2025年第17戦アゼルバイジャングランプリの結果

F1 DataWeb > データベース > 2025年レース一覧 > 2025年第17戦アゼルバイジャングランプリの結果

[レース][チャンピオンシップ][スプリント][ドライバー][コンストラクタ][エンジン][グランプリ][サーキット][歴史][]


←2025年第16戦イタリアグランプリ

2025年第18戦シンガポールグランプリ→

コメント非表示   コメント表示     決勝結果

レース情報

決勝日 サーキット 周回数 距離 天候 路面
2025-09-21(日) バクー市街地 51周 306.049km くもり ドライ

ページ先頭に戻る

エントリー

No ドライバー 年齢 年数 国籍 チーム エントラント シャーシ エンジン タイヤ 備考
81 O.ピアストリ 24 3 AUS マクラーレン McLaren Formula 1 Team マクラーレン MCL39 メルセデス V6t PI
4 L.ノリス 25 7 GBR マクラーレン McLaren Formula 1 Team マクラーレン MCL39 メルセデス V6t PI
16 C.ルクレール 27 8 MCO フェラーリ Scuderia Ferrari HP フェラーリ SF-25 フェラーリ V6t PI
44 L.ハミルトン 40 19 GBR フェラーリ Scuderia Ferrari HP フェラーリ SF-25 フェラーリ V6t PI
1 M.フェルスタッペン 27 11 NDL レッドブル Oracle Red Bull Racing レッドブル RB21 RBPT V6t PI
22 角田裕毅 25 5 JPN レッドブル Oracle Red Bull Racing レッドブル RB21 RBPT V6t PI
63 G.ラッセル 27 7 GBR メルセデス Mercedes-AMG Petronas F1 Team メルセデス W16 メルセデス V6t PI
12 K.アントネッリ 19 1 ITA メルセデス Mercedes-AMG Petronas F1 Team メルセデス W16 メルセデス V6t PI
18 L.ストロール 26 9 CAN アストンマーティン Aston Martin Aramco F1 Team アストンマーティン AMR25 メルセデス V6t PI
14 F.アロンソ 44 22 ESP アストンマーティン Aston Martin Aramco F1 Team アストンマーティン AMR25 メルセデス V6t PI
10 P.ガスリー 29 9 FRA アルピーヌ BWT Alpine Formula 1 Team アルピーヌ A525 ルノー V6t PI
43 F.コラピント 22 2 ARG アルピーヌ BWT Alpine Formula 1 Team アルピーヌ A525 ルノー V6t PI
31 E.オコン 29 9 FRA ハース MoneyGram Haas F1 Team ハース VF-25 フェラーリ V6t PI
87 O.ベアマン 20 2 GBR ハース MoneyGram Haas F1 Team ハース VF-25 フェラーリ V6t PI
6 I.ハジャー 20 1 FRA RB Visa Cash App Racing Bulls F1 Team RB VCARB 02 RBPT V6t PI
30 L.ローソン 23 3 NZL RB Visa Cash App Racing Bulls F1 Team RB VCARB 02 RBPT V6t PI
23 A.アルボン 29 6 THA ウィリアムズ Atlassian Williams Racing ウィリアムズ FW47 メルセデス V6t PI
55 C.サインツ 31 11 ESP ウィリアムズ Atlassian Williams Racing ウィリアムズ FW47 メルセデス V6t PI
27 N.ヒュルケンベルグ 38 14 DEU ザウバー Kick Sauber F1 Team ザウバー C45 フェラーリ V6t PI
5 G.ボルトレート 20 1 BRA ザウバー Kick Sauber F1 Team ザウバー C45 フェラーリ V6t PI

(1)「年齢」は決勝日時点
(2)「年数」で'*'がついている数字は実質的な走行年数

予選1回目

順位 No ドライバー タイム トップとの差 備考
1 4 L.ノリス マクラーレンメルセデス 1:41.322 100.0%
2 1 M.フェルスタッペン レッドブルRBPT 1:41.331 +0.009 +0.009 100.0%
3 16 C.ルクレール フェラーリ 1:41.458 +0.127 +0.136 100.1%
4 63 G.ラッセル メルセデス 1:41.646 +0.188 +0.324 100.3%
5 6 I.ハジャー RBRBPT 1:41.656 +0.010 +0.334 100.3%
6 44 L.ハミルトン フェラーリ 1:41.821 +0.165 +0.499 100.5%
7 81 O.ピアストリ マクラーレンメルセデス 1:41.839 +0.018 +0.517 100.5%
8 18 L.ストロール アストンマーティンメルセデス 1:42.101 +0.262 +0.779 100.8%
9 14 F.アロンソ アストンマーティンメルセデス 1:42.211 +0.110 +0.889 100.9%
10 12 K.アントネッリ メルセデス 1:42.247 +0.036 +0.925 100.9%
11 30 L.ローソン RBRBPT 1:42.257 +0.010 +0.935 100.9%
12 22 角田裕毅 レッドブルRBPT 1:42.347 +0.090 +1.025 101.0%
13 5 G.ボルトレート ザウバーフェラーリ 1:42.511 +0.164 +1.189 101.2%
14 55 C.サインツ ウィリアムズメルセデス 1:42.635 +0.124 +1.313 101.3%
15 87 O.ベアマン ハースフェラーリ 1:42.666 +0.031 +1.344 101.3%
不通過 43 F.コラピント アルピーヌルノー 1:42.779 +0.113 +1.457 101.4%
不通過 27 N.ヒュルケンベルグ ザウバーフェラーリ 1:42.916 +0.137 +1.594 101.6%
不通過 31 E.オコン ハースフェラーリ 1:43.004 +0.088 +1.682 101.7%
不通過 10 P.ガスリー アルピーヌルノー 1:43.139 +0.135 +1.817 101.8%
不通過 23 A.アルボン ウィリアムズメルセデス 1:43.778 +0.639 +2.456 102.4%

ページ先頭に戻る

予選2回目

順位 No ドライバー タイム トップとの差 備考
1 1 M.フェルスタッペン レッドブルRBPT 1:41.255 100.0%
2 4 L.ノリス マクラーレンメルセデス 1:41.396 +0.141 +0.141 100.1%
3 81 O.ピアストリ マクラーレンメルセデス 1:41.414 +0.018 +0.159 100.2%
4 63 G.ラッセル メルセデス 1:41.455 +0.041 +0.200 100.2%
5 12 K.アントネッリ メルセデス 1:41.464 +0.009 +0.209 100.2%
6 16 C.ルクレール フェラーリ 1:41.519 +0.055 +0.264 100.3%
7 30 L.ローソン RBRBPT 1:41.537 +0.018 +0.282 100.3%
8 6 I.ハジャー RBRBPT 1:41.647 +0.110 +0.392 100.4%
9 55 C.サインツ ウィリアムズメルセデス 1:41.675 +0.028 +0.420 100.4%
10 22 角田裕毅 レッドブルRBPT 1:41.788 +0.113 +0.533 100.5%
不通過 14 F.アロンソ アストンマーティンメルセデス 1:41.857 +0.069 +0.602 100.6%
不通過 44 L.ハミルトン フェラーリ 1:42.183 +0.326 +0.928 100.9%
不通過 5 G.ボルトレート ザウバーフェラーリ 1:42.277 +0.094 +1.022 101.0%
不通過 18 L.ストロール アストンマーティンメルセデス 1:43.061 +0.784 +1.806 101.8%
不通過 87 O.ベアマン ハースフェラーリ

ページ先頭に戻る

予選3回目

順位 No ドライバー タイム トップとの差 備考
1 1 M.フェルスタッペン レッドブルRBPT 1:41.117 100.0%
2 55 C.サインツ ウィリアムズメルセデス 1:41.595 +0.478 +0.478 100.5%
3 30 L.ローソン RBRBPT 1:41.707 +0.112 +0.590 100.6%
4 12 K.アントネッリ メルセデス 1:41.717 +0.010 +0.600 100.6%
5 63 G.ラッセル メルセデス 1:42.070 +0.353 +0.953 100.9%
6 22 角田裕毅 レッドブルRBPT 1:42.143 +0.073 +1.026 101.0%
7 4 L.ノリス マクラーレンメルセデス 1:42.239 +0.096 +1.122 101.1%
8 6 I.ハジャー RBRBPT 1:42.372 +0.133 +1.255 101.2%
9 81 O.ピアストリ マクラーレンメルセデス
10 16 C.ルクレール フェラーリ

ページ先頭に戻る

予選

順位 No ドライバー タイム トップとの差 備考
1 1 M.フェルスタッペン レッドブルRBPT 1:41.117 100.0%
2 55 C.サインツ ウィリアムズメルセデス 1:41.595 +0.478 +0.478 100.5%
3 30 L.ローソン RBRBPT 1:41.707 +0.112 +0.590 100.6%
4 12 K.アントネッリ メルセデス 1:41.717 +0.010 +0.600 100.6%
5 63 G.ラッセル メルセデス 1:42.070 +0.353 +0.953 100.9%
6 22 角田裕毅 レッドブルRBPT 1:42.143 +0.073 +1.026 101.0%
7 4 L.ノリス マクラーレンメルセデス 1:42.239 +0.096 +1.122 101.1%
8 6 I.ハジャー RBRBPT 1:42.372 +0.133 +1.255 101.2%
9 81 O.ピアストリ マクラーレンメルセデス
10 16 C.ルクレール フェラーリ
11 14 F.アロンソ アストンマーティンメルセデス 1:41.857 --- --- ---
12 44 L.ハミルトン フェラーリ 1:42.183 +0.326 --- ---
13 5 G.ボルトレート ザウバーフェラーリ 1:42.277 +0.094 --- ---
14 18 L.ストロール アストンマーティンメルセデス 1:43.061 +0.784 --- ---
15 87 O.ベアマン ハースフェラーリ
16 43 F.コラピント アルピーヌルノー 1:42.779 --- --- ---
17 27 N.ヒュルケンベルグ ザウバーフェラーリ 1:42.916 +0.137 --- ---
失格 31 E.オコン ハースフェラーリ 1:43.004 +0.088 --- --- リアウィング違反により失格。グリッドは最後尾
18 10 P.ガスリー アルピーヌルノー 1:43.139 +0.135 --- ---
19 23 A.アルボン ウィリアムズメルセデス 1:43.778 +0.639 --- ---

ページ先頭に戻る

グリッド

1 M.フェルスタッペン
2 C.サインツ
3 L.ローソン
4 K.アントネッリ
5 G.ラッセル
6 角田裕毅
7 L.ノリス
8 I.ハジャー
9 O.ピアストリ
10 C.ルクレール
11 F.アロンソ
12 L.ハミルトン
13 G.ボルトレート
14 L.ストロール
15 O.ベアマン
16 F.コラピント
17 N.ヒュルケンベルグ
18 P.ガスリー
19 A.アルボン
20 E.オコン

ページ先頭に戻る

決勝

順位 No ドライバー タイム トップとの差 周回 備考
1 1 M.フェルスタッペン レッドブルRBPT 1:33:26.408 51
2 63 G.ラッセル メルセデス 1:33:41.017 +14.609 +14.609 51
3 55 C.サインツ ウィリアムズメルセデス 1:33:45.607 +4.590 +19.199 51
4 12 K.アントネッリ メルセデス 1:33:48.168 +2.561 +21.760 51
5 30 L.ローソン RBRBPT 1:33:59.698 +11.530 +33.290 51
6 22 角田裕毅 レッドブルRBPT 1:34:00.216 +0.518 +33.808 51
7 4 L.ノリス マクラーレンメルセデス 1:34:00.635 +0.419 +34.227 51
8 44 L.ハミルトン フェラーリ 1:34:02.718 +2.083 +36.310 51
9 16 C.ルクレール フェラーリ 1:34:03.182 +0.464 +36.774 51
10 6 I.ハジャー RBRBPT 1:34:05.390 +2.208 +38.982 51
11 5 G.ボルトレート ザウバーフェラーリ 1:34:34.014 +28.624 +1:07.606 51
12 87 O.ベアマン ハースフェラーリ 1:34:34.670 +0.656 +1:08.262 51
13 23 A.アルボン ウィリアムズメルセデス 1:34:39.278 +4.608 +1:12.870 51 他車との接触によりレース後タイムに10秒加算ペナルティ
14 31 E.オコン ハースフェラーリ 1:34:43.988 +4.710 +1:17.580 51
15 14 F.アロンソ アストンマーティンメルセデス 1:34:45.115 +1.127 +1:18.707 51
16 27 N.ヒュルケンベルグ ザウバーフェラーリ 1:34:46.645 +1.530 +1:20.237 51
17 18 L.ストロール アストンマーティンメルセデス 1:35:02.800 +16.155 +1:36.392 51
18 10 P.ガスリー アルピーヌルノー 50
19 43 F.コラピント アルピーヌルノー 50
リタイア 81 O.ピアストリ マクラーレンメルセデス 0 フライングによりタイムに5秒加算ペナルティ

ページ先頭に戻る

ファステストラップ

No ドライバー タイム 備考
1 M.フェルスタッペン レッドブルRBPT 1:43.388 50

ページ先頭に戻る

ラップリーダー

周回数 ドライバー
1-51 51 M.フェルスタッペン

ページ先頭に戻る

コメント
 




※「SPAMチェック:」には表示されている数字をそのまま入力してください
※投稿されたコメントは管理人の判断により削除されることがあります

ページ先頭に戻る

コメント非表示     決勝結果

←2025年第16戦イタリアグランプリ

2025年第18戦シンガポールグランプリ→


【広告】


Copyright (C) 1996-2025 Object Co.,Ltd. / ISHIKAWA, Yoshiaki All rights reserved.
[cache]