[コメント]戦績:L.ハミルトン

2007-03-18
2007年第1戦オーストラリアGP 決勝

2007-03-18
鈴木 良
<11>
初出場で初表彰台おめでとう!

2007-06-17
2007年第7戦アメリカGP 決勝

2007-06-18
ヴィル
<140>
今年のチャンピオンだな。

http://whss.biz/~vill/cgi-bin/wins/wins.cgi

2007-07-22
2007年第10戦ヨーロッパGP 決勝

2007-07-25
Z
<157>
将来シューマッハ超すかもな

2007-09-30
2007年第15戦日本GP 決勝

2007-10-04
鈴木 良
<191>
日本GP観に行きました。素晴らしい戦いを魅せてくれました。

2007-10-21
2007年第17戦ブラジルGP 決勝

2007-10-29
鈴木 良
<197>
トラブルにも見舞われてあと一歩のところでタイトルを逃してしまいましたが、
いつかは偉大なチャンピオンになるでしょう。

2008-07-06
2008年第9戦イギリスGP 決勝

2008-07-07
沙漠之緑.
<360>
母国GP優勝おめでとう!しばらく苦難をなめたハミルトン、誰しも一度は通る道を乗り越え、
より強力なドライバーとなった。ライコネンからタイトル奪取の最右翼はやはり君だ!

2008-09-14
2008年第14戦イタリアGP 決勝

2008-09-15
F1大好き爺さん
<407>
相手の横原にぶつけるかのごとくかのinの飛び込み。並ばれれば幅寄せ・・・・・。一度ベッテルなどと同一マシンで戦ってごらん・・・・
自分の無能を思い知るだろう・・・。そういう意味で完全同一マシンで無い限り、今のF1は真のドライバーズ選手権にはなっていない。
ロン・デニスよ、ドライバー教育を徹底しろ !! ブルースが泣いているぞ・・・・

2008-09-18
Y・S
<412>
一台分を残してのバトルがモーターレーシングの最低限のマナー。スポーツとは相手を尊重しての闘争である。カナダでの終了後のコメントにキミへの謝罪は無し。自マシンに不調の兆しが見え意図的にぶつけたのでは・・・?? ピッロード出口の信号などサーキットを走る人間なら幼稚園児でも認識している事。いずれは自分への批判を人種差別問題に摩り替えて逃げることだろう・・・・・。

2008-09-27
2008年第15戦シンガポールGP 予選

2008-09-27
匿名
<425>
すくなくとも「Wikipedia」の「議論を呼んだレース」の回数がミハエル・シューマッハやアロンソのそれをはるかに上回ることは間違いないだろう。FIAはフェラーリより、完璧なハミ贔屓だ

2008-09-28
2008年第15戦シンガポールGP 決勝

2008-09-29
匿名
<431>
シューマッハ超えはない。セナ・プロ・マンセルらと、今のF1ドライバーじゃ次元が違いすぎる。
去年、残り2戦で17ポイントリードなんて守りきれよ・・・

2008-10-12
2008年第16戦日本GP 決勝

2008-10-15
匿名
<461>
幅寄せ 妨害 大好きだね~

2008-10-19
2008年第17戦中国GP 決勝

2008-10-20
匿名
<468>
wWikipediaw。はアンチハミルトンが悪意を持って編集しているので参考にはなりませんね。
今までに他のレーサーがして来た事でも、彼がちょっと何かすればwそれ見た事かw。と、ご丁寧にその度に早急に更新し、誰かが彼を悪く言えばそれもいちいち即行で書き込み、そのくせ彼が見事優勝しても誰かに讃えられてもそれについては全く触れないというチャンピオン級にアンフェアなものですからw

2008-10-20
匿名
<471>
と言いつつ、編集に参加するわけでもなく、文句を言うだけ、と。

2008-10-21
匿名
<475>
は?別に文句ではなく参考にはならないと言っているだけ。
ネタとして楽しむ分にはOKでは?w

2008-10-21
匿名
<478>
R.デニスとBS、FIAを味方してるので怖いものはありません!
なにかあれば「人種差別だ!」で逃げられるし。

2008-10-21
匿名
<479>
FIAが昔から完全なフェラーリ贔屓なのは言うまでもないでしょ。
じゃなきゃ何で去年マクラーレンの全ポイントが剥奪されたり、今年は優勝の剥奪や、日本GPでただスタート直後1コーナーをミスっただけでペナルティなんか出るんだよ・・。
あれがハミルトンでなくフェラーリなら間違いなくお咎めなしでしょうが。
レース後にボーデに無理矢理ペナルティを与えてマッサの順位を上げた時にはわざとらし過ぎて呆れましたw
今年の有り得ないほどのフェラーリ贔屓を見て、よくハミルトン贔屓だなんて言えるな・・。
もし立場がフェラーリと逆だったら、とっくのとうにチャンピオンが決定していた事でしょう。

2008-10-21
匿名
<480>
フェラーリ贔屓なのはいつものこと。
それに加えて去年からはハミルトン贔屓も加わった。
FIAはそういう意味で苦労している事でしょう(笑)

2008-10-22
匿名
<481>
例えば今年、どこらへんがハミルトン贔屓に感じました?

2008-10-22
匿名
<482>
贔屓していながらペナルティを与え続け、優勝まで剥奪してしまうなんて、そりゃ贔屓とは言えなくないすか?
あれがなきゃ、もうハミのチャンピオンは決定だったっていうのにw
どっからどう見てもFIAはハミルトンのタイトル獲得を何とか阻止しようとしているようにしか見えん。
マッサはFIAにあんだけポイント助けてもらってんだから、本来ならもっと良い勝負しなきゃね。

2008-10-23
匿名
<486>
10-21 22:53
マクラーレンの全ポイントが剥奪ってのは重大な違反をしたからでしょ。
日本GPでただスタート直後1コーナーをミスっただけでというのはハミが故意に後方を撹乱しようとしたから。
レース後にボーデに無理矢理ペナルティを与えてマッサの順位を上げた時にはわざとらし過ぎて呆れましたwという10-21 22:53氏にはなんとも。

2008-10-23
匿名
<487>
ハミルトンにしてもボーデにしてもだけど、あんなのでいちいちペナルティにしてたらきりがないよ。ベルガーも言ってたけど。
そのくせバレンシアのピットでのマッサの危険行為に関しては罰金のみとか、他と比較してあまりにもペナルティが軽い。
フェラーリが優勝を剥奪されるわけはないけどねw
まぁどっちにしろマクラーレンやハミルトンがFIAに贔屓されているって思うのは明らかにおかしい。逆でしょ。
今年のレースを見て、どっからそんな考えが生まれてくるのか・・。

2008-10-23
匿名
<488>
10-23 00:11
>日本GPでただスタート直後1コーナーをミスっただけでというのはハミが故意に後方を撹乱しようとしたから。
はい?

2008-10-24
匿名
<490>
だって危険なんだからしょうがないよ。マッサやライコよりもはるかに危ない
基本赤信号無視は失格、モントリオールのあれは明らかに次戦出走禁止が妥当。FIAの裁定は甘すぎた。

10-23 00:45
10-23 00:11の件、たぶんこれは多くのドライバーが言ってた話を簡略したんじゃないかな。
彼の性格を考えればこの話がほんとである可能性もある。

2008-10-24
匿名
<491>
マッサはバレンシアだけでなく、シンガポールでもピットで危険行為を犯していますが、ではそれも次戦出場禁止ですかね。あの時はピットレーンでスーティルが急ブレーキを踏んだから追突しなかったものの、マクラーレンならば厳重なるペナルティが下されたところでしょうね。
てか、彼の性格を考えれば本当である可能性もあるからペナルティは妥当って事ですか?ムチャクチャな言い分な気が・・。

2008-10-24
匿名
<494>
モントリオールの信号無視など前代未聞の愚行。そして、それ以上にその後のコメントにキミへの謝罪無し。この精神構造がF1ドライバー以前に人間として完全な失格者の証。F1界はこのように人間を追放しなければF1そのものが衰退するぞ !!

2008-10-24
匿名
<495>
ほんとアンチって何でもハミルトンを悪者にするなw
見ていて見苦しい、というか可哀想に思う。
アンチには残念だろうけど、今年のチャンピオンはもうハミルトン以外いないよ。
少なくとも俺はそう信じてる。
ハミルトン、栄光の王者まであと一歩だぞっ!!

2008-10-26
匿名
<500>
2ch化しているな・・・F1ファンの質が年々低下してきている気がして残念だ。
もっとこのスポーツ全体を愛することはできませんか?
少なくとも、このサイトを利用する人は、これほどF1を愛している(と俺は信じている)管理人に失礼じゃないかな?

2008-10-28
匿名
<501>
おそらく今年彼がタイトルを獲りそうなので、アンチが必死になっているのでしょう。

2008-10-29
匿名
<502>
そうだね。アンチって見苦しい。
ハミルトンが優れたドライバーなのは、結果が証明している。
幅寄せ問題とかも、もともとレースで相手の走行ラインを消すのは当然のこと。
昔のレースを見てみろ。今のF1ドライバーは、優等生気取りが多すぎる。
ハミルトンは、セナ・シューマッハ以来の、本物のファイターだな。

2008-11-02
2008年第18戦ブラジルGP 決勝

2008-11-02
匿名
<507>
これってあとからコメントした方が勝ちだなw

2008-11-02
tokumei
<508>
アンチってタイヤの使い方が現代F1でキツいドライバーというのは...

2008-11-02
匿名
<509>
今季のチャンピオンは誰もいません。
残念ながら6ポイントもいかないチャンピオンシップなんてないのと同然

2008-11-02
匿名
<510>
>今季のチャンピオンは誰もいません。
アンチってそう言って認めたがらないよね。

>残念ながら6ポイントもいかないチャンピオンシップなんてないのと同然

2008-11-03
匿名
<511>
6ポイントって1戦平均では...
ノーポイントレースがマッサ共々多く
レース的にも失態続きですからね。

2008-11-03
匿名
<514>
ハミルトン、史上最年少チャンピオンおめでとう!涙
本当に心臓が止まるかと思ったよw

2008-11-03
匿名
<519>
最終ラップを見返すだけで涙が出て来ました。
残り2周の時点ではもう絶対に駄目かと思っていただけに、なんとドラマチックな。
本当におめでとう、ハミルトン!

2008-11-03
匿名
<520>
>11-02 20:39
今年のチャンピオンは98ポイントですが。

2008-11-03
匿名
<521>
11-02 20:39=11-03 03:16という意味ではないんしょうか?

2008-11-03
匿名
<522>
まあ、ポイントではハミルトンだけど優勝回数はマッサのほうが多いから、本当のチャンピオンとは言えないかもね。
でも、とりあえずおめでとう。次は02年のシューミ目指して頑張れ。

2008-11-04
匿名
<528>
今のポイント制で止む得ない面も有るが、やはりチャンピオンを決める最終戦は保守では無く戦って欲しかったね・・・。

2008-11-04
匿名
<534>
>11-03 17:25
一番ポイントを獲得したドライバーがチャンピオン。本当もくそもない。
今までのF1の歴史で勝利数でチャンピオンを決めた年があったか??
頭を使え。少しぐらい考えろ。

2008-11-04
匿名
<535>
↑ 同意

馬鹿が多すぎてうけるw 今のF1ファンのレベルってこんなんなのか?

2008-11-05
匿名
<537>
そもそもマッサの方が一勝多いってのも、ハミルトンのベルギーでの優勝がFIAの調整により消された結果によるたなぼたであり、全く納得のいかないものだ。
にしても、終わった後に優勝回数云々言う輩や昔のポイント制度の話などを持ち出す輩は、素直に結果を認める事が出来ないというか、自分の気に入らない時だけF1の制度を認める事が出来ないというか。
そんなに優勝回数にこだわるのなら、優勝だけにポイントでええやんw

2008-11-05
(管理人削除)

2008-11-05
匿名
<543>
ここの書き込みって管理人さんのチェックは出来ないんですかね?
あまりに酷い書き込みもあるので・・・。

因みに勝利数に今更拘っている方がいますが、有効ポイント制の時代とはいえ、セナはプロストより少ない勝利数でチャンピオンになっていますし、05年06年とコンストを連覇したルノーは、05年はマクラーレン、06年はフェラーリより少ない勝利数でチャンピオンになってます。
また顕著なところでは、1勝のライコネンが6勝のミハエルとタイトルを争ったこともありますし・・・。

まぁハミルトンだからこういう議論をしなきゃ行けないのでしょうけど、それではF1ファンとして寂しすぎますね・・・。

2008-11-07

<554>
ちなみにセナ8勝 プロスト7勝ですよ。有効ポイント制の時代でセナがWC取った1988年は。今のポイント制に見る側として不満があるのは事実だが、与えられたルールの中で結果を出すのがスポーツ。マッサ自身が言うとおり、一番ポイントを取ったものがチャンピオン。言い訳しないマッサはかっこよかった。それでいいと思う。

2008-11-07
sss
<560>
1984年には、ニキ・ラウダ5勝、アラン・プロスト7勝で、ラウダがチャンピオンに輝いています。
ラウダはプロストに「チャンピオンはこうやって取るものだ。」と言ったそうです。

2008-11-08
Y
<577>
1984年はモナコが雨中断で優勝4.5ptだったからね・・・

一番ポイントを取ったものがチャンピオンであることに間違いはない!
しかし、もし仮に2003年、1勝のライコネンがチャンピオンになって6勝のミハエルがチャンピオンじゃなかったとしたらどうだろうか。
はたして、どれだけの人が今と同じコメントをしているんだろうね。

2008-11-08
sss
<578>
関係ないよ。ルールはルール。
優勝には優勝で、別の意味がある。タイトルにはタイトルで、別の意味がある。
こんな議論しだしたら、タイトル自体の存在意味を問わなきゃならん。
2位が8ptが6ptだとか、それも人が決めることでしょ。じゃあ7ptなら?5ptなら?その判断基準は?優勝が9ptの頃もあったよね?
こんなことを議論するのは、負けた側のファンだけ。
俺も今のポイント制がベストだとは思わないが、それを言って何になる?しかも今更・・・

2008-11-09
sss
<579>
1987年には、ネルソン・ピケ3勝、ナイジェル・マンセル6勝で、ピケがチャンピオンに輝いています。

2008-11-09
sss
<581>
1982年には、ケケ・ロズベルグ1勝、ジョン・ワトソン2勝、ディディエ・ピローニ2勝、アラン・プロスト2勝、ニキ・ラウダ、ルネ・アルヌー2勝で、ロズベルグがチャンピオンに輝いています。

2008-11-09
tokumei
<584>
昔の話ではありますが、1958年にはモスが4勝、ホーソーンが1勝で、ホーソーンがチャンピオンに輝いています。

2008-11-09
tokumei
<585>
>11-08 19:34
>しかし、もし仮に2003年、1勝のライコネンがチャンピオンになって6勝のミハエルがチャンピオンじゃなかったとしたらどうだろうか。

ちなみにちょっと細かいことをつっこむと、あの時ライコネンがチャンピオンになるためには最低でも最終戦は優勝する必要があったわけで、正確に言えば2勝のライコネンと6勝のミハエル、だね。
ま、どっちにしろ言わんとする事の意味は同じだけどね。

2008-11-17
はみl
<622>
王者になりましたがおめでとうございます。来年は王者にふさわしいドライブをしてください

2008-12-23

<676>
>10-24 04:42
結構昔の事になるけど。
信号無視は前代未聞ではないよね。
2007カナダ・2008オーストラリアなど。

2009-01-20
スパ
<755>
ハミルトンはかつてのJ・ヴィルヌーブとキャリアが似ている。両者とも戦闘力の高いマシンでデビュー(ハミ→マクラーレン、ヴィル→ウィリアムズ)。1年目から優勝を重ねてランキング2位で終了。
両チームともエースがぬけた2年目(ウィリアムズ→ヒル、マクラーレン→アロンソ)は自動的にエースに昇格しチャンピオン獲得。
迎えた3年目を前にマシンのレギュレーションが大幅に変更(1997年→1998年はスリックタイヤ廃止、マシン規定変更等。2008年→2009年はスリックタイヤ復活、マシン規定変更等)。
その後ヴィルヌーブは1勝も出来ずにF1を去った。果たしてハミルトンは…?

2009-01-25
tokumei
<773>
ハミルトンのキャリアが現段階ではヴィルヌーヴに似ているというのはよく聞かれる話ですが、大きく違う部分の一つとしては、ヴィルヌーヴはデビュー前にテストでマシンに乗りまくっていたのに対して、ハミルトンはシーズン前の12月頃に急遽ドライバーに決定したという点が挙げられますね。
とはいえF3やF3000に比べてもGP2はよりF1に近いマシンのようで、その点ではハミルトンは比較的楽に対応出来たとも言えるでしょうけど。
あとヴィルヌーヴがその後1勝も出来なかった要因としては、チームの移籍が大きかったですね。

2009-01-28
Toqmei
<781>
もしかしたらマクラーレン没落・・・なってこともあるかも。JVは翌年ウィリアムズ没落のあおりを食って・・・

2009-01-28
sss
<783>
今年のマクラーレンは良いみたいですよ。2年連続チャンピオンも夢ではないかも。
逆にフェラーリがちょっと心配なようです。

2009-01-30
Toqmei
<785>
01-28 16:41の方へ。そうですか・・・。個人的にはフェラーリファンなので心配です
やっぱりKERSが・・・

2009-01-30
tokumei
<787>
ハミルトンはマクラーレンを離れる事はないと自分で明言していましたし、まぁマクラーレンにいれば例え低迷しても数年で第一線に戻って来れるチームであるという事は今までの歴史が証明していますし、ヴィルヌーヴのようにBARで玉砕という事にはならないとは思いますけど、とにかくまずは今年に期待ですね。

2009-01-30
sss
<790>
フェラーリはKERSがネックのようですね。ルノーはかなりマシンの出来が悪いようです。
今年はハミルトン対アロンソの対決を期待していたので、残念です。
今のところ中堅の躍進がなければ、ハミルトンが堅いように思えますが、今年はチャンピオンに相応しい走りを見せて欲しいですね。
ハミルトンは、マクラーレンの第2の黄金期を築けるでしょうか・・・
是非シューマッハを超えて欲しいと言う期待もありますが、まだメンタルが弱いですからこれからの成長に期待です。

2009-02-02
スパ
<792>
ハミルトンといえば2007年大荒れのニュルでのヨーロッパGPで、スピンしてグラベルにつかまって身動きとれない状況の中、マーシャルのクレーンに吊られてコースに復帰したってのがあったけど、あれってルール上いいの?駄目だろ?
ニュルでは昔、M・シューマッハもグラベルにつかまった時マーシャルに押されてコース復帰ってのがあったし。

2009-02-02
sss
<793>
ペナルティがなかったのだから、あの時点ではルール違反ではないでしょう。
その後にペナルティは変更になり、クレーンでの復帰はレギュレーションで禁止になりました。

2009-03-12
sss
<827>
今年のマクラーレン、良くないみたいですね。

2009-03-19
sss
<863>
http://image.blog.livedoor.jp/markzu/imgs/8/f/8ff47a20.jpg
これが蝋人形なんて・・・リアルすぎる。

2009-03-19
(管理人削除)

2009-03-19
(管理人削除)

2009-03-19
(管理人削除)

2009-03-19
(管理人削除)

2009-03-19
(管理人削除)

2009-03-19
(管理人削除)

2009-03-20
BKセナファン
<874>
マクラーレン少し復調したみたいです。是非第2期黄金時代を築いてほしい

2009-03-20
BKセナファン
<875>
何回もチャンピオン取ってるチームが第二期といことはないでしょう

一期 84年ラウダ・85年プロスト・86年プロスト ★74年エマーソン、76年ハントを一期としてもよし
二期 88年セナ・89年プロスト・90年セナ・91年セナ
三期 98年ハッキネン・99年ハッキネンで

★すべてドライバーズタイトル

今年連勝できたら、第四期じゃないの?まあ色々な解釈もあり、自分が観戦しはじめてから
計算するのも自由ですが・・・・・・・・

2009-03-20
音速の名無し
<876>
80年代はひとくくりでよくね? 中一年で、フツー二つに分けないし。
第三期って、黄金期って言えるほどのもんじゃないっしょwwフェラーリと大接戦だし。
70年代も、黄金期なんて言えるしろもんじゃなくない?ww

2009-03-24
スパ
<896>
なんだか今年のマクラーレンはテストからかなり苦労してるみたい。首脳陣やハミルトンらドライバーから「少なくとも開幕戦はまともに戦えない」的な発言が出てきて、ちょっとびっくり。開幕直前のこの時期にこういう発言が当事者チームの深い関係者から出たっていうのが、深刻な状態なのかなって思っちゃう。
まさか本当にかつてのJ・ヴィルヌーブと同じ状況に、なんて事にもなりかねないかも…。

2009-03-24
Toqmei
<898>
でも混戦であることを考えれば、ハミルトンだって勝たないことはないと思います。
2006年は勝てなかったですが実質的にルノーとフェラーリの争いでしたし。
BMW,ルノーも絡んで2009年は面白くなりそうです。
ハミルトンは自分にあったマシン、あるいは予選でいい順位を得られれば
今のマクラーレンでも十分、勝機はあると思います。

2009-03-24
BKセナファン
<900>
でもテストで速いチームが開幕したら遅かったということはあったけど、テストで遅かったチーム
が開幕で突然速くなったということあったっけ?

2009-03-29
2009年第1戦オーストラリアGP 決勝

2009-03-29
スパ
<919>
いよいよホントにJ・ヴィルヌーブと化すか?
まだ開幕戦の予選が終わっただけだけど、過去の「チャンピオン獲得の翌年に大失速して未勝利に終わった」チーム、近々では2006→2007のルノー、1997→1998のウィリアムズ、1995→1996のベネトンなんかが挙げられるけど、それらと比べても今年のマクラーレンの失速っぷりは…。
まあ決勝、そしてまだもうちょっと様子を見たほうがいいいかな?

2009-03-29
音速の名無し
<921>
でも、なんかハミルトンの発言や、チームの雰囲気に変な余裕を感じません?
もっと悲観的なコメントが聞けそうなレベルのパフォーマンスなのに、なんかイマイチあんまり慌ててないような、、、
すでに大幅なアップグレードの用意があるんですかね?
いまのところ、全セッションでコバにも負けてるんですよねぇ、、、TVで見る限り、今年のマシンは結構オーバーステアです。オーバーステアのマシンはハミルトンのスタイルに合わないでしょうね。もともとがブレーキをコーナーの奥までとって、思いっきりフロントに荷重かける人だから、リアがルーズなマシンは運転しづらいと思います。ドライビングスタイルを変えるか、ディフューザーをパクルかしないとねwでももし本当にこのままなら、まさにジャックの再来。ハミルトンの真価が問われますね。

2009-03-29
bkセナファン
<922>
そうえいばビルニューブとパターン似てるね、脅威の新人、2年目にチャンピオン
3年目に失速

失速でもエマーソンみたいに新チームならなんとか言えるけど、昨年のチャンピオンチームだもんね

2009-03-29
tokumei
<925>
予選から大苦戦を強いられている不調な今年のマクラーレンで、予選18番手から4位にまで持って来たのはさすがですね。

2009-03-29
bkセナファン
<926>
同感!やはりハミルトンは能力の高さを示しましたね。

2009-03-29
tokumei
<928>
そしてトゥルーリにペナルティで3位になりましたね。

2009-03-29
bkセナファン
<930>
結局はミルトンの年か今年も

2009-03-30
音速の名無し
<937>
やはりただもんじゃねぇ、、、

2009-03-30
アマタロー
<942>
まだ開幕戦だけですが、やっぱハミルトンは本物かな。
恐ろしくていねいなアクセルオンで、ロスなくタイムを安定させてました。
ファステストラップは遅いのに、4位(繰上り3位)は見事。
逆にライコネンは、ベタ踏みでスピン。なんだかなぁ。

2009-04-01
音速の名無し
<990>
なんか、マクラーレンがかなり強力なディフューザーを既に開発済み、って噂程度の報道もありますけど、やっぱり何かアップグレードに自信ありありな感じがする、、、意外にやっぱりハミルトンの挽回があるのかな、、、開幕戦の状況を考えれば、あれでチャンピオンなんてなったら尋常じゃない話なんだけど、なぜかマクラーレンとハミルトンにはそれをやってのけそうな何かを感じるw マンセルはハミルトンを『選ばれし者』って言ってましたけど、やっぱりその雰囲気が何かを期待させるんですかね。

2009-04-01
BKセナファン
<992>
ディフューザーでそんなに劇的に変化はあるのかな?アンダーソンのレポートを見る限りではノーズも含めた
トレンドを指摘してたけど?それでも優勝しても人員を削減してるブラウンGPより、マクラーレンの方が総合力が
あるのは素人が見ても判ることですよね。

それより昨年のチャンピオン獲得で、より一層進化したハミルトンの活躍を見てみたいものです。
ハミルトンはアロンソほどの超一流ではないとの意見もありますが、私はシューに次ぐほどの才能かと
勝手に期待しております。

2009-04-02
鈍足の名無し
<1009>
結局トゥルーリ3位復活で、ハミルトンはレース結果から除外されております。理由は抜いたの抜いてないだのではなく、「レーススチュワードを嘘により混乱させた」「スポーツマンシップを汚す行為」。

2009-04-02
HAM
<1014>
↑「F1ファンを嘘により混乱させる」行為はやめてください。

2009-04-02
HAM
<1016>
↑申し訳ありません。
もう結果は出ていたのですね。

2009-04-02
BKセナファン
<1017>
HPでは、トヨタの抗議は門前払いのようですね。まあマレーシアで頑張ろう!!

2009-04-04
2009年第2戦マレーシアGP 予選

2009-04-04
BKセナファン
<1038>
ハミルトンピットレーン速度違反ペナルティやってしまいましたね・・・・・・・・・・・
悪い流れは何時断ち切れるのかな・・・・

2009-04-04
HAM
<1039>
ピットレーン速度違反なんていくらでもあることでしょう。珍しくもなんともないですよ。
まぁ1日に2回ってのは少し珍しい気もしますが…

2009-04-04
BKセナファン
<1041>
ピットレーン速度違反でグリット降格にはならないのかな?
まだ2戦目がどうなるかわかりませんが、開幕2戦ノーポイントだったら大きなハンデになりますね

2009-04-04
HAM
<1042>
速度制限違反でグリッド降格はないでしょ~

でも去年のマッサも開幕2戦はノーポイントだったわけだから巻き返しが不可能てことはないと思うけど…
ただ今年のマクラーレンのマシンに加えてライバルがあのブラウンGPですからね…

2009-04-04
呆ホンダ
<1043>
うそつきルイスという見出しの報道はないよね~偽証はそれほどの重大な失態なのか!!

2009-04-05
2009年第2戦マレーシアGP 決勝

2009-04-05
HAM
<1045>
母国であの見出しはねぇ…
大体あれはマクラーレンの嘘なわけですし…
母国なんだから庇うとかして上げてもいいんじゃないの??っておもいますね。

2009-04-05
BKセナファン
<1048>
残念だけど、ハミルトンうまくいかなくなると、普通のドライバーより悪く言われてしまうんですね・・・・
そのうちハミルトンからバトンの時代なんて書かれるかもしれませんね

昨年も富士でスピンしたとき、会場では大きな拍手でした、私は1コーナーにいましたが
かなり会場は沸いていました・・・・・・残念

2009-04-06
tokumei
<1064>
異端児は叩かれるという事なのでしょう。どこの世界でも。
自分もハミルトンはデビューの時から応援しているレーサーなので、今までに随分と肩身の狭い思いを・・w
結局失格になったとはいえ開幕戦はグリッド最後尾から4位に、今回も7位入賞と駄目なマシンなりに何とかしているので、今年の彼には特に見応えがありそうで、ついつい期待してしまいますね。

2009-04-06
音速の名無し
<1067>
自分もハミルトンを応援してるので、ネットでハミルトンが叩かれまくっているのを知った時には驚きました。
運転が汚いとか荒いとか言う人がいますが、シューマッハの若い頃のドライビングに比べれば、ハミルトンなんて可愛いもんですww
逆にハミルトンに比べれば、最近のドライバーは優等生気取りで仲良しレースしているように思えちゃいます。
セナもシューマッハも散々叩かれましたし、ハミルトンにもこれに打ち勝って欲しいもんです。
今年はチャンピオンってわけにはいかないでしょうが、去年のアロンソと同様、逆にその真の凄さが味わえるかもしれません。
遅いマシンのときにそれを覆すようなドライビングができるドライバーって、やっぱり魅力的ですしね。楽しみです。

2009-04-07
tokumei
<1088>
ホントそうですよね。自分も当初ハミルトンは日本人には人気の出るタイプかと思っていたので、アンチがやたら多い事を初めて知った時は驚くばかりでした。
彼の発言ばかり取り上げてビッグマウスと非難したり、中にはゴキ○リと誹謗中傷するファンも見られましたが、個人的にはwへぇ。あの走りを見ても凄いと思わないんだぁ。w。と純粋に不思議でした。
逆にハミルトンと組んでアロンソは急に人気が上がったような気がします。ライコネンやシューマッハと戦っている時は鈴鹿でもあんまり人気なかったのに、ハミルトンという異端児?(自分は本当のレーサーだと思っていますが)が現れた後は、ハミルトンを叩く者やそれに便乗する者が増えるとともに、チームメイトのアロンソを良く言う者が増え始め・・。という自分はアロンソのレーススタイルから発言、態度などひっくるめて以前から好きになれませんw
流れに便乗するファンも多いのかハミ叩きが主流になっている現状はファンからすると残念ですが、おっしゃるとおり昔はセナやミハエルも散々叩かれましたし、それがw大物w。の性なのかも知れませんね。
ミハエルなどはwそれは自分が強い証だw。と開き直ってもいましたよねw

2009-04-07
BKセナファン
<1089>
>>ハミルトンを叩く者やそれに便乗する者が増えるとともに、チームメイトのアロンソを良く言う者が増え始め。
ハミルトンを叩く者やそれに便乗する者が増えるとともに

まさに自分もそうでしたが、私は少数派だとおもっていました。08富士での接触後の拍手は
マッサへの声援を割り引いても、悪意が感じられました。

でもファンになるの、ならないのって!めぐり合わせじゃないかな?プロストファンはセナが出てきたとき、
コノヤローとおもったし(87年までは マクラーレン=プロストでしたから)アロンソは逆ですが、
ワールドチャンピオンが移籍してきたんだから遠慮しろよって感じで・・・・・・・・

当然、シューの大ファンは、アロンソが出てききた時はコノヤローで、セナの末期に台頭してきた
シューに対しては、セナファンはアロンソ万歳ではないでしょうか?

あくまでもファン全体雰囲気の流れですが・・・・・・・・でもバトンが台頭してもハミルトンの人気は
あがらない様な気がします。

プロストのファンですが、さすがにスチュワートの27勝が破られたときは複雑な心境でした。
ハミルトンも最年少記録書き換えてるから、ファンとしては複雑な気持ちもあるんじゃない?

あくめでも、個人的な意見で、ファン全体のおおまかな流れの意見です。

2009-04-07
HAM
<1090>
「アロンソは嫌いだったけど、ハミルトンが出てきてからは大好きになった」って人の意味がわからないんだよなぁ…

2009-04-07
音速の名無し
<1091>
確かにw でも結構いるっぽいんですよね、これが。 なんなんでしょうね?
「アロンソも嫌いだけどハミルトンも嫌い」なら理解できるんですけど「ハミルトンが嫌いだからアロンソは嫌いだったけど好きになった」って、理解に苦しみますねw 一番嫌いなヤツをやっつけてくれれば、たとえそれが二番目に嫌いな奴だろうが、誰でもいいってことかな?

自分はどっちも応援してるけど、どっちか選ぶならハミルトンかなぁ、、、
アロンソは発言がヒガミっぽいというか卑屈っぽいというか、愚痴っぽいというか、、、うざい発言が多いですからw でもドライビングは流石なので、嫌いではないですw つか現役で嫌いなのはクビサとウェバーくらいですw 理由はモロモロですw

2009-04-08
tokumei
<1094>
でもまぁ去年に世界で世論調査を行ったところダントツでw好きなドライバーNo.1w。に選ばれたとニュースでやっていましたし、日本以外ではそうでもないんでしょうかね。チャンピオン獲ったから余計にだろうけどw
デビューイヤーはチームがハミルトンを優遇していたというけれど、それはあくまでw新人をチャンピオンと同等に扱ったw。という意味のw優遇w。であり、アロンソは当時ディフェンディングチャンピオンなわけだし、同じ条件、同じマシンで新人に負けちゃいかんだろうと思っちゃいますね。いくらハミルトンが乗っていたGP2が旧F3000に比べてもF1に近いマシンとは言え。
逆にいくらマシンが良いとは言え、ディフェンディングチャンピオンをチームメイトにしながら、ルーキーが最後の最後までポイントリーダーでいられたというのはどれほど凄い事か。バトンの板でも書きましたが、速いマシンを速く走らせるにはそれだけの技術が必要とされますし、結局ランキングでもチームメイトに勝ちました。結果だけでなく走りも含めて、自分の中では衝撃でした。あ、ちょっと熱くなっちゃいましたねw
ハミ叩きに関しては、おそらく人間は(特に日本人は周りに流されやすいと言いますし)何かに対して熱くなる時につい矛先を作ってしまうものだと思うので、「アロンソは嫌いだったけど、ハミルトンが出てきてからは好きになった」という方は、矛先がハミルトンに変わったのでアロンソを非難し攻撃する気がなくなったという事かも知れませんね。例えばウザイ奴Aがいたとして、その後にもっとウザい奴Bが来た途端に、前からいたAはあんまりウザくなくなり、後から来たBをウザく思えば思うほどAが良い奴に見えて来てしまうようにw
とは言いつつも、好きではありませんがアロンソはさすがに実力はあるでしょうし、ハミルトンには今年マシンが悪いからこそ、余計に見せて欲しいと願っています。

2009-04-08
音速の名無し
<1099>
「 International Formula 1 survey 」 ですよね? マクラーレンのサイトにありましたが、7万人の27%って結構すごいですよね。
ハミルトンは、史上初の黒人うんぬんという話題性を抜きにしても、スター性は抜群ですね。
セナの姉さんが「ルイスはアイルトンに似た雰囲気がある」って言っていました。
まぁリップサービスを考慮しても、セナに憧れているハミルトンにとっては、この上ない賛辞でしょうね。
ほんとに、なんでみんな嫌うんだろ?

2009-04-08
curry
<1100>
私は才能は認めていますが、あまり好きではありません。
的外れな言い訳とか自己保身的な発言が多いし、「僕の人生の中で最も〇〇な△△だった」という表現が多いのも、聞いてて可笑しいです。
偽証しておいて「僕はうそつきじゃない」はないでしょう。

2009-04-08
HAM
<1101>
「僕の人生の中で最も〇〇な△△だった」という表現のどこがおかしいんでしょう…

2009-04-08
音速の名無し
<1102>
「僕の人生の中で最も〇〇な△△だった」って、いわゆる直訳みたいなもんですよね。
本当の意味で、今までで一番、って意味じゃないと思いますよ。
日本人でも、「こんなに驚いたことはない」とか「こんなに腹がたったことはない」とか言いますよね?
たぶん、そんな感じじゃないですか?

2009-04-09
bkセナファン
<1104>
偽証事件でハミルトンの引退説なんかも出ていますが、チームの責任
そんな事で辞めてほしくないな。

2009-04-09
HAM
<1105>
そもそもハミルトンはチームから指示されて嘘をついたと言っているのになぜみんなハミルトンばかり責めるのでしょうか??
現在わかっている情報だと責められるべきはハミルトンではなくマクラーレンなのでは??
ハミルトン嫌いというかもうただのバカじゃないの??って思えてきますよ。

2009-04-09
音速の名無し
<1106>
アンチの人に言わせると「チームに言われりゃ嘘をつくのか!」ってことらしくて、
「チームがぶつけろって言えばぶつけるのか!」ってな書き込みもありました。

虚偽証言を絶対に認めないように言ったロン・デニスにも、ハミルトン親子は腹をたてている、なんて報道もありますけど、個人的には、ロン・デニスの対応が正解だと思っています。
この件は、自分の潔白だけを世間に主張するために、「チームに責任がある」と告白したハミルトンに問題があると思います。 ロン・デニスが言うように、虚偽や故意であることを認めないことがこれまでのF1界のやり方でしたし、ことを有耶無耶にして終わらせることが最良の選択だったと思います。 ミハエルなんて、故意だと断定されてペナルティを受けても故意だと認めたことはありません。2度もw ハミルトンのやったことは、「正直」というよりも、自分の体裁だけを守るために、チーム全体に迷惑をかけたスタンドプレイ、だと思います。

ライアンが嘘をつくように指示したことと、ロン・デニスがそれを隠すように指示したことは、チームの首脳として当然のことでしたし、もともとハミルトンがスチュワードへの証言と異なる内容をメディアにうっかり発言していなければ、なんの問題もなくチームに6ポイントが入っていました。この点でもハミルトンは慎重さが足りませんでした。

今回ハミルトンは、もう少し冷静に、慎重に、賢く対応する必要があったように思います。
「僕に嘘をつかせやがって」、「世間のイメージをどうしてくれるんだ」、って感じの今回の釈明会見は、アンチの人からすれば、格好の標的でしょうね。 「大人なんだから、自分の発言は自分で責任持て」ってことなんでしょうね。
自分はハミルトンを応援していますが、今回の「僕は正直な人間だ」、「チームが僕に嘘をつかせた」は、ちょっとガッカリでした。 自分の正直を主張するなら、チームの指示そのものを退けるべきでしたし、チームの指示に従ったのなら、最期まで従うべきだったと思います。 ハミルトンがこの会見・発言をせず、ロン・デニスの指示に従っていれば、ここまで大事にはならなかったと思います。

なんか、ハミルトンファンの反感を買いそうですが、私もファンですので、比較的客観的に見れているのではないかと思うのですが、どうでしょう?

2009-04-09
curry
<1107>
HAMさん
>なぜみんなハミルトンばかり責めるのでしょうか??
みんなとは誰のことを指していますか?
私のことを言えば、もちろんチームのほうにより非があると思っています。ただ、ここはハミルトン板ですよね?

>ハミルトン嫌いというかもうただのバカじゃないの??って思えてきますよ。
バカ?そこまで言う?思想の自由と発言の自由はレベルが違いますよ。
思うに、ファンとアンチはそのように相手に対する負の感情をぶつけ合うことでよりお互いの心象を悪くしていくのでは?罵り合うこと自体が目的だというならなにも言うことはありませんが。

音速の名無しさん
客観的な意見だと思います。好きだからといって全肯定するのはおかしい。ヨーロッパのメディアが自国のチームやドライバーに決して甘くはないのはまっとうなことだと思います。

私は今回の偽証騒動に関して、「記録が残っている無線の内容を偽ったこと」があまりにお粗末だと感じています。一人のスタッフに全ての責任を押し付けたこともよくなかったし、ハミルトンは今回もまた自己保身的な発言をしてしまっている。自分のイメージを大事にしているようですが、逆効果になっているとなぜ気づかないのでしょう?その辺はアンソニーにも非があると思います。
ただ別な観点で言えば、このように精神的に未熟である青年が、一方でF1でいきなりチャンピオン争いができる能力を持っている、という見方もできると思います。それが魅力だという人もいるのかも知れませんね。

2009-04-09
家褒め名人
<1108>
今回の件はマクラーレンにもハミルトンにも責任がありますよ。
まずハミルトン。上から死ねと言われたら死ぬの?そうじゃないでしょ。他から何を吹き込まれようと自分の発言なんだからそれに責任持たなきゃ。これはハミルトンに限った話じゃない。他の一般の人にも言えます。何か誤った情報を鵜呑みにして話したとしてもそれは話した本人の責任です。そういった意識を持たなきゃみんな犯罪者になります。デマの流布は立派な犯罪ですから。
次にマクラーレン。一時はよくても必ず後でツケが回ってくるような対応ですよ。これまでの対応にのっとっただけだとしたらそれこそ大きな間違いです。そういった対応が積もり積もればどうなるか。最後はだれも相手しなくなります。それは侘しい敗者の姿です。
今回の一件で事をはっきりさせたことはこの世界にとってよかったと思います。いつまでもうやむやにしたままではいつか見放されますから。

2009-04-09
HAM
<1109>
>curryさん
やはりマクラーレンに非があると思う方がいたり、ハミルトンにも少しは非があると思う方がいたりするのはわかるのですが、マクラーレンの板とハミルトンの板で書かれたコメントからしてあまりにもハミルトンが責められすぎなんじゃないかと。

また、バカ発言に関しては、確かに行き過ぎた表現かもしれませんでした。申し訳ありません。
ただ、先に述べたようにやはりハミルトンへの批判があまりにもひどすぎるのではないかという考えがバカという発言につながってしまったということを理解していただけたら幸いです。

2009-04-09
(管理人削除)

2009-05-10
2009年第5戦スペインGP 決勝

2009-05-14
次郎
<1202>
ハミルトンは 勝つ事が困難な車で勝つこと
すくなくとも 80年代以降のチャンピオンは ジャックをのぞいて それを達成しています。
それを 達成するまでは ライコネンやアロンソより上って事もないですし 07年はアロンソは不調だったんだな
で 終わります。
これが妥当な評価で 今年に注目しましょう。

2009-05-14
tokumei
<1203>
2007年はアロンソ不調といっても、片方は当時現役のチャンピオンで片方はF1にデビューしたての新人ですからね、今年はQ3進出が目標とまで言われた大不調のマクラーレンで開幕戦から強さを見せて入賞の連続、チームメイトと比べても力の差をはっきりと示していると思いますし、w今年のマシンで優勝出来ない=実力がないw。と断定するような考え方はやや極端では?
自分はハミルトンはマシンが悪い時でも勝てるドライバーだと思っていますが、例え結果的に勝てなくとも、悪いマシンで上位を走って既に入賞も度々していますし、一概に2007年のアロンソは不調で片付けるのはどうかと思います。妥当な評価とおっしゃるのならこれが妥当な評価でしょう。
w今年優勝がない=元々実力がなかったw。とも限りませんし、それに個人的には2007年のアロンソは不調でも何でもなく、チームやチームメイトとの確執はありましたが、17戦4勝16入賞グランドスラム2回、最終戦までライバルたちとタイトルを争い、首位から僅か1点差でランキング3位になりましたが、実り多きシーズンだったと思います。
今年云々の後付けの理由は関係なく、実際に2007年の戦いを見たF1ファンの方なら、同じマシンに乗る現役のチャンピオンを相手に対等以上に渡り合ったハミルトンを驚異の新人と見る事はあっても、特にアロンソが不調のシーズンだったとは見受けられないだろうというのが自分の意見ですがどうですかね。

2009-05-14
tokumei
<1204>
そしてライコネンに関してですが、はじめ圧勝と予測されていた一番良いマシンで、しかも現役チャンピオンが年間18戦2勝、更に凡ミスでリタイヤをする事も多く、チームメイトに大きく遅れをとった昨シーズン、こちらの方がよほどドライバーの評価を下げる結果になっていると思いますけどね。
別に自分は元々ライコネンを応援していましたし、アンチでも何でもなかったんですけどね、フェラーリ全体を含めた今年の体たらく振りも合わせてがっかりしています。
そういう意味では、アロンソはやはりさすがですね。好きではありませんが。そして同じくハミルトンもさすがだと思いながら今シーズンを見ています。

2009-05-14
次郎
<1205>
ハミルトンは まだ それを証明してない。
証明するのを 待ちましょう。。。って意味だったんですけどね。。
言い方が過激でしたか。。
これから先 証明できなかった時 そういわれる可能性がって意味っだたんですけどね。
ライコネンにかんしては 評価を落としてると思いますが すでに実力があった事を証明した。ってことです。
ただ 去年に関しても 見るべきとこはあったと思いますが。
まあ 期待大だっただけに 落胆も 大でしたが。。 
ハミ コバ 皆さんが思ってるほどの 差は無いと思います。差はありますが。

2009-05-14
tokumei
<1207>
そういう意味では、ハミルトンはルーキーシーズンにいきなりチームメイトの現役チャンピオンと対等以上に渡り合った事で、既に実力を証明した事にはならないんでしょうか?
去年は史上最年少でチャンピオンを獲りましたし、今年だってマシンが最悪という下馬評を退けて、こないだこそ入賞圏外の9位でしたが、それまでは全て入賞圏内フィニッシュでしたし。
まぁ、でもここらへんは各々の主観によりますからね。

2009-05-16
toqmei
<1219>
03-29 13:55さんの発言が現実味を帯びつつある。

2009-06-07
2009年第7戦トルコGP 決勝

2009-06-11
Arashi
<1420>
考えてみれば2シーズンと7戦やってリタイアがたったの2回ってすごいよね。マシンの信頼性も含めて。
その2回ってのもマシンのトラブル関係ないしね。

2009-06-11
馬豚
<1421>
ハミルトンはすごいドライバーになると思いますよ。
デビューから既にアロンソと対等に戦えるほど完成されていた上に、ドライビングスタイルやメンタル面にまだまだ向上の余地を感じる。
去年も、開幕前にはフェラーリの圧勝と言われていたシーズンでしたから、劣勢のマシンでチャンピオン獲得なんて、近年ないことです。しかも参戦2年目で。
彼がこのままジャックのように終わってしまうようには感じられない。今年の成績も、よくやっていると思う。失敗作といわれているマシンで、開幕戦ではあわや表彰台でしたし、その後も連続でポイント獲得。同じく完走率の高かったコバライネンが急激にリタイアが増えているのは、トラブルを考慮しても今年のマクラーレンのマシンの運転が難しいことを示していると思います。それでもハミルトンは安定しています。ここまでマシンが壊れないのも、彼の運転の丁寧さも関係あるのかもしれません。タイヤには厳しいがマシンには優しいドライビング。かつてライコネン症候群と呼ばれていたガラスのマクラーレンとは雲泥の差です。
マクラーレンにいる限り、ジャックのようになることはたぶんないでしょうが、マクラーレンを離れたらそれも有り得るかもしれませんね。

2009-06-11
馬豚
<1422>
ハミルトンはすごいドライバーになると思いますよ。
デビューから既にアロンソと対等に戦えるほど完成されていた上に、ドライビングスタイルやメンタル面にまだまだ向上の余地を感じる。
去年も、開幕前にはフェラーリの圧勝と言われていたシーズンでしたから、劣勢のマシンでチャンピオン獲得なんて、近年ないことです。しかも参戦2年目で。
彼がこのままジャックのように終わってしまうようには感じられない。今年の成績も、よくやっていると思う。失敗作といわれているマシンで、開幕戦ではあわや表彰台でしたし、その後も連続でポイント獲得。同じく完走率の高かったコバライネンが急激にリタイアが増えているのは、トラブルを考慮しても今年のマクラーレンのマシンの運転が難しいことを示していると思います。それでもハミルトンは安定しています。ここまでマシンが壊れないのも、彼の運転の丁寧さも関係あるのかもしれません。タイヤには厳しいがマシンには優しいドライビング。かつてライコネン症候群と呼ばれていたガラスのマクラーレンとは雲泥の差です。
マクラーレンにいる限り、ジャックのようになることはたぶんないでしょうが、マクラーレンを離れたらそれも有り得るかもしれませんね。

2009-06-11
Arashi
<1423>
今のところだけど、PPが多くて比較的FLが少ないってとこがセナに似てるかなw

2009-06-13
馬豚
<1466>
バトン板<1464>より

しつこいって?Arashiさんの「マッサ>ハミルトン」批判のこと?
マッサ>ハミルトンなんて言う人がでれば、そのくらいの批判は出るでしょw
TV放送で「マッサはマッサ」とか言われちゃうドライバーと、史上最年少チャンピオンの比較ですから。

今では、今年のマクラーレンはフォースインディアより遅いって言われています。トルコのターン8でのApex速度が、同じメルセデスを搭載したフォースインディアより15km/hも遅かったようです。高速コーナーの遅さは尋常じゃないですね。マクラーレンのメカニックが完全な失敗作だと認めちゃってると川井ちゃんも言ってましたし。ハミルトンはかなり頑張ってると思いますよ。そんな車でバーレーンでは予選5位。モナコでは予選でクラッシュしたものの、フリー走行ではかなりの速さを見せてましたし。

ハミルトンが今年腐らずに頑張れるなら、また更に成長するのではないでしょうか。今のところ、こんな状況でも全力で取り組んでいる姿が窺えます。去年ホンダで腐っていた某一流ドライバーとは雲泥の差です。

2009-06-13
次郎
<1467>
マッサ>ハミって事は さすがに現時点ではないでしょうね。
私は どちらかと言うとハミを過小評価している者だと思いますが それでもハミは もうすでに ジャックが成し遂げた事を 達成していると思いますし
このまま 終わる可能性の方が低いと思われます。(とは言え このまま終わる可能性もあるので ハミを過小評価気味だとは思いますが)
一方 マッサは やっと過小評価をぬぐえたところ
私は リアルタイムでは見れてませんが(ダイジェストを除いて基本TVは87年からなんで)
86 87年頃のマンセルだって 確信を持って評価しいていた人なんて そんなに多くなかったと思います。 
まあ 比べてはいいかなぁ。。。くらいではないでしょうか?
くらべた結果 ハミ>マッサ?=?バトン。。。今のところは こんな感じです。

2009-06-13
次郎
<1468>
板違いですが
近年最低のマクラーレンの車はmp4ー19かと
あれは 酷かったw
完走すら厳しかったですからね。

2009-06-13
Arashi
<1470>
wこのまま終わる可能性w。というと今年のハミルトンが駄目みたいにも聞こえるけど、今年もハミルトンは頑張ってるよね。MP4-19は確かに完走率が低かったけど後半のMP4-19Bになると速さも戻って来ているのが表を見ても分かるね。
クルサードに比べても、ライコネンだから余計にリタイアが多かったのかな?w

2009-06-13
次郎
<1471>
ジャックも 98年は健闘していましたよ。

確かに Bになって いっきに変わりましたね。

2009-06-13
F
<1472>
今年は頑張ってるっていうが、ミス多すぎるだろう。
それをマシンのせいにするなら、乗りにくいマシンをうまく乗りこなせないドライバーということになります

まあまだ若いからね、遅くて乗りにくいマシンを乗りこなす経験を積むことで実力もつくだろうね

2009-06-14
馬豚
<1473>
乗りにくいマシンを乗りこなすって、言葉で言うのは簡単だけど、どの程度のことを言うの?
リタイアしていない上に毎戦確実にポジションアップしているのですから、充分乗りこなしているのでは?
乗りにくいマシンを乗りこなせていないのはコバライネンでは?

確かに特筆するほどミスの少ないドライバーではないけど、リタイアの少なさは尋常ではない。完走率では事実上歴代1位の記録ですよ。
この結果から見ると、些細なミスを突いているだけとしか思えないし、これを「ミスが多い」とか「乗りにくいマシンをうまく乗りこなせない」とか言うのは、正当な評価とは思えないね。

2009-06-14
Arashi
<1474>
確かに、数戦のスポット参戦のドライバーを除けば、ハミルトンのリタイアの少なさは尋常じゃない。<1420>でも書いたけど。実質歴代1位だね。

2009-06-14
Arashi
<1475>
<1471>
そうですね。確かにジャックも98年は頑張っていました。
本来なら下位に沈むレーサーではないのに、ある意味ジャックはBARに芽を摘まれてしまいました。
移籍した本人に先見の明がなかった、もしくは開発能力やチーム力向上の力がなかったなどの可能性があり、全てチームの責任とは言いませんが、本来なら下位に沈むレーサーではないだけに残念ではありました。
でもハミルトンはジャックではありませんから、ハミルトンの話になる度にジャックを持ち出されても、という気はします。どっちかっていうと、ジャックは移籍に失敗した例ですからね。

2009-06-14
F
<1476>
リタイアが少なければいいという問題ではないだろう。マシントラブルが多くてリタイアが多いドライバーも多いんだから
マシンの信頼性が高いという面が大きくなる。
些細なミスが結果に大きく結びつくのはこれまでのF1見てればわかるはず。そこを突かれるのは当たり前だと思いますが
あとポジションアップどころか13位まで下がってますが・・・

コバライネンについては同意、というかコバとハミは比べものにならないだろw WCクラスのドライバーの中で話してるんだからw

2009-06-14
馬豚
<1477>
ポジションアップって、グリッドからの話なのにw
優勝経験のあるドライバーに、「ポジションアップ」って、そんな意味でいうわけないだろw
リタイアの話だけじゃなく、ミスして大きくポジション下げたレースがあるわけでもないのに、ミスが多いとか言い過ぎ。
マシンの信頼性も含めて完走率の話をしてるけどね。マシンを壊さないドライビングも大切な要素だろ?ライコネンくらいマシンが壊れると、運では片付けられない。そういう意味でのミスも少ない。しかも、些細なミスが大きなマイナスに結びついていないんだから、そこを大袈裟につくほどのことでもないだろうにwむしろそんな些細なミスが出るほど攻め続けていることがプラスに働いているように見えるね。モナコの予選以外は。

ちなみに、<1472>の文章のどこに「WCクラスのドライバーの中で話してる」なんてある?
チームメイトとの完走率やミスの多い少ないが手っ取り早い比較なのに、コバライネンと比較して何がおかしい?
会話の流れも、全然「WCクラスのドライバーの中で話してる」流れじゃないのにwもう一度よく読んでみたら?

2009-06-14
Arashi
<1479>
マシンの信頼性が高いって、同じく完走が得意なはずのコバライネンが7戦中4回リタイアなの対して、ハミルトンはノーリタイア。これはハミルトンがWCクラスのドライバーだからこそ成し得たことでは?
あと他のWCクラスのドライバーって誰よ?ライコネン?マッサ?
アロンソやバトンあたりがミスが少ないってのはまだ分かるが、ライコネンとかと比べてもハミルトンがミスが多いなんてとてもとても思えない。

2009-06-14
F
<1481>
まあ俺が受け取る印象とあなたたちが受け取る印象は違うのでしょう。これでは話してもね、グダグダになるだけでしょう。

バトンの項目から流れてきた話なんですが、ちゃんと読みましたか?
ハミルトン>アロンソ>マッサ=バトンとコメしてた人から始まった話なんですが

2009-06-14
F
<1482>
あとコバと比べるほど実力のないドライバーではないという意味でいったのになぜそこを比べたら悪いのかと突かれるかがわからない。

ハミはコバと比べられるようなドライバーではないだろ?アロンソ、マッサ、ライコネンや過去のチャンピオン、チャンピオン争いをしたドライバーと比べないと

2009-06-14
馬豚
<1483>
>「これでは話してもね、グダグダになるだけでしょう。」
じゃあやめようやw

今年のハミルトンがミスが多いと言うからその検証のためにチームメイトと比較したら、「WCクラスのドライバーの中で話してる」なんて展開を見せたから、何が悪いのか分からないと指摘したら、「なぜそこを比べたら悪いのかと突かれるかがわからない」ときた。こりゃ会話にならんなw

「チャンピオン争いをしたドライバーと比べないと」?ってどんな理屈?
今年のハミルトンがミスが多いか少ないか、乗りにくいマシンをうまく乗りこなせていないか否かを検証するなら、他の車に乗ってるドライバーより、同じ車に乗ってるドライバーと比べるほうが確かだろw バトンの項目から流れてきた話とかWCクラスか否かなんて関係ないしw

まぁお互いに会話にならんことを認めたわけだから、これで終了ってことでw

2009-06-14
F
<1484>
コバよりミスが少なければミスが少ないとは言えないけどね。そこ考えましたか?

まあチャンピオンうんぬんはいいですよ。関係ないとか言われたら何も言い返せません。
まあ終わりでいいですよ

2009-06-14
馬豚
<1486>
「そこ考えましたか?」の前に、ちゃんと読んだ?
俺もArashiさんも言ってるけど、コバライネンは完走率が高くて比較にはもってこいだから比べたんだよw
はい終了。

2009-07-26
2009年第10戦ハンガリーGP 決勝

2009-07-26
次郎
<1709>
ハミルトンは 勝つことが困難と思われる車で勝てた。(現時点で)
これで 完全に ジャックコースからは 脱却ですね。

2009-07-27
Arashi
<1710>
チャンピオンになった後は一勝も出来ずにマシンを降りたジャックと違って、ハミルトンはチームの低迷期を乗り切って予想よりも早く表彰台の中央に帰って来たね。
開幕当初はブラウンから2秒落ちのマシンで、しかも最近までQ1脱落とかしてたのに、わずか10戦目には優勝とはさすがはディフェンディングチャンピオン。
個人的には今回の優勝がなくとも、悪いマシンで表彰台や入賞を狙ったりノーリタイアできちんと完走を遂げる今年のハミルトンには十分見せてもらった感はあるが、これで安易にそれまでの上辺の成績だけでジャックと比べるような意見が出ないと思うと何よりです。
これはジャックが凄くないと言っているんじゃなくて、はじめから二人は全然違うってことね。

2009-07-27

<1711>
さすがハミルちんw
アロンソも軽かったとは言えあのマシンでポールはさすが。ライコネンも2位表彰台、やっぱチャンピオンドライバーが活躍するとF1は面白いな。

マクラーレンやフェラーリが復調してレッドブルと競うことになると、このままバトンはポイント圏内ギリギリをウロウロするだけでチャンピオンなんてことに・・・なんて奇妙なシーズンなんだろう・・

2009-07-27
Arashi
<1713>
てかそろそろバトンも上位入賞しないと、いつまでも入賞ギリギリくらいじゃさすがにタイトルも楽観視出来なくなる。
現在ランキング2位のウェバーとの差は20p切ったし、このところのレッドブルの躍進を考えると、最終戦までには追いついちゃう勢い。
7戦6勝の時のブラウンはダブルタイトルも考えてただろうけど、少なくともコンストラクターズタイトルは危ない。
あとレッドブルはジョイントナンバー1とはいいつつ、今回のレースで一躍ランキング2位に躍り出たウェバーを押していくのだろうか。個人的な希望を言えば、今年のバトンの対抗馬はベッテルよりウェバーであって欲しいw
とにかくハンガリーでも上位に戻って来れなかったとなると、これはブラウンとしては只事ではないね。

2009-07-27
 
<1714>
なんか、バトンもウェバーもいまさらチャンピオンって言うにはしっくりこないんだよなぁ・・
現在のランキングで現実的なところで、ドライバーの器としてチャンピオンにふさわしいのは、やっぱベッテルかなぁ・・・
そうなると、現役に史上最年少チャンピオンが3人もいるってのも、なんかありがたみがないなぁ。
もう今年は誰がチャンピオンでもいまいちピンとこないから、誰でもいいやw
非現実的な希望としては、ここからハミルちんの連勝街道w
最大59点差をひっくり返して2年連続チャンピオン!あと7戦で、51点差を詰めるのは全勝しても無理か・・・
せめて開幕戦で失格になってなければなぁ・・ドイツでウェバーに追突されてなければなぁ・・あぁ悔やまれるw

2009-07-27
F
<1715>
凄いですね、これは本物見れた瞬間ですね。過小評価していましたが少し考えを変えたほうがよさそうです
ブラウンは何かうまくいってませんね、周りにおいていかれたというより明らかに遅くなってる
チーム内でごたごたするだけでこんなに調子悪くなるもんなんですね

個人的にはウェバーがチャンピオンがしっくりきます。そう何年連続も若いドライバーばかりがチャンピオンになってたら
あまりおもしろくもないし、ベテランドライバーより新人起用したほうが良いって流れになってしまいそうだからね

2009-07-27
それにしても
<1719>
ハミルトンすご過ぎるぜ!無能なバトンとは雲泥の差wwww
まさか今年のマクラーレンであの最速ブラウンを負かすなんて、一ヶ月前には誰が予想できた?
役者が違いすぎるわ!はっはっはぁ!

2009-07-27
(管理人削除)

2009-07-27
Arashi
<1731>
確かに、33年振りにアロンソが史上最年少チャンピオンの記録を更新してからまだ4年だというのに、その間にハミルトンがそれを更に更新して今年ベッテルも更新となると、何だかね。もちろん近年のF1は若年化が進んでいるってだけの話で別にどっちでも良いんだけど、ハミルトンを応援している自分としては今年の対抗馬がウェバーであって欲しいかなw
ベッテルはF1にデビューする前から知ってたし、みなさんもご存知のとおりの天才だから、、もし今年無理でも来年タイトル獲って史上最年少チャンピオンになることも十分狙えるね。

2009-07-27
Arashi
<1732>
で、史上最年少記録を見てみると、史上最年少出走、完走、PP、FL、ラップリーダー、入賞、表彰台、優勝、ポール・トゥ・ウィン、グランドスラム、そしてチャンピオン、これら全てが3年以内に記録されているという(FLを除けば2年以内)、何とも史上最年少記録のオンパレードの時代と言えるねw
逆に、これらの史上最年長記録が更新されることはもうないでしょうw

2009-07-28

<1733>
来年からデ・ラ・ロサのレース復帰や、ヴルツやジャックも復帰の噂があるし、バリチェロ、フィジケラ、トゥルーリのように頑張ってるオッサンもいるし、クルサードもリザーブに復帰するらしいし、できれば20歳~40歳くらいまでのドライバーが混在すると面白くなってくるんだけどなぁw
ジャックなんて、ライコネンに変わってフェラーリ入りの噂まで出始めてるけど、現実になってまたチャンピオン争い加わるようなことになればかなり面白い。120%ありえないだろうけどww

まぁアロンソのフェラーリ入りの方が現実的だし、何があってもこれからはアロンソvsハミルトンの時代になっていくような気がするし、そうでなくてはいけない気もする。そこにベッテルがどう絡んでくるのかが楽しみ。

2009-09-13
2009年第13戦イタリアGP 決勝

2009-09-13
a
<1997>
自分にはハミルトンのリアタイヤが外れてクラッシュしたように見えたけど、どうなんだろう。
確か左リアがコーナーのとこに残っていたような。

2009-09-14
a
<1998>
にしても、ハミルトンってPP獲るの得意だよね。
3年目の現在で通算15回だけど、現役最多のアロンソが8年間で18回、次いでライコネンが9年間で16回であることを考えるとその多さが分かる。

2009-09-14
微妙
<2001>
15回中13回が去年、一昨年の最速マクラーレン時代のものだけどな。
今年は2回で、Q2落ち、Q3落ちもある。
速いことは速いが、マシンのおかげであることも明らかだろ。
得意ってレベルかどうか・・・・・・

ついでに言えば、今年の場合無理してPP取りに行ってもどうせカーズ使って
抜かれるからちょっとハミが速いと勝負に行かないドライバーも多いしね。

2009-09-14
a
<2002>
一昨年はまだしも、去年のマクラーレンを最速というのはどうだろうか。成績で比べても速さで比べても、どちらもフェラーリの方が上だったと思うんだが。
逆に去年のマクラーレンが最速なら、結局前年のルノー時と同じランキング7位に終わったコバライネンってどんだけ遅いんだよって話だねw
あと、それを言ったら、アロンソもライコネンもデビュー年は下位チームだから仕方ないとしても、それ以降はアロンソはルノーとマクラーレンでの7年間、ライコネンはマクラーレンとフェラーリの8年間で、何度もマシンが良いシーズンに乗ってると思うんだけど?
過去2年をチームメイトと比較しても、2007年はハミルトン6回のアロンソ2回、2008年はハミルトン7回のコバライネン1回、これをwPP獲るのが得意w。と言っても過言ではないと思うけどね。

2009-09-14
せばすちゃん
<2003>
クラッシュ後の映像では確かにタイヤが残ってますね
でもクラッシュ前の車載からはよく分からず・・・
とりあえず怪我が無くて良かったです!

2009-09-14
a
<2004>
ですよね。しかしCSでも地上波でも何も言われていませんでしたし、ニュースを見てもそれについては触れられていませんでしたが、どうなんでしょう。
普通に縁石に乗ってクラッシュしただけなら、あそこに左リアが残っているのはおかしいと思うんですけど、まぁ大事に至らず良かったですね。

2009-09-15
a
<2006>
<2002>の続きだけど、ハミルトンがPP獲るのが得意と言えるレベルじゃないというならば、じゃあ微妙さんにとって、例えば現役の中では誰がPP獲るのが得意だと言えるの?
上り調子から全盛期のルノーに4年間在籍し、あなたも言う2007年のw最速のw。マクラーレンに乗っても18回のアロンソはとても得意といえるレベルじゃないし、タイトル争いをした2003年や2005年を含む5年間マクラーレンに在籍し、2007年・2008年のフェラーリに乗っても16回のライコネンもとても得意と言えるレベルじゃない。2006年から2008年までのフェラーリ3年間で15回のマッサも得意といえるレベルじゃないって話になっちゃうよね。

2009-09-15
.
<2009>
ハミルトンはどう見てもPP多いでしょ。
確かに現行のレギュレーションは、本当の意味での一発の速さを表していないって意味では多少の難癖の付け所はあるにしても、3年15回は立派な成績。一昨年はチームメイトがアロンソだし、昨年はフェラーリ絶対有利と言われていたわけだし、今年は言わずもがな、決して楽な状況で取ってきたPPではないのでは?

2009-09-15
次郎
<2010>
ハミルトンが予選得意かどうかは解りませんが ファイナルラップのクラッシュ もし 単純に限界を超えたミスだったら 大ばか者かもしれませんが 愛すべき熱い走りでしたね。
もし ハミルトンがマクラーレンからではなく ルノーくらいの車あたりからキャリアをスタートしてたら ワタクシみたいな 過小評価派も少なく 今より人気もある未来のスーパースターだったでしょうね。
まぁ ルノーくらいの車じゃ WCには、なれてないはずですから 今の方がハミルトン本人には 幸せだと思いますが。

2009-09-15
ヒゲマリオ
<2011>
>09-14 20:50 微妙
マシンのおかげでPP取れるなら世話ないわ

2009-09-15
S
<2013>
なんにしろ分母が小さすぎる。今、この段階で得意とか言われても
最終的な評価だとどうなることやらってのが自分の印象。
最終的には得意だったって評価になる可能性はもちろんあるのは否定しないよ。
3年15回ってのも、マシンもレギュレーションも違う状況で5回×3年とかなら
得意って言ってもいいかもしれないけど。
ちなみにJ・ヴィルニューヴも「最初の2年間」で13回はPP取ってる。
しかも今よりは予選がガチだったころに。
では何故今、彼がPP取るの得意だったなんていう評価を
聞かないのか。それを考えれば少しはわかってもらえると思うが。




2009-09-16
.
<2014>
>「この段階で得意とか言われても」

現段階での話をすることに、どんな不都合があります?
それは、現役ドライバーの評価はするなと言っているようなものでは?
ハミルトンがこの先何年現役を続け、どのチームで走り、レギュレーションがどう変化し、どう成長するかなんてことは誰にも予想だに出来ないことですから、現段階での評価を楽しむのが普通のことだと思いますが・・・

2009-09-16
次郎
<2015>
あの時点で ジャックかミハエルが最多勝記録を塗り替えるであろうと言われてましたね。
現段階をどこで区切るかが難しいとこかもしれません。
しかし 近年は 年間平均五回くらいが最多ポールだったのかぁ

2009-09-16
a
<2016>
<2013>
.さんも言ってるけど、最終的な評価がどうなるか分からないってのが理由なら、あなたは現役ドライバーは全員何も評価出来ないと言ってるってことでOK?
ジャックは移籍に失敗したこともあって、結果的に評価を落としたってだけの話じゃん。
もしかしたらバトンは今年も含めて何年も連続でチャンピオンになって最終的にはミハエルの記録を越えちゃう可能性もあるから現段階ではミハエルより上とも下とも評価出来ないとか、おかしくない?
評価は時代によって変化するんだから、現在は現在の評価があって良いんだよ。
それに、予選の状況が今と昔で違うからって、その時代にPP獲ったことが全てじゃないの?
PPに限らず、50年代~現在まで各時代でルールが全然違うから各記録を出した時の状況も変わるのは当たり前だけど、その時代にその記録を出したってことが全てなんじゃないの?

2009-09-16
F
<2017>
得意、不得意関係なく今のPPはマシンがコースに合えば下位チームのフォースインディアでさえPPとれるから対した価値はない。
今年のハミルトンはマシンがコースに合わなければQ1.Q2敗退を何回もしてるから一概に言えない

2009-09-16
.
<2018>
おいおい、フォースインディアでさえ取れるからPPがたいした価値がないとはずいぶん乱暴だな。
下位チームが努力の末に獲得した栄光にたいした価値がないとはね。そんな見方をするF1ファンがいるとは驚いた。
コース特性、マシン特性、そんなこと遥か昔から当たり前のこと。それを理由にPPに価値がないって言うなら、優勝も同じこと。
フォースインディアですら獲得できた表彰台なんてたいした価値無い、って言えんのか?
その理論だと、もはやF1そのものにたいした価値がないってことだな。

2009-09-16
a
<2019>
じゃあ去年のモンツァでトロロッソが優勝したり、今年のスパでフォースインディアが優勝争いを繰り広げたように、得意、不得意関係なく、マシンがコースに合えば優勝狙えちゃうから、こちらも価値はないんですね?

2009-09-16
.
<2020>
Fさんに言わせれば、
「今回のマクラーレンのPPは、マシンとコースの特性が合っていたから、たいした価値無いね。」
「今回のフェラーリの優勝は、マシンとコースの特性が合っていたから、たいした価値無いね。」
「今回のブラウンのタイトルは、多くのコースでマシンとの特性が合っていたから、たいした価値無いね。」
みたいなことでしょ?面白いw

2009-09-16
a
<2021>
で、wF1ってのは、コースの特性に合っていたマシンがPP獲得や優勝をしてタイトルを獲るスポーツだから、たいした価値ないねw。となるわけですね?w

2009-09-16
.
<2022>
ですねw

2009-09-16
F
<2023>
PPが価値ないって言っただけで結果も価値ないとか曲解する言い出す人たちって・・・
こりゃグダグダな議論になってるわけだ

2009-09-16
F
<2024>
ライコネンのとこもそうだけど一部の必死な人たちがどうも自分と違う意見を叩き潰しくなるみたいですね
面白いね

2009-09-16
AAA
<2025>
ここは過剰反応する人が多いですね
特にaってやつと名無し。もっと落ち着いて話せないの?

2009-09-16
F1マニア
<2026>
得意不得意とか小さなことで…
価値がないというのもどうかと思いますが相手を煽るような否定意見する人もどうかと思いますね

管理人さん煽り部分から削除お願いしますね

2009-09-16
a
<2027>
<2025>
wフォースインディアでさえ取れるPPにたいした価値ないw。とかほとんど荒らしのコメントに反応したことは確かに過剰だったかも知れませんね。
だけどこっちは落ち着いてるし、waってやつと名無しw。とか、わざと相手に反感を与えるような言い方をする貴方も人のこと言えないのでは?

2009-09-16
.
<2028>
自分が理不尽なことを言っていることを指摘されると直ぐに「曲解」だの「湾曲」だの言う奴、自分の発言に責任持とうやw

>「PPが価値がないって言っただけで・・・」
ではなく、「フォースインディアでさえ取れる」に問題があることが理解できないのか?
「フォースインディアでさえ取れる」から「たいした価値が無い」って言ってるわけでしょ?
だからこそ、「フォースインディアでさえ取れる」表彰台にもたいした価値がないってことだろ、って聞いてるわけ。どこが曲解?
何か間違ったこと言ってるか?これが曲解だって言うなら、どんな身勝手で無責任な発言だよw

それから、自分も「一部の必死な人たち」の仲間入りしてることに気付いてる?連投までしちゃってさw
「自分と違う意見を叩き潰しくなる」んじゃなくて、道理に合わない発言に道理を説いてるだけ。
「自分と違う意見」を言われたからって、感情的になるなよw
特に名指しまでしてる奴とか、そういう行為を過剰反応って言うんだぞw

要するに、ハミルトンが嫌いだからPPが無価値で、ハミルトンもたいしたこと無いって言いたいだけだろ。Fは特に以前からハミルトン批判してるからな。別にハミルトンを批判するのはいいが、だからと言ってPPの価値が無いなんて言い出すのは、明らかに冷静じゃないね。

2009-09-16
a
<2033>
そもそも話の始まりは自分がwハミルトンってPP獲るのが得意だよねw。に対してw得意ってレベルかどうかw。という反論を微妙さんから頂いたので、wハミルトンが得意ってレベルじゃないならば、じゃあ現役の中では誰が得意ってレベルなの?w。って聞いたのですが、それにはお答え頂いてませんし、前述のとおりFさんのwフォースインディアでさえ取れるPPにたいした価値ないw。なんて発言はほとんど荒らしで、きちんと説明しない限り批判食らって当然の内容だと思うんですけど、そこを付かれるとw曲解だw。とおっしゃるのなら、ではどういう意味なのでしょう?
必死か否かが問題なのではなく、自分でコメントした以上はw曲解だw。で逃げるのではなくきちんと説明して欲しいですし、相手が必死であることを非難して終わりってのはどうなんでしょう?
こちらもSさんにwジャックも最初の2年間で13回PPを獲っているのに、今の彼はPP獲るのが得意だという評価を聞かないw。と言われれば、wジャックは結果的に評価を落としたってだけの話だねw。と返せますが、相手の反論に対してまともに返せずにwグダグダな議論w。と言われても、それはそっちに原因がある気もしますがね?

2009-09-16
せばすちゃん
<2035>
予選といえば・・・
昔は予選結果に一喜一憂し終えたら終了、翌日はリフレッシュして決勝を見てました。
でも、今は予選が終わっても「車重はどうだったんだろう?」と悶々とした状態で翌日を迎え、車重が発表されると「じゃあ、燃料搭載量は?」「じゃあ、第1スティントは・・・」とバタバタと追われてしまって私はなんか疲れてしまいますね。

F1ファンの方って第3ピリオドの燃料搭載量ルールについてどう思っているんですかね。
「予選は予選、決勝は決勝。予選は予選用の燃料搭載で見たい」のか「予選、決勝を一つの流れで見る今の方が戦略的で面白い」のかあるいは他の考えが・・・。
個人的には第1、第2の流れで第3もやって欲しいですね。でないと頭がついていかない・・・。
でも、今の予選方式になってからは意地でも予選を見るようになったから、そういう意味ではFIAの策略にはまってしまったのかも(笑

2009-09-16
次郎
<2036>
確か来年は満タンでしたよね?
誰向き どのチーム向きのルールになるんでしょうね。
なんとなくですが やはりフェラーリ向きなんでしょうね。

2009-09-16
せばすちゃん
<2037>
一部で私と同一人物と疑われているようですが・・・、気にしないでツーカーな話が今後も出来たらいいです!

フェラーリなのかどうかは分かりませんが、フルタンクで速い車が有利になりますね。
でも少なくとも全チームフルタンクだからそれはそれで分かりやすいかなと思いますね。

2009-09-27
2009年第14戦シンガポールGP 決勝

2009-09-27
.
<2107>
3年目で16PPは、セナの15PPを上回る最速ペース。
なんだかんだ、やっぱりそれなりに凄くない?

2009-09-27
a
<2108>
これで早くもライコネンの通算PP数に並びましたね。
過去2年がマシンに恵まれていたことを考慮しても、それが出来たのではハミルトンだけであり、アロンソやライコネンも今までにそれぞれ8年と9年F1に乗って何度も良いマシンを与えられた上での結果であることを踏まえると、3年目にして現役最多まであと二つとは驚異的なペースと言って良いでしょう。

2009-09-27
.
<2109>
プロストでさえ93年に量産するまでは12年で20PP。シューマッハも16PPには約6年かかっている。
事情は色々あるにしても、かなりのハイペース。

2009-09-28
Kyrie
<2114>
優勝オメ。隙がないレースだった

2009-09-28
せばすちゃん
<2118>
ハミやんって、不思議な勝ちパターンを持ってますよね。
「異次元の速さ」ではなくて「1人別世界でレース」みたいな。
シーズン前半からは想像できない復活はさすがマクラーレンなのか、さすがハミルトンなのか

なんだかんだでライコ5位 ハミ6位 フェラーリ3位 マクラーレン4位まであがってるんだ・・・

2009-09-28
a
<2120>
去年のドイツとかはw異次元の速さw。って感じでしたね。中国もかな。
結局レース後にペナルティ食らったとはいえ、雨のスパでの走りも圧巻でした。

2009-09-30
次郎
<2141>
やはり ライコネンのマクラーレン入りを歓迎してないんですね。
もしかしたら 歓迎してるのかと思ってました。

2009-10-01
a
<2147>
それにしても、現時点でハミルトンはレッドブルのベッテルやブラウンGPのバリチェロと同じシーズン2勝ですが、中盤までのマクラーレンの不調っぷりを思い出してみれば考えられない追い上げですね。
アロンソのフェラーリ入りとライコネン放出が正式に決まって、こうなるとハミルトンとライコネンのチャンピオンコンビを見てみたいものですけどね。

2009-10-01
次郎
<2148>
89年以来のチャンピオン候補が実現しましたね。
多分 むかえうつハミルトンやマッサの方が強いのではないか?と予想していますが
07年のシャッフル対決と思えば楽しみですね。

2009-10-01
次郎
<2149>
候補ではなくコンビでしたw

2009-10-01
.
<2150>
マッサは、ヴェンドリンガー症候群になっていないか心配。
自分ではどうしようもない状態でわけも分からず死にかけたんだから、潜在的な恐怖心があってもおかしくない。
ハミルトンは、ライコネンに負けるようなことがあると評価下がるなぁ・・・
いまのところ、ハミルトン=アロンソ、マッサ>ライコネン ってな図式だから、もしハミルトンがライコネンに負けたりすると、
マッサ>ライコネン>ハミルトン=アロンソ となって、マッサ最強。まさかのマッサww
ま、F1はそんなに単純じゃないかw

2009-10-01
次郎
<2151>
相性やタイミングなんかがありますからね。
確率的にはわかりませんが ハミルトンがライコネンに負けて マッサがアロンソにまけたら どんな図式になるんでしょうね。
早くも 来年が楽しみです。

2009-10-01
a
<2152>
確かに、マッサと組んで評価を落としたライコネン相手にハミルトンが遅れを取るようだと、彼の評価を下げることにつながりかねないですね。
逆に言えば、評価を下げたライコネンとしては汚名返上のチャンスかな。
だけどやっぱりマクラーレン時代の速さをライコネンに期待するファンも多いと思うから、もしまた普通にハミルトンに負けるようならばwフェラーリにライコネンが合わなかったw。とかいう言い訳ももう通じないし、ガッカリする人も多いでしょうねw
ハミルトンとしてはデビューイヤーに同じマシンでアロンソに勝ち、これでライコネンにも勝てば、また実力を一つ証明出来るというものでしょう。
マクラーレンのハミルトンとライコネン、フェラーリのマッサとアロンソというラインナップなら、来年が待ち遠しいですね。
一つ心配なのは、.さんもおっしゃっていますが、マッサのヴェンドリンガー症候群でしょうか。完全復帰で勝負出来たら良いですね。
あと一つ面白いのが、現役ベストドライバーや来年以降のタイトル争いの話をする中で、今年タイトルを争っている最中の肝心のバトンやバリチェロの名が誰もどこにも一言も出て来ないというw
やっぱり二人ともw非常に優秀なナンバー2ドライバーw。てな位置付けなんでしょうかね。そんな二人がマシンに大当たりしたのが今年、みたいな。

2009-10-18
2009年第16戦ブラジルGP 決勝

2009-10-19
HAM
<2256>
表彰台の映像(地上波)を見ると、3位にもかかわらずあまりうれしくなさそうだったね。
ハミルトンとしてはバリチェロを応援していたのかな。

2009-10-19
a
<2257>
バトンとは同郷ですが、どうなんでしょう。レース後は近寄って祝福していましたが、本音はやはり自分以外のドライバーがチャンピオンに決まっても嬉しくないということでしょうかw
なんか今回の表彰台はみんな冷めた感じでしたね。
ハミルトンとしては17番グリッドからの表彰台で、今までで一番ジャンプアップ出来たレースでしたね。

2009-10-19
a
<2258>
あとは今回のレースでハミルトンとしてはライコネンを抜いてランキング5位に、マクラーレンとしてはフェラーリを抜いてランキング3位に上がりましたね。

2009-10-19
K
<2259>
ところで、チャンピオンが懸かってるバリチェロの
リアを切り裂いたアタックはどうなの?

レーシングアクシデントの範囲?

カムイも見てるこっちが冷や汗もののブロックだったけど・・・

2009-10-19

<2261>
バリチェロを蹴落として表彰台取ったから罪悪感でも感じたんじゃね?バリは母国GP台無しになったしな
フェアに抜きたかったんだろう

2009-10-19
.
<2262>
あほかww ブロックしてんのはバリチェロだろがww
Fのハミルトン批判は飽きたw

2009-10-19
.
<2263>
あれに因縁つけるなら、オープニングラップのウェバーなんて、殺人ものだなw

2009-10-19

<2265>
持ち上げ方にも呆れてますよ

2009-10-19
K
<2266>
そりゃバリにすればブロックするのは当たり前だし、ハミが抜きに行くのも
レースなんだから当たり前だけど、少なくとも去年のクビサとベッテルはハミを
抜いたときにハミのレースを壊さなかった。だからこそ最後にグロックを抜けたんだが。

2009-10-20
a
<2275>
クビサに関しては、自分が周回遅れであるにも拘らずタイトルを争っているマシンに仕掛けていったんだから、あれは悪質でしょう。

2009-10-20
.
<2277>
持ち上げ方に呆れる?
参戦初年度から、2年連続の史上最年少チャンピオンと対等以上に渡り合い、2年目には自身が最年少でタイトル獲得。
持ち上げられて当然w アンチもここまでくると、F1のことなんて微塵も理解してないんじゃないかと疑っちまうよw

2009-10-20
次郎
<2278>
去年の日本GPでのアロンソに対するハミルトンの行動の報復ではないでしょうか?
去年のブラジルでのクビサの動きは?
最近思う事は ブロックの車線変更が酷すぎだと思います。
現役だと ウェバー、ハミルトン。
昔 セナのブロックは汚い。と言われた時期があるみたいですが 今の車線変更ブロックに比べれば ナチュラルでキレイだと思います。
個人的には あまりに見苦しい スタート時や追い抜き時での車線変更ブロックに対しては ペナルティーが欲しい気がしますが
ドアを閉めた閉めないのクラッシュに対しては 寛大でいいような気がします。

2009-10-20
batonia
<2279>
神バトン様と比べれば、ハミルトンなんて大したドライバーじゃないな。仏。
ドライビングぐの攻撃性、流麗さ、芸術さ、どれをとってもバトンの方がはるかに上。神。
神バトン様のオーバーテイクはやばい、一喜や、カムイといった日本人ドライバーさえもをアッサリと芸術的に抜いていく。菩薩。
ハミルトンはオーバーテイクしたといっても、ウェバーやバリチェロといった三流以下のドライバーを、マシンの調子のいい時にしか抜かせない。神。

簡単に言えば、マクラーレンのマシンは汎用性が高くて、誰が乗っても速い。
逆にブラウンGPのマシンは、汎用性が低く特殊性が高いから、バトンのような神が載らないとマシンの能力を引き出せない。

つまり、マクラーレンのマシンは、誰が乗っても速い(神が載られたら全戦全勝間違いなし)。
しかし、ブランのマシンは、地球環境や世界平和、宇宙のエントロピー増大を防ぐために、あえて、汎用性を無視して、神バトン様の能力だけで走れるようになっている。
ブラウンGPのマシンをハミルトンが運転したら、1ポイントも取れない。

2009-11-01
2009年第17戦アブダビGP 決勝

2009-11-03
a
<2313>
今年序盤から中盤までの時点では、まさかブラウン&レッドブルの2強4名に次ぐランキング5位に入ったり、チームが2強に次ぐランキング3位に入るだなんて思わなかったよ。
復活優勝したハンガリーGPから最終戦までの8戦では一番ポイント獲ったし、その調子が来シーズンの開幕戦以降も続く事を期待しております。

2009-11-05
a
<2323>
F1-Live.comにwハミルトン親子、ライコネンを歓迎w。ってあるし、これは本当に久々にチャンピオンコンビが誕生する流れだな。

2009-11-12
HAM
<2325>
今年の後半戦リタイアしたレースを除くと全部表彰台に立ってるんだな。
しかもそのリタイアした3戦中2戦はPPってすごすぎる…
最強だ…

2009-11-12
a
<2326>
GP2ではデビューイヤーにチャンピオンになってそのまま一年でF1にステップアップし、F1のデビューイヤーには現役のチャンピオンと同じマシンで対等以上に渡り合い、2年目には史上最年少でチャンピオンに輝いた。それでもアンチの中にはwマシンが良いだけw。と言っている者がいたが、今年は開幕時に最も遅いマシンであったにも拘らず、結局はこの活躍振り。
シーズン2勝4PPを記録し、PPに関してはバトンとベッテルに並んで今季最多。そして通算17PPは、デビュー3年目にして現役最多まであと一つというハイペース。
上の人も言っているけど、まさにw持ち上げられて当然w。の存在だなぁ。自分はファンだからもちろん贔屓目に見ている部分もあると思うが、この活躍は客観的に見ても凄いものがあるのではないだろうか。

2009-11-13
sss
<2327>
ただ一つの汚点は08年の最終戦だね
タイトル賭けて戦ってるんだからトロロッソのベッテルごときに抜かれたのはね
グロックがミスってくれたから良かったけど

2010年はきっちり勝ってタイトル取ってほしいね

2009-11-13
HAM
<2328>
まぁ後で動画見てみたらベッテルに抜かれる直前にめっちゃクビサに邪魔されてるんだけどね。

2009-11-14
a
<2329>
あとグロックはミスったどころか、ステイアウトによって順位を上げられたんだから作戦は成功したと言うべきだね。
w最後の一雨がなければw。とか言っている人がいたけど、そもそも終盤の雨がなければグロックのステイアウト作戦も存在しなかったし、ハミルトンもベッテルに抜かれようが抜かれまいが普通にチャンピオン決定という状態で、結果的にグロックは最後2台に抜かれてしまったけど、それでも一つポジションは上げたわけだから作戦は成功、どっちみちハミルトンがチャンピオンってことでしょ。グロックは同じくドライタイヤで走っていたチームメイトのトゥルーリよりもペースは速かったんだからね。
あの時アンチか誰か知らないけどグロックを批判するような声が出ていて、これには謎だったw
周回遅れのクビサが取った行為にはガッカリしたけど、ベッテルは良いレースしたね。
ハミルトンは無線でグロックを掴まえられることを知らされていたらしいから最後は無理に仕掛けなかったんだろうけど、結果ギリギリで、w最終戦の最終ラップ、最終コーナー手前での再逆転w。という、史上稀に見る戴冠劇を見せてくれたねw
タイトル争いに勝ったチームと負けたチームが同時に大喜びしている画なんて中々撮れるものじゃないよw

2009-11-15
次郎
<2330>
多分 前戦の敵討ちかと。
というのは冗談ですが 周回遅れでもペースがよければ 強引に抜いてもかまわない。と言う環境をハミルトン自身が植え付けたんでしょうね。

2009-11-16
a
<2331>
前戦の敵討ちっていうか、日本GPでトップのアロンソを抜いた時のことですよね?
確かにあれは自分も無茶やるなって思ったけど、それが年間タイトル争いとなれば余計にだし、何よりクビサは去年ハミルトンや彼のドライビングを散々非難してたよね。そういう意味でもね。

2009-11-18
次郎
<2332>
確かに 前々戦でしたね。

2009-11-18
F1mania
<2335>
バトンがマクラーレンに来るみたいじゃないですか

今年ずっと必死に言いあいしてた人たちの結果が来年ついに出るね
バトンとハミルトンどっちが優れてるのか、がね

2009-11-20
a
<2340>
当初の予想とは組み合わせは違ったが、これで本当に久々のチャンピオンコンビの誕生だね。
今年は一時はミハエルの復帰の話でライコネンとコンビを組むと思われたがそれがなくなり、ライコネンがマクラーレンに移籍してハミルトンと組むって話も出たがそれもなしで、結局はカーナンバー22でタイトルを獲った去年と今年のチャンピオンが組むことによって、ようやくセナプロ以来のチャンピオンコンビが生まれたね。

2009-11-21
次郎
<2345>
ハミルトン的には バトンの方が やはりよかったんでしょうか?
といゆうより ハミパパかw

2009-11-23
a
<2346>
どこまで本心かという事はさておき、表面的にはハミルトン親子はライコネンを歓迎していましたし、バトン移籍の話が持ち上がった時もハミルトンはw誰が来ようが関係ないw。と言っていましたよね。
ライコネンはマッサなき今シーズン後半の活躍で再評価を得たような感はありますが、マッサとの全体的なチームメイト対決で言えば後半は負けていましたし、結局シートはアロンソに取って代わられ、今やF1に対する意欲はバトンの方があるようなので、何とも言えませんよね。
まぁライコネンファンの方にとっては、wハミルトン側はライコネンよりもバトンとの方がやりやすいと思っているはずw。と思いたいのでしょうけど、結局はwハミルトン的にどうかw。という以前に、ライコネン側がマクラーレンに戻る機会やF1に留まる機会を自ら捨ててラリーに行ったというだけの話でしょう。
そして一方のバトンは自身の報酬を下げてまでマクラーレンに移籍し、ハミルトンはそんな現役チャンピオンをチームメイトに受け入れた、というだけですね。

2009-11-24
x
<2347>
ハミパパとバトンパパの対決に注目だ!

2011-05-29
2011年第6戦モナコGP 決勝

2011-05-31
スパ
<2813>
それにしてもハミルトンはペナルティをもらい過ぎじゃないでしょうか?
今までこれほどペナルティをもらったドライバーはあまり記憶に無い気がします。
これはハミルトンがアグレッシブ過ぎるドライビングを時折見せることが大きな要因なのは明白ですが、現に今回のモナコでもマッサ、マルドナドの2人をクラッシュに追い込んでいますし。
しかし一方でFIAやレーススチュワードもハミルトンに対して過剰ともいえる対応を見せる気がします。
そしてその一方で無理矢理オーバーテイクを促進させようとしています。
今回のレースで小林可夢偉のオーバーテイクに関しても戒告が言い渡されましたが、個人的な意見として、言葉は悪いかも知れませんがあの程度の接触でペナルティを出されては、誰もオーバーテイクを仕掛けようと思わなくなるのではないでしょうか?
DRSに関しても、結果的にトンネルでの使用はギリギリで回避されましたが、ペレスの事故などを見るとGPDAが激しく反発したのもうなずけます。
近年のFIAはやっていることが支離滅裂な気がしてなりません。

2011-06-01
F1
<2814>
接触したら即ペナルティーですからね
マレーシアのアロンソとハミルトンの接触でアロンソにペナルティが出たのには驚きました
あの程度の接触でペナルティをもらってたらオーバーテイクどころか真後ろにピタリとつけることさえ誰もしなくなりそうです

2011-08-28
2011年第12戦ベルギーGP 決勝

2011-08-30
スパ
<2922>
予選でマルドナドと接触し、決勝で小林と接触し…。
そろそろ「アグレッシブ」や「真のレーサー」では済まない気がしますが…。

2011-10-09
2011年第15戦日本GP 決勝

2011-10-10
HAM
<2950>
なんかハミルトンって未だにチャンピオン争いの重圧から抜けきれてない気がするんだよなー
正直かなり早い時点でハミルトンにチャンピオンの可能性は残されてなかったはずなのになんでこうなったんだろうか

2011-10-10
次郎
<2951>
デビュー当時のハミルトンは たぶん つまらないミスをしたら 即交代だったのかもしれない。
だから慎重にレースをし きっちりアロンソについて行く努力をした。
それでも早かった。しかも安定して。
ハミルトンは 意外と解ってないのかもですね。

2011-10-10
nameless
<2952>
うむ。わかる。
確かにデビューから初優勝くらいまでのハミルトンは
およそ新人らしからぬ堅実なドライバーって印象だった
のに、いつからかとんだ暴れ者に……

2011-10-10
F1
<2953>
父親と対立して誰も抑制する人がいなくなった、チームメイトが格下ドライバー(コバ)になって堅実にいかなくても勝てる相手
これでハミルトンは変わってしまった

チームメイトが変わって格下だと思ってたバトンが予想外の働きをしてるから焦ってるのもあるだろうね

2011-10-10
a
<2954>
焦りからか何か知らんが最近のハミルトンは悪循環に陥っている感が確かにあるなぁ。
デビューイヤーが最も安定していてその後どんどん暴れん坊になっていく。
チャンピオンになって以降、どんどん新人らしい走りになっていっている笑

しかしそれにしてもバトンは美味しいポジションだなぁとは思う。
去年のバトンはハミルトンよりも成績が下だったが、それで特に問題になることはなかった。
なぜなら周囲はハミルトンの方が上で当然、むしろバトンはハミルトンによくあそこまで着いて行けた的な雰囲気があったから。
しかし逆にハミルトンがバトンよりも分が悪くなると色々と話題になる。
その点で、バトンは初めからプレッシャーの少ないリラックスした状態で仕事が出来、一方のハミルトンは何かあると追い詰められていく。
お互いチャンピオンではあるが、元々背負っているものが違うと言えば良いのか。

それでも最近のバトンは凄いけどね。
チャンピオンになって覚醒したのかな。
昨日の優勝はちょい濡れとか関係なしに、晴天で普通に速かったな。
今年タイヤがピレリになったのも、バトンとしては追い風だったのかも知れない。