2010年第4戦中国グランプリの結果

F1 DataWeb > データベース > 2010年レース一覧 > 2010年第4戦中国グランプリの結果

[レース][チャンピオンシップ][ドライバー][コンストラクタ][エンジン][グランプリ][サーキット][歴史][][掲示板]


←2010年第3戦マレーシアグランプリ

2010年第5戦スペイングランプリ→

コメント非表示   コメント表示     決勝結果

レース情報

決勝日 サーキット 周回数 距離 天候 路面
2010-04-18(日) 上海 56周 305.066km 雨一時くもり ドライのちウェット

ページ先頭に戻る

エントリー

No ドライバー 年齢 年数 国籍 チーム エントラント シャーシ エンジン タイヤ 備考
1 J.バトン 30 11 GBR マクラーレン Vodafone McLaren Mercedes マクラーレン MP4-25 メルセデス V8 BS
2 L.ハミルトン 25 4 GBR マクラーレン Vodafone McLaren Mercedes マクラーレン MP4-25 メルセデス V8 BS
3 M.シューマッハ 41 17 DEU メルセデス Mercedes GP Petronas F1 Team メルセデス MGP W01 メルセデス V8 BS
4 N.ロズベルグ 24 5 DEU メルセデス Mercedes GP Petronas F1 Team メルセデス MGP W01 メルセデス V8 BS
5 S.ベッテル 22 4 DEU レッドブル Red Bull Racing レッドブル RB6 ルノー V8 BS
6 M.ウェバー 33 9 AUS レッドブル Red Bull Racing レッドブル RB6 ルノー V8 BS
7 F.マッサ 28 8 BRA フェラーリ Scuderia Ferrari Marlboro フェラーリ F10 フェラーリ V8 BS
8 F.アロンソ 28 9 ESP フェラーリ Scuderia Ferrari Marlboro フェラーリ F10 フェラーリ V8 BS
9 R.バリチェロ 37 18 BRA ウィリアムズ AT&T Williams ウィリアムズ FW32 コスワース V8 BS
10 N.ヒュルケンベルグ 22 1 DEU ウィリアムズ AT&T Williams ウィリアムズ FW32 コスワース V8 BS
11 R.クビサ 25 5 POL ルノー Renault F1 Team ルノー R30 ルノー V8 BS
12 V.ペトロフ 25 1 RUS ルノー Renault F1 Team ルノー R30 ルノー V8 BS
14 A.スーティル 27 4 DEU フォースインディア Force India F1 Team フォースインディア VJM03 メルセデス V8 BS
15 V.リウッツィ 28 5 ITA フォースインディア Force India F1 Team フォースインディア VJM03 メルセデス V8 BS
16 S.ブエミ 21 2 CHE トロロッソ Scuderia Toro Rosso トロロッソ STR5 フェラーリ V8 BS
17 J.アルグエルスアリ 20 2 ESP トロロッソ Scuderia Toro Rosso トロロッソ STR5 フェラーリ V8 BS
18 J.トゥルーリ 35 14 ITA ロータス Lotus F1 Racing ロータス T127 コスワース V8 BS
19 H.コバライネン 28 4 FIN ロータス Lotus F1 Racing ロータス T127 コスワース V8 BS
20 K.チャンドック 26 1 IND HRT HRT F1 Team HRT F110 コスワース V8 BS
21 B.セナ 26 1 BRA HRT HRT F1 Team HRT F110 コスワース V8 BS
22 P.デ・ラ・ロサ 39 7 ESP ザウバー BMW Sauber F1 Team ザウバー C29 フェラーリ V8 BS
23 小林可夢偉 23 1* JPN ザウバー BMW Sauber F1 Team ザウバー C29 フェラーリ V8 BS
24 T.グロック 28 4 DEU ヴァージン Virgin Racing ヴァージン VR-01 コスワース V8 BS
25 L.ディ・グラッシ 25 1 BRA ヴァージン Virgin Racing ヴァージン VR-01 コスワース V8 BS

(1)「年齢」は決勝日時点
(2)「年数」で'*'がついている数字は実質的な走行年数

予選1回目

順位 No ドライバー タイム トップとの差 備考
1 2 L.ハミルトン マクラーレンメルセデス 1:35.641 100.0%
2 4 N.ロズベルグ メルセデス 1:35.952 +0.311 +0.311 100.3%
3 6 M.ウェバー レッドブルルノー 1:35.978 +0.026 +0.337 100.4%
4 8 F.アロンソ フェラーリ 1:35.987 +0.009 +0.346 100.4%
5 7 F.マッサ フェラーリ 1:36.076 +0.089 +0.435 100.5%
6 1 J.バトン マクラーレンメルセデス 1:36.122 +0.046 +0.481 100.5%
7 5 S.ベッテル レッドブルルノー 1:36.317 +0.195 +0.676 100.7%
8 11 R.クビサ ルノー 1:36.348 +0.031 +0.707 100.7%
9 3 M.シューマッハ メルセデス 1:36.484 +0.136 +0.843 100.9%
10 17 J.アルグエルスアリ トロロッソフェラーリ 1:36.618 +0.134 +0.977 101.0%
11 9 R.バリチェロ ウィリアムズコスワース 1:36.664 +0.046 +1.023 101.1%
12 14 A.スーティル フォースインディアメルセデス 1:36.671 +0.007 +1.030 101.1%
13 16 S.ブエミ トロロッソフェラーリ 1:36.793 +0.122 +1.152 101.2%
14 12 V.ペトロフ ルノー 1:37.031 +0.238 +1.390 101.5%
15 23 小林可夢偉 ザウバーフェラーリ 1:37.044 +0.013 +1.403 101.5%
16 10 N.ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 1:37.049 +0.005 +1.408 101.5%
17 22 P.デ・ラ・ロサ ザウバーフェラーリ 1:37.050 +0.001 +1.409 101.5%
不通過 15 V.リウッツィ フォースインディアメルセデス 1:37.161 +0.111 +1.520 101.6%
不通過 24 T.グロック ヴァージンコスワース 1:39.278 +2.117 +3.637 103.8%
不通過 18 J.トゥルーリ ロータスコスワース 1:39.399 +0.121 +3.758 103.9%
不通過 19 H.コバライネン ロータスコスワース 1:39.520 +0.121 +3.879 104.1%
不通過 25 L.ディ・グラッシ ヴァージンコスワース 1:39.783 +0.263 +4.142 104.3%
不通過 21 B.セナ HRTコスワース 1:40.469 +0.686 +4.828 105.0%
不通過 20 K.チャンドック HRTコスワース 1:40.578 +0.109 +4.937 105.2%

ページ先頭に戻る

予選2回目

順位 No ドライバー タイム トップとの差 備考
1 2 L.ハミルトン マクラーレンメルセデス 1:34.928 100.0%
2 6 M.ウェバー レッドブルルノー 1:35.100 +0.172 +0.172 100.2%
3 4 N.ロズベルグ メルセデス 1:35.134 +0.034 +0.206 100.2%
4 8 F.アロンソ フェラーリ 1:35.235 +0.101 +0.307 100.3%
5 5 S.ベッテル レッドブルルノー 1:35.280 +0.045 +0.352 100.4%
6 7 F.マッサ フェラーリ 1:35.290 +0.010 +0.362 100.4%
7 1 J.バトン マクラーレンメルセデス 1:35.443 +0.153 +0.515 100.5%
8 11 R.クビサ ルノー 1:35.550 +0.107 +0.622 100.7%
9 14 A.スーティル フォースインディアメルセデス 1:35.665 +0.115 +0.737 100.8%
10 3 M.シューマッハ メルセデス 1:35.715 +0.050 +0.787 100.8%
不通過 9 R.バリチェロ ウィリアムズコスワース 1:35.748 +0.033 +0.820 100.9%
不通過 17 J.アルグエルスアリ トロロッソフェラーリ 1:36.047 +0.299 +1.119 101.2%
不通過 16 S.ブエミ トロロッソフェラーリ 1:36.149 +0.102 +1.221 101.3%
不通過 12 V.ペトロフ ルノー 1:36.311 +0.162 +1.383 101.5%
不通過 23 小林可夢偉 ザウバーフェラーリ 1:36.422 +0.111 +1.494 101.6%
不通過 10 N.ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 1:36.647 +0.225 +1.719 101.8%
不通過 22 P.デ・ラ・ロサ ザウバーフェラーリ 1:37.020 +0.373 +2.092 102.2%

ページ先頭に戻る

予選3回目

順位 No ドライバー タイム トップとの差 備考
1 5 S.ベッテル レッドブルルノー 1:34.558 100.0%
2 6 M.ウェバー レッドブルルノー 1:34.806 +0.248 +0.248 100.3%
3 8 F.アロンソ フェラーリ 1:34.913 +0.107 +0.355 100.4%
4 4 N.ロズベルグ メルセデス 1:34.923 +0.010 +0.365 100.4%
5 1 J.バトン マクラーレンメルセデス 1:34.979 +0.056 +0.421 100.4%
6 2 L.ハミルトン マクラーレンメルセデス 1:35.034 +0.055 +0.476 100.5%
7 7 F.マッサ フェラーリ 1:35.180 +0.146 +0.622 100.7%
8 11 R.クビサ ルノー 1:35.364 +0.184 +0.806 100.9%
9 3 M.シューマッハ メルセデス 1:35.646 +0.282 +1.088 101.2%
10 14 A.スーティル フォースインディアメルセデス 1:35.963 +0.317 +1.405 101.5%

ページ先頭に戻る

予選

順位 No ドライバー タイム トップとの差 備考
1 5 S.ベッテル レッドブルルノー 1:34.558 100.0%
2 6 M.ウェバー レッドブルルノー 1:34.806 +0.248 +0.248 100.3%
3 8 F.アロンソ フェラーリ 1:34.913 +0.107 +0.355 100.4%
4 4 N.ロズベルグ メルセデス 1:34.923 +0.010 +0.365 100.4%
5 1 J.バトン マクラーレンメルセデス 1:34.979 +0.056 +0.421 100.4%
6 2 L.ハミルトン マクラーレンメルセデス 1:35.034 +0.055 +0.476 100.5%
7 7 F.マッサ フェラーリ 1:35.180 +0.146 +0.622 100.7%
8 11 R.クビサ ルノー 1:35.364 +0.184 +0.806 100.9%
9 3 M.シューマッハ メルセデス 1:35.646 +0.282 +1.088 101.2%
10 14 A.スーティル フォースインディアメルセデス 1:35.963 +0.317 +1.405 101.5%
11 9 R.バリチェロ ウィリアムズコスワース 1:35.748 --- --- ---
12 17 J.アルグエルスアリ トロロッソフェラーリ 1:36.047 +0.299 --- ---
13 16 S.ブエミ トロロッソフェラーリ 1:36.149 +0.102 --- ---
14 12 V.ペトロフ ルノー 1:36.311 +0.162 --- ---
15 23 小林可夢偉 ザウバーフェラーリ 1:36.422 +0.111 --- ---
16 10 N.ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 1:37.049 +0.627 --- ---
17 22 P.デ・ラ・ロサ ザウバーフェラーリ 1:37.050 +0.001 --- ---
18 15 V.リウッツィ フォースインディアメルセデス 1:37.161 +0.111 --- ---
19 24 T.グロック ヴァージンコスワース 1:39.278 +2.117 --- ---
20 18 J.トゥルーリ ロータスコスワース 1:39.399 +0.121 --- ---
21 19 H.コバライネン ロータスコスワース 1:39.520 +0.121 --- ---
22 25 L.ディ・グラッシ ヴァージンコスワース 1:39.783 +0.263 --- ---
23 21 B.セナ HRTコスワース 1:40.469 +0.686 --- ---
24 20 K.チャンドック HRTコスワース 1:40.578 +0.109 --- ---

ページ先頭に戻る

グリッド

1 S.ベッテル
2 M.ウェバー
3 F.アロンソ
4 N.ロズベルグ
5 J.バトン
6 L.ハミルトン
7 F.マッサ
8 R.クビサ
9 M.シューマッハ
10 A.スーティル
11 R.バリチェロ
12 J.アルグエルスアリ
13 S.ブエミ
14 V.ペトロフ
15 小林可夢偉
16 N.ヒュルケンベルグ
17 P.デ・ラ・ロサ
18 V.リウッツィ
19 T.グロック
20 J.トゥルーリ
21 H.コバライネン
22 L.ディ・グラッシ
23 B.セナ
24 K.チャンドック

ページ先頭に戻る

決勝

順位 No ドライバー タイム トップとの差 周回 備考
1 1 J.バトン マクラーレンメルセデス 1:46:42.163 56
2 2 L.ハミルトン マクラーレンメルセデス 1:46:43.693 +1.530 +1.530 56
3 4 N.ロズベルグ メルセデス 1:46:51.647 +7.954 +9.484 56
4 8 F.アロンソ フェラーリ 1:46:54.032 +2.385 +11.869 56
5 11 R.クビサ ルノー 1:47:04.376 +10.344 +22.213 56
6 5 S.ベッテル レッドブルルノー 1:47:15.473 +11.097 +33.310 56
7 12 V.ペトロフ ルノー 1:47:29.763 +14.290 +47.600 56
8 6 M.ウェバー レッドブルルノー 1:47:34.335 +4.572 +52.172 56
9 7 F.マッサ フェラーリ 1:47:39.959 +5.624 +57.796 56
10 3 M.シューマッハ メルセデス 1:47:43.912 +3.953 +1:01.749 56
11 14 A.スーティル フォースインディアメルセデス 1:47:45.037 +1.125 +1:02.874 56
12 9 R.バリチェロ ウィリアムズコスワース 1:47:45.828 +0.791 +1:03.665 56
13 17 J.アルグエルスアリ トロロッソフェラーリ 1:47:53.579 +7.751 +1:11.416 56
14 19 H.コバライネン ロータスコスワース 55
15 10 N.ヒュルケンベルグ ウィリアムズコスワース 55
16 21 B.セナ HRTコスワース 54
17 20 K.チャンドック HRTコスワース 52
リタイア 18 J.トゥルーリ ロータスコスワース 26 ハイドロリック
リタイア 25 L.ディ・グラッシ ヴァージンコスワース 8 クラッチ
リタイア 22 P.デ・ラ・ロサ ザウバーフェラーリ 7 エンジン
リタイア 16 S.ブエミ トロロッソフェラーリ 0 アクシデント
リタイア 23 小林可夢偉 ザウバーフェラーリ 0 アクシデント
リタイア 15 V.リウッツィ フォースインディアメルセデス 0 アクシデント
リタイア 24 T.グロック ヴァージンコスワース 0 エンジン

ページ先頭に戻る

ファステストラップ

No ドライバー タイム 備考
2 L.ハミルトン マクラーレンメルセデス 1:42.061 13

ページ先頭に戻る

ラップリーダー

周回数 ドライバー
1-2 2 F.アロンソ
3-18 16 N.ロズベルグ
19-56 38 J.バトン

ページ先頭に戻る

コメント
 

2010-04-18
2010年第4戦中国GP 決勝

2010-04-19

<2483>
あのピットレーン入口の進入経路には大いに疑問を
感じる。国際映像で見た限りだけど、ハミルトンと
アロンソのあのドライブは許されるのか?

2010-04-19
a
<2484>
許されてますが何か問題でも?
特にハミルトンに関しては、あの争いに関して戒告処分を受けたのはベッテルのほうでしょ?明らかにハミルトンが前だったし。
ハミルトンが戒告しょぶんを受けたのは、その直後のピットアウトの際の行動。
アロンソに関しても、気を抜いてるマッサが悪いと思うね。レースをしているのに、あんな場所で抜かれるほうがおかしい。

2010-04-19

<2485>
ドライバー同士でもコンセンサスのとれないような
インシデントって、F1でもわりと話題になるけど、
結局は、できるだけ危険なドライビングはしないように
しようってことだろう。

ベッテルとマッサは明らかに速度制限のために
減速していたし、そこにショートカットで割り込まれるのを
油断と見る感覚とか、仮に仕掛けられると判断しても
本当にそれをやるかどうか。
(やらないドライバーは絶対やらないだろうなと思う)

上海のあのピット進入口のレイアウトもおかしいとは
思うが、あそこをオーバーテイクポイントと捉える感覚は
自分は支持できない。

2010-04-20
次郎
<2486>
面白い戦いですしルール的にも大丈夫だとは思いますが モラル的にはまずいかもしれませんね。
でも マッサとハミルトンの違いを見た気がしました。
もしかしたら お互いの今までのチームメートの違いかもあるかもしれませんね。 
マッサは今まで どちらかというと強力で協力的なチームメートばかりですが ハミルトンは敵か敵にもならないチームメートで協力できるチームメートはいなかったような気がします。
まあ チームメートを完全に敵と思えない違いでしょうか。
ハミルトンだったら ベッテルじゃなくても油断はしないでしょうね。
たぶんです。

2010-04-20
F
<2488>
ハミルトンもアロンソもやっぱチャンピオンだなって思える行動でしたね
歴代チャンプたちもあの状況なら抜くでしょう

レース中はどんな状況でも気を抜かない
こういうところでもベッテルやマッサに足りない「何か」が見える気がしますね

2010-04-21
古いF1ファン
<2489>
Fさんの意見に同意です。
ピットレーン手前のコースレイアウトに問題があるのも納得ですが、
それもコースです抜けるなら抜く!
マッサとアロンソの件はマッサの甘さじゃないでしょうか?




※「SPAMチェック:」には表示されている数字をそのまま入力してください
※投稿されたコメントは管理人の判断により削除されることがあります

ページ先頭に戻る

コメント非表示     決勝結果

←2010年第3戦マレーシアグランプリ

2010年第5戦スペイングランプリ→


【広告】


Copyright (C) 1996-2024 Object Co.,Ltd. / ISHIKAWA, Yoshiaki All rights reserved.