[コメント]戦績:J.バトン

2008-09-27
2008年第15戦シンガポールGP 予選

2008-09-27
匿名
<421>
2004年にフェラーリとシューミーから恐れられるドライバーの一人になりましたが、その後成績は下り坂です。ホンダの戦力低下というのもあるのでしょうが、今年はひどすぎる。特に僚友が表彰台を含む幾度かの入賞に対し、彼は入賞が1度のみ。まだ若いのでF1での未来はありそうですが、今年の成績については反省を。

2008-11-02
2008年第18戦ブラジルGP 決勝

2008-11-11
sss
<587>
この人、今日のF1Live.comで【もしもルイス・ハミルトンのクルマが与えられていたら、僕だってワールドチャンピオンになっていたはずだ】って言ってたけど、その車に乗れるだけの評価がないことにまだ気付かないのでしょうか??
ルイスは下位カテゴリーでの活躍が認められ、昨年はルーキーイヤーにも拘わらずアロンソと競える才能を見せました。
セナはトールマンで、シューマッハはジョーダンで、アロンソはミナルディでその才能を見せつけてトップチームのシートを手に入れました。
この人、そんな才能の片鱗のそのまた欠片の断片の一部でもみせたことあります??
先生と同じです。どの車に乗ってもワールドチャンピオンになることはないでしょう・・・・

2008-11-11
名無し
<589>
先生をこんなラッキーウィナーと同列に扱わないで下さる?

2008-11-17
sss
<624>
確かに。失礼しました。イケメンが売りみたいですけど、先生のほうがモテますしね。モナコ2勝は伊達じゃないですしね。
しかし、ホンダは何故このイケメンにこだわるんでしょう??走りのスタイルは教科書通りって感じで、どこかデーモンに似てるけど、華のなさはデーモンを遥かに凌いでる。開発力が優れているとも思えないし、光るものがない。バトンのレースで印象に残っている走りって、あります??

2008-12-10
tokumei
<664>
バトンの印象に残るレースを強いて挙げるのならば、やはり優勝した2年前のハンガリーGPでしょうかね。
ラッキーウィナーとおっしゃる方もいますが、あの時は予選14番手からだったにも拘らず、フェラーリやルノーを上回るペースで見事にレースをコントロールし、まさに実力で勝ち取った勝利と言って良いと自分は思いますね。例えミハエルやアロンソがリタイヤしなくとも、あのレースはバトンだったでしょう。
ただ、熱いバトルや衝撃的な走りを繰り広げるタイプではないので、“レーサー”というよりも“上手いドライバー”なのかな、という気は自分はします。

2008-12-11
sss
<670>
確かに、「“レーサー”というよりも“上手いドライバー”」っていう表現はぴったりですね。
でもホンダを愛する自分としては、バトンではどうも物足りなかった。
上手い、という長所も、どこか無難に見えてしまうと言うか・・
しかも【もしもルイス・ハミルトンのクルマが与えられていたら、僕だってワールドチャンピオンになっていたはずだ】
っていう発言、それは絶対にないと思う。
逆に2004年2005年2006年のホンダにシューマッハやアロンソやハミルトンが乗っていたら、優勝争いをしていたと思うけど・・・

特別嫌いってわけじゃないけど、この発言には少し頭にきました。ある意味ホンダのせい、みたいで。
本当に勝てるドライバーは、今年のアロンソや、96年のシューマッハや、92年93年のセナのように、勝てない車でも勝ってみせてくれると思います。それがチームの士気を高めて、更に勝てる環境を作っていくんじゃないでしょうか?04年~06年にはそのチャンスが充分にあったはず。
バトンにチャンピオンになれる才能があるなら、トップチームが放っておくはずがないと思いますけど・・・

2008-12-11
tokumei
<671>
それは自分も同感ですね。
例えば2004年のマシンならば、ドライバーによってはタイトル争いさえしていたでしょうね。コンストラクターズ2位でありながら未勝利だなんて・・。
ただあの年は、バトンもそうですが、特に琢磨の3位一回というのが後から考えてもちょっと残念で、むしろそっちの方が印象が強いかも知れません。バトンはポールを獲ったり、何度も2位や3位にコンスタントに入っていたので。
以前にミハエルはw勝てる時には勝たなければならないw。と言っていましたが、ホンダで言えばあの年がそうだったと思うと、そこがバトンにしろ琢磨にしろ、今までの一流ドライバーと比べて何か足りない部分であるという事なのでしょうね。
第三期初優勝の時は嬉しくて涙したほどに自分もホンダを応援していたので、今回の撤退は止むを得ないとは理解しつつも残念ですね。
特に来年は100%ロス・ブラウンのマシンになる+ブルーノ・セナが正ドライバーになるかも知れない年だっただけに、余計にですかね。

2008-12-12
sss
<672>
そうですよね。正直、デビューしたての頃にはその才能には光るものがありましたが、勝てない日々が長く続きすぎて、それが当たり前になって、折角の才能がスポイルされてしまった気がします。そういうドライバーは過去に数多くいます。典型的な例としては、アレジやハーバート、98年まではハッキネンもそうでした。最近ではトゥルーリやフィジケラ、最も最近ではニコもそうなりつつありますし自分でもその危険性についてコメントしていました。「レースに勝つ」という単純な目標を見失ってしまうんでしょうか・・・セナやシューマッハなら、たとえ10番スタートでも常に貪欲に勝利を狙うのでしょうが、彼らはいつも自分の置かれているポジションなりの順位に落ち着いてしまっていました。悪く言えば、小さくまとまってしまったと言うことになるのでしょうね。

2009-01-16
スパ
<696>
ホンダお抱え三流ドライバー。ザ・過大評価。なぜこんなドライバーがF1に留まってられるのか?
答えは簡単。長らくスター不在と言われていたイギリス人ドライバー界、その状況を危惧したイギリス国内から”作り出されたスター”。
しかし当の本人は、2004年の一時的な活躍を勘違いして天狗になり、モチベーションを失い、挙句の果てにL・ハミルトンの出現にによってイギリス国内からも完全に過去の人にされたピエロ。バトンの居場所はもはやF1には無い。

2009-01-25
tokumei
<775>
バトンは6位入賞の時代に史上最年少入賞を飾るなど、デビューから数年は光っていましたけどね、どうも今一つ感が拭えませんね。
優勝はしましたがその後輝くような内容も特になく、去年は引退近いチームメイトの後塵を拝し、しかし個人的には彼にもう一花咲かせてもらいたいものです。

2009-03-17
curry
<841>
バトンの各シーズンの獲得ポイントをそれぞれの年のチームメイトと比較してみました。
00 バトン 12 ラルフ 24
01 バトン 2 フィジケラ 8
02 バトン 14 トゥルーリ 9
03 バトン 17 ヴィルヌーブ 6 琢磨 3
04 バトン 85 琢磨 34
05 バトン 37 琢磨 1
06 バトン 56 バリチェロ 30
07 バトン 6 バリチェロ 0
08 バトン 3 バリチェロ 11
当時の相手との経験の差、実績を考えると十分過ぎるほどいい成績ではないでしょうか。勝てる車に乗せればチャンピオン争いができる数少ないドライバーの一人だと私は思います。だからこそホンダも高額な契約金で長期に確保したのでしょう。当時のホンダが望みうる最高のドライバーだったと思いますよ。
ブラウンも過去に、バトン、バリチェロは勝てるドライバーでありチーム側が勝てる車を用意しなければならない、という内容の発言をしています。
09年のブラウンGPは素性がよさそうなので、まだまだやれるところを見せてくれると思います。

2009-03-17
sss
<842>
充分すぎるほどいい成績か否かは意見が分かれると思いますよ。
ただ、『 勝てる車に乗せればチャンピオン争いができる数少ないドライバーの一人 』と認められていれば、マクラーレンかフェラーリかルノーあたりが放ってはおかないでしょうね。

まあ、バリチェロともども今年が正念場でしょうね。私は『まだまだやれる』とは思いませんけど・・むしろバリチェロの方がまだまだやれる気がします。

2009-03-18
アマタロー
<845>
買い手が決まらない苦しい時期に
「僕がチームを支えるのじゃなく、チームに僕が支えられた」と
コメントしていました。

その感謝な気持ちを忘れなければ、イイことあるかも?

2009-03-18
curry
<848>
どうも sss さんはホンダに対する思い入れのあまり、ドライバーに責任を押し付けているように感じます。2004~2006のホンダ(BAR)のマシンではチャンピオン争いは不可能です。実際にチャンピオンになった当時のフェラーリやルノーにも一流のドライバーが乗っていたことを考慮されてますでしょうか?また、それらのドライバーにとって当時のホンダに移籍する価値はあったでしょうか?
バトンを長期契約で確保していたのは誰あろうホンダ自身です。長い間マーケットに出されているドライバーではなかったんですよ。

2009-03-18
sss
<849>
そうですかね?本当にすぐれたドライバーであれば、去年のアロンソのように、勝てないマシンでも魅せてくれると思いますよ。
tokumeiさんが仰っているように、2004年のマシンなら、もう少し優勝争いに絡めたと思いますけど。
私は2005年と2006年も、アロンソやライコネンならもっと買っていたと思いますけどね。
逆に、curryさんはバトンに対する思い入れのあまり、現実が見えなくなっていませんか?
何を言ってみたところで、現状ではまだバトンが本当にチャンピオンになりうるドライバーであることは成績からして全く証明できませんよ。
それに、貴方の言う「移籍する価値のないチーム」を選んだのもバトン本人です。他に一流ドライバーが乗っていたことを考慮って、それがつまりシートが無いってことですよ。しかも、フェラーリやルノーの一流ドライバーって誰です?バリチェロ?マッサ?フィジケラ?マクラーレンは、モントーヤ?デ・ラ・ロサ?とてもチャンピオンクラスのドライバーとは言えません(マッサは去年大きく成長しましたが)。それらのドライバーがいたからバトンにお呼びがかからなかった。つまりその程度のドライバーだと思いますけどね。

なんにしろ【もしもルイス・ハミルトンのクルマが与えられていたら、僕だってワールドチャンピオンになっていたはずだ】は無いと思いますよ。

まぁ今年はマシンが良いみたいですから、今年を見て判断しましょうよ。今年の成績次第では、あらためてここで私の見解が間違っていたことを謝罪しますので、それまで待ちましょう。

2009-03-19
馬鹿セナ・ファン
<852>
今年、バトンが優勝したらどうするの?謝罪可能性大ですね。
F1雑誌やTVだけでF1を熱く語るのは辞めたほうがいいと思いますよ。

2009-03-19
curry
<853>
んー、見解の相違が大きいですね、、。順に反論します。
08年終盤のルノーはそれまでとは見違える速さを持っていました。また、04年のフェラーリに比べて08年のフェラーリ、マクラーレンは安定感に欠け、他のチームがつけいる隙があったのです。単純には比較できないと思います。
04年は93年や02年にように、突出した1チームが席巻したシーズンです。そんな中で「4位に差をつけた単独3位」の成績ではご不満でしょうか?優勝にこだわるのであれば06年に実現してますし。08年の成績にケチをつけるならまだわかるのですが。
それと、私の「当時のホンダが望みうる最高のドライバー」という発言の意味を考えてください。03年時点でブリアトーレが子飼いのアロンソをライバルチームに放出すると思いますか?すでにトップチームにいたライコネンがホンダに移籍すると思いますか?
私はバトンに対して、日本のチーム(今は違いますが)に乗っているドライバー、という以上の特別な思い入れはありませんよ。ただ、前に示した成績のように、客観的に見て優秀なドライバーだと評価しているのみです。
例えば、「03年はチャンピオン経験者のビルヌーブを圧倒した」とか「02年と04年には他のどのチームのドライバーよりも速かったバリチェロ相手でも、同じ車では勝ち越している」という事実から「勝てる車に乗せればチャンピオンになりうるドライバー」と私は考えます。
05年のバトンにとって、ホンダがワークス参戦することで将来の成績アップ(残念ながら実現しませんでしたが)が見込まれ、また長期契約することでウィリアムズへの違約金を捻出できるメリットがあったのです。
一流のドライバーとは、その年に現にチャンピオンになったシューマッハとアロンソのことです。当時のフェラーリ、ルノーはドライバー間に明確に差をつけており、No2のドライバーは相応の実力があれば十分でした。また、マクラーレンがしたように、ハミルトンやライコネンのような将来有望なドライバーを早めに確保しておく場合もあります。そもそも契約とは複数年で行うことが多く、マーケットに出ているドライバーは限られているものです。
「もしもルイス・ハミルト、、、」の発言に関しては、F1ドライバーなんて自分が一番だと思っているやつらばかりなのでそれほど違和感を感じませんし、08年のハミルトン、マッサのとっちらかりぶりを考えればあながちありえない話しでもないと思います。バトンは少なくとも04年には安定して結果を出せていましたからね。
確かに08年はバリチェロに見劣りしました。しかし、97年に先生に負けちゃったハッキネンが翌年から2年連続でチャンピオンになった例もあります。バトンもまだ速さを失ったわけではないと思いますよ。

2009-03-19
curry
<854>
すみません、訂正します。
誤)04年は93年や02年にように
正)04年は92年や02年のように

2009-03-19
馬鹿セナ・ファン
<855>
バトンの件は低レベルな車での順位や下位ドライバーの比較で表すものではないと思います。ブラバムのドライブ時代のヒルを
みて誰がチャンピオンを予想したでしょうか?また中嶋がロータス時代にピケと同タイムだしたとか、息子の一貴がロズベルグ
に勝ったとか・・・ チャンピオンレベルの車に乗ったらそうはいかないと思いますよ。
そういう意味ではバトンの活躍は今年の楽しみの一つですね。それだけ優勝やチャンピオンの価値は異次元にあるということです。
そこに手がとどく才能があるかないかでしょう、もちろんバトンはその才能のあるドライバーではありませんか?

2009-03-19
sss
<856>
いえいえ、私は何も頭ごなしにバトンを否定しているわけではないですよ。
ですので今年の成績次第でその実力が証明されれば、謝罪すると言っているんです。
「馬鹿セナ・ファン」さんは優勝したら、と言っていますが、マシン次第では1勝や2勝では謝罪などできません。あくまでも、私がその実力を認めざるを得ない活躍をした場合の話です。「やっぱりバトンはすごかった」と感じたときには素直に謝罪します。
ただ、デーモンの話を持ち出すには、バトンは既にF1に長くいすぎる、というか、長い間口で言うほどの結果を残せずにいすぎる、と言っているんです。9年ですから。
現状ではこの9年間の戦績こそが全てです。なにも、F1雑誌やTVだけでF1を熱く語っているわけではないと思いますよ。
あくまでも、現状ではバトンが【チャンピオンになれたはず】発言ができるほど優秀とは思えないだけです。

馬鹿セナ・ファンさんは、雑誌やテレビ、ネット、新聞、その他メディア以外に何か情報源をお持ちなのでしょうか?もしあるようでしたら、ぜひ教えて頂けないでしょうか?私はF1の放送開始当初から全戦テレビで観戦し、CS放送に移行してからはそちらでフリー走行から観戦し、雑誌やWebでの情報収集もほぼ毎日欠かさずにしていますが、それでもF1雑誌やTVだけでと言われてしまうと、まさにご指摘の通りです。しかし、F1ファンの大半はそうなのではないかと思います。馬鹿セナ・ファンさんが何か面白い情報源をご存知でしたら、教えて頂けませんでしょうか?お願いします。

どちらにしても、F1ファンの多くの人は、メディア以外に情報源はないと思いますので、その情報源をもとにF1を語ることを、「辞めたほうがいい」と仰るのは如何なものかと思いますよ。皆さんそれで議論を楽しんでいるんですから、良いではないですか。

2009-03-19
sss
<857>
curryさん、今年はバトンにとって最大のチャンスになることは間違いなさそうです。
何にしろ、その活躍を楽しみにしましょう。私も別にバトンが嫌いではないんです。
ただ、マシンがよければ、なんて発言に幻滅しただけです。curryさんの言うとおり、F1ドライバーであればみんな誰もがそう思っているでしょうし、その良いマシンを得るために実力を証明して上位チームに移籍したり、自身の開発能力でチームを押し上げたりしなければならないのですから、自身の実力不足、あるいは運不足?を棚に上げているように感じただけです。それに、ホンダに対してはもちろん、ハミルトンに対しても、ひいてはハミルトンに敗れたマッサに対しても失礼だと感じたので、あまり簡単に口にするセリフではないと思いました。みんな大変な思いでチャンピオン争いしてますから。簡単に、チャンピオンになれた、は配慮に欠けた発言と思います。

今年は実力を証明して、トップドライバーの仲間入りを果たすチャンスでしょうから、今後の活躍を静観しましょう。

2009-03-19
スパ
<858>
確かに今年はバトンの真価が問われるシーズンだと思う。今シーズン始まる前は、キャリアが終わる可能性が高かった中、急転直下ブラウンGP誕生により命拾い出来たのも、これもまた運では…?
ただ、テストの段階でのブラウンGPの異常ともいえる好タイム連発は、ちょっと謎。これを鵜呑みにしていいものか、と。注目。

↑SSSさんのF1の情報源の話だけど、自分も同意見です。日本のファンが生でF1グランプリを見る機会は、正直日本GPくらいかと。
資金と時間に余裕が無いと、海外GPを観戦するのは難しい。自分も恥ずかしい話、生F1は日本GPでしか観れていない。
そして日本GPは毎年シーズン終盤に組み込まれるから、そのころにはチャンピオンシップ争いも佳境、あるいはすでに決定している可能性が高く、チームの戦闘力もほぼ決まっている状態。そんな中観た日本GPだと、例えば2004年や2005年のバトンは好印象になるし、逆に2007年や2008年だと駄目じゃんって感じに…。
とにかく、現在のネットや雑誌などの情報量は多く、そこそこ正確ではないかと。ただ、たまに大きな誤報がある場合もあるが…。
今年のテスト段階ではトヨタ、ブラウンが好調で、マクラーレンが不調という感じだけど、シーズンが始まればその情報の真意が分かるはず。

2009-03-19
curry
<859>
sss さん、「今年はバトンにとって最大のチャンスになることは間違いなさそう」ということですが、それでは「今年のブラウンGPは04年のBAR以上に有望である」と現時点でほぼ断定されているということでよろしいですか?であれば04年のバトンの成績に満足されておられない sss さんは、バトンは今年少なくとも総合2位以上の成績を修めなくては納得はいかない、と。
こんな程度の低い議論はしたくありませんが、どうも自分に都合のいい情報しか信じず、(本人の自覚はともかく)大げさな表現で他人を煽るネットウヨに似た印象を受けてしまいます。せっかくのご見識もそれでは説得力を失ってしまわないでしょうか?
ちなみに、私は謝罪云々の話しはどうでもいいと思っています。そんなことを気にしていたら予測する楽しみや自由に議論できる雰囲気がなくなってしまう。

スパさん、「例えば2004年や2005年のバトンは好印象になる」という評価をしておられるのであれば、なぜ以前のような発言になってしまったのか、、。残念です。ここは2ch ではないのですよ。(正直以前の発言にはレスする気が起きませんでした)

情報源についての話ですが、私はレースは地上波で観戦(生は1度だけ)し、それ以外はF1GP特集とネットから得ているだけです。sss さんやスパさんほど熱心ではありませんが、情報量としては満足しています。ただ重要なのは、情報とは、それを発する者、伝達する者によって意図して改変、加工される可能性があること、自分の好みより無意識にかかってしまっているフィルター、等を考慮して、より正しい情報を選別し自分に取り込むことだと思っています。

2009-03-19
馬鹿セナ・ファン
<860>
ssっさんへ
情報源というと、90年代はGPXの記者さんに友人がいました。その後、会社の同僚に元ホンダ本社の方がいました。
これはただの偶然ですが、(クリオやベルwヌの販売店とか、生産ラインの人ではないです)
最近は友人のそのまた友人という薄い関係ですがGTドライバーさんと数回飲みにいける程度ですが・・・
そんなチンケな関係でも、雑誌には書いてない逸話はたくさん話してくれましたね、もちF1の話も
そこで感じたのはモータースポーツほど、見る側と現場が遠い世界はないなと実感しました。

私がみなさんより高いレベルにいるとは思っていませんし、私がレース関係者でもありません。
関係者なら、この場には書き込みはしないでしょうし。ただ本当にモータースポーツが好きで、
めり込んでいけばおのずと、出会いはめぐってくるものですよ。

バトンの件の書き込みは、雑誌及び長年のF1観戦をみての私の独断の書き込みであり裏情報も一切ない
素人の思い込みです。

2009-03-19
sss
<861>
もうやめましょう。人をネットウヨ呼ばわりするようでは話になりませんし。
貴方がバトンとチームメイトのポイント比較を持ち出して独自の見解で断言し始めた時点で、ちょっと話にならないかなと・・・私は意見が分かれると思いますけどね。しかも>03-18 17:17では、個人的に名指しで絡んできていますし・・・ちょっと感情的になりすぎでは?
もっと好き嫌いや、ざっくばらんな話でよくないですか?そんなに熱くなってムキにならなくても。謝罪云々も、突っ込まれたから返しただけですよ。
なんか、特殊な情報源がないと、『 F1雑誌やTVだけでF1を熱く語るのは辞めたほうがいい 』 って人もいますし、これ以上は板が荒れるだけですので、こうしましょう。私は『馬鹿セナ・ファン』さんと『curry』さんの会話には介入しませんし、以降お返事もしませんので、私の書き込みにも反応しないようにお願いします。

私は別に、『F1雑誌やTVだけ』でもF1を熱く語っても構わないと思いますし、それが普通だと思っています。これは全てのスポーツに言えると思いますけど・・・

2009-03-19
curry
<862>
sss さん、反応しないようにとのことですが、あなたに黙秘する自由があるように、私にも発言する自由があると思いますので書き込みさせていただきます。
私は「同じ車に乗るチームメイトとの獲得ポイントでの比較」という、客観的(と自分は信じます)な論拠を提示したにもかかわらず、根拠を示さずに否定されるのみで、結局のところ「〇〇であればもっといい成績を残せたはず」というような主観的な思い込みによる意見しか得ることができませんでした。
つまるところ、「ホンダには速さがあったが、バトンの能力が不足しているせいで相応の成績が残せなかった」ということなのでしょうが、それであれば当時の現実的な選択枝で他の誰であればよかったのか、バトンより成績が悪かったビルヌーブ、琢磨、バリチェロに関してはどう思っておられるのか。疑問が残るままで一方的に議論を終了されてしまったと感じています。
好き嫌い、とおっしゃいますが、「ただ単に嫌いである」という意見であれば私は反論はしていませんよ。個人の感じ方の問題ですから。それにそもそも sss さんは「バトンが嫌いなわけではない」と発言しておられますよね?あくまで自分と違う評価(好き嫌いではなく)に違和感を覚えたために反論したのです。
なんだか、まともに反論もされないし、議論になってないので「止めたほうがいい」というのはその通りかも知れませんね。残念です。

2009-03-19
(管理人削除)

2009-03-19
馬鹿セナ・ファン
<865>
バトンの話に戻るけどホンダへ来てからのバリチェロの低迷をみれば、一概にバトンが才能ないと
はいえないのは普通の考え方だと思うけど。

sssさんは?アロンソやハミルトンがホンダに乗ればワールドチャンピオンでも争えたとでも思ってるのかな?
昨年のホンダとはいえないけど、1回優勝した年のホンダとかなら・・・・・・
架空の話なんで証明のしようがないけど、長年F1みてればそういう風に思う人は少数派だとおもうけどな

まあ無視も自由ですが、謝罪するとか人に対して質問したり、議論ではなく挑発してるのはそちらでは
ありませんか?

私のつたない情報元について質問したならば感想をお聞かせください。

2009-03-28
2009年第1戦オーストラリアGP 予選

2009-03-28
bkセナファン
<913>
バトン ポールおめでとう!!
さすが才能ある人は違うわ

2009-03-29
2009年第1戦オーストラリアGP 決勝

2009-03-29
tokumei
<915>
ちょっと見ない間に書き込みがすごい増えてますね!さすがっ!w
以前にバトンにはもう一花咲かせて欲しいと書きましたが、もう引退というところから劇的な復活を遂げたバリチェロともども、今回は本当に素晴らしい予選になって良かったです。
二人ともホンダで頑張ってくれたドライバーですし、明日もこのまま1-2を、そして願わくば今年のタイトル争いもこの二人でという気持ちがあります。
ハミルトンの2年連続王者にも期待しているのですが、やはり前評判どおりマクラーレンは開幕戦から大苦戦のようですね・・。

2009-03-29
bkセナファン
<924>
おめでとう、このままチャンピオン目指して頑張れ 資金難で苦しいだろうけど
sssさんの謝罪も近いですね

2009-03-29
itoh
<927>
評価の高いドライバーだけど、
「勝てるマシンに乗れば勝てるドライバー」であることをまともに証明できたのはこれが初めてですね。
どこまで行けるかはチーム次第とも言えるけど、この1戦は大きいな。

2009-03-29
mako
<929>
この勢い('09開幕戦勝利)に乗って、バトンはチャンピオン争いをするかも知れませんね。

2009-03-29
hiro119
<932>
いや~。
なかなか安定感のあるマシンじゃないですか。
ブラウンGPにとっても、1-2は大きいですね。

2009-03-30
tokumei
<935>
開幕戦ウィナーがその年のチャンピオンになるというジンクス(1998年~2008年の過去11シーズンで8回)とか言いますけど、やはり開幕戦から速いという事は、結局一年を通して総合的に速いという証拠ですよね。特に近年に言える事かも知れませんが。
もちろん去年までの強豪チームなども中盤になるにつれて立て直して来る可能性は十分にありますが、それでも基本的にその年のマシンは開幕戦の時点で既に決まっていますので、今年のブラウンGPには大いに期待出来ると言えそうです。
とはいえ、まだ開幕戦が終わっただけですし、今は来週の第二戦に向けてどうなるかという事ですね。

2009-03-30

<944>
素人の私から見てもバトンはまだやれるドライバーだと思う。

本当にすぐれたドライバーであれば、去年のアロンソのように、勝てないマシンでも魅せてくれると思いますよ。(SSSさん)
昨年のルノーのマシンとホンダのマシンの”勝てない”程度が同じだと思っていらっしゃるのでしょうか?。

開幕戦のSSSさんの感想求む。

2009-03-30
curry
<945>
マンセルがバトンについて、「常に彼は彼だったと思う」「クルマがなければ仕事ができない」と発言したみたいですね。私もまったく同意見です。なので、ここでバトンの評価が低かったのが不思議でした。

他の板も読んでみて思ったのですが、セナ、ホンダ、マクラーレン、に対する思い入れが強い方って未だにけっこう多いのですね(私も少年ジャンプからF1に入ったクチですので当初はそうでした)。それはとてもいいことだと思います。ただ自分は、余計な色眼鏡を通して本質を見誤るようなことは避けたい、と思っています。

2009-03-30
BKセナファン
<946>
ホンダファンは走らない車を棚にあげて、バトンの能力を否定する傾向にあったけど、昨日の結果で
どこが悪かったか判明したよね。かりにブラウンGPが77年のウルフや79年のリジェみたいに
尻すぼみになったとしても、バトンの能力の高さはこれでゆるぎないものになった。

SSSさんの感想より、ホンダファンの感想が聞きたいな、周りの昔からのホンダファンも
今回ほどは呆れてるといってる。

2009-03-31
(管理人削除)

2009-03-31
(管理人削除)

2009-03-31
(管理人削除)

2009-03-31
itoh
<958>
なんだかsssさんを意識したコメントが多いな(笑)。
向こうはもう取り合わないと言ってるのに・・・
バトンは評価は高いし、「チャンピオンになれるドライバー」と言われてはきたけど、
具体的に何勝もしたわけではないし、ここ2年バリチェロに押され気味だったから、
能力を疑問視する声が出ても全く不思議ではないと思うけどね。
でも、開幕戦は素晴らしかったし、今年は勝負の年になりそうですね。

2009-03-31
音速の名無し
<960>
まったくもって、itohさんのおっしゃる通りですね。ここ数年は、評価を下げるには充分な内容だったと思います。
ジョン・サーティースはバトンのことを『マシンが悪いときに100%頑張れないドライバーはクビにすべき』とまで言っています。
今年は下がりきった評価を挽回するチャンスでしょうね。少なくとも去年までなら『クビにすべき』と言われても何の不思議もない内容でしたけど。
開幕戦のような素晴らしい活躍が続けば、いかにマシンが良くても、バトン自身の評価も見直されるでしょう。まだ『能力の高さがゆるぎない』なんて言えるレベルじゃないけどww しかし、取り合わないと言ってる人にいつまでコメントするんだろw?

2009-03-31
BKセナファン
<963>
確かに記録的には評価を下げたと思うが、乗ってる車を考えれば多少は割り引いても良いと思う
ウイリアムズにいたときはすげー奴が出たきたなという印象だったな(まあそう思ってだめだった人は
沢山いるけど)

それでも昨年の成績を考えると、いきなり優勝できたというのは才能+車のデキであり、やはりバトンは
速かったと思う人は一杯いると思う。

それがなんか否定に回ってるのは結局ホンダファンなわけ?

2009-04-01
tokumei
<985>
自分は今までホンダを応援して来ましたけど、だから余計にホンダの後続であるブラウンGPの活躍は嬉しいですね。
確かにブラウンGPを敵視するホンダファンも多いみたいですけど、初めてそれを知った時はwああ、人間って色々な考えの人がいるんだなw。と改めて感じた次第ですw

2009-04-01
tokumei
<986>
あ、でも「ここ最近は評価を下げるには十分な内容だった」ってのは言えてると思います。
いくら悪いマシンとはいえ、引退近いチームメイトにも負けた去年などはそう言われても仕方ないですよね。とはいえバリチェロは今でも一流のドライバーですけどね。
そして何かここ最近のバトンはモチベーション的にもチームメイトに負けているような印象が個人的にあったのも事実です。
今年は去年までのバトンではないという事を、勝てるマシンならきちんと勝てるドライバーであるという事を、周りに証明してくれる事を期待しましょうか。

2009-04-01
音速の名無し
<988>
いいこと言いますねw ライコネンやもそうですが、モチベーションに大きく左右される人っていますからね。
思えばハッキネンあたりもそうだった気がします、、、ミカも早くから評価されながらも遅咲きでしたから、バトンが今後ミカのような活躍をすることもありえるかもしれないですね。逆にアロンソやシューマッハやセナみたいに、勝てないと思われるマシンで勝って、チームを奮起させるドライバーって本当に歴史的に見てもマレなのかもしれないですね。

ちなみに私はブラウンを敵視した発言はしてませんよw ただ、『マシンを造ったのはホンダ』とか、『元ホンダの活躍』的な発言をするとここでは叩かれるみたいなんで、控えてますw でも、今年のブラウンのマシンはホンダが造ったことは誰もが知っていますし、最期の最期にホンダはやってくれたと思っています。私もブラウンの活躍は嬉しい限りです。でも、逆にそんな強力なマシンを造っておきながら撤退したことが、『オロカ』とか『マヌケ』とか『呆れる』と思える人がいるみたいで、私も色々な考えの人がいると改めて痛感しました。

最近スパさんやsssさんのコメントがなくなっちゃいましたが、正直これだけ陰険で個人攻撃的なコメントが増えると、私もここにコメントすることをためらうようになってきました。いちいち返事してる私も同類ですが、、、tokumeさんやスパさんやsssさんやアマタローさんは、結構以前から楽しく会話させて頂いていたので、いちいち喧嘩腰のコメントに腹が立って、アンチブラウン・アンチバトン的な発言になっちゃいましたw 最近tokumeさんがカムバックされたことは嬉しい限りですw 

2009-04-01
BKセナファン
<991>
昨年の富士ではバトンにしろバリチェロにしろ素人目に見ても明らかに遅かったな・・・・・・昔のミナルディを見てるようで
ホンダファンの方はそんな状態でも、バトンのモチベーションの無さが気になっていたんですね。
それがいきなり何年も優勝していなかった人が開幕で優勝してしまったら、それを認めたくない心情もわかる気がしますね。

ちなみに私はブラウンGPは設計はホンダだと思っていますし、改めてホンダの技術力は凄いものだと再認識しております
ホンダファンの方からすれば、昨年の惨敗をみていれば本当に悔しいと感じるのは当たり前だと思いますが、
そのような技術がありながらF1を撤退したことに関しては、非難する意見も当然かと思います。それを一部の方は
叩きと思う人もいるみたいですが。

書き込みにあった意見に対して書き込みをするのが、陰険であるならば掲示板は成立しませんね。2CHでも書き込みを
読んでいると お!プロか関係者ではかけないような事だなとか、マニアにしても凄い情報だなというすばらしい書き込み
があります。ここの管理者の方も雑誌をひっくり返した程度の努力ではこのサイトは作れないと思います。
初心者の書き込みも、関係者レベルの書き込みもあって良いと思います、ただ現役FJレーサーが少し意見お言っただけ
で激高して、FJレーサーの名前を特定しようとしたり、そのFJレーサーの方を冒涜するような発言はけんか腰以前の
問題だと思います。

2009-04-01
(管理人削除)

2009-04-01
(管理人削除)

2009-04-01
(管理人削除)

2009-04-01
tokumei
<996>
音速の名無しさん
ああ、すいません。wブラウンGPを敵視するホンダファンも多いみたいw。というのは、自分が色々とネットを回って得た印象であって、この掲示板についての意見ではなかったので、誤解させてしまったようですね。
そしてwマシンを作ったのはホンダw。やw元ホンダの活躍w。という表現に関しては、個人的には逆に使って欲しいくらいですね。自分、ホンダが好きなのでw
自分も音速の名無しさんやsssさん他、こうして同じF1ファンの方々と意見交換などが出来る事は嬉しいですよ。

2009-04-01
BKセナファン
<998>
そんなホンダファンさんからすると、今回の活躍、かりにチーム名がホンダだったら飛び上がるぐらいの喜び
だったでしょうが、(私は驚きと尊敬はしますが喜びません、ホンダはセナ時代から好きではないので)

バトンの板でホンダの話題はルール違反かもしれませんが、栄光をどぶに捨ててしまったホンダに対して
熱烈なホンダファンさんからの感想はありませんか?

私は個人的な意見としても、周りのホンダファンからしても、「ホンダ最悪だよ、見損なった」という声しか
聞こえてきませんが・・・・・それでも応援し続ける人がいるというのは関心しますね。

バトンの今後の成績に関しては、ホンダへの感情抜きに冷静にコメントしたほうが的を得ると思います。
ブラウンGPの車の速さの概要はまだ不明ですが、良い車には違いないでしょう、いくら良い車といっても
モチベーションが下がり続け、長い間優勝から遠ざかったレーサーが、何戦か戦って上り調子なら
まだわかるが、本当に数少ないテストだけで、いきなり優勝できるということがどれだけ凄いことかみ
なさんにも判ってほしいと思います。

ウイリアムズの初優勝時のクレイにしても、数戦たって速さが証明されたあとでの優勝だったと思います。

2009-04-02
tokumei
<999>
BKセナファンさん
>バトンの板でホンダの話題はルール違反かもしれませんが、栄光をどぶに捨ててしまったホンダに対して
熱烈なホンダファンさんからの感想はありませんか?

自分は身内にホンダの社員がいる事など特別な事情もあってホンダを応援して来ましたが、基本的にはチームよりもレーサー個人を応援するタイプなのでw熱烈なファン」とまでは言えないかも知れませんが一応お答えします。
ホンダは去年、大不況の煽りを受けてシーズン終了後にF1を撤退しました。確かに今から考えればそのような意見も出るかも知れません。
しかしあの時点で今回の成功の確証などなく、もしかしたら不況で社員をも切らなければならないような中で、もう一年大金を使っただけに終わるかも知れない。ここ最近の成績を考えれば、むしろ今回の結果の方が奇跡であり、そう考えるのも全く無理はないと思います。
そしてもし今年もホンダの後続チームやトヨタなどが不調に終わった場合、wやはりホンダの判断は賢明だった。他のどのチームよりも早い決断が出来た。」などと賞賛されるでしょう。
つまり、今回の圧勝劇があの時点で誰にも予測出来なかった限り、w栄光をどぶに捨ててしまったw。というのは結果論でしかないのです。
あの時点でホンダが次の年に圧勝する可能性と大不況での対応のリスクを秤に掛けた場合、やはりホンダの決断は迅速で賢明なものだったと思います。
もちろんずっとホンダでいて欲しいという気持ちは変わらずありますが、会社として止むを得ない決定ならば仕方ないかなと。
なので自分はホンダを悪くいう気持ちなど持っていませんし今年のブラウンGPをホンダの後続チームとして応援していきます。

>バトンの今後の成績に関しては、ホンダへの感情抜きに冷静にコメントしたほうが的を得ると思います。

バトンは長年ホンダで頑張ってくれたドライバーですし、今年のマシンもホンダが作った事には変わりないわけですから、ホンダファンの方ならホンダへの感情が入っても良いのではないですか?
結局新チーム扱いになったとはいえ、代表もドライバーもマシンも去年のホンダからなのですから、ホンダの後続チームと見る事に別に何も問題ないと思いますが・・。
果たして今年ホンダへの感情を全く抜きにしてバトンを見る事がw冷静w。という事なのでしょうか?
ホンダへの感情がないコメントの方がw的を射るw。のでしょうか?
ここには自分よりも遥かに熱烈なホンダファンの方もいらっしゃるかも知れませんし、人の気持ちってそんなに簡単なものでもないでしょう。

>本当に数少ないテストだけで、いきなり優勝できるということがどれだけ凄いことかみ
なさんにも判ってほしいと思います。

そうですね。勝てるマシンに乗ったところで、マシンに見合った実力がなければ優勝出来るほど甘い世界ではないでしょうね。
勝てるマシンに乗った途端にポール・トゥ・ウィン、さすがはバトンだと思いますし、現に世間でも彼の評価は鰻上りに上がったのではないですか?
だから今年のバトンはここ数年の悪い流れを断ち切って本当の実力を発揮出来る大チャンスだと思いますし、バリチェロともども大いに期待している次第です。
優勝の次は、速いマシンならチャンピオンにもなれるというところを見せて欲しいものです。現在のバトンにはチャンピオンになれる条件が揃っていますからね。
そしてまずは今度の第二戦がどうなるか、という事ですね。

2009-04-02
アマタロー
<1000>
バトンは昔から、決勝での凡走、凡ミスが少ないドライバーですよね。
決して爆発的なスピードは感じないのですが、よっぽど精神的に折れた時期でなければ、
決勝ペースは、ずっとセミハイで安定してたと思います。

こういうドライバーが最高のマシンに乗ってしまうと、なかなか倒せないでしょうね。
ましてや年間ポイントを争うのは、相当にしんどいと思います。

ハミか、ベッテルか、クビサか、わからないけど、ブラウン以外もがんばれ!

2009-04-02
BKセナファン
<1003>
バトン板なので、wフwロwセwワに関してあまりかけませんが折角書き込みをしていただいたので・・・・・・・
熱烈ではないにしろホンダファンにも冷静なご判断をされている方がいて安心しております。
ただ他の掲示板を見るとどうもホンダファンの方がやけを起こして書いている書き込みが
多いように思います、80年代のセナホンダ時代を考えるとアンチホンダがこんなにいた
とは思えないからです。プロストのファンだった私はかなり肩身が狭かったです。

バトンの件ですが、たとえは当てはまらないかもしれませんが、パトレーゼがウイリアムズ
に移籍して優勝しはじめた頃、自分も不思議な気持ちであまり認める気持ちにはなり
ませんでした。ずいぶん前の2勝は雑誌の記事でカ読んでいなかったので・・・・・・・
そういう意味では、昨年のホンダの惨敗を記憶してる人ならば、何かの感情が入って
しまうのかもしれませんね。ただバトンに限らす全てのドライバーに敬意を持ち、あまり
私的な感情を持たない方がF1を私は楽しめると思います、当然違う感覚をもって
いるかたがいるのも事実ですし、どう感情を持っても自由ですが・・・・・

私の場合、私的な意識はもたなくても、当然好き嫌いはあります。アロンソやセナはめぐり合わせで
嫌いでしたし、過去の日本とのトラブルや不振でウイリアムズは大嫌いなチームでした。
でもある日、その私的な感情も打ち破られるぐらい彼らがレース魂を見せ付けてくれることによって
そういう私的な感情が薄れていくのがF1やモータースポーツの世界だと思っています。

当然好き嫌いがなければレースの楽しみも薄れるでしょうし、日本人なら日本メーカーや日本人
ドライバーを応援したくなるのは事実です。私はできるだけ好き嫌いの前に客観的にF1を
見るようにしています。

ですからカートも乗ったことも無い人がF1ドライバーのミスを馬鹿だとか恥とか言うのは
絶対にあるべき発言とは思えません。

2009-04-02
tokumei
<1004>
>カートも乗ったことも無い人がF1ドライバーのミスを馬鹿だとか恥とか言うのは
絶対にあるべき発言とは思えません。

う~ん、やっぱり人には色々な考え方がありますよね。
自分もBKセナファンさんのおっしゃる意味はわかるのですが、反面仕方のない事だとも思います。
F1はスポーツであり、F1レーサーは観客がいて初めて成り立つ職業なのです。観客がいなければどんなに腕があっても意味がないですからね。
これはスポーツ全般に言える事ですが、スポーツファンならば応援しているチームや選手を贔屓したり、また嫌いなチームや選手を非難する事は至極普通の事ですし、そうやってスポーツは盛り上がっていくものだとさえ思うところがあります。
もちろん選手がミスをすればそれを馬鹿だというスポーツファンも出て来るでしょうし、それに対してw自分が出来ないくせにw。w自分はやった事がないくせにw。と言ってしまうのはいかがなものかと思います。
スポーツは娯楽です。つまりスポーツ選手は我々ファンに一種のショーを見せるプロであり、我々がそのプロに対して意見(良いものも悪いものも含め)を持つ事は何も問題ないと思います。
人間なら誰でもお互いにそれぞれ自分の仕事でミスをすれば恥と言われるわけですし、レーサーならばレースでミスをすれば叩かれる事もあって普通でしょう。
なのでw自分が出来ないくせにw。などの発言は、逆に世界中のほとんどのスポーツファン(F1に限らず)に対して批判を認めないような発言にも感じてしまうのです。
もちろん同じファンの方々を悪戯に不愉快にさせるような言葉遣いなどマナー面での話を問題にしているのならば分かりますが、スポーツ選手に対して厳しい非難をするファンが出る事は仕方ありませんし、それとこれとは別問題ですね。
・・以前にもどこかの板でどなたかが同じような議論になっていた事を記憶していますが、これに関してはある程度お互いが譲歩する必要がありそうですね。

2009-04-02
(管理人削除)

2009-04-02
(管理人削除)

2009-04-02
(管理人削除)

2009-04-02
(管理人削除)

2009-04-02
(管理人削除)

2009-04-02
BKセナファン
<1015>
tokumeiさんへ、

同じような論争はどこでもあるんですね。まず私がカートにこだわるのは、一度雨のカート競技会へ参加した際
簡単なブレーキ操作で2回転スピンしました。今まで感じたことのないスピード感と、どうしたらカートをコントロールできる
のか感動と驚きを感じました。そのとき、カートでもこのレベルなんだから、F1なんてとんでもない世界なんだろうな~
と普通に想像しました。ですからプロストがサンマリノGPでオープニングラップの際にスピンして大失敗した
時、私は大笑いする気にはなりませんでした。プロストファンとして大目に見る部分があったとしてもですね。

カートやモータースポーツに参加しないと、モータースポーツを語ってはいけないといっているわけではありません。
自分ができないことなら否定する意見をいっていけないなら、どんなスポーツも観戦できないので、そこまでは
言いません。言い方が悪かったのか誤解して、激高してる方もいるようですが、あまりにもレースの世界を知らず
独りよがりの書き込みをする人が多く、(まあその独りよがりの意見を書き込むのが自由というのも事実ですが)
前からも何回も書いていますが、昔のF1雑誌を読み返した程度ではできないこのHPの掲示板ならば、もう少し
マナーと節度をもった発言をしてもらいたいと思ったから忠告したのです。

当然、昨年富士での1コーナーではライコネンに馬鹿野郎と現場で言いましたよ、でもライコネンが人並み
外れた凄い世界で戦っているといことは知っていますし、尊敬もしています。これはライコネンに限らず
歴史上のF1レーサー全てに思っていることです。(持参金でシートを獲得した人も、アバのドラマーも)

ですから、バトンに対する非難めいた発言に対して異をとなえ、自分なりのF1見方を意見したつもり
です。今回の優勝でバトンに対しての評価もあがりましたし、もしバトンとどこかで遭遇したならば、
かなり感動すると対象だと思います。かりにどこかで遭遇しても、ぜーんぜん感動もしないよあのやる
気なしイギリス人、車が良いだけでたまたま優勝したレーサーと思う人がいても不思議ではありませんし、
そう思うのも自由ですが、自由というだけで、けしてバトンに非礼な行為をしていいことにはならないと
思います。(当たり前ですが)

でも昔、鈴鹿でクラッシュ引退した直後のアグリに、クラッシュのことで言いたいこといっていたお宅のファンがい
たときは思わす、「お前F1レーサーに対して失礼だろう!」と一括した経験があります。

非礼な発言や行動するのと、失敗をとがめる雑談程度の発言や書き込みは次元が違いますが、
私が根本は同じような気がします。F1をもっと日本に定着させたいし、もっと観客もレベルが
高くなってほしいです。でもミーハー的に観戦する人も、今年から観戦したり、興味がある程度
のファンがいることも自由ですし、否定はしてはいけないと思います。どの世界でも同じですが・・・




と思いますよ。競馬語るのには乗馬しないと駄目といってるのではありません

自分の好きなスポーツならより深く

2009-04-02
(管理人削除)

2009-04-03
tokumei
<1021>
BKセナファンさん

もちろん経験者にしか分からない事もたくさんあると思います。F1に限らず、野球も乗馬も、どの世界もそうでしょう。
経験者から見れば、一部のファンの意見が勝手なものに感じる事もあるでしょう。
BKセナファンさんのレーサーに対する畏敬の念は素晴らしいと思います。
ただ、実際には経験者から見れば勝手なように感じる意見を平気で言うファンは大勢いますし、あなたが歴史上のF1レーサー全てに対して畏敬の念を持っているというように、逆にそうとはいえないファンもいるわけで、これはあなたもおっしゃるとおりw各人の自由w。なんですよね。
長年に渡って深くそのスポーツを愛するファンもいれば、にわかファンもいて良いと思います。
同じファンとは言ってもお互いに考え方も価値観も違うからこそ、ファン同士の会話も盛り上がる事があると思います。
繰り返しになりますが、個人的にはBKセナファンさんのレーサーに対する畏敬の念は素晴らしいと思います。
しかし実際にそうではないファンもいる以上、相手にもその態度を求め続けるばかりで自分と他人の見解の相違を受け入れる事が出来ないならば、ある意味押し付けのように感じてしまいますし、衝突は避けられないと思います。
正直、自分にも好きになれないレーサーや尊敬出来ないレーサーはいます。もちろんF1レーサーはみな世界の頂点で戦っている超一流で凄い人たちだとは思っていますが、自分も人間なので贔屓のレーサーや好きなレーサーもいれば、嫌いなレーサーや尊敬出来ないレーサーもいますし、だから自分の中でもF1が盛り上がるんですよね。
なので、あなたが音速の名無しさんに対して行った(既に削除されていますが)相手を悉く罵倒する以外に目的を持たないコメントなどは板が荒れるだけですし、今後ご遠慮願えるとこちらとしては有り難いですね。BKセナファンさんとはせっかくこうして議論しているのに、その中であの内容は正直残念でした。
以前にもw馬鹿w。やその他汚い言葉を多用する挑発的なコメントがw匿名w。で見られましたが、それではせっかくF1ファン同士でもF1の話で盛り上がれず、何だかもったいない気もします。
あなたが何度かお話になったFJレーサーの方に関してですが、wシリーズ戦に参戦した事がなければただの空論w。やw知っているだけでは小学生レベルw。といった発言は、正直自分も甚だ疑問を感じました。せっかくF1ファンで話が盛り上がっている中で、そのほとんどのファンを小学生レベルと見下すとも取れる発言だからです。
そしてそれはF1に限らずあらゆるスポーツファンに対してw何も知らないんだから黙ってろw。と言っているようなものですし、それに対して強く反論する方がいらっしゃるのも理解は出来ます。
ファンはレーサーを尊敬すべきというBKセナファンさんならば余計にご理解頂けるかも知れませんが、レーサーもファンを大切にすべきだと思います。
wファンの一人や二人くらい減ってもレーサーは飯を食っていけるw。という問題ではなく、ファン一人一人を大切にする事もスポーツ選手としての務めだと自分は思うからです。ファンあってのスポーツであり、ファンは客ですからね。
だから色々なファンが好き勝手に自分の意見を言いつつ、相手の意見を聞き、相手を悪戯に不愉快にさせるようなコメントは避けるというかたちならば、板も荒れる事はないでしょうし、今までのように楽しく会話が出来ると自分は思います。
板違いもいいとこなので、この件に関してはこのコメントで最後にします。

2009-04-03
bkセナファン
<1022>
バトンに対してのコメントに関して、感情的なコメントがあったのでそこからこの論争がはじまりましたが
前にも書きましたが、今回のバトンの優勝は価値あるものと私が思っても、そう思えない人(昨年の低迷から)
F1に関する価値観の違いでそう思えない人もいるのは事実ですし、どう思ってもその人の自由ですし
価値ある、無いの論争も自由だと思います。

それが、ゆるぎない唯一のルールですから、私の意見や価値観を押し付けるのできないのは理解しています。
私もFJレーサのタイトルに対する侮辱や名前を特定しようとする行為に対して、同じような暴挙をしてしま
ったのは反省していますが、FJタイトルは価値がないと思う人がいるのも自由ですから、それはみんなの
個々の判断にまかせるべきだったと思います。

前の書き込みでお話した、怪我で引退直後のアグリさんに非礼を行った、お宅F1ファンの方も、もしか
して鈴鹿の入場料払って観戦してるかもしれませんし、リジェ無限のグッズやアグリさんの自伝本も購入し
てるのかもしれませんから一概に否定もできないのも事実です。まあレーサーは図太い人なので非礼に
関しては記憶もしていないでしょうし、本人はなんとも思ってないでしょうが・・・・

私もこの件に関しては最後にしたいと思います、この一連の書き込みを消さなかった管理人さんにも
感謝しております。私も唯一のルールを心に秘め、節度な発言を心がけるつもりですのです。



2009-04-03
音速の名無し
<1023>
ん~、、、そういう考えのかたが、チームや企業のことになると『史上最悪の汚点』とか『ザマーミロ』とか『愚か』とか『呆れる』っていうのは、どうも解せないですね。F1カーを運転することと同様に、チームや企業を運営することなんて、簡単ではないことくらい分かると思いますけど?
あなたの考え方だと、チームや企業を経営したことがなければ、そんな発言はありえないはずです。
どうも発言に一貫性が感じられず、その場凌ぎの綺麗ごとに感じられて残念です。
しかも、多くの従業員やその家族のことを考慮すれば、何があっても潰れるわけにはいかない、苦渋の決断なことくらいわかると思います。今年、ホンダとして勝ってチャンピオンになることは、売上や販売の向上にはそんなにすぐには直結しませんし。
第2期の活躍も『本来のホンダじゃない』的な発言も、過去の栄光を侮辱していますし、意味も根拠も分からないですね。

本田宗一郎のことを侮辱する発言も見受けられましたが、たった一代で日本でも屈指の巨大企業を創り上げ、これほど日本の社会に貢献した偉人を、何故そんな簡単に侮辱できるのか不思議です。

なんにしろこの件は私もこれを最期にします。bkセナファンさんとは絶対に分かり合えないと思いますし、今後はお互いに絡み合わなければいいだけですね。

2009-04-03
curry
<1025>
なぜ熱心にF1を観戦しているファン同士でこのように1ドライバーに対する評価に差が出てしまうのか。個人の好き嫌いだけでは納得できなかったため、ちょっと考えてみました。
その結果、どうも「ドライバーの評価」の範囲が人によって違うではないか、という考えにいたりました。

仮に、ドライバーの成績(R)が以下の式によって表されるとします。TとC 以外はドライバーのものです。
R = T(チーム力) * C(車の性能) * Sp(スピード) * St(安定性) * M(モチベーション、意識)
私は「ドライバーの評価」の場合、SpとStのみを考えています。以前にチームメイトとの比較を持ち出したのはTとCの要素を除外するためでした。また、Mを除外するのは、例えば01年のハッキネンとクルサードのように、それと考えられる要素によって一時の成績が逆転することがあっても、それを「ドライバーの評価」に繋げることはしていないからです。
中にはMによってそれ以外の要素(特にT)に影響するドライバーもいるとは思いますが、それはほんの僅かだと思っています。その部分で私が認めているのはシューマッハのみです。セナ、プロスト、アロンソ等もこれが高いとは思いますが、彼らはそれがチームやチームメイトとの軋轢という形で悪い結果を生んでしまうこともあったため、シューマッハほどは評価できません。また、もし恒常的にMが低いドライバーがいればそれは評価に繋げるべきですが、F1ドライバーレベルではそれも殆どないと思っています。(残念ながら虎之介はこれに当てはまっていたかもしれませんが、、、)
おそらく、バトンに対する評価が低い方は、「ドライバーの評価」の範疇に私よりも多くの要素を含めていらっしゃるのでしょう。sss さんは「チームメイトとの比較」を持ち出した時点で話しにならない、と正におっしゃっておりますし。
きっと私は、前述の説明に加え、SpやStの要素は上がることはあっても下がることはそうそうないと思っているため、「ドライバーの評価」としてこの2つが適当であろう、という考えに(自然と、無意識に)なっていたのだと思います。少なくともR=「ドライバーの評価」はありえないだろう、と。そこが大きく違っていたのでしょう。

なんにせよ、今後ともお互いマナーを守って楽しく議論させて頂ければ、と思っております。 

2009-04-03
bkセナファン
<1026>
面白い分析ですね、
ドライバーの純粋な評価の指標として使えると思います。
バトンの評価に限らす、他のドライバーにも当てはまる事例がありますね・・・・
私にとって、SP、STの高い評価のドライバーにバトンがいることは、ウイリアムズにいたころ
ですね・・・・正直ベネトンの記憶はかなり薄れていますが・・・・・・

2009-04-03
音速の名無し
<1028>
そうですか?そんなに簡単ではないような気がしますが、、、私は「なんとなく」の場合もありますけど、、、なんとなくクビサが好きではないですしw
女性ならルックスが好きってこともあるでしょうし、発言やドライビングスタイルから勝手に想像する人間性や、いろいろな要素が複雑に絡み合って、なんとなく好きとか嫌いと感じることもあると思いますが、、、例えばプライベートでとんでもない事件なんて起こしたら速さに関わらず評価もさがるでしょうし、嫌いになる人もいると思います。sss氏のコメントは、バトンの発言に端を発してますし、私もバトンのあのコメントはイタダケナイと思っています。

最期の一行は仰るとおりです。何にしろ、楽しく議論できるのが一番ですね。色んな見解や意見の人がいますから、押し付けるのはやめましょう。

2009-04-03
curry
<1030>
音速の名無しさんのおっしゃっている「評価」というのは各人の好みも含んだものですよね?私が言っているのはドライバーの「能力」に対する「評価」です。そしてもっと言えば、前者の「評価」が後者の「評価」に影響してしまっている人が多いのでは、と私は感じています。
バトンの人となりという意味で言えば、実は私はそれほど好きなわけではありません。それはウィリアムズとの契約問題によるところが大きいですね。そういう観点で考えれば、シューマッハやアロンソ、ハミルトンにアンチが多いのも理解できるし、同時にバトンはそれらのドライバーに比べれば嫌われる要素は少ないのではないか、とも思います。

私は、人間的にネガティブな部分がその人の魅力にもなると思ってますし、そういったものも含めた自分の好みとドライバーの評価は別にして考えています。

2009-04-03
音速の名無し
<1031>
なるほど。だとしたら、sssさんのコメントは、はじめから評価は評価、発言は発言としてしますし、itohさんやtokumeiさんのも仰っているように、評価としても現状では妥当なもの、というか、そういう意見が出てもおかしくないものだと思いますが、、、

sssさんの「03-19 11:23」のコメントや、その後のスパさんの「03-19 15:07」のコメントでは、お二方とも無駄な争いを避けるために妥協して議論を収束させているように見受けられますが、それを「主観的な思い込みによる意見」と言ったり、「ネットウヨ」と罵ったりしたのは何故でしょう?
そもそも意見というものは、客観性に基づいていても、最終的には主観的なものだと思います。あなたの意見も、あなたが客観性を重視したと思い込んでいる主観によるものですよ。人の意見を否定するために、「自分の意見は客観的だがあなたのは主観的です」なんて、おかしな話だと思いますよ。
それに、あなたは「03-17 09:55」で「充分すぎるほどいい成績」と言っていますが、随分と主観的に感じます。その下のsssさんの「意見が分かれると思いますよ」のほうがよほど客観的に感じますが?

2009-04-03
石川義昭@管理人
<1032>
完全にJ.バトンとは関係ない話になっていますので、そろそろ終わりにしましょう。
続きは掲示板[F1談話室]でどうぞ。

2009-04-03
itoh
<1033>
curryさんのドライバー評価に対する考え方は面白いですね。
でも、仮にSpとStだけで評価するとしても、各個人によって大きくばらつきが出るのではないかと思います。
というのもR(成績)をT、C、Sp、St、Mに分離するのは簡単ではなく、人によって大きく違いが出そうだからです。
助けになるのがチームメイトとの比較ですが、これもチームメイトの方の評価が定まらなければ簡単ではありません。
ちなみに自分はバトンをSpとStだけで評価するなら、ベスト10には入るけどベスト5に入らない、という程度でしょうか・・・
これは他の人とは大きくずれているかもしれません。

2009-04-03
itoh
<1034>
管理人さまのコメントに気がつきませんでした。
失礼いたしました。

2009-04-04
2009年第2戦マレーシアGP 予選

2009-04-04
BKセナファン
<1044>
バトン速すぎる おめでとう連続ポール あの鬼のような形相をまた表彰台で見せてくれ

2009-04-05
2009年第2戦マレーシアGP 決勝

2009-04-05

<1053>
これは本当に才能が開花したね。06年のハンガリーと同じように雨のレースでも優勝してほしいものだ。

2009-04-05
BKセナファン
<1057>
ポイント半分とはいえ、連勝やったね! バトン本人のインタビューにあったけど1回マグレで勝つのとは
価値が違いますね。その重さを自分で判ってるならば、バトン本人の喜びも凄いでしょう。拍手!!
次は3連勝ですね。セナとかマンセルみたいに何連勝とかしたらどうしよう・・・・・・ありえないでしょ

2009-04-26
2009年第4戦バーレーンGP 決勝

2009-04-27

<1162>
また勝ちましたね。ブラウン速い。
このコメント欄の上のほうにあるコメント見ると笑いが止まらないよ

2009-04-27
ア・ホンダ
<1164>
やはりバトンは強かった・・・・・・ これはドライバーの力量もありますね。

2009-04-28
tokumei
<1167>
Fさん
まぁドライバーは時代によって評価が異なりますからね。
今年一気にバトンの華の年とはなりましたが、昨シーズンまでの段階ではコメント欄の上のように低い評価の声が挙がっても妥当かな、と思います。
結局はみんな結果論ですねw結果は大事ですけど。
にしても今年のバトンやベッテル、ハミルトンやアロンソなどを見ていると、やはりF1はマシンの力だけで競り勝てるほどに甘い世界ではないという事を改めて感じますね。
マシンの力を十分に十二分に引き出す能力を備えた強者たちが鎬を削る姿を、戦国時代の今年は特に多く見れて、いちファンとしては嬉しい限りです。

2009-04-28
itoh
<1168>
そうですね。
ブラウンGPは速い速いと言われていますが、バリチェロの体たらく(表彰台1回だけ)を見れば、
バトンあってこそのブラウンGPの活躍というのもまた事実だと思います。
タイトルを取れるマシンにタイトルを取れるドライバーが乗って初めてチャンピオン争いができるのだと思います。
前者だけじゃダメだということは最近でも05年~06年のフィジケラとか去年のコバライネンとかがわかりやすく証明してくれていますしねw

2009-04-28
ア・ホンダ
<1169>
バトンの場合昨年までのホンダが遅すぎただけじゃないの?

2009-04-28
tokumei
<1170>
確かに最近のホンダはとにかく遅かった。しかし、それにしても引退近いチームメイトにも勝てなかった去年などは低い評価をされても不思議はないという事ですよ。プロなのですから、モチベーションを言い訳に逃げるのはどうかと思いますし。
更に前で言えば、例えば2004年で言えばコンストラクターズ2位でありながら未勝利、いくらファラーリが強かった年とは言え、ルノーもマクラーレンもウィリアムズも勝っているのにランキング上位ではBARだけ未勝利、このような状況がw勝てるマシンでも勝てなかった、何かが足りないドライバーw。という評価を生んだのだと思います。
それでも、ずっと前のコメントにも書きましたが、あの年は個人的にはバトンよりも琢磨に残念でしたが。
そしてバトンは今年、その今までの評価を一蹴してw勝てるマシンなら勝てるドライバーw。という評価を存分に手に入れられたわけですから、やはり結果はとても大事ですね。結果を出す事で、後からwホンダが遅かっただけw。とも言えますしw
どちらにしても今年のバトンは自分が勝てるドライバーである事を証明し続けていますし、開幕4戦3勝となればタイトルの呼び声も高いと思いますので、チーム存続の危機から一転チャンピオンだなんて夢物語を現実にするためにもこのまま突き進んで欲しいと思います。

2009-04-29
ア・ホンダ
<1171>
逆にいえば、バトンという恐ろしい才能あるドライバーが、ホンダの為に活躍できず、一歩間違えば
1勝だけの並レーサーとして引退・終了させてしまう危険もあったというのは責任あるよな~

ホンダで苦労したバトンがホンダのおかげてチャンピオンになれば一番よかったのに・・・・・・
繰り返すが本当にア・ホンダ!!

2009-04-29
tokumei
<1172>
まぁでもBAR時代も含めて6年もホンダにいながら勝てるマシン、勝てるチームを作れなかったという意味ではバトンにも責任がないわけではないでしょう。例えばミハエルやアロンソならもっとマシンの開発やチーム力UPが可能だったという声が出ても、それは仕方ないと思います。
バトンがホンダでチャンピオンになれれば一番良いというのは全く以って同感なので、そこは残念ですね。
でも全てが結果論ですし、経営側の止むを得ない事情があってF1撤退を決めたわけですから、アホとは思わんですw
果たしてチームがホンダのままで、今と同じくらい速かったかどうかなんて誰にも分からないですしね。

2009-04-29
ア・ホンダ
<1173>
三基しかないエンジンでこれで1年戦うならどうぞと言われたんでしょ、バトンだけじゃなく、ブラウンの
首脳陣の唖然としたんじゃない?バトンも、もうホンダには好意やお礼の気持ちなんてないと思うよ。
今のブラウンGP(情けないがあえてホンダ製といいます)のシャーシならどのエンジンでも勝てるでしょう。
バトンの腕ならば3基しかないホンダ製のエンジンでも勝てたでしょう

バーレーントヨタの戦略ミスもあったけど、戦略がはまっても、とてもトヨタがバトンに勝てたきもしないし、
あのベッテルですら寄せ付けない走りには完全に脱帽 余裕のクールダウンだよ終盤は 

2004年のBARホンダがどうのとケチをつける隙すらないでしょう、少し勝ち始めたとかそういうレベルじゃないよ

ある意味ホンダに対する怒りの走りかもしれないよね。日本人には心が痛むが・・・・・・・

2009-04-29
F
<1174>
バトンゲートの件に関してはホンダには感謝してるんじゃないでしょうか?2度もウィリアムズに鞍替えしようとしたわけですし。
ウィリアムズに移籍してたら、今のブラウンのマシンには乗っていないでしょう。

2009-04-29
curry
<1176>
成績の後追いでしかない評価にどれほどの価値があるのだろうか、、、。
開発力がシューマッハやアロンソより劣ることがドライバーの評価を下げることになるとは思えない。チャンピオン獲得者の半数以上がそこに含まれるはず。
やっぱりホンダファンのないものねだりという印象が拭えない。

2009-04-29
tokumei
<1177>
バトンがホンダに感謝しているかどうかなんて本人にしか分かりませんし、別にどっちでも良い事です。
自分はw去年までのバトンならば、そのような声が出てもおかしくなかったw。w今年は自身の世間からの評価を鰻上りに上げたw。wもし仮にチーム存続の危機から今年以降F1で走れなかったなら彼の評価は変わっていたw。と言っているだけで、元々実力があるのは知っていましたし、応援もして来ました。
マシンの開発能力やチーム力向上の面でミハエルやアロンソの例を出したのは、wバトンが結果を出せなかったのは全てチームの責任であり、ドライバーには全く非はないw。とも取れる見解に対しての意見であって、別にチームがホンダであろうがどこであろうが関係ありません。
そして自分が例として2004年について触れた件ですが、要するに昨シーズンまでの段階では彼を過少評価する声があった事も理解出来るが、今年は実力を遺憾なく見せ付けているのだから良いじゃないですか、という事です。
例えアンチバトンでも、昨シーズンまでと同じ事はもはや言えないでしょう。勝てるマシンに乗ればきちんと結果を出しているわけですから。
それとホンダとメルセデスのエンジンでは一周一秒違ったという話をホンダの社員から聞いたのですが、これが真実かどうか、ソースがあれば良いんですけどね・・。
でもどちらにしろ今年のブラウンGPとバトンが速い事は間違いないわけですから、それで十分ですね。
curryさんはwホンダファンのないものねだりw。とおっしゃっていますが、一体何がwないものw。で、一体何をねだっているというのでしょう?

2009-04-29
ア・ホンダ
<1178>
全ての世界成績の後追いじゃないですか?
バトンが鬼神のような走りを見せて、ワールドチャンピオンに突き進んでいる事実だけで十分
過去の認識は変えるべき。

ホンダファンのないものねだりではなく、バトンへのモータースポーツファンとしての最低の嫉妬だよ
でも気持ちはわかる気がする。ホンダの罪は大きい

できればバトンにはチャンピオンになってほしくない人多いでしょう

2009-04-30
F
<1180>
とりあえず2004年の例はあてにならないと思う。結果見ればわかるけどフェラーリが桁違いの速さですから。
ライコネンが勝ったレースではバトンは3週でエンジントラブルでリタイヤ、モントーヤが勝った最終戦は29週目にタイヤバースト。

モナコでは最後までトゥルーリを追いまわして2位でしたが、コースがコースですしね。

2009-04-30
F
<1181>
あ、ライコネンが勝ったレースがタイヤバーストです。間違いすいません

2009-05-01
tokumei
<1183>
まぁ2004年ってのはバトンが昨シーズンまでのキャリアの中で最も良いマシンで自身最高の成績を上げた年という意味で一例に挙げただけで、絶好調の今年が始まった以上いつまでもその年に拘るつもりもないので、何度もいうようにw去年までの段階ではw。という意味でご理解頂けたらと思います。
ただコンストラクターズ2位のマシンで未勝利だったという事実は事実として確かなわけですし、現実に他の上位4チームは勝利を挙げた事も事実です。
先の事は誰にも分からない以上、ア・ホンダさんもおっしゃるとおり全て後追いになるのは仕方ありませんし、言ってしまえば現在我々が話している事もwバトンが今年勝ちまくっているw。という事実があって初めて成り立つものであり、いかに結果が大事かという事を物語っているとも言えます。この板の昨シーズンまでと今シーズンのコメントを見比べて見ればそれが証明されていますね。
なので、個人的にはw今シーズン勝ちまくっているんだから今までの成績はバトンを語る上でもはや無関係w。とばっさり切ったり、今シーズン勝ちまくっているからと言って、結果論で昨シーズンまでのバトンを非難する声を全否定したりという事には疑問を感じますね、という事が言いたかったんです。
昨年はマシンが悪かったとはいえ、同じマシンに乗る老兵バリチェロにさえ負けていたわけで、これも事実なわけですから、今年だけ見て今までを一切認めない声があればそれは如何なものかと思います。
また、バトンに対する非難を全てwホンダファンの僻みw。のように受け取るのも極端過ぎて疑問ですね。
という自分は、繰り返しになりますが(熱狂的とまでは言えないにしろ)今までホンダを応援して来た者で、ドライバーのバトンも応援して来ました。今年はホンダが撤退したので事実上の後続チームとしてブラウンGPもバトンも引き続き応援しています。昨シーズンからの自分の書き込みを見て頂いてもお分かりになるかと思います。
・・という事もあって、昨シーズンまでのコメントを今年の状況から非難したり、ホンダではなくバトンを少しでも悪く言う表現があればwホンダファンの僻みw。と決め付けたり、curryさんのおっしゃるwホンダファンのないものねだりw。という言葉に、逆にまるでバトンファンが彼への批判を一切受け付けないかのような一方的な断定という印象を感じてしまい、個人的には疑問でした。申し上げているとおり自分もバトンを応援しており、彼の実力を疑う発言ではない事をご理解下さい。

2009-05-10
2009年第5戦スペインGP 決勝

2009-05-10
ア・ホンダ
<1190>
凄すぎますねバトン、一時のセナを見ているようですが言いすぎですか?

2009-05-11
n74
<1192>
もしかすると2002のシューミーのように伝説になるかもね

2009-05-13
次郎
<1196>
昨年まで勝てる事が困難なマシーンでの勝利数
ライコネン 2勝 03年04年
アロンソ  3勝 03年08年
バトン   1勝 06年
ベッテル 1勝 08年
ヤルノ   1勝 04年
フィジケラ 1勝 03年
今年があろうが無かろうが 一流ドライバーであることはまちがいないと思います。
超一流となると
96 97年のミハエルの8勝 もしかすると95年の9勝のうちの半分 

2009-05-13
ア・ホンダ
<1197>
私も次郎さんと同じ目でバトンを見てきましたから、今回の活躍はうれしい限りです。
ホンダファンは認めないと思いますが。そんなプロレスレベルでF1見てるのは悲しい限りです。

2009-05-14
tokumei
<1206>
次郎さん
噛み付くようですいませんが、そのw勝つ事が困難なマシンw。というのは大いに主観が入るのでは?
そして何度も申し上げて来た事ですが、勝てる可能性も高かったマシンで勝てなかった2004年のバトンなどは考慮されるのでしょうか?コンストラクターズ2位のマシンが年間で優勝ゼロなんて滅多にない事ですからね。コンストラクターズ3位も4位も5位のマシンも勝ったというのに。
こちらも繰り返しになりますが、自分はバトンの実力を疑っているわけでは決してなく、もちろん実力のあるドライバーである事に間違いはないのですが、その見方には少々疑問を持ったのでコメントしました。
ハミルトン板のご意見も合わせて申し上げますが、もちろんw優勝w。という結果は大事ですが、勝ちには勝ちでそれぞれの状況があるわけで、それを全て単純に一括り出来るものでもないと思います。
勝ちにくいとされるマシンで勝つのは凄い事ですが、だからといって勝てるマシンで勝っているドライバーよりも上だと一括りに言えるほど、レースは単純ではないと思います。
これは極端な例ですが、例えばwバリチェロは9勝していても、それは全て黄金期のフェラーリでのものだから、勝てないジョーダンで(赤旗中断とは言え)1勝を挙げたフィジケラの方が実力のあるドライバーであり、上であるw。とは一概に言えないのはご理解頂けるでしょう。フィジケラに関して言えば、勝てるルノーでも2年間で2勝しか出来ず、チームメイトは2年連続でチャンピオンになったという事実からも、ドライバーとしての評価を下げたとさえ言えるかも知れません。
というように、勝てるマシンでも実際に勝つのはそれ相応の技術や戦略が必要とされ、現に今年圧勝していると言われるブラウンGPですが、バリチェロは一度も勝っていない事実があります。
そのような意味で、去年を見ても、マクラーレンのマシンは良いと言っても、コバライネンは年間で1勝のみ、それもレース終盤にトップがエンジンブローでリタイヤしての言わば“棚ぼた”ともいえる勝利であり、結局総合ランキングも一昨年のルノー時と同じ7位なのに対して、チームメイトのハミルトンは年間にチャンピオンに輝いたわけで、自分はこういった点も考慮してドライバーを見たいと思っています。
なのでハミルトン板にも書いたとおり、例えば今年ハミルトンが勝てなかったとしても、wだからハミルトンは二流。フィジケラはジョーダンで勝ってるから一流。ライコネンは2003年と2004年に勝ってるから一流w。といった単純なものではないと思いますし、悪いマシンで常に入賞圏内を走るような姿を見せられればw勝っていないから実力が下w。だとは思わないという事です。
長文失礼しました。

そしてア・ホンダさんのwホンダファンはバトンを認めないw。という決め付けはいい加減やめて頂ければ・・w
もちろんそういう人もいるでしょうが、逆に自分のようにwホンダファンだからこそバトンを応援して来たし、今年も応援しているw。という人間もいるわけで、どっこいどっこいじゃないでしょうか?

2009-05-15
次郎
<1211>
主観です。
tokumeiさんの考え方だと 2004年までのフィジケラの戦いの評価が考慮されてないような気がしますし
もし ハミが下降線をたどった時 ハミも評価しないって事になりませんか?
人にはピークがあるって事も考慮しないと

私の考え方は
成功の数と 時間を考えない考え方です。
解りやすいとこで
勝つことが困難な車で勝った経験
タイトルを取れるときに取れた経験
タイトルを取ることが困難な車で取れたか(準じるとこで 取りかけたか)

 07年のハミと 03年のライコネンの価値  
私は 03年のライコネンの活躍の方が価値があったように思えますが。。 
 バトンに関しては 04年より 06年が成長したってことも考えられるんじゃないんですか?

2009-05-15
tokumei
<1212>
例としてフィジケラを挙げましたが、自分はフィジケラは実力のあるドライバーだと思っていますよ。
本来ならば現在のような下位に沈むレーサーではないと思っています。
ただ、ピークを考慮しろとおっしゃいますが、ルノーに移籍して勝てるマシンを手に入れた時の彼の年齢からも、実際の走りからも、自分は別にフィジケラがあの時既に落ち目だったとは思いませんけど。速いレースも何度もありましたし。
ただドライバーの実力を語る上でw速いマシンなら勝てて当然w。とも取れる見解に対しての意見であり、そういう意味で自分はフィジケラはチャンピオン級のドライバーとは言えないと思っています。
そして一言でw勝ちにくいマシンw。と言っても、2003年のジョーダンや今年のマクラーレンと2004年のルノーや2006年のホンダでは全然一緒にならないわけで、ここに状況を考慮せずに一括りに見ている感が否めないという事なんです。
それこそレース状況もマシンのレベルも全く違いますし、wハミルトンが勝ったマクラーレンは速かったから一流とは言えない。バリチェロが勝ったフェラーリも速かったから一流とは言えない。バトンは今年に関係なく、2006年に勝った時点で一流w。といった機械的な振り分けは、個人的には疑問を感じるという事です。
w勝ちにくいマシンw。やwその時の状況w。というのは大いに主観が入るので、それは仕方ないにしてもですね。
あと確かにw悪いマシンで勝つw。という事は実力を示す大きな一つの方法だとは思いますが、そこだけにあまりにも拘っておられるような気もします。
自分はマシンが良いか悪いかも重要ですが、チームメイトが誰かという事も同じく重要な事だと思います。
バトン板で再びハミルトンの話になってすいませんが、例としてハミルトンは新人でありながら同じマシンに乗る現役チャンピオンを年間を通して上回ったわけで、例えマシンが良かったとしても、これは評価の対象にはならないのですか?という事です。
例えばどんなにマシンが良くても、同じマシンでセナに勝ったらやはりそのドライバーは実力があると言われるのではないですか?
単純にwマシンが良いから勝っても一流とは言えないw。となるのでしょうか?という事が言いたかったわけなのですが。
ドライバーは悪いマシンに乗ってこそ真価が問われるというのは自分も同感ですが、w悪いマシンに乗ってから優勝を経験しないと一流とは言えないw。とも取れる見解はやや極端に感じられました。

2009-05-16
次郎
<1217>
確かに バトン版でしたねw
確かに ハミは一流だと思いますが
現時点では まだ ジャックと同じくらいの 成績だと思いませんか?
もちろん ジャックが二流だとは 思いませんが 現時点でのハミの実績では まだまだ これから先 積み重ねるもので
印象は かわるものあるとわ思いませんか?
もちろん 色んな見方があるんだなーと思ってます。

2009-05-17
tokumei
<1220>
そうですね。
ここらへんは主観が大きく関わって来る事で、ドライバーを認めるに当たって例えばw好きw。やw嫌いw。などの感情にも左右さえ得ますしね。
やはり人間なら誰でも、応援している者を贔屓目で見るとか、嫌いな者は素直に認められないとか、何だかんだ言っても多少は出て来てしまうでしょうし、だからこそこうして同じF1ファンの方と、自分とは違った見解に関してお話出来るのは嬉しい事ですね。
今までお話して来た理由で、ジャックもチャンピオンの中で一流かどうかは別にしても、一流のF1ドライバーには間違いないと思います。
ハミルトンも、新人でありながら同じ条件の現役チャンピオンに勝った事で十分に実力は証明したと思います。もちろん彼はまだ若いので、これから更にどんどん実績を積み重ねてくれる事を期待していますが。ただ、今年を見る限りライコネンのようにチャンピオン獲ってからやる気がなくなったという事はなさそうなんで安心していますがw
繰り返すとおり勝てるマシンに乗ればきちんと勝てるというのも素晴らしい実力の証明であり、自分がミハエルが凄いと思うところは、悪いマシンでも勝てるところもそうですが、勝つべき時にきちんと勝てるという事にあるわけです。
そしてここはバトン板なのでバトンの話に戻りますが、個人的にはバトンもw2006年に勝ったから、はい一流w。というのではなくて、やはり今年勝つべき時にきちんと勝てている、結果を残せているという事を含めた上で、彼が本当の意味で一流ドライバーの仲間入りを果たせたと思っています。好調不調はあるにしても、去年のように悪いマシンではチームメイトにも負けるという段階では、まだどうも疑問は残りますからね、今年の名誉挽回のチャンスを最大限に活かせていますね。
次郎さんがおっしゃるとおりバトンがキャリアの中で成長したという事は十分考えられますし、もしも今年のバトンが5年前のバトンなら、今のマシンでも結局一勝も出来なかったりバリチェロに負けていたかも知れません。w安定感はあるが勝つための何かが足りないドライバーw。といった評価で終わっていたかも知れません。今年のバトンはそのw何かw。を持っているんでしょうね。結果論にはなってしまいますが、積み重ねるキャリアの中でそれを手に入れたのかも知れません。
という意味でも、去年までのバトンが勝てなかったのも全てホンダのせいとは言えないわけですがw
開幕5戦4勝3位1回という破竹の勢いから年間チャンピオンを逃した例など今までにないでしょうから、バトンはこの自分に巡って来た絶好のチャンスをものにして、今年チャンピオンに輝ければ良いですね。もちろんハミルトンやベッテルなど他の若手達の活躍も見たいですけど。
話にお付き合い頂き有り難うございました。

2009-05-24
2009年第6戦モナコGP 決勝

2009-05-25
ko
<1244>
モナコ制して3連勝。3連勝って久しぶりにみた気がする。

2009-05-26
メガネ
<1251>
今年のバトンは自信に満ちて輝いててたまらないでヤンスね。
最速マシンとはいえ、1勝ではなく勝ち続けるっていう行為はものすごい事だと思うし、
見ていてドキドキワクワクするでヤンス。
バトンにチャンピオンになってほしいでヤンス!

2009-05-26
ア・ホンダ
<1252>
後を追う絶対的なライバルもいないですし、チャンピオン確定ではないでしょうか?

2009-05-26
mk
<1253>
別にバトンは嫌いじゃないが自身を持って言える。マシンが速すぎるだけ。
タイトルを取っても史上最も価値の低いワールドチャンピオンだと思うよ。
仮にバトンが取れなくてもバリチェロでしょ?どんなシーズンだよww
今回はチーム自体を賞賛すべきであってドライバーを高く評価するべきじゃないでしょ。

2009-05-26
 
<1254>
mkさん大正解!!

2009-05-26
アマタロー
<1255>
本当にミスが少ない。すごい集中力。
楽勝に見えるもの。

2009-05-26
HAM
<1256>
でもバトンが勝てているマシンでバリチェロは勝てないわけだから、バトンを高く評価してもいいと思いますよ。

2009-05-26
777
<1257>
今バトンは実質バリチェロに勝てば優勝できる状態だからね。
そのバリチェロも年齢的に昔のような速さは無い訳で比較対象としてはあまりに遅すぎます。
けど他のチームはそのバリチェロにも追いつけないんだから、ブラウンの車はとんでもなく速いってことになりますね!

2009-05-26
次郎
<1262>
チームと心中する覚悟で トロロッソと契約しなかったことを評価。
04年05年には なかった心を評価やな。
まあ 去年の 潰れあいよりは 評価していいような。。。

2009-05-26
tokumei
<1263>
今年はバトンで決まりでしょうけど、もし例えば次戦でバトンがリタイア、バリチェロが優勝となるとポイント差は一気に6にまで縮まる。現在のポイント制の優勝の価値の低さが分かりますよね。1戦ハーフポイントになった事を考えても。
これじゃあ6勝のミハエルと1勝のライコネンが最終戦までもつれるのも納得ですねw

2009-05-27
ア・ホンダ
<1264>
またホンダファンのヒガミ?バトンを認めざるを得ないですね、
どう考えても、近年のワールドチャンピオンレベル(それもかなり強烈)な走りにしか思えないけど

こんな素晴らしいドライバーが所属し、すばらしいマシンを開発していたチームを1ポンドで売った
なんて信じられません。史上最悪の失態ですね

2009-05-27
(管理人削除)

2009-05-27
(管理人削除)

2009-05-27
次郎
<1267>
第3期ホンダで見事だと関心させられることは
誰もが疑問を感じてた バトンへの こだわりですね。
正直 琢磨の首を切るより バトンを切って
年100億以上つんででも ミハエルなり アロンソを 引き抜くべきだ。。。と思ってました。

2009-05-27
 
<1268>
次郎さんも大正解!!

2009-05-27
ア・ホンダ
<1269>
ホンダファンの方はそんな見方してたんですね。
でも3月に引退も考えていたレーサーが半年もたたないうちに、ワールドチャンピオン候補
の最有力候補なんですよ。

バトンの評価に関しては、その事実を冷静に受けとめるべきです。
ホンダの失態はホンダの掲示板で

2009-05-27
abs
<1270>
6戦5勝は確かに凄い。
ただ、今のブラウンのマシンは、ミスさえしなければ勝てるマシン。
ミスをしないことは立派なことだが、この9年間遅いマシンを速く走らせた実績がないバトンでは、
ただ単に、バカ速いマシンを無難に走らせているだけに見える。
相手が引退間近のバリチェロでは尚更。
むしろ、雨のレースで負けていることが、ドライバー勝負では勝てない証しとして際立っている。
雨が得意とか言っているが、バトンが雨で特別速かったなんてことは、一度もない。ミスをしないだけ。

バトンの評価として、安定感は100点。速さは90点が妥当。
+10点を補ってくれるマシンに乗れば、それはそれで恐ろしい存在だが、レーサーとしての魅力は皆無。
逆に速さ90点のマシンに+10点するような、セナやシューマッハやアロンソのようなドライバーこそ、真に心に残るレーサー。

2009-05-27
ア・ホンダ
<1272>
では今のブラウンではなら、フィジケラ・トゥルーリぐらいの腕ならば同じ走りができると
いうことですか?私はそうは思えませんが・・・・・・
バトンは無難に走らせているとも思えません、強く・速く・安定しており、
ワールドチャンピオンになる人の中でもかなりの印象は高いと思います。

最近のチャンピオンで前半6戦5勝なんて、シュー以外と同等と思えますが?

2009-05-27
abs
<1273>
君がそう思えなくても、私がそう感じるからそう書き込んだだけです。君の意見を述べるのは自由ですが、いちいち人の主観を否定したうえで
あたかも自分の主観が正当なように話されても困ります。
私にはバトンが「ワールドチャンピオンになる人の中でもかなりの印象は高い」とはとても思えません。
mkさんが言っていたように、逆の意味で印象は高いけど。

私は別に誰の会話に横槍を入れるでもなく、自分の主観を述べたに過ぎません。
君の主観は尊重するが、いちいち人のものを否定して自分の主観の正当性を主張するのは、やめてください。

私には、バトンはレーサーとしての魅力は皆無ですね。
今年のずば抜けて速いマシンでの話だけでバトンを評価するのは勝手だが、過去9年間の成績はマシンの戦闘力を考慮しても平々凡々以下・・・
これはあくまでも私の主観ですので、否定されても困っちゃいますけどね。
自分の価値観や観察眼だけが正しいかのように主張する人がいると、気分が悪いですね。

2009-05-27
次郎
<1274>
確かに バトンに魅力的な走りは期待できないかもですね(笑)
ただ 少なくとも ブラウンが早いマシーンだ。って事を証明できるくらいの腕はあるドライバーなんだなぁ。。
意外と 早い車を早い車だと証明できないドライバーが多いみたいなんで それなりに一流なんだろうと主観してます。
ちなみに
90年以降 早い車を早いと証明できなかったドライバーは
90年91年ベルガー 92年パトレーゼ 93年ヒル 94年レート ヨス 95年ハーバード 97年フレンツェン 98年99年クルサード 2000年01年03年バリチェロ 05年06年フィジケラ 07年マッサ 08年コバ

彼らの 当時の力量では ドライバーズタイトルを取れる車だと証明できなかった。

2009-05-27
 
<1275>
08年キミw

2009-05-27
(管理人削除)

2009-05-27
(管理人削除)

2009-05-27
SIN
<1278>
>>90年以降 早い車を早いと証明できなかったドライバーは

それはあまりにも暴論。大体においてエースとセカンドで同じ条件で走ってるとは
思えないし。そもそも最初に名前を挙げたベルガーからして、90年91年でセナと比べて
どちらがFLを多く記録してるか、このサイトで調べてみれば?

成績は腕に加えていろんな巡りあわせがあってのこと。

2009-05-28
abs
<1279>
でも、バトンって、予選に限ってはほとんどの年でチームメイトに負け越してるか、よくてイーブン程度の成績なんですよね。
既にモチベーションゼロのジャックともほぼイーブンだったし、去年まではバリチェロともたいして変わらないどころか、負け気味だったし・・・
実質、明確に勝てたのは琢磨だけ・・・
どうもパッとしない印象が拭えない。6戦5勝されてもまだ拭えない。

でも次郎さんの言うとおり、速いマシンを確実に速く走らせることができるのも力量だっていうのは説得力ありますね。
ただ、マシンが遅いときにはバリチェロにも負けるほど露骨にやる気なくて、速いマシンに乗ったら俄然やる気満々って、モチベーションに大きく左右されると言う意味ではメンタルに難有りで、ドライビングが一流だったとしても一流アスリートとは言えないと思いますが・・・

2009-05-28
SIN
<1280>
いろんな意味で、F1は外から見てるだけではわからない部分が多い
かなり特殊なスポーツだと思う。それが魅力でもあり、また憶測やゴシップの
飛び交う原因でもある。断定できることなんて何一つないんだよ。
単純に早い遅いとかじゃなく、ドライビングスタイルに合ってるとか合ってないとか
重要な要素の割には本人以外には解んないこととか、多いね。多すぎる。
だからあまり意味の無い批判はやめて、勝利者は純粋に称えられるべきだと思うよ。
(卑怯な追い抜きとかは別だけどねー。)

2009-05-28
ア・ホンダ
<1281>
昨年までどうでも、今年から見違えた走りしてるんだから良いのでは?
ワールドチャンピオン候補が力量ないとか、魅力がないはずがありません

2009-05-28
(管理人削除)

2009-05-28
(管理人削除)

2009-05-28
F
<1284>
absさんの意見だとライコネンやアロンソも一流ドライバーではなくなりますね。
早いマシンのほうがモチベーションが上がるのは当たり前のことです。

結果だせる時にだせるドライバーこそ一流だと思います。私にはバリチェロのパフォーマンスのほうが疑問に思いますね。

2009-05-29
abs
<1285>
【速いマシンのほうがモチベーションが上がるのは当たり前のことです。】
その通りです。当たり前のことですので、別に速いマシンで誰でもモチベーションが上げられるときに速いことを評価するよりも、
どんなときにでもモチベーションをあげられるアスリートこそ一流だと評価すべきだと思いますが?
状況が悪いときにやる気のなさが見えてしまうようでは、ファンとしては何も期待したくなくなりますね。
そういう意味で、去年までのバトンが一流アスリートとはとても思えません。

ライコネンはおっしゃるとおり、一流アスリートとはとても言えませんが、アロンソは昨年のあのマシンであの活躍ですから、充分に一流アスリートと言えるメンタリティを持っていると評価してよいのではないでしょうか?個人的には好きではありませんが・・・

バリチェロのパフォーマンスは確かに疑問ですが、年齢も多少関係あるのかもしれませんね。

2009-05-29
メガネ
<1286>
バトンは今年何勝するんだろう。
最強マシンとはいえ10勝以上しそうな勢いでヤンスね。
FW14Bマンセルの9勝を超えてほしいでヤンス!

2009-05-29
アマタロー
<1287>
10勝したら、とんでもなくファンタスティックな偉業ですね!
シーズン後半で、どれだけ大資本(とくにFer)が巻き返してくるのかな。
全戦、表彰台という偉業にも、挑戦件(権?)がありますね。

2009-05-29
次郎
<1288>
08年については マッサも証明できなかったので 除外かと。。。
除外しなかったら 95年 ヒル クルサードなど 増えすぎそうなんでw。。。
あくまでも持論ですが 
つねに最高クラスのパフォーマンスを見せるのが超一流
モチベーションがあるときだけ 最高クラスのパフォーマンスを見せるのが 一流
つねに ある一定のパフォーマンスを見せるのが 超二流かと。。。
前にも語ったんですが
解りやすいとこで
勝つことが困難な車で勝った経験
タイトルを取れるときに取れた経験
タイトルを取ることが困難な車で取れたか(準じるとこで 取りかけたか)
この辺も基準かと

バトン すでに 困難な車で勝ったことがあるんで いい腕はあるはず
もし 今年
バリチェロが ランキング2位以下でタイトル
もしくは
10勝以上 バリチェロ3勝以下のタイトル獲得でもした時は
今までの イマイチ感も払拭できるかと。。。

2009-05-29
次郎
<1289>
3位以下でしたw

2009-05-29
ア・ホンダ
<1290>
バトンが10勝したら、かなり高いレベルのワールドチャンピオンではないでしょうか?
鈴鹿での勝利期待します。

2009-05-29
tokumei
<1291>
その年々の状況がありますから、一概に何勝したら高いレベルで何勝以下は低レベルのチャンピオンという事を言うのは難しいですが、このままバトンがチャンピオンになれば間違いなくマンセルやシューマッハに比肩し得る圧勝のタイトル獲得劇ですね。

2009-05-29
ア・ホンダ
<1292>
マンセルやシューマッハに比肩し得るどころか、セナにも匹敵すると思いますが
思い込みしすぎですか?そろそろバトン負けるだろうとおもいつつ、ずっと
勝っていますからね。

鈴鹿で勝ってもホンダの勝利とは思わず、ブラウンGPとして素直に祝福しましょう
間違えてもホンダの関係者は沈黙するべきです

2009-05-30
(管理人削除)

2009-05-30
(管理人削除)

2009-05-30
(管理人削除)

2009-05-30
次郎
<1296>
バトンが10勝してもバリが 6勝しちゃったら どうしても やはりくるまかぁ。。
感が残ってしまうかもしれません。
それを 払拭するためには 先に語った条件でのチャンピオン獲得をしたならば
文句のつけようがない 歴史的にも立派なチャンピオンでしょう。
もちろん
バトン11~12勝 バリ4勝でも 立派なチャンピオンだと思います。

2009-05-30
mako
<1297>
バトンって、ミスが少ないですよね。

2009-06-01
777
<1307>
マシンが速いから、リスクを背負うほどギリギリまで攻めなくてもいいんだろ。
別に今年に限らず昔からバトンは安全運転だし。
「ミスが少ない」、「速いマシンを手に入れてモチベーションが上がった」位では
WCクラスのレベルとはとても言えない。逆にマシンの性能で勝ってる事の言い訳にしか聞こえないわけで。


2009-06-01
F
<1308>
マシン早くても良いドライバーじゃないと生かしきれないからね。バリチェロ見ればわかるでしょ。
バーレーンでのスタートでKERS搭載車の先行を防ぐ、毎回安定したドライビングができていることなどから
十分WCクラスのドライバーだと思いますね。

いろいろ問題を起こしてきたドライバーですから認めたくないのはわかりますけど(笑)

2009-06-01

<1309>
昨季このHNを使ってたFです。
ミスが少ない。この点にクローズアップできるF1ファンは少ないですよね。
これが出来るドライバーは過去から見ても稀有な存在だということが分かるはず。
ハミルトン・ベッテルはこのステータスを得て、グレートなドライバーになれる可能性のあるドライバーで
アロンソはその地位を獲得し、バトンはグレートと僕は評価してはいませんが、
今、円熟の域にあるドライバーだと感じています。

タイプとしてはアルボレートに近いと言えば納得できる人も多いんじゃないでしょうか。

2009-06-02
a
<1310>
強いライバルに勝っていないと速いドライバーとは認められないよ。
バリチェロに勝ったでは到底高い評価は得られない。
安定したドライビング位で勝ててしまうのはマシンの性能が抜きん出てるからとしか言えないし。
まぁこの状況でバリチェロがチームメイトだったのもラッキーといえばラッキーだったんだろうけどw

2009-06-02
ア・ホンダ
<1311>
何も考えず、今年の3月からのバトンを純粋に評価してあげればいいのではないですか?
私も、パトレーゼがいきなり勝ちはじめたとき違和感はありましたが、いくら何年も優勝
してなかったとはいえ、2勝(モナコでの棚ボタ)していたドライバーと考えれば自然と
認めざるを得ないと思いました。その後のパトレーゼの評価も変わりましたので
(ウイリアムズの車も良いが、パトレーゼ自身も速いと)
バトンもWCを獲得すれば認識も自然と変わるでしょう。また今年からF1も見始めた
人もいると思います。

むしろ、ジャックのようにWC以降1勝ちもできないほうが評価は落ちると思いますが・・・・・

2009-06-02
次郎
<1313>
マンセル ヒルの例を見てみると バトンの引退後の評価を 早く知りたいですね。
よーく 考えたら イギリス人チャンピオン…
評価の難しいドライバーばっかですね(笑)
ハミルトンも難しいしですね(笑)

2009-06-02
ア・ホンダ
<1314>
それでも、オリンピックでまぐれで金メダルより、F1のワールドチャンピオンは価値があると
思いますよ。バトン(もしチャンプ獲得したとして)マンセル、ハミルトン、何もWCに値する
ドライバーだと思います。ヒルも少し落ちますが、ジョーダンでの勝利もありますので

車が速いのと、マグレとは違うと思いますが・・・・・

2009-06-02
メガネ
<1315>
これだけパーフェクトな仕事しても、評価が低いバトンはかわいそうでヤンスね。
外国の、特に現場のではかなり高い評価のようでヤンスけど。
ギリギリ攻めてないF1ドライバーっているんでヤンスかね?ギリギリ攻めてない、集中力の半端な状態が一番怖いでヤンス。
しかしまぁバリチェロってそんなに言うほど遅いドライバーだったんでヤンスかね。バトンがギリギリ攻めないで勝てるほど。
色んな評価があって面白いでヤンス

2009-06-02
家褒め名人
<1317>
ドライバーの評価は難しいですね。デーモン・ヒルはチャンピオン獲得後、あの遅いアロウズで2位(ハンガリーGP)になったことで評価を上げましたから。
バトンがこの先どんな評価を得るかはわかりませんが、今後の走り次第、ってことではないでしょうか。

2009-06-02
ア・ホンダ
<1318>
バトン速すぎ、安定してるし、今は隙もないと私は思います。
予想できる範囲を超した突然変異、今までにないパターン

最初驚き、次感心、いまは少し憎らしい(勝ちすぎ)と私は思います

色んな意見はいいけど、私はこう思うを個々に発言すればいいのではないですか?

2009-06-03
しゃっきりわかめ
<1319>
今年はチームが1強だから評価は難しいですね。
一過性かどうかは来年あたりまで判断は難しいかもしれませんね。

2009-06-03
次郎
<1320>
個人的に
勘違いしてましたが バトンは いいドライバーだと思いますが
本当の意味で評価されるのは チャンピオン後でしょうね。
ヒルになれるか ジャックになるか。
マッサは マンセルになれるか?
ライコネンは もうピケ状態かとw
ハミルトンは 今 ジャック状態だから どう脱却するか
アロンソは ラウダ系かとw

2009-06-03
777
<1322>
バトンがイマイチ評価されないのは今までのシーズンと照らし合わせてるからだろうけど
フェラーリに次ぐ速さのマシンに乗った2004年に1勝も出来なかったのは痛いね。
今の好調さも確かにマシンによる一過性だろうし。
他のチームは相変わらず遅いしタイトルは間違いなく取るんだろうけど、今年はなんか強烈な空白感がある。


2009-06-03
ア・ホンダ
<1323>
バトンに関しては驚きと戸惑いもありましたが、すでにそれを超越したと思います。
私は強烈な空白感がある年はセナがホンダエンジンで勝ちまくった91年92年ぐらいですかね

2009-06-04
F
<1324>
セナというかマクラーレンが強かった88年のほうが強烈だな。それでもマシンのおかげとは言われない。
1戦のみ逃して全部優勝、ブラウンGPもそうなるかもしれませんね。
バトンは十分一流だと思いますが、本当の評価は来年の成績なのだろうな。

2009-06-04
ふぇるなんで
<1325>
バトンファンの方には申し訳ないですが
所詮バトンですら勝てるマシンと僕なんかは判断してしまいます。

もし、バトンに本当に実力があるのなら、去年、一昨年のホンダでも何かしら見せてくれるはずです。
一昨年は雨では良い走りを見せましたが、去年は完全にバリチェロにやられていました。

というか、もし本当に才能のあるドライバーなら、デビュー以来3年連続チームメイトには負けないのではないでしょうか?
今いる、トップドライバーは皆ほぼルーキー時から恐ろしい才能を見せてきたドライバーばかりです。
アロンソあたりが今年のブラウンGPのマシンに乗れば、開幕3戦目で勝利をベッテルにさらわれることはなかったでしょう。

2009-06-04
メガネ
<1326>
今年のバトンは大成功してるから、見てて気持ちよいでヤンスね。
アロンソや他のTOPドライバーと比べてどっちが能力高いかっていったら、
どう見てもアロンソやセナ、プロストにはかなわないと思うけど。
勝って当たり前のマシンで結果出すのは、あっしはプロだと思うし精神力の強さが尊敬でヤンス。
仮にセナをブラウンに乗せたら開幕6戦で6連勝できるか?って言ったら、それは机上の理論であるし。
一年というか、6戦で5勝したバトンは素敵でヤンス。
バトンデビュー時のマゴッツベケッツの速さは強烈な印象だったんでヤンスけどねぇ。

まぁ超一流のドライバーを、あっしのような5流が測れるはずも無く、ただただ応援するでヤンス

2009-06-04
ア・ホンダ
<1327>
勝って当たり前のマシンでも優勝できない人や、せいぜい1、2勝どまりの人もいるわけですから
バトンの勝利数はすでに実績として考えていいでしょう。しかしホンダに関してコメントもないのは
どういうエコひいきでしょうか?

2009-06-04
煎じ薬
<1328>
個人的には96年に似た感じですね。
シューマッハという一人異次元の力を持ったドライバーが、チーム建て直しの時期のフェラーリに移籍し
ウィリアムズ1強時代に。
まだジャックとヒルをジョイントナンバー1で争わせていたので、96年の方が面白かったかな…。
バトンが評価を固めるのは来年次第だと思いますよ。今年のブラウンGPのマシンでチャンピオン取っても、来年が2008年のようになっては評価は
高くならないのではないでしょうか。
ヒルみたくウィリアムズでチャンピオン取ったときよりも、アロウズ、ジョーダン時代のほうが印象深いドライバーになれるかどうか…。

2009-06-05
ア・ホンダ
<1329>
では2010年にバトンが優勝できなければ、1勝程度なら今年は認めないのですね。
悲しいF1の観戦の仕方ですね。プロレスレベルでお笑いです

F1、ワールドチャンピオンの価値と、NWA世界ヘビー級チャンピオンを一緒にしないでください
呆れます

2009-06-05
石川@管理人
<1330>
今まで1回しか勝っていなかったドライバーがいきなり6戦中5勝ですからね。当然いろんな評価が出て
くるでしょう。

勝つのはドライバーの実力だって言う人もいれば、車がいいだけだって言う人もいます。他人の意見を
否定するのはかまいませんが、表現にはそれなりに配慮すべきでしょう。「お笑い」とか「呆れる」
なんて言い方は失礼だと思いますよ。

いつも思っているんですが、「勝てる車に乗る」ということ自体そのドライバーの「力」だということ
です。その意味では今年のJ.バトンは間違いなく「力」のあるドライバーだと言えるでしょう。ただ、
ドライバーとしての評価をするのは、1年だけ見ても無理だと思っています。少なくとも数年は見て
いかないと。そういう意味で、わたしは今までJ.バトンは「普通のドライバー」と思っていましたが、
今年以降は見方が変わってくるでしょう。来年も勝ちまくったり、たとえ1勝しかしなくてもあるいは
全然勝てなくても印象的な走りをすれば「速い」ドライバーだと評価することになると思います。

2009-06-05
前F
<1331>
煎じ薬さんは
「車が圧倒的に速い+実質ナンバーワン待遇の1サイド状態で
バトンの力量を正確に判断することは如何ともし難く、全年度結果のこともあるので
単年度だけでは判断できない」
要はこういうことを言いたいのではないですか?

これは至極まっとうな意見だと思えるし
むしろ観戦の仕方がプロレスレベルと結論付ける
アプローチの方法のほうが僕には不明です。

一応ついでに
僕はミスが少ないドライバー(バトン)は稀有な存在だと認めている者です。
ただ、シューマッハに比肩・セナにも匹敵とはバイアスがかかり過ぎてるんじゃなかと思いますけどね。

2009-06-05
ア・ホンダ
<1332>
F1で1勝するのだけでも、凄いことなのにもう5勝ですよ、それでも今年だけでは
評価できないというならば、何勝すればいいのですか?今年この後全勝しても
単年では評価できないなんて理解に苦しみますね、来年バトンが勝てなくなっても
かりに次戦以降勝てなくなっても、この5勝の価値と、輝きは永遠に記憶されると
思いますが。もちろんこの期間は一瞬でもセナやシューに肉薄したと思っていますよ。
それはま違いないことで、それを否定する見方は疑問が残ります。(通年の実績でシューやセナに並んだとは
いってませんよ)

ここのHPの優勝の欄を見てください長い歴史で人類の中で何人経験していますか?
それは毎年レースがあるならば、どんなことがあっても優勝者は輩出されるでしょう
でも簡単に優勝できたり、まぐれで優勝できることはないのです。

F1の優勝とい価値をもう少し高い目で見てはいかがでしょうか?

もちろんジャックも素晴らしいドライバーと思ってますし、仮にハミルトンが今後1勝も
できなくても認識はまったく変わりませんよ、フィッパルディみたいにWC複数獲得後
一切勝てないなら認めるというのはどうでしょうか?

1978年モナコGPで優勝して前半戦一瞬ポイントリーダーになったデュパイェや、1979年
開幕2連勝したがその後失速したラフィーと一緒にしてるようにしか思えません。

その2人も私にとって高い評価には十分値します。

仮にホンダファンで

2009-06-05
ア・ホンダ
<1333>
仮にホンダファンで 憎しみや、嫉妬、逆恨みでバトンを認めたくないならば、それはまさにプロレスレベルでF1を
観戦してるとしか思えません。こういう情けない状況を作ったのは、ホンダなんですよ?それでもまだホンダを崇拝するの
でしょうか?

2009-06-05
アマタロー
<1334>
★主観です★
F1ドライバーは、仮にも各カテゴリーのトップクラスだったわけで、
基本的に全員が「勝ち方を知っている」と、個人的には思っています。
(スポンサー絡みや、持参金での参戦は微妙ですが)

ましてやバトンは、すでに過去F1で1勝したことがある訳で、
今年、最速のマシンで勝利を重ねることは、それほど驚きではありません。

しかし、驚いてしまうのは、バーレーンやモナコで見せた
金曜が不調でも、予選までにマシンを仕上げてしまう能力。
そして、そのポテンシャルを予選一発で確実に引き出すチカラ。
さらに、バリッケッロと比べても安定して速く、ミスのない決勝での集中力です。

これは、バトン1人のチカラではなく、ロス・ブラウンという人間の
恐るべき洞察力や統率力によるところも大きいのかもしれません。
何気に、いまのバトンには道端ジェシカの存在も大きいかもしれません。

しかし、こうした巡り合わせを呼び込み、それを開花させたのは
まぎれもなくジェンソン・バトンという一個人の運と実力です。

彼の6戦5勝は、レギュレーション激変の今年だからこその記録でしょう。
しかし、それで色褪せるほど、誰もが簡単に達成できる記録ではないと思います。
★主観です★

2009-06-05
煎じ薬
<1335>
アw」ホンダ様
いえ、バトンの実力を認めないわけではありませんよ。というか、素人の自分がF1ドライバーの実力にどうのこうの言うのもおかしいと思いますし。
ただ、自分は、どちらかと言えば、バトンタイプのドライバーよりアロンソタイプのドライバーのほうが好きというか見てて面白いんです。
もちろん、アロンソが今はあまり良くないマシンに乗ってるから目に見えているだけかもしれないんですが。
嘘だろ?ドライバーの力でここまで出来る?って走りの方が個人的には面白いだけなんです。
だから、来年バトンがマシンの実力からはとても考えられないパフォーマンスを発揮してくれれば、僕もバトンファンになると思います。
それは勝利とか、何勝とかじゃなくて、例えばチームメイトが予選17位なのにフロントローまで持ってくるとかでも凄いと思います。
もちろん、バリチェロを常に上回って、6戦5勝は凄いことだと思ってます。
けど、あくまで去年まででは、僕はあまりバトンには「凄いな」って感じる走りはなかったように思います。

自分が、アロウズやジョーダン時代のヒルに感じるのはそこなんですよね。
特にアロウズ時代のヒルはまさに、嘘だろ?って走りを見て感じましたね。開幕戦あわや予選落ちのマシンをハンガリーではトップ独走、最終戦では
予選でPPからコンマ1も差がない4位にまで持ってきた。
やっぱり、チャンピオンを取るドライバーだったんだなと思いました。バトンにも期待してます。
個人的な主観です。稚拙な文と長文、大変失礼いたしました。
前F様、どうもありがとうございます。

2009-06-05
アマタロー
<1336>
スミマセン。はずかしながら、1点訂正です。

> 今年、最速のマシンで勝利を重ねることは、それほど驚きではありません。
→ 最速のマシンなら、勝利を重ねても驚くべきじゃないのかもしれません。

2009-06-05
ア・ホンダ
<1338>
昨年までのバトンが1勝ということで、逆に1勝しかしてないドライバーとしてアレジが、当時のウイリアムズに
のれたとしたらバトンみたいな活躍できたでしょうか?たぶんフレンツェンやクルザード止まりではないですか

まあそれでも私の主観では、名前が出てきた全てのドライバーがマグレでもなく、速い車だから
勝てたとは到底思えず、全員を尊敬していますが・・・・・・

中嶋悟がのブラウンに乗っても絶対に勝てないとは思います。(それでも中嶋は日本ではすごかったけどね)

マグレがあるとしたら、いつかのUSAGPみたいに4台しか走らないGPぐらいではないですか?
パニスのモナコGP優勝、ハーバードのスチュワートGPでの勝利だって上位の脱落があ
ってのことですが、マグレとは思えません、上位がいなくなったところで上位に食い込む位置に
いたからこそめぐってきた優勝です。

まさか今年はブラウンGP2台でF1を開催してるわけではないですよね

2009-06-05
A
<1339>
2006年の優勝はラッキーだったし、今年もブラウンのマシンの速さによる連勝。
最大のライバルとなるチームメイトはバリチェロ。
評価上がらないのは当たり前だよ。
根拠の無いたらればの話なんてそれこそ何の意味も無いし。
ブラウンのマシンはバトンとバリチェロが1・2フィニッシュ出来るほど速いという事実があるだけ。

2009-06-05
前F
<1340>
>アレジが、当時のウイリアムズに
>のれたとしたらバトンみたいな活躍できたでしょうか?

有り得たと思います。ここからは想像ゲームではありますが
1991~1992
マンセル-パトレーゼ体制でなく、アレジ-パトレーゼだった場合、
アレジの成績は残したものより、多くの勝利を重ねたと思いますし
1992においてはWCも取れたと思います。

マンセル-アレジであった場合、やはり1992のWCは無理だったと思いますね。
この点反論もあるでしょうが、同じ評価をするのははおそらく僕だけではなく、相当数はいるでしょう。

結局はどこまでが一流と評価するのか?ってことなのかも。
F1ドライバーは全員一流とラインを下げるのか、
真の一流はシューマッハ・プロスト・セナだけと、ラインを上げるのか
そのさじ加減で議論が拡散するのかも知れないね。
ア・ホンダさんのF1優勝者は例外除きすべて一流という価値観も理解できます。

ホンダを崇拝したテキストは僕にはここでお目にかかったことないんだが
何をもってそう判断したのか、出来れば教えていただきたい。
僕のことならば、そういう意図は一切ないことをここでお断りしておきます。

2009-06-05
mako
<1341>
勝負事って、結果が全てですよね。
ですので、個人的にはバトンは優れたドライバーだと感じます。
タイガーであるかどうかは、また別物。
もしも。
1988年マクラーレンのドライバーが、モデナ+ブランドルで、
ブラバムのドライバーがセナ+プロストだったとしたら…。
ものすごく面白いことになっていたような気がします。
想像の域を出ませんが。

当方60年代後半のF1からしか分かりませんが、
主観としてD・ヒルがベストかなと思います。総合的に。

2009-06-06
2009年第7戦トルコGP 予選

2009-06-06
しゃっきりわかめ
<1342>
僕はブラウンのスタッフが凄いとおもいますね~。
確かに早くからマシン製作に取り掛かり他のチームより速いマシンをつくりましたが
BMWも同じように2008年途中からF1.09を作成してても結果全くダメですからねぇ。
このチャンスを活かしたエンジニア達に拍手をおくりたいです!

2009-06-06
ア・ホンダ
<1343>
確かにロスブラウンの戦略は凄いですね。
でもどのドライバーでもその戦略を消化できるのでしょうか?
やはりバトンが一流であるからこそ成立するのではないですが

バリチェロはもうフェラーリで実証ずみですが・・・・・・・・・・・・・

かずきにブラウンの戦略消化できるかな?

2009-06-06
ア・ホンダ
<1344>
トルコGP予選、ベッテル来ましたね!!
これでバトンが勝てたら、本当ににくいくらい強いという事になりますね・・・・
明日が楽しみ

2009-06-07
2009年第7戦トルコGP 決勝

2009-06-07
F
<1345>
バトンがベッテルをどう捌くか見ものですね。ポールからよりも前にライバルがいたほうが実力を見せやすいはず。

バリチェロはチャンスでもあり正念場でもありますね。バトンより予選上位は中国以来です。
これでベッテル抜いて勝てれば見方は変わりますし、バトンを抑えて2位なら普通、バトンに抜かれれば・・・になりますね

2009-06-07
F
<1346>
↑間違えました。バトンが予選2位でしたね、失礼しました。
でも、これで優勝できればすごいですね。

2009-06-07
ア・ホンダ
<1347>
バトン優勝するでしょう、もうWC確定?

2009-06-07
Arashi
<1352>
予選2位からの優勝なんて普通に有りえるし、バトンをよいしょしすぎでは?
バトンがすごいってことは分かってるから。

2009-06-08
F
<1354>
↑バリチェロがってことだけど

2009-06-08
次郎
<1355>
バトン強いなぁ。。
いったい バトンは 今までどんな車に乗ってたんだろう。。って感じますね。

2009-06-08
F
<1358>
バトンまた勝ちましたね。ベッテルは若さ故なのかミスしましたね、チームの作戦ミスも大きいです。
バリチェロはスタート失敗に2回接触、最後にはリタイアですか・・・。

2009-06-08
アルファ
<1360>
Q3でベッテルよりバトンの燃料の方が多い時点でほぼ勝負がついていたように思います。
ベッテルがミスしようがしまいが多分勝てなかったでしょう。
オンボード映像なんかを観てるとブラウンのマシンは素晴らしいですね。2人ともステアリングの修正が非常に少ない。コーナーの出入りが他のマシンに比べて明らかにスムーズなんですよね。
ドライバーの速さでは圧倒的にレッドブル勢が上かと思いますが如何せんマシンに差がありすぎるみたいですね。どうやっても追いつけない。
マクラーレンやフェラーリも今年は優勝争いが難しいとなると、バトンとブラウンGPのダブルタイトルはもう確実でしょう。アロンソが開幕戦直後に「ブラウンの全勝も有り得る」と言ってましたがそれに近い状況ですし、カレンダーを見る限り、ブラウンが遅いサーキットは無さそうです。

2009-06-08
次郎
<1361>
決勝よりも
予選で雨がらみ…
ってパターンが 唯一の隙間かもしれませんね??
しかし しつこいようですが バトンを見ていると 過去に見いだせなかった才能が…
ゴロゴロいそうですね??
もしかしたら アロンソが 今までの最強ドライバーは パンターノ発言も あながち大ハズレでは ないかもですね(笑)

2009-06-08
ア・ホンダ
<1365>
唖然!強すぎバトン、セナ、シューもマンセルも抜いてしまいましたね。
最近やっとブラウンがホンダではないと思えるようになりました。

2009-06-08
777
<1366>
アルファさんの言うとおりマシンが速すぎるだけ。
誰でも勝てる。セナやミハエル、マンセルと並べるのはあまりにもおこがましいよ。

2009-06-08
馬豚
<1368>
どういう色眼鏡をかけたらバトンがそんな歴代屈指の名ドライバーと並んで見えるのか不思議。マジで誰でも勝てるこのマシン以外でたいしたことを成し遂げたことのないドライバーを、セナやミハエルやマンセルと比べるなんて、それこそプ○レ○レベルの見方。

2009-06-08
F1
<1369>
誰でも勝てるマシンなのにバリチェロは勝てない(笑)
これ誰か説明して

2009-06-08
前F
<1371>
>これ誰か説明して
今年はバトンより遅いから。これに尽きます。

2009-06-08
777
<1372>
バリチェロはトルコのレースなんかを観てもホントにひどかった。
色々言われる一貴やピケの方がよっぽどいい走りだったよ。
今のバリチェロはドライバーでは最低レベルだろ。そりゃバトンでも勝てるよ。
それでもランキング2位なんだから・・もう言わなくても分かるだろ?

2009-06-08
ア・ホンダ
<1373>
7戦6勝セナってしましたっけ?しかもバブルホンダの誰でも勝てるエンジンなのに・・・・・

2009-06-08
馬豚
<1374>
相手がバリチェロじゃなくてプロストだけど、まさかプロストをバリチェロレベルと判断するとは驚いた。

2009-06-08
馬豚
<1375>
しかも、1988年第5戦~第11戦で7戦6勝してるしw

2009-06-08
アw」ホンダ
<1376>
誰でも勝てるなら、バリチェロが優勝できない時点でその論理は崩れていますね。
どういう色眼鏡でみれば、こんなに凄い成績を残しているドライバーをバトンできる
のでしょうか?

たしかにブラウンは速い!他のチームとも差はありますのでバトンの車にアドバンテージが
あるのは事実ですが、では昨年のマクラーレンも他のマシンよりアドバンテージがあったのは
事実です。78年のアンドレッティのWCを誰が否定していますか?
あのロータス79やバブルホンダのマクラーレンでも達成できなかったことをバトンは成し得て
いるのをどうして絶賛できないのでしょうか?理解に苦しみます 素直に賞賛してあげて
ください。

かりにホンダエンジンではこのような成績は望めたかわかりませんが、ワークスホンダが
7戦6勝していたら、バトンに対して「誰でも勝てる」という発言があったでしょうか?

そういうヒイキやプロレスを楽しむレベルでF1見るのは自由ですが、この素晴らしいHPの
掲示板に書き込むレベルではありませんよ。

2009-06-08
ア・ホンダ
<1377>
じゃ1988年のマクラーレンも誰でも勝てるマシンですよね?

2009-06-08
馬豚
<1378>
ホンダやホンダファンやセナを散々侮辱している貴方のセリフとも思えません。まるで自己否定のようですが・・・

2009-06-08
石川@管理人
<1379>
「すばらしいHP」などと言っていただくのはありがたいですが、レースの見方や楽しみ方も
いろいろですし、コメントを書き込んでいただくのにレベルも何もありません。ご留意ください。



2009-06-08
アルファ
<1380>
ホンダファンでもバトンファンでもないですが・・
昨年のマクラーレンは総合的に最速のマシンでした。しかしフェラーリも信頼性は落ちますがそれに拮抗する速いマシンでした。
88年のマクラーレンは完全に1強でしたがセナとプロストという天才同士の争いだった訳で逆に熾烈を極め、それに勝ったセナが賞賛された訳です。
2つとも今年とは全く違う状況だと思いますよ。

2009-06-09
次郎
<1381>
マシーンがダントツ過ぎるのか
埋もれていたバトンの才能が日の目をみたのか
それは 多分 来年以降にしか解らないことかと…
マッサ ヒル マンセルなどの事もありますし。
それよりも あの名前の 最高のデヴューのチャンスを逃してしまった事が悔やまれますね(笑)
もちろん 才能があるのかないのか?
バトンに対抗できるのか?
バリ以下って事もあるかもですし ピケの二の舞もあるかもしれませんが
この車に セナの名前を乗せたかったですね。

2009-06-09
馬豚
<1383>
88年をリアルタイムで見ていた人であれば、決してマクラーレンのマシンが成績でみるほど圧倒的だったとは言えないことを知っているでしょう。圧倒的だったのは、あくまでも2人の天才です。今年のブラウンの速さはどちらかと言うと92年のウィリアムズに近いと思いますが、それまでに結果を残してきてついに圧倒的最強マシンを得たマンセルと、クビの皮一枚つながったら運よく2年越し開発の最強マシンだったバトンでは比べるべくもないでしょう。

正直、このような現象が起きてしまう現代のF1に疑問を感じます。昨年のシーズン中から言われていましたが、昨年に全力を注いだフェラーリやマクラーレンやBMWが馬鹿を見てしまっている現状が、とても正常と言えるとは思えません。

まぁもともとF1で勝ちまくって複数回チャンピオンを獲得したドライバーなんて、ざらにはいません。プロストの登場以降、セナ、シューマッハ、ハッキネン、アロンソと2年連続チャンピオンが多発していますが、プロスト以前はそれすら稀有なことでした。私達の世代は、特に偉大なチャンピオン達を多く目撃しすぎてきたのかもしれません。バトンがこれらのチャンピオン達に比肩するとはとても思えませんが、ケケやジョーンズやシェクターやデイモンなどのチャンピオン達と肩を並べる存在となれるかもしれませんね。

2009-06-09
Arashi
<1384>
昨年のマシンで総合的に速かったのはマクラーレンじゃなくてフェラーリでしょ。どう考えても。
いくつかのレースを除いては常にフェラーリが速かったし、2人のドライバーの成績を見ても分かる。ミスが目立っただけで。
今年のブラウンは圧倒的。バトンは圧勝、引退間近のバリチェロも優勝はないとはいえ、ランキング2位。これ、全然違うよ。

2009-06-09
777
<1385>
2008年はシーズン前半はフェラーリ、後半はマクラーレンでしょ。
ブラウンは完全に抜けてる。また他のチームも今のルールじゃマシン開発が遅くてシーズン中には追いつけない。何から何まで運が良いのが今年のバトンだな。

2009-06-09
ア・ホンダ
<1386>
それでは50年代のファンジオはどうなるのかな?せっかくこのHPがあるのにもう1度見返して
みたらどうでしょう?バトンがだれでも勝てる車でないように、彼もけして運や車の
よさ、時代背景で4連覇できたとは思えませんが。

2009-06-09
前F
<1387>
見返したが
ファンジオはどのマシンに乗っても速く、
全シーズンに渡りチームメイトを圧倒した・ということが読み取れる。

2009-06-09
前F
<1388>
訂正。デビュー年にのみチームメイトにもポイント差で敗れている。
勝利数は同じ3勝。予選ではその年最もPPを獲得した。
相手はその年のWCジュゼッペ・ファリーナ。

ラルフに敗れるのとは事情が違いすぎると思うが。

2009-06-09
次郎
<1389>
バトンの低評価は その当時 評価の高かったドライバーと組んでいないこと。もしくは 勝てていないこと。 
駄目押しに昨年のイメージの悪さですね。(昨年に関しては よく見たら バリの引きの強さにやられているだけですが)
主観ですが
88年 確かに マクラーレン フェラーリ ドライバーが入れ替わっていたら いい勝負かもしれませんね。
セナプロストレベルくらいの力量のドライバーがフェラーリにいたら マクラーレンは16戦10~11勝くらいかもしれませんね。

2009-06-09
K
<1390>
いまだに「あの人の件」からか、バトンをやたら下に見る人が後を絶ちませんよねぇ。

世代間比較なんてできるものじゃないんだけど、でもそれであーだこーだ言うのもまた面白いものではありますが。

2009-06-09
前F
<1391>
<1389>
予選で1秒以内、同一周回フィニッシュも大変だったシーズンだったからなあ。
多分リタイヤなどの隙もあったと思うが
実力差で負かせるとなると、MP4/4+ベルガー/アルボレート相手だと
良くてハンガロリンク・エストリル・へレスの1つ・ないし2つくらいではないかと。
リオならプロスト・モナコとデトロイト、雨だったシルバーストーンならセナも一応有り得るか。
(ポールリカールはいくらプロストと言えど燃費の面で厳しい)

おいおいアデレードは有り得るだろ!と聞こえてきそうだが
中盤のフェラーリ-ベルガーの独走は燃費無視の走行が要因で
実際勝利するとなると難しいだろう。

2009-06-09
次郎
<1392>
>>1391
当時のF1は 燃費競争なとこがありますからね。。
ブラジル モナコ メキシコ フランス ドイツ イタリア
とりあえず マクラーレン フェラーリのリザルトに他車が入ってないGP。。
冷静に考えたら ベルガーアルボレートと プロストセナが車を取り替えても
8勝8敗は難しそうですね。。
でも そうであって欲しいと考えてしまうところが 世代ですね。。

2009-06-09
Arashi
<1393>
ファンジオの時代はレース中のマシン交代も認められたし、それでタイトルを獲った時もあった。チームを転々としながら4連覇を成し遂げたのも事実。
とにかく時代も条件も何もかも違い過ぎて、今年バトンが勝ち始めたからって途端にファンジオの名前を持って来るなんて全くの的外れ。
バトンがすごいことは認めるけど、まだタイトルを獲ったわけでもないし、今の段階で必要以上にヨイショしなくても、今後を見ればみんな分かっていくでしょ。

2009-06-09
Arashi
<1394>
<1385>
後半もフェラーリでしょ。
ハンガリーや日本はマクラーレンがポールは獲ったけどフェラーリに比べてマシンが良いって言えるほどじゃないし、ヴァレンシア、ベルギー、シンガポール、ブラジルではフェラーリが速かった。後半でマクラーレンが本当に速かったといえるのは中国くらいで、それもハミルトンに限った話。シーズン通してコヴァライネンが圧倒的だったレースなんてなかったと思う。

2009-06-09
Arashi
<1395>
連投失礼。
本当にマシンが速い時って、今年のブラウンの1位、2位、去年のフェラーリの2位、3位みたいに、ドライバーズランキングでも上位に並ぶと思うのだが、去年のマクラーレンは片やチャンピオンで片や7位、ここらへんからもマクラーレンがそこまで速かったとも考えがたいわけで。
88年のマクラーレンや92年のウィリアムズなど圧倒的な年は言うまでもないにしても。

2009-06-09
ア・ホンダ
<1396>
よいしょも何も、本当にバトンが凄く、歴史的快挙をなしえてるから発言してるだけですよ。
開幕7戦6勝凄い、ただそれだけ。ここまで続けばマグレでなく、バトンのみならず
チームも含めた総合力もかなり高いレベルにあると思うので簡単に失速しないでしょう。
そしたらどえらい記録が生まれて、晴れてアイルトンさんを抜いたとか並んだという単語が
飛び交うでしょうね

2009-06-09
馬豚
<1397>
<1396>
今年バトンがどんな成績をあげようと、そんな単語は飛び交わないでしょうねw
たとえ今年全勝しようと、10年目のたった一年の降って沸いた奇跡的出来事と、10年間自ら奇跡的ドライビングを見せ続けたドライバーでは、比較の対象にすらならん。
こんなことが分からないでドライバーを比較できちゃうことにびっくり!バリチェロとプロストを同一視しちゃったり、びっくりづくし!

2009-06-09
馬豚
<1398>
はっきり言って、ここに書き込みしている人のほとんどの人が、バトンの安定感は評価しているでしょう。
誰も3流ドライバーとは言っていません。7戦6勝の安定感は、どんなにマシンが速いとはいえ、チャンピオンを獲得してしかるべき活躍でしょうね。

しかし、セナやシューマッハを比較に持ち出すことの違和感感じない人いますか?「アホンダ」さん以外で・・・・
そろそろ「アホンダ」さんも、ご自身の論理に疑問を感じたほうがいいのでは??
セナやシューマッハが9年間もそこそこのドライバーとして、そこそこの走りで、なんとなくグリッドにならんでいた時期なんて、ただの一年でもありましたっけ?

本気でバトンがセナやシューマッハに勝てるなんて思います?ラルフに敗れ、フィジケラに敗れ、トゥルーリに敗れ、バリチェロにも敗けかけていたドライバーが、セナやシューマッハと肩を並べる、あるいは越えるドライバーなんて、本気で言ってます?
皆さんどう思います??

2009-06-09
F123
<1399>
まあ今年はマシンのおかげ感が強いかもしれません。
でも、来年またタイトルとっって、ここのコメント見返したら大笑いものだよね

2009-06-09
ア・ホンダ
<1400>
いえ、誰か誰が乗っての勝てる(一貴でも、スーティルでも?)て発言してませんでしたか?
私はそういう意見に反論するのと、確かにアイルトン君や、シューとの通年での比較
は無理ですが、2009年、今年、しかも3月からたった3ヶ月間を見ればバトンの輝きは相当凄い
というこを強調し、自分の主観として書き込んだまでですが?圧倒的という意味ではシューには肉薄して
ませんが、セナが唯一独走できた 開幕連勝した91年には肉薄してると思います。

ただ同じ時間でもなく違う世代、ルールで走った2人を簡単には比較できないことはわかっていますが。
無意味という人もいますが、

セナを侮辱するわけでもないですし、でも少なくとも鈴鹿の最終コーナーでバリチェロに優勝はゆづらない
と思いますよバトンは

2009-06-09
馬豚
<1401>
91年って、セナがあの名車FW14(Bではないけど)を相手に渡り合った年のことですか?
あなた91年見てました??圧倒的だったのは、MP4/6ではなく、アイルトン・セナというドライバーです。
マンセルの出遅れやウィリアムズ勢のトラブルがあったとはいえ、劣勢のマシンで開幕4連勝して最期にはチームメイトに勝ちを譲ってもチャンピオンを獲得したセナと、今年のブラウンのマシンで勝ち星一つ落としてるバトンを比較するのはナンセンス極まりない。そもそも、近年のマシンはほとんど壊れないしマイナートラブルすら少ない。おまけに昔の車と比べてミスもしずらい(体力的にはきついけど)。

なにかとセナの名を持ち出してバトンより下にしたいようですが、あなたがどんなに頑張ってもそれは無理な話です。
セナと比較するに足るドライバーなんて、F1の歴史上に数名しかいません。
「通年での比較は無理」と言うなら、やはり一時的な活躍ということで、結局はマシンの性能のおかげだと言ってしまっているようなもの。

2009-06-09
curry
<1402>
91年を生で見てた者です。
あの年、確かにFW14の速さは目を見張るものがありました。しかし、シーズンの序盤と終盤はMP4-6が上回っていたと思いますよ。序盤はFW14の信頼性の低さに助けられ、終盤はMP4-6が速くなった、という認識です。この年の終盤、鈴鹿の予選でベルガーが叩き出したコースレコードはその後長い間破られませんでした。
逆に言うと、セナをもってしても中盤のFW14の速さには太刀打ちできなかったのです。
私は91年のセナと今年のバトンを単純に比較することはしませんが、今年のバトンほど圧倒的にシーズンを支配できたドライバーは、過去にも数えるほどしかいない、ということは事実でしょう。

2009-06-09
ア・ホンダ
<1403>
別にバトンをセナより上にしたいわけじゃありませんよ。連勝や圧倒的な強さを比較するなら近年ではシューか
セナ(1年だけマンセル、どうも93年のプロストは誰も圧倒的と認めたくないようなのであえて話に出せませんが)
しかいませんので、ただシューマッハの記録はダントツなので消去法でセナが比較にあがるだけです。

まあ91年について色んな見方があると思いますが、あなたが言うように圧倒的ではないというならば、セナは
生涯1度も圧倒的に今年のバトンのような楽なシーズンを送ったことがないことになりますね。私にはそう
認識できませんが・・・・まあバトンの板なんでセナの件はこれぐらいで

通年ではセナ・シューに及ばないが、単年でこれだけF1GPを面白いように連勝した人は何人いるのでしょうか?

2009-06-09
次郎
<1404>
あくまでも主観ですが
さすがに セナ プロスト ミハエル…達とバトンでは 積み重ねたものが違い過ぎるので 比較は 難しいかと…
でも バトンとハミルトンなら…
比較していいような気がします。
アロンソvsハミルトン引き分け
アロンソ弱勝vsトゥル
アロンソ勝ちvsフィジコ
バトン弱勝vsトゥルー
バトンvs勝ちフィジコ
よく わかんないとこです??

2009-06-10
Arashi
<1405>
要するに今年だけ見ればバトンは他より圧倒的に強い。
だけどセナやミハエルを単年で評価している人間はいないように、バトンも同じ評価を得るためには今後に懸かって来る、てことでOK?

2009-06-10
馬豚
<1407>
今後の前に、過去9年も評価に入れましょうね。
今年の活躍を見て、「埋もれていた才能」と見る人もいるようですが、2,3年の話ならまだしも、9年ですからね・・・埋もれすぎw
「マシンが良すぎる」と考えるほうが自然でしょう。誰でも勝てるは言い過ぎだとしても、「バトン程度で勝てる」と思われてもしょうがない9年間を送ってきたドライバーです。まぁ、この活躍で自信をとり戻して、来年からは違った活躍が見られるようになれば、評価はおのずと変っていくでしょう。
私も今後しだいでは当然評価を変えざるを得ないと思っています。でも今は、バトンを評価するよりも、マシンが評価されるのが自然な流れでしょう。

2009-06-10
Arashi
<1408>
バトンを必要以上に擁護するわけじゃないけど、w過去9年は埋もれてるw。とは言っても、デビューイヤーには当時の史上最年少入賞を果たし、BARの2004年には優勝こそなくても初ポール獲得にフェラーリに次ぐランキング3位に入りチームメイトの琢磨を下し、2006年にはホンダで初優勝、って感じで決して単に駄目な9年間ってわけじゃなかったよね。安定感はピカイチだし。
ここ2年、特にバリチェロに負けた去年に関しては残念な結果だけど。

2009-06-10
A
<1409>
どーでもいいがバトンを評価すんのにセナだのミハエルだのを引き合いに出すなよww
基本的に才能の次元が違うんだから。
仮に来年も速かったとしてもチームが今年と同じ1強なら評価は変わらんよ。
バトンの才能に対する評価ならもうとっくに出てると思うけどねw
上の人がいうように「バトンでも勝てるマシン」これがすべてじゃね。

2009-06-10
馬豚
<1410>
その通りすぎて笑えるw
才能の次元も、存在の次元も違いすぎ。
「バトンの才能に対する評価ならもうとっくに出てる」←そのとおりw

そういえば<1404>でハミルトンとバトン比較してる人いましたけど、その比較でいくと
ハミルトン=アロンソ>フィジコ>バトン
となりますが?まぁ当然でしょうけどw
因みにもう少し分析すると、基本的にチームメイト時の予選ベースですが、
ハミルトン=アロンソ>トゥルーリ>ラルフ=フィジコ>バトン
ってとこですかねwまぁ状況は様々ですから単純比較は無理でしょうけどw
それを考慮しても、たいした「埋もれていた才能」ですねw

しかし、ブラウンのマシンは100%引き出せるドライバーが乗ったらどんだけ速いんだろう。想像を絶する。

2009-06-10
馬豚
<1411>
「ア・ホンダ」さんは随分ホンダ批判セナ否定バトン絶賛を繰り返しているようなので、他の板も色々と読んでその意図を理解しようとしたころ、フェラーリの板の<1242>のコメント見て笑ってしまったw私も大賛成です。
プロレスレベルとかいう言葉も多様していますが、プロレスファンに失礼極まりない。
そういうF1至高的な極端な考えが、逆にF1ファン全体の観戦レベルを疑問視させる要因になる。
バトンを絶賛するのもいいが、いちいちセナを比較に持ち出したりするから訳のわからない話になる。
バトンを「恐ろしい才能」なんて、いくらなんでも現実離れしすぎ。
現実だけで判断するバトンの評価「マシンの力を100%発揮する才能はないため、遅いマシンでは目だった活躍は全くできないが、安定感は人一倍あるため、信頼性の高い最速マシンに乗れば手が付けられない。」ってとこでしょう。

2009-06-10
ア・ホンダ
<1412>
バトンが7戦6勝して、恐ろしくないですかぁ?才能ない人間ができるとは思えませんが?
異常にセナの話になると反論してきますが・・?バトンはそうじゃないかもしれませんがいづれ
セナを超える才能のあるレーサーも現れると思いますが・・・・・・・それでも1番はセナなの?

私がプロレスレベルといってるのは、F1を好き嫌いらやイメージで見るのには失礼すぎる命をかけた
真剣勝負の世界だと主観で思っているから主張しているだけです。

もちろん80年後半~のセナホンダ時代のミーハー感覚でF1見るのも自由ですよ。

でも馬豚さんセナの初優勝リアルタイムで見てますか?

ホンダが撤退して散々遅かったバトンを面白く思えない、認めたくない人もいると思います。
それも自由ですが、私はよくないと思います。そんな気がしたのであえて熱烈バトンファンでもありませんが
自分が感じたこと(セナへの比較も含めて)この掲示板に書き込んだのですが、今年の主役ですからね
クビさの話題しても盛り上がらないでしょう?それも自由ではありませんか?

解っていると思いますが別に白黒つけることでもないと思います。

2009-06-10
次郎
<1413>
主観ですが
勝てる事が困難なマシーンで勝った回数でいくと
アロンソ>トゥル=バトン=フィジコ>ハミルトン
2003年に関しては
トゥル>アロンソ
2002年に関しては
バトン>トゥルです。
もちろん主観ですが
色んな見方があって一概には言えない事もありますが
バトンが ダメドライバーではない事だけは 確かではないでしょうか?

タイトルを獲得した場合 積み重ねたものは少なくともジャック以上 ハミルトンが このまま終わってしまったら ハミルトンが積み重ねたものはジャックくらいって事になると思います。
つまり ハミルトンもバトンも
積み重ね次第で評価もかわりますし積み重ねたものが足りないって事です。
今の段階では プロスト セナ ミハエルどころか
アロンソ ライコネンにも 届いてないと思います。
そーいった意味で ハミルトン バトンは
比べてもいい気がすると思ってます。

2009-06-10
馬豚
<1414>
<1412>
デビューして7戦6勝なら恐ろしい才能ですが、既に10年目・・・・どうみても才能よりマシンが恐ろしいことくらい分かりません??
過去9年がそれを明白如実に証明しすぎるくらいしている。時折そこそこの活躍はあるが、とても「恐ろしい才能」なんて言えない。
「好き嫌いらやイメージで見るのには失礼すぎる命をかけた真剣勝負の世界」???????????
だからプロレスファンを侮辱するんですか?プロレスなんてF1の足元にも及ばないと、そういうことですか?

なんかやたらと皆がホンダファンだと決め付けたような発言も目立ちますが、だれかホンダの話なんてしました??
誰もホンダの話なんてしていないのに、「ホンダファンのヒガミ」とか、意味不明な発言が多くないですか??
ホンダがどうこうでバトンを認めたくない、なんて誰か言ってます??単純に、今までのバトンの恐ろしく平凡な成績と、今年の活躍が釣合いがとれていないから違和感を持っている人が多いだけで、ホンダがどうのこうのなんて、誰も言ってませんよ。
それに、「セナホンダ時代のミーハー感覚」って、もう20年も経つのに、ミーハー感覚って言うんですか?セナが好きなら皆ミーハーなんですか?
ホンダファンはミーハーですか?私も20年以上見てますが、あなたに言わせればミーハーなんでしょうねw自分だけがF1を愛し、F1を理解し、好き嫌いもなく公平な目線で観戦し、それが絶対に正しい観戦の姿勢だと思っているんですね。好き嫌いの何がダメなんでしょう?あなた自身、セナ否定、ホンダ批判を繰り返していますが、これは好き嫌いではないんですか?またしても自己否定ですね。

まぁ私も特別バトンが嫌いと言う訳ではないんですが、あまりにここぞとばかりに大絶賛する人がいると、違和感を感じずにはいられません。
もう少し冷静な目で、7戦6勝ではなく、161戦7勝のドライバーとしてみれば、「恐ろしい才能」なんてセリフは出てこないと思いますけどねw

2009-06-10
??
<1415>
まあこのまま全戦表彰台に上がれば、ミハエルと同等の安定感を持つドライバーという評価はもらえますよね。

2009-06-10
ア・ホンダ
<1416>
今年バトンは7戦6勝してるんですから絶賛する意見があっても何も違和感はないと思いますが。
違和感があっても、別に見方の違う人の意見か、ミーハーの意見だと思ってスルーしたらいかがですか?

まあその話の中で私のF1感を書き込んだのが、それに違和感があるというなら何もいえませんが。
(すこしいいすぎて管理人さんに指摘されましたので!スミマセン このHPがないと生きていけませんね
大昔のコンストやドライバー、サーキットを研究したり無限の楽しみがあります。)

「セナホンダ時代のミーハー感覚」悪意でつい出てしましました。表現が悪かったですね、
気にされましたら申し訳ありません。もう少し留意したいと思います。

2009-06-11
次郎
<1417>
主観ですが
バトンがダメドライバーだとは思いませが バトンが今年一年だけで 世間一般の常識評価を覆すには
マシーントラブル以外 残り全勝くらいしたら さすがに バトンに対する意見も今年中かわるかもしれませんね。
しかし、基本的には バトンが今年タイトルを取った場合
バトンが積み重ねたものは ジャックより少し 上
ハミルトンが このまま燃え尽きたら ジャックくらい
今のマッサは 88年までマンセルが積み上げたモノくらい
この辺が 妥当かな?と感じております。
ただ、ワタシは琢磨に 日本人初勝利をむちゃくちゃ期待しておりました
04年アメリカ
戦略さえ間違わなければ、あわや…というとこまでは見れました。
結局 04 05年 バトンに惨敗した事によって その可能性は完全になくなりました。
そのバトンが せめて いいドライバーであってほしいとは思います。

2009-06-11
Arashi
<1418>
勝てることが困難なマシンというけど、その理論でいくとハミルトンはまだほんの7戦しかそのw勝てることが困難なマシンw。に乗っていないわけでしょ?フィジケラなんて何戦やった中での一勝ですか?しかもあれは赤旗中断の大混乱のレースで、それも後から判定で優勝者が変わったレースでしたよね。アロンソにしても、バトンにしても、トゥルーリのルノーなんて結構良いマシンでしたけどね?
その中でハミルトンは開幕4戦連続で入賞圏内フィニッシュしているんだから良くやっていると思うけど。あえてw優勝だけw。に拘るのであれば今年はw燃え尽きるw。可能性はありますね。
フィジケラがジョーダンで勝ったのは評価出来るし、彼がすごいドライバーなのは間違いないけど。
どちらにしろ、バトンにしても今後が肝心って事は変わりませんね。今年の今までの成績はとにかくすごい。

2009-06-11
Arashi
<1419>
ちなみに、たとえば2004年のトゥルーリが乗ったルノーの成績を見てみると、二人のドライバーでwポール3回、優勝1回、表彰台6回、入賞21回」です。これが悪いマシンかどうかは主観によりますが、ただ主観だけで話が済まされるのもなんなので一応書いておきます。

2009-06-11
A
<1426>
バトンが評価を覆すには来年ブラウンに並ぶマシンが現れている上でもう一度タイトルを取ること。
またはチームメイトにアロンソとかのWCクラスのドライバーを迎えてそれに勝つことだと思うけどな。
バトンに出来るかしらねーが一流のチャンピオンってこうゆう状態で勝つのが普通なんじゃねーの?
ついでに言うとハミルトンはデビュー年でアロンソやライコネンと互角に戦ってる。
明らかにこっちの方が恐ろしい才能だろうーに。
ミハエルは2002年や2004年、マンセルは92年を差し引いても十分チャンピオンクラス。
バトンは今年を差し引いたらただのB級中堅。

2009-06-11
馬豚
<1427>
なんという正論!
まさに好き嫌い抜きの公正な視点!
無駄のない文章w
説得力ありすぎw

2009-06-11
前F
<1428>
1426>
言葉はぶっきらぼうだが、我々がドライバーを評する基準を明確に表現した無駄のない名文である。

2009-06-11
馬豚
<1429>
しかし、ファンにしろアンチにしろ、バトンで盛り上がってる今のF1って・・・・
セナ・プロスト・マンセルの頃が懐かしい。
ミハエルとミカも数々の名勝負を見せてくれたなぁ・・・
せめてアロンソ・ハミルトン・ライコネン・ベッテルあたりで盛り上がってほしい・・・・
B級中堅の話題で盛り上がってるスポーツなんて他にないぞ。

2009-06-11
y
<1430>
チームメイトがアロンソだったら、バトンはまだ1勝もあげていないんじぁね。
予選でもコンマ3ぐらい差がつくと思うよ。

2009-06-11
馬豚
<1431>
だね。しかも安定感ならアロンソもハミルトンもたいしたもんだから、別にバトンの専売特許ってほどのものでもないし。
完走率も現役11位だし。俺の個人的意見では、ニックあたりのほうが速くて安定してると思う。

2009-06-11
オビエド
<1432>
あくまでイメージで何の根拠もないのですが
アロンソあたりにはとても勝てそうもないんですよね。上の方も書いてますが
何故ならアロンソが7勝、チャンピオンを取っているマシンで1勝だったフィジコに過去に負けているので…
確かにもうフィジコと組んだのは8年も前ですから成長もしているのでしょうけど、
速いドライバーは新人のころから何かしら輝くものをもっているのではないでしょうか?

2009-06-11
馬豚
<1433>
ですね。アロンソが圧勝したフィジコに負けているようでは、アロンソに勝つなんて、夢のまた夢。
ルーキーイヤーからそのアロンソと渡り合ったハミルトンにも、勝てるわけがない。
成長って言っても、過去2年バリチェロにすら負けていましたから、今年急激に成長したというより、単にマシンが速いだけ。
まぁ、バトンが評価を覆すには、今後の活躍次第でしょうが、2連覇しようが3連覇しようが、過去の成績が消えるわけではないですからね。いつまでたっても、マシンが速いって評価はつきまとうかもしれませんね。

2009-06-11
Arashi
<1434>
まぁチームやマシンの相性ってのもあるだろうし、少なくとも今年は圧勝しているんだからそこまで扱き下ろさなくてもw
特にバトンファンってわけじゃないけど、速いマシンなら勝てて当然、7戦6勝も当然ってわけでもないでしょ?

2009-06-11
次郎
<1435>
個人的には アロンソ=ハミルトンではないような気がします。
2004年 アロンソはトゥルに負けていますが アロンソ<トゥルというわけではないでしょ?
もちろん アロンソ>トゥルだと思います。
だから 同じ理由で アロンソ>ハミルトンだと思います。
あくまでも現時点ですが。

2009-06-11
馬豚
<1436>
その辺はどうしても意見が分かれてしまうところでしょうね。
私も個人的には、実績も考慮して、まだアロンソ≧ハミルトンって気はしますが。
どちらにしろ、Arashiさんの言うチームやマシンの相性を考慮しても、バトン>アロンソ≧ハミルトンという評価は出てこないと思います。

因みに2004年のアロンソ、トゥルーリに負けてます??予選の勝敗は引き分け、ランキングはアロンソが上ですが・・・この辺も意見が分かれると思います。

2009-06-11
ア・ホンダ
<1437>
優勝だけならともかくWCチャンピオンが一流ではないということはないでしょう。
そこまでF1の価値は失墜しいないと思います。

バトンもWCを獲得すれば当然一流でしょう。WCを獲得するか失速するか見守りましょう。
でも主観でハミルトンやジャックはまぐれとか思う人もいるのでしょうか?

来年選手権が分裂して、今より下位の人がチャンピオン獲得したとしても、それなりの
実力者がWCになるのではないでしょうか?

2009-06-11
Arashi
<1438>
アロンソ<トゥルではないのは分かるけど、w同じ理由でアロンソ>ハミルトンw。ってのが分からん。wチームやマシンの相性を考慮してもバトン>アロンソ≧ハミルトンという評価は出てこないw。というのはそのとおりだけど。
にしても負けてる時も勝ってる時も悪く言われるバトンはなんだかなぁwいや、むしろ勝ち始めて余計に悪く言われてる?少なくともこの板では。スポーツってそんなもんかな?
特に誰がとかいうつもりはないけど、考えようによってはバトンの今年の活躍が気に入らないアンチが騒いでいると言えなくもないかな?
今年活躍し始めた途端に必要以上にバトンを罵倒するような声が上がると、ついそうも考えてしまうけど。

2009-06-11
馬豚
<1439>
バトンにアンチなんているんですか?アロンソやハミルトン級のスター性を持った選手は、当然のようにアンチが出現しますけど、バトンクラスの選手に、アンチなんているんですかね?アンチブルデーとか、アンチコバライネンとか、アンチグロックとか特に聞かないのと同じで、アンチバトンって、なんか妙な言葉に感じるw
アンチが騒いでいるというより、Arashiさん自身が<1352>や<1393>で言っていたように、必要以上にヨイショするする人がいるからその反発があるだけじゃないでしょうか?私も特別バトンが嫌いじゃないですけど、今までの成績を無視したヨイショには疑問を感じますし、そこにセナ批判やホンダ批判まで加えたりするからその反発がバトン批判のようになっているだけじゃないですか?
まぁ、勝ちまくることやチャンピオンになることに疑問を挟まれるような成績のドライバーなのは、ここを読んでも、海外のF1記事を読んでも、世界共通の認識のようですけど。

2009-06-11
Arashi
<1440>
確かに一理ありますが、バトンが今年急浮上した事により、今までの成績と比較して(不相応な?)著しい活躍をし始めたバトンが気に入らないF1ファンたちがアンチとなりつつあるとは考えられます。
ブルデーもコバライネンもグロックも第一線に躍り出れば自然とアンチも出てくるのでは?今がバトンにとってのその時期かも知れないということ。
あとセナ批判やホンダ批判を加えているのはこの板では一人だけですね。

2009-06-12
馬豚
<1441>
確かにw

2009-06-12
ア・ホンダ
<1442>
ホンダ批判って、バトンがワークスホンダとして優勝していたらどれだけ日本のF1が盛り上がったでしょうか?
その件で否定・肯定発言はないのはどうしてでしょうか?まるでホンダの話はタブーのようですね?

2009-06-12
馬豚
<1443>
別に誰もタブー視なんてしてないよw
ルノーを元ベネトンなんていう人がいないように、BMWを元ザウバーなんていう人がいないように、ブラウンをいつまでもホンダと思っている人がいないだけ。ここでホンダにこだわり続けているのはあなただけw
だ~れもホンダの話なんてしてないし、もう終わった話です。

2009-06-12
ア・ホンダ
<1444>
アンチバトンの件ですが、88年セナが以前より多く勝ち始めたとき同じようなバトンほどではないですが
私に個人に違和感があったのは侮辱でも批判でもなく事実です。
それ以前はポールは良く取ったけどミスも多かったですからね。

当然セナファンと豪語していても、87年からTV中継を見てても、セナを注目していなかった人もいるとおもいますし、
セナの初優勝も知らない人もいると思います。でもそれは今年からバトンをを見てる人も同じことで、単なるめぐり
合わせで色んな印象があると思います。

昨年までのバトンの印象がある人が今年のバトンの活躍に違和感あるのは当たり前ですが、その印象がバトンの
才能の評価と同等とは思えませんよね。88年以降のセナを特に89や90の走りをみて 完璧になったと思いましたから
あくまでも個人の主観ですが、この発言をセナ批判とか思うのも自由ですがら、全ての評価に世界共通認識なんてな
いと思いますよ 

2009-06-12
馬豚
<1445>
デビューイヤーの84年からトールマンという中堅チームで毎戦のようにマクラーレンやフェラーリに混じってポイント争いをしていた姿を知らないのでしょうか?2年目で当時低迷中のロータスに久々の勝利をもたらし、2勝7PP。翌年には8PP2勝。ミスが多かったと言ってますが、具体例は?このあたりのレースでは、トップ走行中のマシントラブルやガス欠が多発していたことは、当時のレースをみたことがあるならご存知では?5年目で当時の最強ドライバーを同じチームで打ち負かして文句なしのチャンピオン。しかもPPも優勝も当時の新記録。相手はプロスト。違和感があったというより、単純に嫌いだったんでしょ?

レジェンズなどのTVで今宮さんや小倉さんの当時の視点の話を聞いていても、セナが87年までは普通のドライバーだったなんて、聞いたことありません。そもそも、87年まであなたの主観のとおりたいして目立たない去年までのバトンのような普通のドライバーだったなら、当時既に2度のWCだったプロストと対等で扱われるわけがない。

というか、5年目までに結果を残して然るべきマシンを実力で手に入れてチャンピオンになったドライバーと、10年目までたいした結果を残せずにいたドライバーを比較すること自体、おかしな話。好き嫌いで見るのがドライバーに失礼なプロレスレベルと罵りながら、あなたが一番好き嫌いを持ち出している気がしますが?セナ嫌い、ホンダ嫌い、ってあからさま過ぎますよ。他の方も言ってましたが、なんでバトンとの比較にいちいちセナを持ち出すの?不思議w
20年も前のチャンピオンを比較に持ち出すこと自体、セナの存在の大きさを自ら認めてしまっているようなもの。

2009-06-12
ヨルダンマン3
<1446>
強いものが勝つのではなく
勝ったものが強い
実力とは結果を出す能力のこと。技量は実力の一要素にすぎない
昨日の勝者は今日の敗者が勝負の世界
07のライコネンは最も実力のあったドライバーだが09は今のところ実力はバトンの下の下。
実力差とは流動的なもの。負けているのに勝っているやつより実力上はありえない。だとしたらなんのための勝負かわからない。

現在最強のドライバーはバトンで間違いありません。

2009-06-12
Arashi
<1447>
それはちょっと極端だね。
<1274>の人のマッサ評とかも合わせて言いたいけど、あたかもリザルトだけを後から見て言っているような結果論のみの意見には疑問を感じる。そりゃ結果は大事だけどさ、結果って別にランキングの順位だけが全てじゃないでしょ?
たとえば<1274>の人のような、去年ライコネンに比べてマッサがあれだけ活躍しても、結果的にチャンピオンになれなかったからマッサもマシンの速さを証明出来なかったとか、随分機械的で違和感がある。
チャンピオンになれるのはどの年も一人だけだから、どうしてもそのチームメイトやライバルはチャンピオンになれないけど、だけどそれでwタイトル獲れる速さが証明出来なかったw。と言われてもねぇ。速さを証明出来たかどうかは結果的にチャンピオンになったかどうかだけじゃなくて、その年を実際に見ていれば分かるんじゃないの?というのが俺のあくまで個人的な意見。
それと同じで、チャンピオンがその年最も実力があったドライバーでその他はみんな実力が下、とは言い切れないでしょ。チャンピオンはその年で一番ポイントを獲ったドライバーであり、その点だけをw実力w。っていうなら話は別だけどね。
貴方の意見だと、F1を一度も観た事がない人でもシーズンのランキング評だけあればその年のF1ドライバーの実力を評価出来る事になるけど、そんなのおかしいでしょ?

2009-06-12
Arashi
<1448>
最終戦までタイトル争いをしてもwチャンピオンになれなかったから速さを証明していないw。という人は、きっと2005年のライコネンとかにも同じ事を言うのかなぁ。去年のフェラーリは十分にタイトルを狙える速さがあることをマッサは証明したと思うけど、ここらへんもw主観w。で話が済まされるんですかね。
ドライバーの実力がその年のランキングどおりなら、w1992年1位マンセル、2位パトレーゼ、3位シューマッハ、4位セナw。w2007年1位ライコネン、2位ハミルトン、3位アロンソ・・w。って具合に年表を見れば良いだけだから、そりゃ評論家も楽だよねw

2009-06-12
HAM
<1449>
逆にこんだけ圧倒的でWC取れなかったらそれはもう一流ではなく三流ですね。

2009-06-12
ア・ホンダ
<1450>
バトンが今年WC取れなかったら、それは3流でしょう!
ブラウンが逆に誰でも勝てるマシンなら、当然WC獲得は可能ですよね。

あとは後ろのチームが上がってきてどれだけ、バトンに試練を与えるかですよね
そうしないと後半は消化試合になりますからね。

最近セナやシューマッハの強かった時みたいに、またバトンかという感じなので・・・・・・・

2009-06-12
馬豚
<1451>
<1446>
その理論は、スポーツではなく戦争の理論ですね。勝てば官軍、歴史の湾曲。

Arashiさんのおっしゃるとおり、ランキングの順位だけが全てじゃない。ポイント自体が実力だけでなくレギュレーションに左右される。
最速マシンでぶっちぎるだけが評価の対象ならば、マシンの性能さえ測定してしまえば走る必要すらない。
「実力とは結果を出す能力のこと」にはある程度賛成だが、「実力が流動的」というのは弱冠疑問。
マシンの性能も含めたパッケージとしての実力は当然毎年流動しますが、遅いマシンで結果が出ないからドライバーの実力が低下した、なんて評価はないでしょう。「パッケージとしての実力」と「ドライバーの実力」は別物。一緒くたに議論されるべきではない。
たとえ最鈍のマシンに乗っていても、周囲が判断するマシンの性能以上の走りができれば、評価されるでしょう。
アロンソはそれでミナルディからルノーに移籍しましたし。

つまり、「現在の最強のドライバーはバトン」ではなく、「現在の最強パッケージはバトン+ブラウン」ってこと。

2009-06-12
イ・ホンダ
<1452>
バトンが最強かは意見がわかれますが、今誰が一番能力あるドライバーでしょうか?
ハミルトン>アロンソ>マッサ>ライコネン>バトン?w」w」w」w」w」w」w」w」w」w」w」w」・・・・・・・・・・・・・・・・中嶋
あ!一応主観なんで・・・・・・
クビサなんて輝き失ったからね・・・・・・

2009-06-13
F
<1456>
個人的にハミルトンはマッサより下、シーズン終盤にミスが目立つ。肝心なところで普段しないようなミスばかり。
ここぞというときの精神力にかける
グロックのペースダウンなければチャンピオンマッサだし

クビサは昨年までのバトンみたいなドライバーになりそうですね、やっとポイントとれたしね
ハイドフェルド以下とかどうしようもない

2009-06-13
F
<1457>
今シーズンだけで見てもハミルトンはミスが多いと思います。中国でのスピン回数、モナコの予選でクラッシュなど。
マッサも今年は早くないですが、マシントラブルやチームの燃料搭載ミスなどドライバーのほうではどうにもできないことが多いです。
ただオーバーテイクを仕掛けた時に後ろのマシンに対する配慮が多少問題かな

2009-06-13
あほニダ
<1458>
え~!!マッサ>ハミルトンですか!?確かに2007年最終戦のオープニングラップや2008年日本GPのオープニングラップなど要所でのメンタルの弱さはまだ目立ちますが、言ってもデビュー3年目!去年の最終戦の最終ラップなんて無線でグロックのペースダウンを知らされながらも濡れた路面であせってミスをすることもなく最終コーナー手前まで耐えて充分に勝負強さを証明しました。「グロックのペースダウンがなければ」って、1年間通してそこだけなければって言うのもどうかと。マッサは開幕2戦のイージーチョンボがなければ楽勝でチャンピオンだったでしょうし開幕前にはフェラーリ圧勝が予想されていたマシンでチャンピオンになれなかったのですから、やはりそういうドライバーなのでしょう。ハミルトンが今年ミスが多いって指摘も、そこまで攻めないとどうしようもないマシンってことでは?コバライネンは去年までの完走率の高さが打って変わってリタイアだらけになってますし、マシンの運転しづらさを表していると思います。みなさんのコバライネンの評価がどうか知りませんが2007年の後半には明らかにフィジケラに勝ってましたし、レースオブチャンピオンズではあのセバスチャン・ローブとシューマッハを立て続けに破った男です。GP2でもギリギリまでチャンピオン寸前でしたし。そのコバライネンですら全く勝てないドライバーなのがハミルトンです。ちなみに2004年にフィジケラとマッサはチームメイトでしたがやはりマッサは予選・ポイントともに負けています。単純比較だけならハミルトン>コバライネン>フィジケラ>マッサとなります。昨年マッサは大きく成長しましたからこの単純比較が正当な評価とは言いませんがいきなりマッサ>ハミルトン>コバライネン>フィジケラとなるとも思えません。個人的にってことなんでそういう見方もあるんでしょうけど去年のイギリスGPなんかで比較するとマッサ>ハミルトンっていうのはちょっと無理があるかなと思います。どちらにしろここはバトンの板ですのでハミルトンのことはハミルトンの板で話しましょう。

2009-06-13
イ・ホンダ
<1459>
バトン4連勝!こちらのHPの連続優勝のデータ見てると最高がアスカリ、シューの7連勝、
3連勝でも名だたる名ドライバーの名前がつらなってますね。しかしレース数の少なかった
頃に連勝していたドライバーの名前はやはりWCクラスばかりですね。3連勝以上を経験
してWCになれなかったのは、S.モスぐらいですね。

2009-06-13
Arashi
<1460>
<1456>
肝心なところでミスしたのはマッサも同じだからタイトル失ったんじゃないの?チームのミスもあったにしても、去年はハミルトンが落としたレースをものに出来ていないのは痛過ぎるし。
グロックが雨で最終周に失速した事だけを取り上げてwグロックのペースダウンがなければw。とか一言で言ってるけど、そもそも終盤に雨が降り始めなければ一瞬たりともハミルトンが6位に落ちる事はなく、普通にチャンピオンはハミルトンだったから。グロックはタイヤ交換せずにステイアウトしたから前にいただけだし。
あと今年のマクラーレンのマシンはチーム史上最低マシンとの呼び声もあるほどだって事をご存知?そういう事も考慮して言ってます?
去年のフェラーリは最速マシンだったし、どう考えればマッサ>ハミルトンとなるのか理解に苦しむ。w主観w。ですがね。

2009-06-13
(管理人削除)

2009-06-13
(管理人削除)

2009-06-14
あほニダ
<1478>
そう言えばバトンって昔「シューマッハはマシンがいいだけ」ってな発言していたけど、このバトン本人の理論でいくとやはり今年のバトンは「クルマがいいだけ」だねwもう一つ「ゴミみたいなマシンが自分が一流になることを妨げている」ってなことも言ってました。「ゴミみたいなマシン」を造る企業が造ったマシンで勝ちまくってますが、勝ちまくってもまだ一流とは認められないw先日のF1GPニュースでも、「誰が乗っても…」なんて発言があったねw
<1412>で、F1は「命をかけた真剣勝負の世界」で、それを好き嫌いで観戦するのはプロレスレベルって人がいたけど、
プロレスの試合中に亡くなった三沢光春に対して、それを文字通り「プロレスレベル」で応援するファンについてどう思っているのか聞かせてもらいたいな~。

2009-06-14
イ・ホンダ
<1480>
シューマッハがマシンがいいだけでないというのと同じで、バトンも車がいいだけではなからいいでしょう。
よほど悪い車でイライラしてたんじゃないですか?

全然バトンと関係ありませんが、三沢の件は真剣勝負でないプロレスで起きた事故じゃないでしょうか?
真剣勝負なら今まで何人死んでるかわかりませんよ。ただプロレスはプロレスでプロとして真剣に仕事をしてる
とうい点はF1や他のスポーツと同じですよ。

子供の頃、プロレス対空手で論争したとき、IWGPの猪木の舌だし事件おきて糾弾されたが
後に、あの舌だしも演出だったですよね。

2009-06-14
馬豚
<1485>
真剣勝負か否かは視点で変わりますね。
対戦相手とは真剣勝負でなくても、今回のように命を落としかねないスポーツという意味では常に真剣勝負な仕事でしょう。

気に入らない相手を侮辱するために「プロレスレベル」って言葉を用いる理由が、F1は「命をかけた真剣勝負の世界」だからってことでしたが、裏を返せばプロレスは「命をかけた真剣勝負の世界」ではないと言っているわけでしょ?
プロレスでも命を落とす人もいるわけですから、「プロレスレベル」がいかに的外れで、プロレスに対して失礼この上ない表現か実証されてしまったと思いますが?

バトンの話に戻すと、この人とんでもないこと言ってるよね。たしか去年のハミルトンにも同じようなこと言ってたな。
自分で言ったセリフなんだから、自分が調子いいときにも、「自分はマシンがいいだけ」ってぜひとも言ってほしいねw
他人の時にはたとえ相手がミハエルでも「マシンがいいだけ」なんて言うなら、自分が調子いいときも、「マシンがいいだけ」って思ってほしいね。
実際そうだしw

2009-06-14
AAA
<1487>
まあ最終的にどのドライバーもマシンがよくないと勝てないんだけどねw
昨年はフェラーリとマクラーレンが速かった、今年はブラウンとレッドブルが速い。
この2チーム以外で優勝したらすごいね、昨年のクビサはハミとキミが潰しあっての勝利だけど、今年は競って優勝するドライバー出てこないかな

2009-06-14
(´・ω・`)
<1488>
今年のバトンは全然ミスをしないしクルマが良いだけじゃないですね
というか去年のフェラーリ・マクラーレンのグダグダっぷりを見れば分かりますが
車が良いだけでは勝てません
もし去年マクラーレンに乗っていたら混戦になることもなくチャンピオンになっていたでしょうね
なにしろハミルトンもマッサもミスで自滅してくれるのだから

2009-06-14
イ・ホンダ
<1489>
常識で考えて、ホンダの車で散々苦労してきて、しかもWCクラスの才能が引退という最悪のケースになる可能性が
あったわけですから、かりにマシンが良く実力以上の成績を残しても「マシンがいいから」なんて思わないでしょう?
そうでなくても、そんな謙遜事をF1レーサーが思うわけないでしょう。(セナは謙遜な人なの?)

>視点で変わりますね そこまで理解してて

バトンが車が速いだけで才能がないというのは貴方の主観ですから、発言するのは自由ですし、貴方がそう
思うことは否定しませんし否定した覚えもありません。ただ私は貴方と同じ印象をバトンにもっていないだけなんで
私なりの主観を書き込んでいるだけです、以上に他人の発言に絡むのやめてください。今後は無視させて
頂きます。具体例やたとえに対して反論するのは掲示板としてよい方向だと思いますが?


2009-06-14
イ・ホンダ
<1490>
馬豚さんに最後に質問しますが、以前私が書き込んだ3連勝以上の記録の件でスターリングモス以外は
全てWCを獲得している事実についてはどうお考えですか?貴方の考えは否定しません
意見だけ聞かせてください。

私はこの記録をみてバトンの才能を再確認しました。仮に次レース優勝すればセナもやった
ことのない5連勝という大記録を達成するのですよ?そんなに簡単にはいかないでしょう
でも車のおかげなら簡単に達成できますよね?

2009-06-14
F
<1491>
ミスしてなくてもマシンがいいからミスするほど攻めなくていいとかいうアホが出てくるからね。
トラブル以外で負けることはありえないほどのマージンを稼いでいる場合を除いて、攻めないドライバーがどこにいるかって話ですよね

2009-06-14
F
<1492>
>イ・ホンダさん

最多連勝数はミハエルとアスカリの7連勝です。

2009-06-14
F
<1493>
あ、よく読んだらセナの記録ですね、失礼しました

2009-06-14
馬豚
<1494>
あれほど遅かったフェラーリをあそこまで引き上げたミハエルに、「マシンがいいだけ」なんていうドライバーが、「ホンダの車で散々苦労して」なんて理由にならんだろ。ミハエルがどれほどフェラーリで苦労したかくらい「常識で考えて」わかるだろw
他人がどんなに苦労しようが関係なしの発言するなら、自分のときにも同じ「マシンがいいだけ」って思ってもらわないとねw
ちなみに、「バトンが車が速いだけで才能がない」というのは俺の主観じゃなくて、バトン自身の理論をバトンに当てはめただけ。
勝てるのは「マシンがいいだけ」って、他人に対して言うんだから、本人もそうなんじゃないの?
まさか自分だけは「マシンがいいだけ」じゃなくて才能だ、なんて言わんだろw

またセナの話?一体どっからセナが出てくんの?
「他人の発言に絡むのやめてください」??
よく言うよw「プロレスレベル」発言はなんなんだ?

>「マシンがいいからミスするほど攻めなくていい」とかいうアホが出てくる
この理屈のどこがアホ?普通のことじゃんww
マシンが悪けりゃ必要以上に攻めなきゃならんし、マシンが圧倒的なのに必要以上に攻めるわけないだろw
あのマシンでミス覚悟で攻めるほうがアホだし、攻めすぎる必要がなければ当然ミスが減る。
これのどこがアホなんだろwこれを否定するほうがよほどアホw
「攻める」の度合いを考えてもの言ってくれw

2009-06-14
(管理人削除)

2009-06-14
itoh
<1496>
バトンの評価はさておき、
バトン本人は「自分だけは「マシンがいいだけ」じゃなくて才能だ」とは普通に思ってそうですけどねw

F1ドライバーなんてみんな「自分は特別」って思ってそうだし・・・
調子悪い時は不運で調子良い時は自分の才能みたいなことよく言ってるし。

ま、バトンは「ハミルトンと同じマシンに乗れば自分もチャンピオンになれる」とか負け惜しみみたいなセリフを吐きながら
有言実行みたいなことになってますから、すごいっちゃすごいですねw

2009-06-14
F
<1497>
>1494
マシンが圧倒的なら必要以上に攻めなくていい。
本気で言ってますか?レース終盤まではどのドライバーも攻めていると思いますけどね。バトンに限らずどのドライバーも。
どうもブラウンのマシンを神格化しているようですが、攻めていなければ追いつかれますよ?
バトンも中国で一度だけミスしてますし、

2009-06-14
(管理人削除)

2009-06-14
Arashi
<1499>
今年バトンが勝ち始めた途端に必要以上にヨイショするのも、今年バトンが勝ち始めた途端に必要以上に罵倒するのも、どっちも疑問だな。
チームメイトと比べても素晴らしい結果を残している今年のバトンの圧勝劇は見事だし、過去9年間が全くの無駄のような表現には納得いかないけど、途端にセナやミハエルの名前を持ち出すのも全くの的外れだな。

2009-06-14
Arashi
<1500>
あと個人的なバトン評は、マシンが悪い時にそれを打開するほどの力はなく、平凡か中の上のマシンだと優勝はしないが上位入賞の常連になる安定感はある。マシンが抜きん出た場合、前述の持ち前の安定感から、優勝含む好記録を続けて出す事が出来る、てな感じかな。今までの10年間を見るとこんな感じが妥当だと思うけど。

2009-06-14
イ・ホンダ
<1501>
今年バトンが勝ち始めていきなりヨイショするのではなく、いきなりバトンが速くなって、バトンがほとんど勝って
いるので話題が私の中では、バトンしかないだけです。ハミルトンにしても車が駄目だからと思うし、
アロンソもいまいちクビサにしても昨年の輝きはないし。細かく下位のほうも見ろよという人もいると思いますが、
そこまで目がいきません。とりあえずミーハーかもしれませんが、バトンの5連勝記録が達成されるかが次戦の楽しみです。
みなさんの予想や、4連勝の価値について意見をきかせていただけたらと思います。わたしはすごく価値があると個人的に
は思っています。 また蛇足ですが、ホンダ=バトンで達成していたらと思うとw」w」・・・・・・・・・・・・・

2009-06-14
Arashi
<1502>
だからホンダに拘りすぎwHNやセナ発言など、相当ホンダには思い入れがあるようだけど、ホンダとの間に何かあったの?w
4連勝は俺もすごいと思うよ。ただwマシンが良いだけ」じゃ片付けられない結果だよね。
それは前にも書いたとおり、バトンの持ち前の安定感が功を奏していると思う。それも実力だよね。
w勝っている者にしか目がいかないw。というのは俺とは違うから、そこは何とも言えないかなw

2009-06-14
次郎
<1503>
個人的には 琢磨を負かしたバトンが いいドライバーであって欲しい…
とは思いますが さすがに 80年代以降 最高クラスだと思われる ミハエル プロスト セナ達レベルだとは 思われないと思います。
もちろん
ピケぱぱ ケケ ヒル マンセル ミカ等にも 現時点では…

さすがに 厳しいかと

2009-06-14
イ・ホンダ
<1504>
次郎さん、それではバトンがWCを獲得したら、過去最下位の評価のWCになってしまいますよね。
1回チャンプしか比較の対象にならないと思いますが知ってる範囲で誰と同じ評価になるので
すか?

2009-06-15
次郎
<1505>
タイトル獲得の場合は
ジャックより少し上…
あくまでも 現時点での実績だけなら ハミルトンとジャックは 大してかわらないので この辺もかと…ただしハミルトンは のびしろがある可能性が高いので あくまでも現時点です。
80年以前のF1は 日本人には 評価が難しいと思うので 81年以降の歴代チャンピオンで ジャックの次くらいのワースト2評価になってしまう可能性が高いかもしれませんね。
ただ 81年以降のチャンピオン
ピケ ケケ ラウダ プロスト セナ マンセル ミハエル ヒル ジャック ミカ アロンソ キミ ハミルトンのそうそうたるメンバー13人。
この13人より 評価が同等以上のノンタイトルドライバーが 81年以降 どれだけいるか?
そう考えたら ダントツでタイトルを獲得した場合
平凡な中級ドライバーって評価は 厳し過ぎるかもしれませんね。

2009-06-15
あほニダ
<1506>
フェーズ6 シューマッハ セナ プロスト
フェーズ5 ラウダ
フェーズ4 ハッキネン アロンソ ピケ マンセル 
フェーズ3 ヒル
フェーズ2 ライコネン ケケ ジャック
フェーズ1 アラン・ジョーンズ バトン

2009-06-15
Arashi
<1507>
でもヒルって考えてみればホント過小評価されてるドライバーだよね。あまり他人の悪口を言わないミハエルにも、そして当時若手のクルサードにも扱き下ろされた過去があるし、当時の今宮さんの発言なんかにしてもそう。
あのアロウズ・ヤマハで最終周までトップを走ったレースなんて素晴らしかったな。
あと専らピケのライバルだった燻し銀が最下位評価なん?まぁ無難かも知れんが。
思ったんだけど、ハミルトンがすごいのはデビュー年に同じマシンに乗るチャンピオンに勝ったこと。ジャックとの比較に拘るみたいだけど、彼は同じデビュー年ランキング2位と言っても、チームメイトに負けてのランキング2位だから、それって全然意味合いが違うよね。

2009-06-15
AAA
<1508>
同ポイントだからさすがに勝ったとは言えないかな。十分すごいけどね。

2009-06-15
次郎
<1509>
>>1507
確かに ハミルトンの場合は そこがジャックより 凄いととこかもですね。
少し ハミルトンに対して過小評価過ぎなのかもしれません。
ただ あの年の後半 アロンソvsマクラーレン的な状況は 若干 特殊な状況下だったのでは?
というのも 加味して見てしまう所もあります。
しかし ヒルの評価は 引退後…少なくとも アローズ ジョーダン時代を見て やっと認められた感はありますね。
せっかくなんで わたくしも 主観で81年以降のチャンピオンランキング評を…ただし現時点なので 現役 とくにハミルトンは 低めになりますし ラウダは 除外させていただきます。
ミハエル プロスト

セナ
ピケ アロンソ ヒル マンセル
ハッキネン ケケ
ライコネン
ハミルトン
ジャック
あえて ミハエルプロストとセナに差をつけました。
おそらく あの事故がなければ セナがトップ…だと思いますが あの事故で セナの 実績的ノビシロが止まった…と評価してみました。

2009-06-15
ボールペン
<1510>
80年後半からのみで考えるとこんなものかと…

S級 セナ、プロスト、シューマッハ 2,3番手のマシンでも場合によってはチャンピオンorチャンピオン争い可能
A級 ピケ、アロンソ、マンセル、ハッキネン、ハミルトン、ヒル 3番手クラスのマシンでも優勝or優勝争いが可能
B級 ライコネン、ジャック       1番手のマシンならば苦戦しながらもチャンピオン獲得

あくまで主観です。

2009-06-15
y
<1511>
今年バトンがチャンピオンになったとしても(おそらくなるでしょう,、しかも圧倒的な強さで)、歴代WCの中では最下位クラスのチャンピオンだと思います。
個人的には、チャンピオンになってほしくない(チャンピオンの名にふさわしくない)ドライバーと思っています。

2009-06-15
Arashi
<1512>
<1508>
w勝ったw。っていうのは、デビュー年にチャンピオンのチームメイトを抑えてランキング2位に入ったっていうこと。
F1ではハミルトンより一年先輩で同じくGP2チャンピオンのロズベルグもwF1のデビュー年はチームメイトに驚異を感じたw。と言ってたし、普通に考えてそれが2連覇中のアロンソが相手なら余計にでしょ。
そんな中で新人が同じマシンで対等以上に渡り合ったということ自体が超人的で、それをw勝ったw。と表現しても過言ではないと思うけどね。実際にランキングで勝ってるんだから勝ちだし。

2009-06-15
Arashi
<1513>
バトンに関しては、確かに今までも安定感やそこそこの活躍は売りだったけど、今後も含めて今年しか第一線にいられないようだと、wマシンの恩恵が大きいw。チャンピオンとして、チャンピオンドライバーの中で好評価を得ることは難しいとは思うね。
7戦6勝って考えれば確かにすごいけど、チャンピオンドライバーとして見れば今年の抜きん出たマシンでこの活躍は順当なのかも知れないし、それを途端にセナやミハエルなどチャンピオンの中でもトップクラスのドライバーの名前を出しちゃったら、そりゃ批判も食らうよね。
個人的にはブラバムもそのきらいがあると思う。ブラバムってタイトル獲得数は3回で、これはセナやスチュワートやラウダに並び、アスカリやクラークを上回る回数だけど、一般的に彼らより上に言われることはまずないと思う。すごいドライバーなのは間違いないけど、やっぱり何度タイトルを獲ってもマシンに絶対的なアドバンテージがあると後世から見てもそれが考慮された上での評価になるのは仕方ない。

2009-06-15
馬豚
<1514>
Arashiさんの視点は、いつも的を射ていて公正で分かりやすくていいね。
Arashiさんの言うとおり、来年以降よほどの活躍をしないと、「チャンピオンドライバーの中で好評価を得ることは難しい」ことは間違いないでしょう。これまでの微妙な9年がありますからね。yさんの「チャンピオンの名にふさわしくない」と言うのも肯けます。これほど勝ちまくってもこんな議論されちゃうんですからねぇ。やはり、バトンが恐ろしい才能とかって、かなり少数派ってことの証明ですねw
ミハエル、セナが、プロストが、マンセルが勝ちまくったときに、こんな論争が起こったでしょうか?
好き嫌いは別にして、これらの一級チャンピオンの才能に異論を挟む人がいるでしょうか?

ハミルトンの件は、個人的にはやはり2007年に限ってはハミルトンの勝ちって感があります。理由は、やはりルーキーイヤーで2年連続チャンピオンと同ポイント、ランキングでは上、PP数も勝ちってことで。ただ、アロンソがマクラーレンで環境的にも精神的にもベストな状態ではなかったと思いますから、仮に別のチームで組んで同じ結果になるかは分かりませんので、単純にハミルトン>アロンソって意味ではありません。

2009-06-15
馬豚
<1515>
2000年 予選:ラルフ11勝>バトン6勝 ポイント:ラルフ24>バトン12
2001年 予選:フィジコ13勝>バトン4勝 ポイント:フィジコ8>バトン2
2002年 予選:トゥルーリ12勝>バトン5勝 ポイント:バトン14>トゥルーリ9
2006年 予選:バリチェロ8勝=バトン8勝 ポイント:バトン56>バリチェロ30
2007年 予選:バトン10勝>バリチェロ7勝 ポイント:バトン6>バリチェロ0
2008年 予選:バリチェロ10勝>バトン8勝 ポイント:バリチェロ11>バトン3

対チームメイトで明らかな差で勝ったのは2003、4、5年だけでは?
特に予選で明確に勝ってるのは2005年くらい?とはいえ、2003年と2004年も決勝では明らかに勝ってるかなぁ・・・
これじゃ、「チャンピオンの名にふさわしくない」って言われてもしょうがないかなぁw
チャンピオン級のドライバーで、こんなにチームメイトに負けてる人って他にいる?ジャックもここまで酷くないよw

2009-06-15
ボールペン
<1516>
今年のバトンの成績がシューマッハやアロンソだったら「当然のこと」と思われて終わりでしょうね。
実力のあるマシンに実力のあるドライバーが乗っている。
話がバトンだから話がややこしくなってるんだと思います。
2004年、2005年あたりはチームメイトに圧勝しましたが、それでも琢磨に先行されるレースもいくつかありました。
琢磨が思ったよりバトンに健闘したといえるのでしょうか?まあ2005年は論外ですが。

やっぱり成績表を見るとあまりにチームメイトに負けすぎですよね。
それも、BARに移籍してからはなぜかチームメイトにトラブルが集中することも多い。

7戦6勝…確かに凄いんですけど、チームメイトがもう老練のバリチェロでは…
そのバリチェロにも去年圧倒的大差で負けていますよね。
チャンピオンになるドライバーは個人的にはチームメイトには負けてほしくないと思っています。
シューマッハが93年にパトレーゼと組んだ時には彼は予選で1度の不覚も取りませんでしたし。

現役ではアロンソくらいではないでしょうか。本当のチャンピオンと言えるのは。ピケ相手に予選25連勝とは…
他のチャンピオンはチームメイトに負けすぎだと思います。
ハミルトンもチームメイトには負けていませんが、去年とここ数戦見ているとちょっとなあ…と思います。

2009-06-15
Arashi
<1517>
ライコネンはマッサに負けまくりで論外としても、アロンソは相手がピケだからというのも大きいだろうね。
ピケがF1レーサーの中で天才か凡才かを決定付けるのはまだ時期尚早かも知れんが、とはいえ今現在で結果が出ていないのはさすがに痛い。比較対象がアロンソなのは可哀相ではあるけど、それを考慮してもミスが多いしね。
アロンソだってチームメイトがハミルトンの時は予選でも新人に幾度も負けたわけだし、ピケとじゃなかったら予選25連勝とはいかなかっただろうね。

2009-06-15
イ・ホンダ
<1518>
バトン、来年マクラーレン、フェラーリ移籍の噂が出ていますね。真価が問われるのは来年か?
って今年も終わってないのに・・・・・・・

次郎さんコメントありがとうございます。私も主観が近いです。
ただ、ケケ父は86年はプロストとケケとどちらが一番か?みたいな雰囲気はあったと記憶して
います。開幕前はジョイントNO.1みたいな雰囲気でしたが・・・・・結果は・・・・
オーストラリアのチームプレイには感謝感激!!

2009-06-15
イ・ホンダ
<1519>
バトンのWC評価の件ですが、補足として今年の活躍は単年の評価が高いが、
通年で考えるとやはり次郎さんのWC順位評価と同様に落ち着いてしまいます。
バトンはかなり下位。

2009-06-16
次郎
<1520>
>>イ・ホンダさん
バトンに関しては やはり ダントツな評価ってのは されにくいかもしれませんね。
一番 痛いのは ハミルトンなんかとくらべて 間違いなく 実績的ノビシロが少ない可能性が高いところですね。

ライコネンに関してですが
ワタシは どうしても 03年の走りが忘れられませんね。
あの年のマクラーレンは ウィリアムズやフェラーリより確実に下
ルノーと大して変わらない戦闘力のマシーンで あと一歩のところまで…
もちろん バブルポイントに助けられた感はありますが ミハエル相手でしたからね。
ある意味 07年のハミルトンよりインパクトはあったように記憶してます。
04年のベルギーも…
あの年 真っ向勝負でフェラーリが負けた唯一の一敗だったのでは?
ただ どうしても 予選下手が痛いところですね。

2009-06-16
Arashi
<1521>
2003年は後にも先にも珍しく?ライコネンが毎レース安定して成績を収めた年だよね。だからシーズン1勝にも拘らず最終戦までタイトルを争ったわけだし。
2004年のベルギーもタイヤに不安がある中でよくやったと思うけど、マシンがMP4-19Bになってから一気に戦闘力が上がったのは前も言ったとおりで、単純に非力なマシンとは言えないかな。
2007年のハミルトンは、マシン云々は別にして、新人がデビュー戦から9戦連続表彰台(連続ポール・トゥ・ウィンを含む)はやっぱり異常。
マシンが良いとか悪いとかの話じゃなくて、新人がこれほどの安定感を見せたことにその時は驚いたね。

2009-06-16
次郎
<1522>
確かに Bの戦闘力は いっきにあがりましたね。
もしかしたら BはBARくらいの戦闘力があったかもしれませんね。
しかも フェラーリとはタイヤが違うんで 場合によっては…って事もあるのかもしれません。
また タイヤ戦争が始まらないかなぁ…と思う事が多いですね。
05年のタイヤ無交換レギュレーションも ある意味 おもしろいとこもあったんで もぅひと工夫で どーにか ならんやったのかなーとも思います。
なんとなくですが、ライコネンはベストマシーンではないのかなぁ?的な車で必殺仕事人的な一瞬の鋭さが似合うドライバーなのかもしれませんね。
話しは脱線してしまいましたが バトンにも こんな武勇伝的なもんを 今後 期待したいですね。

2009-06-16
次郎
<1523>
連で申し訳ないです。
あくまでも個人的ですが
安定感のあったハミルトンには魅力は感じなかったんですが
評価かしていいのか悪いのかわからないんですが
不安定になってからのハミルトンの方が魅力的ですけどね。
しかし なぜ アロンソ相手に しかも新人の時に あの戦いが出来たのに…
なぜ昨年からは?ってな感じはありますね。
もしかしたら ハッキネン的な感覚で 強力なライバルがいて 張り合っていないと 気が抜けてしまうタイプ?なんでしょうか?
もちろん プレッシャーが強すぎても 人間 誰しもミスしてしまいますし
もしかしたら その辺のバランスが ハミルトンの若干のスキ…なのかもしれませんね

2009-06-16
Arashi
<1525>
まぁ安定感があるドライバーに対しての好き嫌いは各々で違うだろうけど、速さを見せたら後は派手にリタイアしてなんぼっていうデビュー直後の時期から欠かさず連続して表彰台に上がる安定感と実力に関しては好みに拘らず評価して良いと思うけどね。
あと不安定ってのも捕え方次第かと。
俺も盲目的にハミルトンをヨイショするわけじゃないけど、去年だってリタイアはカナダの一戦、しかもピットロードでのミスだけだし、何より去年は頻発して出されたペナルティによる順位操作が目立った年だから、一概に不安定とは言い難いかと。
日本GPのスタート直後の1コーナーとかに関しては完全にハミルトンのミスだけど、接触もないのに即ペナルティは歴史から見ても明らかにおかしかったからね。シーズン通してマシンが速かったのはやっぱりフェラーリだったし、2年目のドライバーがそんなプレッシャーの中で攻め続けたことも考慮にいれるべきだと思う。
今年に関してはハミルトン板でも言ったとおり、同じく完走が得意なはずのコバライネンがリタイア連発の中で全戦完走はよくやっているね。
もちろんチャンピオンクラスのドライバーの中でも取り上げてミスが少ないなんて言うつもりは毛頭ないよ。リタイアせずに状況が悪くても入賞や完走する安定感と実力は見事だけど、細かい部分では結構ミスもしてるよね。
バトンの話から逸れたけど。

2009-06-16
次郎
<1526>
確かに ここはバトン板でしたね。
まぁ バトンだけでは 話しがモタナイんで 多少の脱線もありかと。
確かに 去年のベストマシーンは…難しいとこですが
わかった事は
アバウトなイタリア気質は アルコールがないと寒くてたまらない北欧のフィンランド人と 陽気なブラジリアン…じゃチームがしまらない事だけは確かですね。仕切れるドイツ人がいないと(笑)
そういった意味では マクラーレンがベストチームではあったのかもしれないですね。
とりあえず 来年も フェラーリもトップドライバー達もいる F1が見れれば満足です(笑)

2009-06-21
2009年第8戦イギリスGP 決勝

2009-06-22
Arashi
<1547>
今年のバトンの勢いをもってしてもシーズン全戦表彰台は無理だったか。
苦手なコースがあっちゃ駄目、一度もリタイアしたら駄目、やっぱりミハエルの持つ2002年の全戦表彰台の記録は、タイトル5連覇と同じく凄まじいものがあるね。速さ以外に安定感や運も含めた絶対的な強さが必要になる。
あとちょっと気になるのが、なんでバトンっていつもポイント争いに関してベッテルばかり気にするコメントをするんだろうね。
開幕戦から今までずっとバリチェロがランキング2位なわけだから、普通ならまずそっちを気にするべきだと思うんだけど、これだとやはりチーム内の作戦が存在しているのでは?とか思っちゃうよね。ブラウンは否定してたけど。

2009-06-22
F
<1548>
全戦表彰台は無理でしたか。どんなに強いマシンでもコンディションによって大きく変わるものですね。
ブラウンにもひとつ弱点が見つかりましたね。

バリチェロが2位でもそれを上回っていけば自然とシーズン終盤はサポートに回せます。しかしベッテルはそうはいきません
唯一今シーズンバトン以外で優勝しているドライバーなので、一番警戒すべきはベッテルでしょう

2009-06-22
Arashi
<1551>
それは分かってるんですが、今の段階ではバリチェロはw少しでもバトンを優先する素振りを見せればすぐにでもマシンを降りるw。と断言していますし、自分と同じく一番良いマシンに乗っているからこそ、本当の意味でライバルだと思うんですけどね。もしも全くチームオーダーがなければ、の話ですが。
バトンも各レース単位ではバリチェロをライバル視する発言も見られますが、ポイント争いという意味ではコメントからあまり相手として考えていないように感じられたのでね。ベッテルとの差ばかり気にして。
ともかく、今日はバリチェロの方が速かったですね。

2009-06-22
煎じ薬
<1552>
やっぱり、レッドブルが速くなって2番手のマシンになると
バリチェロと大きく差が出るのは気になりますねえ。特に母国で1番気合い入ってもおかしくないレースなのに

まあ、バリチェロがシルバーストン得意ってのもあるのかもしれませんけど。

2009-06-22
Arashi
<1554>
あとバリチェロの前述の発言から考えても、たとえシーズン終盤でも自分にタイトル獲得の可能性がある中でのランキング2位なら、バトンのサポートに回らないとも考えられますがね。
とりあえずベッテルともども、もう少しバトンとの差を詰め始めたら面白いことにはなりそう。バトンも調子を戻してくるだろうけど。

2009-06-23
(´・ω・`)
<1572>
イギリスGPについて、予選でちゃんともう一度アタックしてれば路面の良い5番手スタートでトゥルーリに抑えられることなくバリチェロと3位争い出来てたでしょうね。ここで失った2ポイントが今後どれだけ影響してくるか。

2009-07-05
 
<1578>
この2流バカついに調子こいて言っちまったなw
「歴史上最も偉大なドライバーは誰?」の問いに
「僕だ」だってw
わらかすなw
ドライビングは2流のクセに、ビッグマウスだけは超一流w
チームメイトに負けっぱなしの2流が最も偉大なドライバーなんて、ギャグでも言えんわw

2009-07-06
イ・ホンダ
<1579>
そういう自信がなきゃF1レーサー、いえレーサーはできないでしょう
私もバトンが最も偉大なドライバーとは思えませんが
でも日本人が熱狂的に言い続けるアイルトンセナでもないと思いますよ

2009-07-06
 
<1580>
「日本人が熱狂的に言い続ける」ww
アンチセナはすぐその人気が「日本だけ」みたいなこと言うけど、海外の記事なんか読んだこともないんだろうなw
どっかで「F1 Racing」のアンケートの批判もしてたけど、投票した人の顔ぶれ、一般投票された国、その人数を見ても、このアンケートがどれほど意味のあるものかわかっていない。分かろうともしない。ただアンチ丸出しなだけの無意味なセナ批判。見苦しいw負け犬の遠吠えに聞こえるよw
なんたって、グレイテストドライバーとファステストドライバーの両方で1位に選ばれちゃうんだから、セナ凄すぎ!
記録に勝るシューマッハでも、セナの偉大さと速さの評価を上回れなかった。
こんなので1位に選ばれるドライバーなんて、一体歴史上何人いるんだろ?
こんな稀有なことの素晴らしさが理解できないなんて、悲しい観戦の仕方・・・悲しい観戦レベルw

って言うか、バトンの話なんかでセナを持ち出すのいい加減にやめたら?格が違いすぎて笑えるよww

2009-07-26
2009年第10戦ハンガリーGP 決勝

2009-07-27
それにしても
<1716>
束の間の天下でした。あるべきポジションに戻りました。タイトル取れれば万々歳ってとこでしょうね。

2009-07-27
やはり
<1717>
元ホンダのマシンのポテンシャルはこの程度なんでしょうね
さすが3勝しかしてないコンストラクターですね。バトンよ束の間の天下ありがとう

2009-07-27
それにしても
<1718>
無能なドライバーで7戦6勝もしたマシンをこの程度のポテンシャルとは笑止千万wwwww
ブラウンとバトンの開発力のなさ、ホンダなしでは何もできない無能さが露呈したのみwwwww

2009-07-27
 
<1721>
また、あいかわらず直ぐにホンダがどうこうとか言い出す人が・・・w

2009-08-23
2009年第11戦ヨーロッパGP 決勝

2009-08-24
.
<1824>
例年どおり、完全にバリチェロに押されつつあるなw

2009-08-24
イホ
<1827>
バリチェロが勝てるのに、何でバトンが勝てないのだろう 不思議だ

2009-08-24
a
<1828>
今までは逆の立場だったわけだから、一回バリが勝ったからって同じマシンで6勝しているバトンを途端に責めるのもおかしい話だけどね。

2009-08-24
.
<1829>
1回っていうか、ここ数戦は明らかに押されてる。別にバトンを責める気はないよ。その程度のドライバーだと思っているからw
状況が少しでも悪くなればこんなもんでしょ。つまり、本当に100点満点のマシンを与えてあげないと、自分の力ではどうにもできない。
今のマクラーレンが、本当にブラウンより速いと思う?予選もレースペースも、ハミルトンよりバリチェロのほうが速かった。
そのマシンに乗りながら、やっぱりバトンではハミルトンに勝てない。今回のバリチェロの勝利でハッキリしたことがある。
バリチェロの成績自体は開幕からほぼ一貫している。バトンの成績は明らかに下降している。
これはマシンの開発云々もあるだろうが、それ以上にやはりドライバーの問題だろう。
ま、このままポイント圏内ギリギリをウロウロして、チャンピオンってのもバトンらしくてよいかと。

2009-08-25
sss
<1830>
バリチェロに逆転されてタイトルを失うという展開になったら大笑いだなw
あれだけ序盤「俺のほうがうまくやってるから」みたいなこと言ってたのに今や立場逆転w

2009-08-25
次郎
<1831>
6戦で18ポイント差でしたっけ?
バトンが残り6戦で18ポイント稼いだら バリが36ポイント…
マークが38.5ポイント
ベッテルが 43ポイント
届かないなぁ…
去年のタイトル争いもしょぼかったけど
今年も バトンがこのままだったら かなり しょぼい感じになるかと。
でも バトンが優秀なとこは 去年の ハミルトン マッサの自爆合戦には ならないとこですかね。

2009-08-25
イホ
<1832>
確実に入賞してるところは評価できますね。
あと1~2勝あげたら、WC合格にしてあげてください

しかし前半の胸のすくような連勝は何だったのか・・・・・

2009-08-26
ヒゲマリオ
<1833>
前半戦のような、予選でポールかフロントローを取って、ミスなく逃げ切る
みたいなスタイルにしないと、後半も厳しそう。

不調な時に、ライバルのレッドブルがリタイアなどでポイントをあまり詰められなかった事と
自分は不調なりにも少しづつポイントを取りつづけたのはでかいし、救いですかね

KERS持ってる車が予選速くなってきたから、相当強そうだけど
バトン予選がんばれ!

あともうそろそろ、ホンダは関係ないんじゃねか、ブラウンのチームだろ

2009-08-26
.
<1834>
確かに全戦でポイント獲得しているのは評価できるし、チャンピオン獲得には大切な要素だね。
でも、あまり大絶賛されるようなドライバーではないことは歴然かと・・・
ま、イホ氏の言うとおり、あと1~2勝したら合格ってとこでしょうね。
逆にあと1勝もできなかったら・・・バリチェロですらまだ勝てるマシンのようだから、あと1勝くらいはできるか。

2009-08-30
2009年第12戦ベルギーGP 決勝

2009-08-31
アマタロー
<1858>
今のF1は、予選の順位が重要すぎて、
5~6番手スタートからも優勝するのが難しい。

バトン、ニコ、アロンソなどは、それでも得点を
重ねてるのが、やっぱり見事ですよね。

唯一グリットを帳消しにできるKERS組の2チームが
後半は、ますます有利になりそうな予感。

2009-10-04
2009年第15戦日本GP 決勝

2009-10-05
.
<2172>
中盤以降の成績は、2005年あたりと変わらないな・・・
それにしても予選でバリチェロに勝てないねぇ。

現状で16pt差ってことは、ベッテルにエンジントラブルが立て続けに起こらなかったら、チャンピオンも危うかったかもね。

2009-10-05
a
<2173>
残り2戦を残して14p差のバリチェロと16p差のベッテルにタイトルのチャンスがあるとしたら、それは一昨年ライコネンが残り2戦で17p差を引っくり返した時並のミラクルが必要となるでしょうね。
今回の鈴鹿で事実上バトンのタイトルはほぼ確定といった感じでしょうか。
コンストラクターに関しては、例え残り2戦でレッドブルが1-2フィニッシュをしようが、その間にブラウンGPが1pでも獲ればタイトルが決まるので、こちらは決定したと言って良いでしょう。
今年のバトンは前半の勝てる時に勝って貯金を作ったという意味では素晴らしいですが、後半は自分が調子の悪い時はタイトルを争う相手たちもあまりポイントを稼げず、またマクラーレンやフェラーリの復調もあってポイントが割れてしまったことにも助けられ、自分は下位入賞を続けている間に何だかシーズンが終わってしまうという、大きな幸運にも恵まれましたね。
バトンは前半でスムーズにポイントを獲得出来ましたが、後半は追い上げるはずのバリチェロやベッテルやウェバーの間でポイントが割れ、更にそれに拍車を掛けて、もはやタイトル争いに無関係のハミルトンやライコネンなどが上位に来るようになったことは、神様がバトンにチャンピオンになれと言っているようなもので、バトンがランキングトップのままどんどんレース数だけ消化していくような感じでした。
これほど前半と後半での落差が激しいタイトル獲得劇も珍しいのではないでしょうかw
このままでは開幕7戦6勝の輝きが幻であったかのように、何となくチャンピオンを決めるようなかたちになりそうですが、しかし今までにリタイアを一回に留め、他は全て入賞しているという点は後半も素晴らしいですね。
それが出来なければタイトルはないわけですし、前述のようにw勝てる時にきちんと勝つw。ということが大事なわけですが(ミハエルも言ってましたね)、ただ、しかし何とも変わったシーズンですね。
最終戦にでもバトンが勝って終わればまだイメージも回復出来て、速かった印象で終われるかも知れませんが、現状では無理そうか?
このままだと新設チームで開幕7戦6勝という快挙を成し遂げたのにも拘らず、後世から見ても評価の低いチャンピオンになりそうです。

2009-10-05
a
<2174>
しかし、2007年のライコネンは今のバトンとベッテルより更にトップとのポイント差が離れていたのにも拘らず最終的にタイトルを獲ったわけで、こう考えるとこれがどれほどの大逆転劇か改めて分かりますね。

2009-10-05
.
<2175>
後世から見たら、バトンの成績は全く不可解でしょうねw

今年のバトンがチャンピオンに相応しいか否かと言われれば、当然相応しいでしょう。
レギュレーションで定められたポイントを誰よりも多く獲得したわけですから。

ただ、今年の開幕前にwバトンはチャンピオンに相応しいドライバーか?w。と問われれば、当然ノーでした。
今年の中盤に同じ質問をされれば、悩んだでしょうね。このまま勝ち方を覚えて成長する可能性もあるのではないかと思えるほどの快進撃でした。今また同じ質問をされれば、やはりノーです。今年の活躍は相応しくても、バトンというドライバーに対する評価は、ノーです。
F1はモータースポーツの最高峰です。ドライバーも最高のドライバーがチャンピオンであって欲しいと思っています。俺の中でバトンは、決して最高のドライバーの中に入ることはないでしょう。

昨日のインディペンデント紙の記事でも、同じことが言われていました。
人格的に尊敬に値しても、偉大なドライバーにはなれない、ってね。
イギリスでも評価は決して高くはないようです。

2009-10-05
.
<2176>
>2174
ただ、2007年のライコネンから見たハミルトンに比べると、ベッテルから見たバトンは明らかに失速しており、ポイント獲得がやっとのあたりにいるから、逆転の可能性は2007年より高いかもしれない。いや、無理かww

そう言えば、ライコネンどぉすんのかなぁ・・・トヨタ説もあるけど、それはそれで面白い。
マクラーレンに行って、またフェラーリとマクラーレンの争いになれば、2007、2008年と同じ、アロンソvsハミルトンvsライコネンvsマッサ。
やっぱりマクラーレンに行ってほしいな。

バトンはブラウンとの契約が難航しているらしいけど、仮にブラウンと契約できなかった場合、行き先あるのかな?

2009-10-05
a
<2178>
トヨタのライコネンって何かウケるw
まぁおそらくそれはないでしょう。マクラーレンor引退ではないかと推測しています。
2007年の話ですが、ライコネンファンからすればどうか分かりませんが、個人的には不可解で未だに納得いってませんw
ライコネンとしても、自分は彼がタイトルを獲る時は断トツの勝ち方をするんだろうと思っていたので、これで引退となるとちょっとガッカリですね。
棚ぼたと言われても仕方ない獲り方で一回獲って終わりみたいな、こちらも後世から見ても評価の低いチャンピオンとなるでしょう。
今年に関しては、間違いなくバトンの年ですね。
しかし圧倒的に強かった前半に比べて、後半の失速が周りから強い印象を奪い取り、残り2戦でどう戦うかが今年のバトンの評価のカギとなるでしょう。
せめて残り2戦で勝ち星をあと一つ増やせれば・・、でもそれが出来るとは現状とても思えないw
自分もハミルトン板で書きましたが、現役ベストドライバーや来年以降のトップ争いの話をする時は、今でもいつもハミルトンだのアロンソだのという話になり、今年のタイトル本命であるにも拘らずバトンの名は誰もどこにも一言も出しません。
これはバトンが最高のドライバーでないことをみなが当然のごとく分かっているということでしょう。
個人的には、バトンもバリチェロも言うなればw最高のナンバー2w。という印象です。特にバトンは安定感に定評があり、優勝経験もあり、きちんとポイントを獲得しなければならないナンバー2としては非常に優秀です。
今年はそのw最高のナンバー2w。の二人がマシンに大当たりした結果という気がします。
今年は本当に変わった年です。何かこう、全く関係のないところでタイトル争いが行われているような違和感を覚えますw

2009-10-05
F1mania
<2180>
ライコネンは後半7戦連続表彰台、最後2連勝しておりハミルトンとアロンソが自爆しただけなので評価の高いチャンピオンだと思いますよ
バトンに関しては同意ですね。せめて残り2戦で前半みたいな圧勝劇を演じてくれれば評価は変わるでしょうけどね

2009-10-05
a
<2183>
確かに最後の2連勝は文句なく素晴らしいのですが、F1maniaさんご自身もおっしゃるとおり、どうしてもハミルトンとアロンソ、特にハミルトンの自爆があったからこその棚ぼたのタイトルという見方は残りますし、本来チャンピオンとしての力を見せ付けるべき去年や今年はチームメイトのマッサに負けちゃってる点からも、このままフェラーリを放出されて引退というかたちになると、10年後、20年後にライコネンが評価の高いチャンピオンとして名を挙げられる存在になっているかどうか正直疑わしいですね。というかないと思います。
個人の好みはあるでしょうが、現状では基本的に、ファンジオ、アスカリ、クラーク、スチュワート、ラウダ、プロスト、セナ、ミハエルあたりが歴代チャンピオンの中でも評価の高いドライバーだと思いますが、彼らがタイトル獲得後のライコネンのようにモチベーションの有無を疑われたり、チームメイトに惨敗しちゃったりということはなかったと思いますし、wチャンピオン獲って安心したのか、情けない走りになったw。wマッサにナンバー1を取って代わられたまま解雇w。みたいな意見を吹き飛ばしてもらうためにも、ライコネンには今ここで引退して欲しくないですし、バトンに関しても、今年チャンピオンになっても、来年以降もそのタイトルに相応しい走りを見せて欲しいと思います。

2009-10-06
.
<2184>
ライコネンはね、頑張ってほしいんだよねwwみんなww
やっぱアロンソやライコネンが活躍しないと面白くないんだよ。
実は結構日本で愛されている気がする。
俺もライコネンには愛情の裏返し的な発言が多いかもw
2005年の走りは、それくらいファンの心を掴んだと思う。
ライコネンのベストシーズンは、チャンピオンになった2007年ではなく、2005年だと思うんだけど、どうでしょう?
あの走りが戻ってこれば、アロンソやハミルトンにも負けないはず。

2009-10-06
a
<2185>
>ライコネンのベストシーズンは、チャンピオンになった2007年ではなく、2005年だと思うんだけど、どうでしょう?

間違いないですね。そしてそれは、おそらく大半のファンたちが納得するのではないでしょうか。
自分の中では、2005年のチャンピオンはライコネンです。それと同じくらい、2007年のチャンピオンはハミルトンですけどw
実はというより、ライコネンって普通に日本で大人気ですよね。
むしろ世界に比べて日本で人気が今一つなのがハミルトンのように感じます。自分は単純に彼の走りを見てデビュー時から応援しているので、なぜ日本でアンチが多いのか謎だったりしたのですが、今年はマクラーレンが中盤まで大不調だったこともあって、大分風当たりは弱まったようです。
タイトルを獲るまでは不運の男と言われ続けたライコネンや2007年以降のアロンソなど、日本人って苦労している人が好きなんでしょうねw
ただ、wライコネンが本当に速かったのは2005年だけ。そろそろ気付けw。というような意見がありましたが、これも否定しがたく、やはり現役トップの地位を争うようなハミルトンやアロンソといったドライバーに比べると見劣りしてしまうのも確かかと思います。
今年のバトンの例を挙げれば大袈裟ですが、一時の速さを忘れらないファンたちが、その後も長い間w本当はもっと速いはずw。と彼を過大評価気味に見ているだけで、実際には格下と思われていたチームメイトのマッサに負けたりフェラーリ放出となったりで、それが証明されつつあるような気もします。

2009-10-06
batonia
<2186>
バトンは超一流のドライバーだし、去年まで全然だめだったマシンをここまで成長させた天才だって俺は思っている。
今年のバトンVSバリケロの壮絶な争いは、セナ・プロ対決とかハミ・アロ対決級のクォリティだと俺は思っている。

2009-10-06
.
<2187>
いやぁ、俺も同じこと考えていたよ。バトンはマシン開発のスペシャリストでまさに天才と形容するに相応しいし、歴史に名を残す超一流ドライバーで、バトンがセナだとすればバリチェロはプロスト、バトンがハミルトンだとすればバリチェロはアロンソ、F1史上に燦然と輝く名ドライバー2人の鬼気迫るタイトル争い、ってオイッ!ww

2009-10-06
アマタロー
<2188>
毎戦ポイントゲットするのは、明らかにすごいことなんだけど、
8位1点を巡るチャンピオン争いって、どうにも盛り上がらないですね。

確実な完走でポイントを積み重ねるのがバトンのスタイルだから
「勝てない = ダメ」みたいに短絡には思わないけど……華がない。

マッサ vs ライコについては、ライコが劣化したというより、
マッサが進化したと言う方が正しいような気がします。

すでにライコが超一流と評価されることはないでしょうけど、
去年2勝75点、今年1勝45点は、やっぱり2流~3流では不可能かな。

2009-10-06
a
<2189>
一応チャンピオンだし、弱一流くらいじゃないですか?w
去年の2勝は最速マシンに乗っても2勝ということであり、75pはBMWクビサと同じ75pだからねw

2009-10-06
次郎
<2190>
ライコネンのベストは 03年ってイメージがあるんですが かなりの少数意見なんですね。
超一流ってラインがどこかはわかりませんが 今現時点の現役ドライバーで 超一流になる可能性のあるドライバーはいても 超一流のドライバーは まだいないような気はしてます。
ありきたりかもしれませんが 81年以降 超一流は プロスト ミハエル セナだけだと思います。
でも 案外 ライコネンのベストのひとつで 今年の後半ってのもありかもしれませんね。
開発はされてないらしいマシン。今のリザルトは
ライコネンの好調期なのか マシンとコースがあってるのか 今までが目に見えないレベルでのフェラーリ同士の潰しあいだったのか
マッサがいないとわからないことですが ホントのところはどれなのか 気になるところです。

2009-10-06
batonia
<2191>
バトンが過小評価されている事実は虚しいことだと思う。
バトンの成績や走りを、初心の戻って素直に見れば、シューマッハ並みの超天才的ドライバーであることが解ると思う。
開幕の圧倒的な神々しさ、圧勝した後にはレースをクルージングしてエンジンをいたわり、CO2排出を抑える配慮の深さ。

2009-10-07
a
<2192>
2005年の活躍が忘れられずにいつまでもライコネンに期待してしまうファンがいるように、今年前半の活躍が忘れられずに今後いつまでもバトンに期待するファンがいても別におかしくない。
自分もバトンは凄いドライバーだと思いますよ。
デビュー2戦目にして当時の史上最年少で入賞したり、2004年には18戦15入賞10表彰台という見事な安定感で当時1強のフェラーリに乗る二人に次ぐランキング3位につけ、チームもランキング2位に引っ張り上げる活躍を見せました。2006年には当時の2強フェラーリとルノーを相手に、予選14番手からの快勝というかたちで初優勝を飾りました。
以前からバトンの安定感には定評がありましたが、チャンピオンシップを戦うという意味では完走しなければ意味がないですし、マシンを壊さない能力は非常にドライバーに求められる要素なので、彼の強力な武器ですね。
そうした中での今年の活躍。新設チームから開幕7戦6勝を遂げ、現在2戦を残してチャンピオンもほぼ確定という状態です。
中にはwマシンが良いだけw。とか、二流や三流などと言う輩がいますがとんでもない話です。
ただ、さすがにbatoniaさんのwシューマッハ並みの超天才的ドライバーw。w圧勝した後にはレースをクルージングしてエンジンをいたわり、CO2排出を抑える配慮の深さw。はネタでしょうけどw

2009-10-07
a
<2193>
とはいえ、やはり現役トップの地位を争うようなハミルトンやアロンソといったドライバーに比べるとライコネンが見劣りするように、バトンもベストドライバーとは言われ得ない。
ライコネンはチャンピオンになってからそのタイトルに相応しい活躍を見せられずに、チームメイトにも負けたままチームを去るけど、バトンの今後はどうなるだろうか。今までの実績と今後の実績を含めて、後世から見たバトンの評価は如何に。
前にも言いましたが、個人的にはバトンもバリチェロも非常に優秀なナンバー2タイプのドライバーであり、そんな二人が今年は最強のマシンを得てしまったという印象で、今年はどこか別の場所でタイトル争いをしているような本当に変わった年ですw

2009-10-07
.
<2194>
パトレーゼとブランドルがチャンピオン争いしているみたいなもんだw
個人的にはバトンに比べたら、アルボレートやベルガーやアレジのほうが、よほどいい走りを見せてくれたと思う。

2009-10-07
batonia
<2195>
今年のF1は、とても面白い。非常にレベルが高い。

バトンが中嶋を芸術的にオーバーテイクしたときは、00年スパのハッキネンVSシューマッハの時のような感動を覚えた。

http://www.youtube.com/watch?v=e5h-HTv9d4c&NR=1

2009-10-08
ヒゲマリオ
<2196>
↑こいつ誰かなんとかしろよ

2009-10-08
a
<2197>
ネタはネタとして楽しめば良いんだよw
ネタなのか本気なのかどっちか分かんない場合はツッコんでしまうけど、ここまでネタと分かりやすいなら十分面白味があるw

2009-10-08
ヒゲマリオ
<2199>
どこに面白みがあるんだよ

>圧倒的な神々しさ。CO2排出を抑える配慮の深さ。
>中嶋を芸術的にオーバーテイクしたときは、00年スパのハッキネンVSシューマッハの時のような感動を覚えた。

バトンていうかF1を小バカにしてるだろ。
ひねくれた揶揄でがんばってる奴を小バカにしてラリってんじゃねぇよ。

2009-10-08
.
<2200>
確かに、CO2云々は、F1そのものの否定に繋がっちゃうからねw

2009-10-08
a
<2202>
こっちも言ったけど無駄なようだし、明らかにふざけてる相手には真面目に反論するよりもwはいはい、面白ねw。と思ってスルーするのが一番かとw

2009-10-08
batonia
<2204>
バトンはイケメンで頭髪量も豊富なので、ライコネンと並んで数少ないF1界のスーパースターの一人。

2009-10-08
ヒゲマリオ
<2205>
身体的特徴のようなタブーまで平気で揶揄しちまうのはもう終わってるな
臭すぎ

2009-10-09
batonia
<2209>
バトン様は身長も高いしイケメンだしマジ最高。写真集をいっぱい出してほしい

2009-10-09
batonia
<2212>
バトンは神。
昆虫を乗せるようなF1界において、頭ばかり輝くドライバーが多い中、神々しい光を放つバトンこそ真のドライバー。

2009-10-09
HAM
<2214>
え??昆虫…??

2009-10-09
.
<2215>
おかしなやつがあらわれたな・・
ゴキブリを遠まわしに言ってるんじゃない?

2009-10-10
batonia
<2217>
バトンは神、真の最後の預言者。
ブラウンGPと、ブラウンGPのF1マシンと、バトン様とが、三位一体なのが真の聖書解釈。

2009-10-15
batonia
<2221>
バトンが勝つ夢を見た。バトンがいなければ生きていけない。
人生全てをバトンに捧げたい。

2009-10-15
batonia
<2222>
バトンの配慮は菩薩の慈悲のレベル。
全戦全勝してしまうと、F1興行的に不味いので、わざと後半戦を抑えて走っている。個人の成績だけではなく、F1界、モータースポーツ界、乃至、人類の平和と発展のために尽力するバトンはノーベル平和賞クラスの偉人。

2009-10-16
batonia
<2224>
バトンはブラジルで優勝を極める。
インタビュー1の集合写真を見てほしい。バトンとヴェッテルは、バトン様の両脇で配下の如くひれ伏しながら、男同士で髭を弄りあっている。それに対し、神バトンは、真直ぐと写真を通じて我々を見つめ、世界に愛と平和を訴えている。写真一枚でここまで神と人間とに差が生まれてしまうとは、恐ろしい事実である。

2009-10-16
batonia
<2225>
バトンは超一流どころの話ではない、正しく超絶零流ドライバーの名にふさわしい。
去年まで最下位争いだったチームをいきなり頂点へ導いた開発能力。
「給料はいらない」と、他のチームの家族の生活にたいする配慮。
あらゆる点で、過去のすべてのドライバーを凌駕したことが証明されようとしている。

2009-10-16
batonia
<2226>
零流ドライバー・神バトン様と、その他の有象無象の超一流ドライバーとの間には∞倍の違いがある。
まず一流ドライバーのアロンソやハミルトンは、二流ドライバーよりも、1流×2=2流だから、二倍すごい。超一流ドライバー・シューマッハは0.5流くらいだから、一流ドライバーよりも二倍、二流ドライバーよりも4倍すごい。セナは0.1流だから一流ドライバーよりも10倍すごい。
しかしこうやって考えると、零流ドライバー・バトン様は、他のドライバーを完全に次元を超越して、11次元的や超紐理論といった宇宙論が覆られない限り、あらゆる有為を超越した無為と言える。すなわちバトンは唯一神であることが証明された。

2009-10-17
2009年第16戦ブラジルGP 予選

2009-10-17
batonia
<2228>
バトンは√-1流ドライバーかもしれない。すなわち虚数的ドライバー。
実数的ドライバーとは比較不能。すなわち神。

2009-10-18
2009年第16戦ブラジルGP 決勝

2009-10-18
a
<2229>
今回のバリチェロPPとバトン14番手で僅かながらバトンが今年タイトルを失う可能性が出て来ましたね。
万が一明日の決勝もこのまま行けば二人は4p差で最終戦を戦うことになりますから、これはもう本当に分からないですね。
バリチェロはここに来て素晴らしい集中力を見せていますが、バトンは何やってんだろうか。

2009-10-18
batonia
<2230>
>2229
わかっていない。バトンはバリケロと勝負をしたいんじゃなくてヴェッテルと勝負を決めたいと思っている。
たとえ順位的にレースに負けた俊も、ヴェッテルとの勝負に勝ちたい。そういう男なんだよバトンは。神

2009-10-18
HAM
<2231>
後半戦の戦いを見てると、バトンよりもバリチェロのほうがチャンピオンに相応しいんじゃないかって思えてきた。
バリチェロがんばれ!!

2009-10-18
.
<2232>
所詮2流であったことを、自ら証明してしまったよ。バトンは・・
もしバリチェロに負けるようなことがあれば、2流以下の可能性も・・
いまだにチャンピオンの可能性は限りなく高いが、このチャンピオン、如何なものか

2009-10-18
a
<2233>
<2230>
分かったから絡んで来ないでw
確かに前半の7戦6勝は快挙としか言いようがないけど、後半の走りはその前半の素晴らしい記録と印象を損ないかねないほどの落ちっぷりだなぁ。やっぱり何だったんだろうか。
こんなこと過去に例がないし、不思議過ぎるw

2009-10-18
.
<2234>
ww絡まないでほしいよね^_^
俺は精神的なものが大きいと思うよ。バリチェロの成績は一貫してるからね。マシンの力関係は、さほど変わってないってことじゃないかな。

2009-10-18
.
<2235>
それよりなにより、予選でバリチェロに全くかなわなくなってる。まぁ例年どおりだけど、チームメイトがバリチェロじゃなかったらとっくに負けてるんじゃないかな。

2009-10-18
batonia
<2236>
神バトン様が2流に見えるかもしれない。なぜ神なら一位にならないのかと疑問になるかもしれない。
しかしそれは2流ではなく√-2流なのであって、我々の実数的レベルでは計り知れない神の領域であると判断されるべきである。
あえて神バトン様があの位置にいるかは、神のみぞ知る世界であり、人類の知るレベルにあるのではない。何か計り知れないレベルでの「意思」が働いていると考えるのが妥当至極。
すなわち、バトン様があの順位でなければ、核戦争が起きていたり、巨大隕石が落ちてきたり、伝染病が蔓延したり、宇宙人が攻めてきたりというような悲劇が生まれていた可能性がある。

2009-10-18
a
<2237>
バリチェロは凄いと思うよ。
シーズン初ポールをここ一番で記録する集中力には感動したし、デビュー17年目にして悲願の母国初優勝となるかどうか、期待しております。

2009-10-18
batonia
<2238>
2237
何故そのコメントをバリのコメント欄に書かず、神バトン様のコメント欄に書くのか?
それは、神バトン様の慈悲力によってここに引きつけられているからだ。

2009-10-18
.
<2239>
なんか俺も神バトン様の慈悲を感じてきたよ。

2009-10-18
a
<2240>
<2238>
ああ、言葉足らずで申し訳ないw
<2236>は最初から無いものとして考えてたから、単純にその上の<2235>に対して言っただけw

2009-10-18
batonia
<2241>
2240
すなわち、それは、神バトン様の慈悲心の影響だということを認めたということだ。

2009-10-18
a
<2242>
もちろん認めますとも。
ただ自分のような凡人には、貴方の光り輝くコメントが眩し過ぎてまともに返答出来ないだけです。
なので今後は止むを得ずスルーしますが、それが非常に残念。

2009-10-19
batonia
<2243>
昼寝をしていたら神の声が聞こえた。
a氏の数々の神への冒涜を許すと仰られていた。
そして、神バトン様は、今日ブラジルGPで、神を超えた神になられると宣言された。

2009-10-19
batonia
<2244>
ブラジルGPで神バトン様は優勝すると宣言しておきたい。
ついさっき瞑想をしていたら、神の声が聞こえて「私は今日、優勝してワールドチャンピオンとなり、神を超えた神になる」と、宣言された。

2009-10-19
hiro119
<2245>
何この宗教w
バトン教?

予選バトン14位・バリチェロ1位じゃブラジルでチャンピオン決めるのは難しいか・・・

2009-10-19
.
<2246>
このコメント欄では、過去にいろいろと口論もあったり、
おかしなことを言う人もいたが、
こういう本格的な荒らしは初めてじゃないかな

今までどおり、相手にするのはやめましょう

2009-10-19
batonia
<2247>
見事神が此の世に現れ優勝なされた!!!!

2009-10-19
batonia
<2248>
神が降臨され、みごと優勝し、尚武に価値、威風堂々と、勝たれた。
あの姿を見て人々は歓喜し、泣き、喜び、至福へ到った。
あの小林をオーバーテイクしたシーンなどは感涙である。

神に幸有れ、人間に光有れ!

2009-10-19
ウインライター桑島
<2249>
とにかくおめでとう!
何をいわれても君はワールドチャンピオンとして
永遠に記録される

2009-10-19
batonia
<2250>
これほどF1が盛り上がったことが過去半世紀あっただろうか?
今年は本当に最高のシーズン。最後の最後まで最高の勝負を見せてもらった。
神バトン様は世界最高。

2009-10-19
batonia
<2251>
神たる神々しい走り、王者の風格、仏のような慈悲
全てを具えた神バトン様は、F1を今日、超越した。

2009-10-19
batonia
<2252>
宇宙の意志が、バリケロのパンクを引き起こした。
神、唯一神、絶対神、創造者に相応しい。
全人類が感動した。

2009-10-19
777
<2253>
きちんと管理し給えよ。

2009-10-19
a
<2255>
初開催のアブダビ一戦を残してはいるが、これで今年のチャンピオンシップもブラウンのダブルタイトル獲得で終わったか。
前半7戦は圧倒的だったバトンだが、それ以降は優勝ゼロどころか表彰台さえ一回のみ。とうとうチャンピオンを決めるまでひたすら5位6位以下の下位入賞を続けることになってしまった。
前半の誰にも文句は言わせないという勢いから一気に失速、年間17戦の中で強かったのは7戦目までで、8戦目からはどう見ても中段クラスの成績でチャンピオンシップリーダーとはとても思えない。
下位だろうが入賞を続けることが大事なのはもちろんだし、それを実行出来たバトンはさすがなのだが、それにしても、ここまで前半逃げ切りでシーズン折り返し前から完全に失速したドライバーによるタイトル獲得劇は異例だから、素直に受け入れられないファンたちも多いのではないか。
自分も、wバトンおめでとう!w。という思いの反面、ちょっと今年は奇妙過ぎてw来年のF1は普通に戻って欲しいw。という願いがあるw
チームメイトの老兵バリチェロが後半に2勝してマシンに競争力があることを証明したこともバトンの能力を疑問視する要因になりかねないし、改めて思うが開幕7戦6勝の強さは何だったんだろうか。

2009-10-19
F
<2260>
でも、正直バトンがタイトル取って良かったと思ってるよ
バリチェロとベッテルは安定感がないからこの2人がチャンピオン取ってもどっちにしろ微妙

タイトル取るには絶対落とせないレースで2人とも沈んだし
バトンがノーポイントだったとしてもこの2人のタイトルの可能性は潰えてたね

2009-10-19
F2
<2264>
チャンピオンを決めたあとになってまでそのドライバーの能力を疑問視する
感覚こそ疑問だ。

普通のF1ってなんだ?金と開発力のあるトップチームのみでタイトル争いをすることか?

あらゆる条件が同じシリーズなんて今までに一度たりとてなかったし、これからもありえない。
去年のチャンピオンはハミルトンで今年のチャンピオンはバトン。その事実の間にはなんの
優劣もない。もちろんライコネンと比べてもだ。
(誰かが再度タイトルを取れば、そこには個人成績上の優劣が存在しえる)

一見、言葉を選んでるように見せつつ結局のところ
「おれはバトンを認めないよw」とわざわざ言いにきてるだけということに
自分で気がつかずにいる。どこにいっても同じことをして板を荒らしてる。

2009-10-19
a
<2267>
はい?
2007年のチャンピオンがライコネンで2008年のチャンピオンがハミルトンで2009年のチャンピオンがバトンだなんて話だけしていて何が楽しいわけ?
確かにタイトルを獲ったという事実に優越はないけど、だから何なの?
自分の言ってること分かってます?

2009-10-19
z
<2268>
はい
楽しい

2009-10-19
F1mania
<2269>
07~09年のチャンピオンはどれも同じようなもんでしょ
見てる側は楽しめてるからいいけどね

2009-10-19
F2
<2270>
ちょっと反論されるとすぐに地が出るな
自分はちゃんと聞いたぞ。なぜタイトルを決めたあとになってまで
その能力を疑問視するのか、と。後半戦バリのほうが速かったから?
では、なぜ前半戦にバリは一度もバトンの前に出れなかったの?
そこは疑問視しないの?そもそもどういう立場から彼らの能力を疑問視なんてしてるの?
してもいいけど書き込む必要あるの?
あと、普通のF1ってなに?

自分の言ってること?わかってるよ。
aっていう人は理論武装した気になって
「自分が納得するもの・結果以外は認めないよw」
っていう書き込みをあちこちにしてそこのファンを
不快にさせてるだけだって
言ってるんだよ



2009-10-19
F2
<2271>
タイトル決まるまでなら、まぁ議論の種として
考えるのもいいと思うよ。
けど、タイトル決まったあとにまでそんなこと
言ってたらただのアンチだ。
実際、ただのアンチなんだけど。

2009-10-20
a
<2272>
そりゃ<2264>のようなコメントを返されれば、こちらの表現も多少荒くなるのは当然でしょ?wちょっと反論しただけw。ではなく、こっちを荒らし呼ばわりしたことに対して強い攻撃性を感じたんだよ。
そんなことを言うなら、貴方だってwチャンピオンになったバトンを批判する声は認めないw。とわざわざ言いに来て板を荒らしてるとも言えるしね。まぁそれは置いといて。
まず、不快な思いをさせたのは申し訳ない。
でも分かって欲しいのが自分は別にアンチバトンではないということ。
前のコメントを辿って読んでもらえば分かると思うけど、自分は過度なバトン批判に対してバトンを擁護もしているし、開幕7戦の圧倒的な活躍は快挙だとも言っている。今年はバトンの年だとも言っている。
もちろんバリチェロやベッテルではなく、バトンがチャンピオンになるべき年だと自分も思っているし、実際にバトンはチャンピオンになった。
その上での感想を言っているわけで、個人的にはこうしたファンのコメント欄で2007年のチャンピオンがライコネンとか2008年のチャンピオンがハミルトンとか、そういうことだけ言っていても楽しくないし、意義を感じない。まぁそれが楽しい人もいるようだし、そういう人はそれだけ書いていれば良いけど、自分はそう感じないから、こうして意見や感想を書いている。
w来年のF1は普通に戻って欲しいw。と書いたのは、F1がモータースポーツの頂点と言われている限り、やはり自分は現役ベストドライバーたちのタイトル争いが見たいし、今まで見て来た中で今年のバトンvsバリチェロのタイトル争いがそれに含まれるとは自分にはとても思えなかったからというのと、あとはバトンの開幕7戦目までとそれ以降の戦績の落差には驚き、過去のチャンピオンのタイトル獲得劇の中にも後半失速した例はあったけど、これほどまで顕著な例はなかったと自分は感じたから本当に不思議な年だとも言ったし、そういうことからだね。
でもここらへんは各人の主観によって違うから反論は受け付けるし、こちらも相手を不快にさせることが目的で書き込んでいるわけではなく、単純に自分から見たバトン評を書き込んでいる、て感じかな。
wチャンピオン獲ってまで批判するなw。という人もいれば、w~のチャンピオンの獲り方は個人的には~w。という意見があっても良いからね。

2009-10-20
.
<2273>
つかバトンの能力なんて、どのメディア見ても疑問視されてるしww

2009-10-20
.
<2274>
少なくとも、情報収集くらいしようぜ、F2さんよw

2009-10-20
batonia
<2276>
今年のバトンは、F1史上最強の名にふさわしいと思う。
ブラジルで、次々とオーバーテイクを仕掛け順位を上げていくあの姿は、世界に感動を与えたに違いない。
特に、カムイをオーバーテイクしたときは、身が震え戦いた。

2009-10-20
batonia
<2280>
神がWCされた時に仰られた言葉「ウィー・アー・ザ・チャンピオン(我々一人一人がみな平等に勝者なのである)」。
これを聞いて涙しなかった者はいなかったろう。神バトン様は、WCという個人的な勝者になったのにもかかわらず、「我々一人一人がみな平等に勝者なのである」と、他のドライバーたちもみな平等にチャンピオンであると祝福している。いや、この言葉の裏には、「我々」とは、人類のみならず宇宙全体にたいして呼びかけている言霊であることは間違いない。

2009-10-20
batonia
<2281>
はじめにバトンありき。バトンは神とともにあり、バトンは神なりき。

神バトン様は宇宙の根源的存在。この世の神。

2009-10-20
batonia
<2282>
バトンとはロゴスであり、ブラウンGPがイデアであるような気がする。
皆さんはどう思いますか?

ブラウンGPがイデアというよりも、F1がイデアと考えた方がいいかもしれませんね。

2009-10-20

<2283>
F1速報はイデア出版だったな

2009-10-21
batonia
<2284>
2283
三位一体説では、ロゴス=キリストです。新プラトン主義の影響を受けたアウグスティヌスによれば、これら三つは別相をなしつつも一体となって有るものです。
F1速報を発売しているイデア出版がイデアだとすると、〈神バトン様=ロゴス=キリスト=イデア=F1速報〉となってしまい、これは非論理的だと思います。
やはり、〈神バトン様=ロゴス=キリスト=イデア=F1という善なるイデア〉と考えるのが妥当ではないでしょうか?

これならアウグスティヌスや、トマス・アクィナスといった神学者の三位一体説にも矛盾しないと思います。

2009-10-21
(管理人削除)

2009-10-21
(管理人削除)

2009-10-23
フラッシュ
<2287>
なんか変なコメントばっかだね。
ホンダ時代はバトン嫌いだったけど、ブラウンGPになって見直したよ。世界チャンピオンおめでとう!!

2009-10-23
batonia
<2288>
宇宙チャンピオンに相応しい。なぜなら神だから。並行世界も神がつくったかはわからないから、第十一次元チャンピオンと言えるかもしれない。

父なる神(イデア):F1
父なる神の言葉(ロゴス=キリスト):神バトン様
ロゴスが担う愛(聖霊):「ウィー・アー・ザ・チャンピオン(我々人類の皆一人一人が、平等に勝者なのである)」

この三つが相を異としながら、実としては同体であるというのが三位一体説。

2009-10-23
HAM
<2289>
後半の失速ぶりってのはやっぱりシャシーを使いまわしてたからなのかなぁ…

2009-10-23
batonia
<2290>
2289
後半戦の失速は、一件失速にみえるかもしれないけれども、我々の人智を超えた敵(悪魔:サタン)とバトン様は戦っておられた。
そのために、たしかにF1レースでは一見負けているように見えるけれども、レースに負けて、真の勝負に勝った、ということだと思う。

2009-10-23
batonia
<2291>
つまり、神は神にして神にあらず、然し神は神であった、ということだと思う。

2009-10-26
batonia
<2292>
真約聖書が生まれました。http://f1.gpupdate.net/ja/news/2009/10/26/222475/
我々が、凡そ2000年の月日を経て、遂に次の契約を神と交わす時が来ました。

2009-10-29
batonia
<2294>
神の声が聞こえる。神バトン様は、アブダビで真の神、唯一神、絶対神となり、優勝すると予言なされた!!

2009-10-29
batonia
<2295>
さきほど、神の聖霊が私の目の前に現れて告げられた。なんと神バトン様は、マッサの代わりにフェラーリに移籍するらしいです!!!

2009-10-30
batonia
<2296>
今目の前に神がいる。神が見える。神バトン様の真約聖書を900冊も予約してしまった。しかしながら、これは歴史上最高の傑作に間違いはないし、もはやこれは著作ではなくて、神の作品。ヴェーダ聖典にならぶ無限の歴史を刻むことは間違いない。この本を買えば間違いなく神の国へ行くことが約束される。神バトン様に栄光あれ。
http://www.amazon.co.jp/Grand-Prix-Season-Jenson-Button/dp/0297860119/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=english-books&qid=1256843762&sr=8-1

2009-10-30
batonia
<2297>
ここ三日間、ずっと主であらせられる神が私に囁き続けている。
神バトン様は、神が神たる証拠として、このアブダビでフリー走行からレースに至るまで一位を取ると宣言している。ついに神が神たる証拠を示される時が来たようです。

2009-10-30
前F
<2298>
batonia 氏
いくらネタとはいえ、しつこすぎはしないか。
管理人ではないので強制は出来ないが、自重を求める。

2009-10-30
batonia
<2299>
ネタとは何か?バトンは神にして神にあらず、然し神は神である。
アブダビは、マクラーレンが優勝するようにサタンの陰謀によって造られたコースなので、二位でも実質一位なのに違いはない。神バトン様が神であることが証明された。

2009-10-30
batonia
<2300>
私がここで言いたいのは、ネタや冗談ではなく。
ジェンソン・バトンとは、神であり、創造者であり、宇宙の意志でり、父なる神・キリスト・聖霊であるということを証明したいだけ。

2009-10-30
フラッシュ
<2301>
batoniaさん。
F1のコメント欄で宗教論を話すのやめてもらえませんか?
顰蹙です!!

2009-10-30
batonia
<2302>
またまたフリー走行2で、神バトン様が、ルシファーの手先を除けば頂点に立ちました。再び、神であることを証明しました。明日はこの調子で、サタンを打ち負かして再び宇宙意志が胎動していることを証明してくれるでしょう。

2009-10-31
2009年第17戦アブダビGP 予選

2009-10-31
ace
<2303>
batonia
神ってなんだ??ルシファーってなんだ??
F1に関係あるのか??ないんだったら辞めてくれよ。

2009-10-31
フラッシュ
<2304>
batoniaさん。わかりました。
神バトン様が凄いのはわかったからF1のコメント欄ではなくどっか別の場所でやってください。

2009-10-31
batonia
<2305>
F1というのは、神と悪魔との闘いの縮図なのです。
宗教論なくして、F1は語りえません。

2009-10-31
石川@管理人
<2306>
宗教とF1はまったく別のものです。

batoniaさんが個人的に神を持ち出すだけならばまだしも
宗教ありきでF1やドライバーについて語ることはおやめください。

よろしくお願いします。

2009-10-31
(管理人削除)

2009-11-01
2009年第17戦アブダビGP 決勝

2009-11-01
家褒め名人
<2308>
正直に言いますと、ここ最近のコメントにはかなり辟易していました。
フラッシュさんの言う通り、別の場所でやってもらいたいとも思っていました。
そしてついには管理人さんまで口を挟まざるを得なくなる状況に至ったことはとても残念です。
ここがどういった場なのか、改めて考えていってもらいたいです。これは私も含めてですが。

2009-11-01
batonia
<2309>
管理人様。了解いたしました。

私は大学院で、『中期キリスト教の聖書註釈とF1の歴史』という論文を書き、F1界は、イルミナティやフリーメイソンの陰謀下にあることを証明したのですが、今後はここでそれを表明するのは慎みたいと思います。

バトンの表彰台おめでとうございます。実質一位のレースでしたね。

2009-11-02
lewiston
<2311>
batoniaさん。ルイスのコメント欄でも宗教論を交えたルイスへの支離滅裂な批評をなさってますが
大丈夫でしょうか?

2009-11-03
a
<2312>
他にもライバル達がいる中でなぜハミルトン板にだけwバトンの方が凄いw。という意の書き込みをわざわざしたかと言えば、それは暗にwハミルトンが凄いw。ということを示しているに他ならないでしょう。
それはともかく、結局バトンは8戦目以降最後までとうとう勝つ事は出来ませんでしたが、ただ最後のウェバーとのバトルに関しては面白かったですね。
日本人の新星可夢偉の活躍もありましたし、全体的に良い最終戦でした。
そして来シーズンは各チームのドライバーラインナップが大きく変わったり、給油禁止とかの要素もあっていつも以上に楽しみです。どうせならタイヤ交換もなしにすれば良いのにねw
あとバリチェロはウィリアムズ決定のようなので、来年のブラウンはバトン&ロズベルグって感じでしょうか。

2009-11-03
mako
<2316>
管理人様。あえて、この場で私信を書かせていただきます。
主観ですが、レトリックを多用した文言は削除されても差し支えないのではないかと存じます。
また、各選手やグランプリにぶら下がるコメント欄では、荒らしが発生したときに純粋にデータを見て楽しむことが”個人的に”困難です。今一度レイアウトなどご高察頂き、以前の純粋に楽しめるf1-dataの雰囲気に戻ってくれることを望みます。

2009-11-03
石川@管理人
<2317>
makoさん、こんにちは。
ご意見には掲示板で回答させていただきました。

2010-04-18
2010年第4戦中国GP 決勝

2010-04-18
次郎
<2481>
バトン…やるなぁ。。
このまま持続できるかどうかわかりませんが 地味ですが見事だ。

2010-04-19
F
<2482>
終盤のミスはちょっと気を抜きすぎだろ、っと思いましたが今シーズン2勝目は見事ですね
後はドライコンディションでも速ければいいのですが・・・

2011-06-12
2011年第7戦カナダGP 決勝

2011-06-13
次郎
<2820>
雨のバトン。。。
10勝中5雨。。
ハミルトンとまた違う能力ww
2~3チームで争うチャンピオン争いだったら ハミルトンを食う可能性を十分に見せたリザルトですね。

2011-06-13
ai
<2823>
2~3チームの争いだとハミルトンを食う??
イマイチ意味が分からないな。
話の主旨から、2~3割が雨のレースだったらハミルトンを食うとかなら意味わかるけど・・・

2~3チームで争うと、なんていう発想自体奇妙だけど・・・雨との関連性もないし・・・
逆に言ったら、雨が降って荒れたりしないと勝てないなら、ハミルトンを食うのは天気任せってことにもなるでしょ。
しかもハミルトンも雨では速いし・・・

2011-06-13
F1
<2824>
雨というよりハミルトンのとっちらかし癖が頻繁に出る場合食えるって感じですね
モナコではバトンのほうが速かったですし

2011-06-13
この人
<2826>
マクラーレン来てから、ちょっとカッコイイよね

2011-07-31
2011年第11戦ハンガリーGP 決勝

2011-07-31
次郎
<2906>
11勝中6雨
レインマスターぶりに凄みが増してきたような。

2011-08-01
ai
<2907>
すごいな。この人、過小評価してたわ。
レインマスターと言っても、この人の場合は独特で異色だね。
雨だと速い、ではなく、特に速いわけでもないのに雨だと強い。
正確に言うと、雨というより荒れたレースに強いんだろうな。
CSで今宮さんが言っていたが、子供のころからゴタゴタしたレースが嫌いで、
どうしたらゴタゴタに巻き込まれないかを考えてレースをしていたというから驚きだ。

2011-08-02
カジラギ
<2908>
雨というか、ちょい濡れの帝王だなww

2011-08-03
a
<2909>
ちょい濡れの帝王w
笑うけどまさにその通りw
雨というか、天気が微妙でタイヤ選択の難しいレースで強さを発揮するんだな。

2011-08-03
次郎
<2910>
ちょいぬれ帝王の強みは スピードでは ハミルトンには勝てないって簡単に認めてることもかな?
チャンピオンになった事でプレッシャーから開放されたのかな?

ハミルトンは プレッシャーがかかった方が強かったりして??ww

2011-10-09
2011年第15戦日本GP 決勝

2011-10-11
nameless
<2955>
バトンは長いキャリアの中で、ガチで優勝争い出来る車は
ブラウンが初だったと思う。2004年のホンダも速かったが
フェラーリと争えるほどではなかった。良くも悪くも車次第の
ドライバーだということがかなりはっきりしてきた。バトンの
年間順位=その車のその年のランクと言えばかなり近い
気がする。

2011-10-12
HAM
<2956>
悪く言えば遅い車を操る実力はないってことだけど、
よく言えば安定感があるってことになる。
そしてそれが今のバトンの一番の武器になってるよね。

2011-10-12
nameless
<2957>
公平に論ずれば
遅い車で勝つっていうのはバトンに限らず大抵の
ドライバーには無理。特に信頼性が上がって、
メカニカルトラブルが激減した今のF1ではなおさら。
それが出来たのがセナ。
あと、安定感はないが意外とベルガーが該当すると
思う。そのシーズンのタイトルマシンと比べると明らかに
劣るマシンで優勝、というのを複数のシーズンで達成してる。

2011-10-12
次郎
<2958>
そーなると バトンに苦戦しているハミルトンは…。
ハミルトンは今 2007年のアロンソ状態なんだろうか?
アロンソは移籍し自分の速さを確認して落ち着きを取り戻したような感じがしましたが ハミルトンは どうやって乗り越えるんだろうか?
バトンは キッチリ車の性能を生かしきれるドライバーなんでしょうね。
生かしきれないドライバーも多いんで いいドライバーですね。

2011-10-13
a
<2959>
まぁとりあえずは今年のシーズン残りを見てみますか。タイトル争いは終わっても、まだあと4戦もあるし。
2007年のアロンソは大体シーズンを通してハミルトンに押されていたけど、バトンとハミルトンに関しては、去年はハミルトンの勝ち、今年も前半はハミルトンの勝ちだから、あとは後半このままバトンが逃げ切れるかどうか。
ポイント差もまだ大したことないし、結局シーズンが終わってみればやっぱりハミルトンかも知れない。もしくは、バトンが今以上に完膚なきまでにハミルトンを叩き潰すかもしれない笑
チャンピオンは早々とベッテルに決まってしまったけど、マクラーレンのチームメイト対決に関しては今年もまだまだ面白いなぁ。
レッドブルとフェラーリに関してはチームメイトバトルになっていないだけに余計に。

2011-10-13
Nameless
<2960>
ブラウン時代に何度も言われてたことだが、
バトンはタイヤに熱を入れにくいドライバーらしいので
タイヤのタレが早めな今年のマクラーレンに
フィットしたんだろう。もし今年のフェラーリに
乗ってたらマッサ程度のランクだったかもね

2012-07-08
2012年第9戦イギリスGP 決勝

2012-07-13
スパ
<3264>
マッサ以上にバトンとマクラーレンの不振が深刻な気がします。開幕戦こそ勝ってますが、マクラーレンが速いんじゃ無くてレッドブルやフェラーリが遅かったからだっていうのが徐々に見えてきたように思います。
ただ、マッサやウェバーの去就の話は耳タコですが、バトンの話があまり出てこないのは…?先にハミルトンの話があったからでしょうか。

2012-07-13
jarno2448
<3265>
タイヤの扱い方がうまいドライバーとして有名なバトンだけど、
タイヤに非常に左右されやすいドライバーでもあるんだね。

ハミルトンとタイヤの扱いがほぼ正反対だから、
タイヤに左右されやすい今のF1ではマクラーレンは同じような成績にならないんだろうね…。

今年のピレリはハミルトン寄りなのかも…

2012-11-25
2012年第20戦ブラジルGP 決勝

2013-01-09
jarno2448
<3395>
最年長ではないけど、デラロサが出走しなければ2013年の参戦ドライバーで1番キャリアが長いドライバーになるんだね。

戦闘力のあるチームにいられるのは良い事だけど、もう1度チャンピオンを獲ることはできるのかなぁ。

しかし、90年代に参戦したドライバーが遂にいなくなるんだね。

2013-01-10
スパ
<3396>
00年代も頑張ってきたシューマッハ兄弟、クルサード、バリチェロ、フィジケラ、トゥルーリらが去り、ついにデラロサもとなると淋しいですね。

今となってはバトンがデビューした時の「20歳のルーキー」と若さが注目された時代が懐かしいです。

バトンも、順調にあと4年ほどすれば300戦ドライバー、その先の最多出走も見えそうですね。

ウィリアムズでデビューした時、というか翌年のベネトンでの散々なシーズンを見ていたので、正直これほど長くF1で走れるとは思っていませんでした。

2013-09-22
2013年第13戦シンガポールGP 決勝

2013-10-02
jarno2448
<3517>
今年の終わりでクルサードの出走数を抜き、来年にはトゥルーリとパトレーゼの記録も抜く。

バリチェロやシューマッハの年齢まで走り続けたら、300戦なんて簡単に超えそう。
350とかいったりして。
さすがに400はないだろうけど…

マクラーレンというチームに居続けられれば、モチベーションも高く保てるだろうし、まだまだ息は長そうですね。

2013-10-02
jarno2448
<3518>
あと、やっぱりバトンが輝くために今必要なことは、やはりイギリスGPを勝つことではないでしょうか。

参戦しているドライバーでチャンピオンをとったことのある人は、ライコネンを除いて、母国で勝っている。

母国で弱かったベッテルも今年勝てたし。

プレッシャーのかかる母国レースで力を見せられたら、バトンはもっと輝けるでしょう。

2014-06-22
2014年第8戦オーストリアGP 決勝

2014-06-25
ファスター ザン ユー
<3628>
次のイギリスGPでパトレーゼに並ぶ256回出走(決勝)になる。
母国のメモリアルレースでいい結果を残せるといいんだが…

2014-07-02
jarno2448
<3631>
前回のオーストリアで去年のライコネンの成績を上回る31戦連続完走を達成。
あと10戦でハイドフェルドの偉大な記録に追いつくけれど、達成なるかな…

2014-09-07
2014年第13戦イタリアGP 決勝

2014-09-19
jarno2448
<3664>
バトンはハイドフェルドの連続完走記録を上回れると思いますか?
このままいけばブラジルで並び、アブダビで更新することになりますが…

2014-09-21
2014年第14戦シンガポールGP 決勝

2014-09-22
F1
<3665>
36で止まってしまいましたね
ニックの41を超えるのはなかなか難しいですね

2014-09-22
ファスター ザン ユー
<3666>
電気系のトラブルだから避けようがなかった。
前回リタイアしたのが、可夢偉と接触した2012年韓国GPだから…
それを除くと2012年シンガポール〜2014年イタリアと、2年間完走していることになる。
実際に彼のリタイアで、今年は全員がリタイアを経験したことになる。
次は過去完走率100%の鈴鹿、ジェシカにいいところを見せたいね。

2014-09-22
jarno2448
<3669>
まさかこの話題を出した次のレースで途切れるとは…

でも2年リタイアせず、っていうのはやっぱりすごいですね。

2015-10-25
2015年第16戦アメリカGP 決勝

2015-10-27
通りすがり
<3786>
雨 → 晴れ 晴れ → 雨 のレースに本当強いね、この人は。

2016-07-10
2016年第10戦イギリスGP 決勝

2016-07-10
ABC
<3832>
本当に母国イギリスではうまく行かないね。
チャンピオン経験あり、戦闘力のあるチームで複数年走った経験もあるのに表彰台すら0回とは…。
ツキがないと言えばそれまでだけど、意外と母国でうまく行かないドライバーって多いような気もする。