のために利用されてるのは見ていて不愉快だ

セナとミハエルは94年に同レベルのマシンを手にしてたから、セナが生きてたら名シーズンになってただろうな
実質ブラジルGPしか戦ってないんだよね・・・94年は。

2009-07-20
イ・ホンダ
<1694>
そうですね、ドニントンの件は大筋私の意見も同じです、お前ただの雨のレースとか言ってただろうと
ツッコミが入りそうですが。セナの雨のテクニック件も参考になりました。私自身再三かいてるように
セナが好きになれないので今ユーチューブを見ても、あんまり感動ないし、放映当時はプロストが
負けた悔しさだけだったんで・・・・・・・・ 参考にして見てみます。

私の名レースの定義としては、レース全体80%ほどドキドキする、勝敗が最後まで決まらない
5対5のような戦いが繰り返されたという感じですね。まあ色々全てが揃わない場合もありますが
そういう意味ではセナが初めて鈴鹿で勝った88年の日本GPは名レースと思いますよ、
しかし90年フェニックスを名レースとは言う人は少ないと思いますね。アレジの凄い活躍あったけど
セナファンからすれば特にそうでしょう?

私も名レースとは思えません、完全にセナの横綱相撲でしたね、あれは

2009-07-20
Arashi
<1696>
<1690>
<1649>はwシューファンは、チームオーダーを指摘されると『F1はチームスポーツ』ってなことを言うけどw。と始まっているから、某氏に対してだけじゃなくてミハエルファン全体へのコメントかと思ってこっちも返答したわけ。
俺も丁度その直前にwF1というスポーツは元々チーム作戦のスポーツと言えるw。とコメントしてたしね。
某氏の唐突で執拗なセナ&ホンダ批判には俺も以前から辟易してたから擁護するつもりも全くないんだけど、某氏の<1645>を読む限りは、単にwセナファンには美談として語られることもある91年の鈴鹿に関してはもう少し非難されてもいい気がするw。って意味であって、その件と2002年のオーストリアを引き合いに出しているのは<1649>の貴方が最初な気がするけど?
wその時は観客が沸いても、実情を知ったらガッカリしたw。とか、いくらセナファンでも91年の鈴鹿に関してセナを肯定するセナファンには疑問を感じるって意味じゃない?<1645>のコメントは俺にはそう読めるけど。これなら、ここに関しては某氏の言いたいことは分かる。
俺は<1689>でも書いたとおり、ベルガーが最終ラップにチームオーダーでポイントリーダーのセナに優勝を譲って、それでも観客が沸いたというならミハエルとバリチェロの例と比較出来ると思うけど、この場合立場も全く逆で状況も全然違うから、セナとミハエルの違いを象徴していると言われても、俺は一概にそうとは言えないと思うし、ピンと来ない部分がある。
w人気も含めて、あらゆる面でシューマッハはセナに匹敵し、あるいは陵駕している点もあると思えるからこそ比較しているわけでw。というのは分かりました。
今までも言ってきたように、俺もこれには同意見だし、お互いが十分に比較対照になり得るからこそ、そしてそのことを理解していることが前提にあるからこそ、こうして話も出来るわけだね。
だけど人気の話とかは貴方も言うようにw単なるファン心理w。で、要するに好き嫌いの問題になっちゃうから、セナとミハエルの、もしくはセナファンとミハエルファンの中傷合戦になりかねないねw

2009-07-20
 
<1698>
<1645>は俺は、2002年のオーストリアのチームオーダー云々に対して、『セナの件ももう少し非難されてもいい』って受け取れたもので・・・そのように返したんですが、誤解なんですかね?ではどうして91年の鈴鹿が唐突に出てきたんでしょう?『91年の鈴鹿に関してセナを肯定するセナファンには疑問を感じるって意味じゃない?』と言っても、それ以前の会話に鈴鹿の話題が一切なかったんで、そのような文脈とは思えませんが・・会話の流れ的には、状況は違えどチームオーダーって意味合いで引き合いに出しているものかと。でなきゃ俺から91年の鈴鹿の件を持ち出したりしないわけで。
ま、あんまりこんなことで意地をはる必要もないので・・ただ、そのように解釈していました、って意味ですw
誤解があるかもしれませんが、91年鈴鹿を持ち出したのは俺じゃありません。比較だったのか、唐突な批判だったのかは、某氏のみぞ知るってとこでしょうが、唐突な批判だとしたら、それまでの文脈や会話の流れからはかなり突飛な感じがします。

>『この場合立場も全く逆で状況も全然違うから』
これには同意ですが、細かい状況は抜きにして『チームオーダーで優勝が入れ替わるという状況に関わった』って意味で某氏は<1645>でこの件を『もう少し非難されてもいい』って言っているんじゃないんですかね?会話の状況からそう理解していましたんで、その様な『状況に関わった』という比較においては『違いを象徴している』という意味なんですが・・・。俺は上記のようにこの2例を引き合いに出されたものと解釈していたので、<1649>のように返答しましたが、もちろん『この場合立場も全く逆で状況も全然違う』わけですから、比較そのものにあまり、というか全く意味がないとは思います。
が、先にも言ったように、あえて引き合いに出されると、『チームオーダーで優勝が入れ替わるという状況に関わった』という通常あまり好まれない状況にかんして、俺は『違いを象徴している』とは思います。でもArashiさんがピンとこないのも理解できますし、一概にそうとは言えないってことにも同意です。

どちらにしろ、某氏が比較として91年鈴鹿を持ち出してきたのでなければ俺の返答は的外れでしょうね。
『違いを象徴している』っていうのも所詮は俺の『ファン心理』なんでしょうし、Arashiさんが『ピンと来ない部分がある』と思うのも、少なからずファン心理が働いているでしょうし、あんまり深く掘り下げるような内容でもない、というか比較するような事柄ですらないと思いますw

2009-07-20
Arashi
<1702>
<1645>では、

>ましてや、セナと比較するときは悪人と善人のような次元で比較されてしまうから
残念、無念!少し辛らつに言わせてもらうと、90年の鈴鹿の1コーナーや、ベルガーに
優勝を鈴鹿で譲った行為はもうすこし批判されてもいいような気がするね・・・

というかたちで某氏は91年の鈴鹿について触れてるけど、これは90年の鈴鹿の件も合わせて言っていることからも、チームオーダーに関して言及している部分ではないと思うけど?
だから2002年のオーストリアを最初に引き合いに出したのは貴方ではないかと言ったわけ。
でもまぁ、比較するような事柄でないのはお互い納得出来たし、某氏の話はこれくらいでw

2009-07-20
Arashi
<1703>
>チームオーダーに関して言及している部分ではないと思うけど?

ミハエルのオーストリアのチームオーダー云々に関してって意味ね。

2010-03-14
2010年第1戦バーレーンGP 決勝

2010-03-25
名無し
<2420>
セナはせっかくウィリアムズに乗れたのに死んでしまった・・・あの時に赤旗を出していれば・・・僕はこの時生まれていなかったので、動画で見ました。セナの死はもちろん悲しい・・・でもその前日に死んだラッツェンバーガーのことも忘れてはいけない・・・動画でとはいえもっとミハエルvsセナが見たかった。クビサのあれは危なかった。セナに守られているんだなあ・・・今のドライバーの命が守られる代わりにセナという偉大なドライバーを失ってしまった・・・おそらくこれでF1を見なくなった方も多いんだろうなあ・・・何でよりによってセナだったんだ!

2010-09-26
2010年第15戦シンガポールGP 決勝

2010-09-30
音速のナントカ
<2621>
絶滅したはずのセナの残党がまだいたなんて奇跡だな~
だいたい日本でもセナって誰?というファンも多いのに、いまだに世界中で支持されてるとは・・・・・・
公式hpとか海外の雑誌とかネタ元はその程度のものしかないのにね・・・・・・

モナコの通産勝利以外はほとんど他のドライバーに塗り替えられてる今思い出しかとりえがない
ホンダ一辺倒のドライバー ホンダ以外でチャンピオンの経験もなし

実力は認めるが、そこまで騒がれてるものおかしいよね。まあそれ以上のシューマッハがいるわけだから
モナコ通産優勝以外はね(タナボタ2回含む)

2010-10-01
音速の名無し
<2622>
はいはい、セナなんて並のドライバーですよ^^
F1ファンならファンジオやクラークは知ってても、セナって誰?って言う人はいっぱいいますよねーww いやー仰るとおりです^^
もう故人な上にたいして記録にも記憶にも残らない普通のドライバーに16年以上も粘着してる君はすげーなww
ついこないだトップギアでもセナ特集してたけど、誰も覚えてないような普通のドライバーの特集なんて何のためにやったんだろねw

>公式hpとか海外の雑誌とかネタ元はその程度のものしかないのにね・・・・・・
その程度とかうけるwww 何をもってきても君の意にそぐわない資料は「その程度のもの」でしょww
なんでも言えばいいってもんじゃないよ^^

>他のドライバーに塗り替えられてる今思い出しかとりえがない
ファンジオやクラークやスチュワートやラウダも、今や思い出しかとりえ無しってことかw
つか記録塗り替えられてないシューマッハ以外ほとんどのドライバーは思い出しかとりえなしってことかww
もはやF1の歴史そのものの否定だなw
そのシューマッハはあのザマだし、彼こそ思い出しかとりえがないことをサーキットで証明しちゃっているんじゃない?w
そもそも、「思い出しかとりえがない」って、どんな日本語だよww 意味わかんねw

2010-10-01
音速の名無し
<2623>
そいえば、可夢偉が来年もザウバーって話題だったのに、君の手にかかるといつでもセナホンダ批判に変わっちゃうんだからww

そもそも君が、可夢偉なんてどぉにもならねーような奴は直ぐに引退だってことを言ってたんだっけw
ホンダもトヨタもいねーから日本人なんてシートねぇ的なこと言ってたんだよなw

セナとホンダの話したくてしょうがないんだなw

2010-10-02
音速のナントカ・・・・・・
<2624>
アイルトン・セナ生誕50年・レジェンドF1デモンストレーションラン・・・・・・・ あいかわらずだね・・・・・
セナって誰?って声がそこらで聞こえそう
クラークやスチュワート知らない世代がいたのと同じだね~

2010-10-09
音速のナントカ
<2627>
鈴鹿サーキットセナの生誕50周年記念モデルの係員のバイトのにーちゃんにセナって知ってると聞いたら?

「はあ?誰ですか、アロンソとシューマッハぐらいは知ってますが・・・・・」
「20年前はこの人見るために、ミーハーが、この鈴鹿に来て凄かったんだよと言っても」、「?・・・・・・・・・・・・」
「あの~!まだ生まれてませんから」もしかして中嶋悟も知らない?と聞こうと思ったがやめた

日本の一般人の認知度なんてこんなもんです。
鈴鹿に住んでるなら、だれかアイルトン・セナという偉大な日本びいきのレーサーがいたと伝えるものだろうけど・・・・・・

2010-10-10
2010年第16戦日本GP 決勝

2010-10-10
(管理人削除)

2010-10-10
(管理人削除)

2010-10-11
音速のナントカ
<2630>
セナ生誕50周年記念モデルだけ、完売せずに余裕で余ってました。

しかし表彰式を見て、エイドリアン・ニューウェイをはげのレッドブルの関係者のおじさんといってた
ファンには驚いたね。完全に「セナって誰?」と同様ですな。

まあ色んなファンがいてもいいよね、鈴鹿に来てるだけでも良し!でえらそーなこと言って鈴鹿にいかない馬鹿よりはまし

結論、最も偉大なF1レーサーではないということだけは確かなことです。

2010-10-12
ace
<2631>
↑結論になってなくね

2010-10-12
YT
<2632>
小林可夢偉も小学校6年生のときに(当時すでに故人である)アイルトン・セナを目標にしていると言ってたんだから、今のF1を楽しみたいのなら、今のF1ドライバーが目標にしていたドライバー達のことも知る必要はあるね。

2010-10-14
音速のナントカ
<2635>
温故知新一番大切ですが、日本ではそうではないですよね。

アイルトン・セナ生誕50年・レジェンドF1デモンストレーションラン・だって、古い黒いF1が走ってる程度でした(87年以降の人は
JPSしらないんだよね)40代のスーパーカーブームのおやじが懐かしんでたぐらい。

セナが初優勝したの、当時、2週間遅れでベストカーかなにかの雑誌で知ったんですが、JPSカラーのロータスだったな~
当時はTBSのダイジェストか、カーグラのモータースポーツコーナ程度しか情報なかったけど、クラッシュが多かったセナが
ここまで偉大なチャンピオンになるとは思わなかったな、今のヘッテルより荒かったと記憶してるが

まあ元々温故知新が定着してたら、後のミーハー的なセナブームなんてなかったと思うけど。
日本のレース100選だって、89年の鈴鹿の事故、いまだに「プロストにチャンピオンを渡してたまるかと、オフィシャルが両者の車体を
離したなんて」書いてるわけだからね。いまでもプロストに有利にかいたら雑誌が売れないわけ?

私は、いまでも 、どう考えてもセナが強引にプロストの脇に飛び込んだとしか思えないけど

2010-10-15
YT
<2636>
若者はセナに思い入れはない。思い入れのある中年ファンは、あなたのコメント程度で、意見を変えるとは思えない。誰に向かってコメントしているのかわからない。
雑誌は商売だから、今の若者が関心のないプロストの記事で雑誌を買うとは思えない。今の中年ファンが今更セナ悪玉説で雑誌を買うとは思えない。真相の追究は個人の自由だけど、自分のブログで写真入りで検証したほうが説得力あるんじゃない?

2012-10-06
2012年第15戦日本GP 予選

2012-10-06
20代(2006年観戦デビュー)
<3320>
1985年のオーストリアから死ぬまで10年近く、彼はシングルグリッドを1度も逃していない。逃したのは9回だけ。それどころか、予選5位以下になったのが約160戦中22回しかない。8位が2回あるくらい。リアルタイムでは見れなかったが、データで見ると凄まじい速さだな・・・。

2012-10-06
名無し
<3321>
逃してんじゃん

2012-10-07
2012年第15戦日本GP 決勝

2012-10-08
20代
<3322>
1985のオーストリア以降に限れば、一度も逃してないねって意味です。(焦)9回逃したのはそのレース以前のことであります。ちょっと俺の書き方が悪かった。


2012-10-08
F1
<3323>
まあでも上位チーム行ってからの記録なんだからそこまですごくも見えないかも
TOP4のチームにいれば一桁逃す方がダメなわけだしね

トールマンで一桁逃してなければ素直にすごいと思えるけどね

2014-04-20
2014年第4戦中国GP 決勝

2014-05-01
ファスター ザン ユー
<3590>
ついにあの日から20年…

意識の戻ってないミハエルを追い返してくれてると信じてます

2023-03-19
2023年第2戦サウジアラビアGP 決勝

2023-03-20
qwertyuiopasdfghjklzxcvbnm
<3940>
絵srdとフュ違